[0123] Fireworksへのリクエスト

投稿:  著者:



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊・デジタルクリエイターズ】 No.0123 1998/09/10発行
http://www.dgcr.com/
情報提供・投稿はこちらまで mailto:hamamura@dgcr.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●「Fireworksへのリクエスト」
 木曜日担当:森川眞行

●ゲーム業界話
「ねーおたく来年以降どこに出す?」

●ニュース
 ◎10月2日より「Vector Software Packメールニュース」配信開始
 ◎デジカメOS。団体アプリ開発キットを無償提供

●主要サイト情報
 Apple/ Microsoft/ Sun Microsystems/ Adobe systems

●本日キャッチしたコンピュータニュース関連



「Fireworksへのリクエスト」
木曜日担当:森川眞行
----------------------------------------------------------------------
Web デザイナーを名乗っているワタシも、SOHOもののフリーランスデザイナー
になってからは、どんな仕事でもホイホイやってしまう。何故か最近はDTP
(といっても単ページ広告)やCD-ROMの仕事もやってくる。

ワタシの場合、最近はどんな仕事でも Fireworksが一度は製作工程の中に組み
込まれている。以前のコラムにも書いたが、ワタシにとっての Fireworksは単
なるWebデザイン制作ツールではなく、「RGBモードクリエイションに於けるデ
ザイン管理ツール」なのである。

実際に今回のDTP仕事のメインビジュアルは、Fireworksで作成した。この仕事
のメインビュジュアルは前回Adobe Photoshopで作ったバリエーションだった。
PhotoshopとFireworksはメチャクチャ相性がいい。FireworksではPhotoshop
フォーマットをそのままオープンできるし、Photoshopで作られていたレイヤー
構造もそのまま(レイヤーに付けられている名称まで)Fireworks でオープン
できるのだ。

CD-ROMの仕事は、まだ画面のインターフェイスデザインの段階だ。ボタンやタ
イトルデザインをFireworksで作成している。ラフ段階ではFireworksで全ての
インターフェイスデザインをして、そのままチェックをしてもらった。
Fireworksの持っているテクスチャの塗りやエフェクト機能はプレゼンテーショ
ンにごっつい威力を発揮する。

ご存知のように Fireworksは、この夏にデビューしたばかりのバージョン1の
製品である。数々のグラフィックソフトが次々に進化を繰り返す中、バージョ
ン1の製品がこれだけ優れた機能を持っているのは、制作の環境を Webに限定
して不必要な部分を全て切り捨ててしまったからだろう。この潔さに関しては
マクロメディアに拍手を贈りたい。そしてWeb制作に機能を限定したことは、
ワタシにとって「 RGBモードクリエイションに於けるデザイン管理ツール」と
して非常に使いやすいアプリケーションになった。

この先、このバージョン1の製品はどのように進化するのだろうか?もちろん
Web 制作用のツールであるから、Java等のプログラムにきめ細かく対応する機
能が運び込まれたり、今以上に Dreamweaverとのコンビネーションも強力にな
るだろう。最も期待したいのはFlashとの連動である。Flash環境でのベジェ編
集機能がFireworksに持ち込まれたら、それこそ無敵のツールになる。

ワタシ自身の希望は「RGBモードクリエイションに於けるデザイン管理ツール」
としてのさらなる強化である。何度も何度も書いてきたが、 Fireworksはユー
ザーが意識することなく(そのぶん混乱も多いが…笑)ラスターイメージとベ
クトルイメージを同時に扱うことのできるツールなのである。Photoshopと
Illustratorの合体!それがFireworksである。

我ながらPhotoshopとIllustratorの合体…というフレーズにはびびる(笑)。
今後はさらにさらに、もっと本格的に合体! を目指して欲しいぞっ!

ベクトルイメージにおける今後のリクエストは、さらに、数値管理によるオブ
ジェクトの生成機能が欲しい。パスに関するコントルールもさらに強化して欲
しい(Illustratorのパスファインダのように)。トゥイーンでのオブジェクト
変形機能も欲しい。…あああ、欲しいものだらけだ(笑)。

ラスターイメージコントロールに関しては、さらにリクエストが多いぞ。現在
[透明化設定]ステータスバーに収められている[ブレンド]機能を使って、
Xtras でピクセルの色補正に関するエフェクトをプリセットでどんどん増設し
て欲しい。そしてピクセルの移動や変形機能を持たせることによって、さらに
細かいエフェクトを増やして欲しいと思う。今のままの Xtrasのメニューバー
では少し寂しいからね(笑)。

そして、Fireworksの基本となっている、PNG環境に於けるイメージ操作の最大
のメリット、「複数のアルファチャンネルをオブジェクト単位に割り当てる」
機能をさらに使いやすくして欲しい。現在オブジェクトに割り当てているアル
ファのデータをユーザーがもっと自由に組み合わせて使えるようになれば、
Photoshopさえ越えるデジタルコラージュでの操作環境を実現できるのだ。

この際だから、さらにリクエストを続ける。テキストに関しても、さらに細か
な編集機能を盛り込んで欲しいな…。FireworksはRTF(リッチテキスト形式)
の読み込みをサポートしているのだが、切り捨てられたRTF(タブとか)も復活
させて欲しいね。
アニメーション機能では Macromedia Directorの画面切り替えのアニメーショ
ンを全てプリセットで使えるようにならんかなぁ…同じMacromedia製品なので、
融通効かせてよん。お願い。アニメーションにアルファチャンネルを別で動か
せると、かなりスゴイのだが。

そうそう!アニメーションに関して是非お願いしたのが、QuickTime ムービー
の取込。その時には取込時にフレームの間引きとかの設定を入れてね(笑)。
QuickTime は、連番PICTで書き出しができるのだから、可能だと思うのだけど
なあ…。これが実現すると、3Dソフトで作成したフライングロゴをどんどんア
ニメーションGIFに変換できるぞ!

とまあ、書き始めるとキリがない。マクロメディアの皆さ~~ん!読んでます
かぁ~(笑)。早速本国の開発スタッフにメールしておいて下さいね~。日本
の最も影響力のある(笑)クリエイター向けの媒体で、こんな記事が掲載され
ていたってね。

実際に次のバージョンアップで、これだけの機能が盛り込まれると、ほとんど
無敵のソフトなのだな。別にワタシ達ユーザーにとっては、他社との比較なん
てどうでもよくって、使いやすいアプリケーションが登場してくれればそれが
一番なのだが。
しかし次のバージョンアップで、ここに書かれている以外の「あっ」と驚く機
能を持ち込んでくる可能性もある。Macromedia開発スタッフの想像力に期待し
よう!

そうそう最後に、バージョンアップしても値段は据え置きで頼みますよ(笑)。

さて、デジクリ創刊から、木曜日コラムはFireworksを中心にしたWebデザイン
に関して書いてきたのですが、この曜日でFireworks以外のWebデザインツール
やHTMLエディタに関するコラムを募集します。色々なアプリケーションでの比
較ができれば、ワタシ達にとってもメリット多いですし。原稿の集まり具合に
よっては、 Webデザインコラム特集で号外発行ってのもいいよね。みなさんの
アプリケーション使いこなし術がどんどん集まればいいな。みんなでその情報
をシェアしてシゴトに活かしましょう。

【森川眞行】
もりかわ・まさゆき/ Silicon Cafe'
最近 Silicon Cafe'の森川日記に関するメールが多い。メールをくれた人に全
てを見られたようで…今更ながらウレシハズカシなコンテンツである。森川の
3年間を一気に読んで「疲れました」ってのには笑ったなあ…。
http://www.siliconcafe.com/profile/diary/

______________________________________________________________________
■ゲーム業界話
「ねーおたく来年以降どこに出す?」
----------------------------------------------------------------------
みなさん!こんにちは。ゲームしてます?
私はすでにこの業界に入って10年が過ぎましたが、いわゆる「おたく」系以外
の人々がより濃くゲームに触れるようになったのは、あの次世代機戦争が勃発
した頃以降なのではないでしょうか。

あの頃は、セガが格闘ゲームの新しい世界を切り開いた「バーチャファイ
ター」を引っさげ「セガサターン」を世に送り出し、かたや世界のソニーが任
天堂と手を切って(この何年か前、ソニーは任天堂と新しいハードの共同発売
を目指していたんですよね。)単独で「プレイステーション(PS)」をもって
殴り込み、NECはCD-ROMゲームの先駆者の意地で「PC-FX」というゲーム機をほ
ぼ同時期に市場へ投入しました(今はもうほとんど見かけなくなりましたが)
また、少し時期が遅くなったものの満を持して大御所、任天堂が「N64」を唯一
ROMカートリッジ方式のままで発売しました。

しかし、セガの湯川専務のコマーシャルなどで皆さんもご存知のように、あれ
から約4年がたった今、ソニーの「プレイステーション」が市場の約6割以上
を占める(日本国内のみですけど)状況になっています。

一体なんでこんな状況になったんでしょうか。

理由は・・・いろいろなゲーム雑誌やゲーム批評などで書かれているので、あ
えて詳細は語りませんがやはり、ソニーの戦略の勝利なんでしょうね。(スク
ウェアのPSでの商品発売なんかはかなり大きかったですね。)
そこで(やっと本題)現在、業界でのもっぱらの話題は来年以降どのハードを
ターゲットとして開発したら良いのだろうかということです。

その理由は
1)すでにセガサターンはOUT OF 眼中!
2)PSもハード的にそろそろ限界かな?PDAとかは発売されるけどね・・・
3)今年の11月にセガのドリームキャストが発売されるね。一応通信とか対応
  だけど・・・うーんでもイマいちインパクトないんだよね。
4)なんか来年の早い時期にソニーが新ハードを発表するって言う噂あるし
  ね・・・ほんとに根も葉もない噂だけど・・・
5)今からソフト開発して1年から2年かかったとすると業界どーなっている
  かわからないもんね。
6)N64はなんか開発難しそう。任天堂のチェックとかキビシそうだし。日本国
  内ではあまり売れてないしね。最近ではポケモンスタジアムだけだもん。
  売れたの。
7)GBはカラーとか発売されるし結構期待できるけど、なんせ、一度CD-ROMの
  利幅を体験するとどうも二の足を踏んでしまうんだよね。

これらのことが一度に頭の中に渦巻いてしまい、結局「とりあえず企画だけ進
めとこー」っていう感じです。でも、ゲーム業界って毎年こんな感じです。し
かし、セガのDC(ドリームキャスト)が発売されることで市場が活性化され、
さらにソニーや任天堂などが新しい展開を図ることでこの不況を打開できるの
では?との期待は非常に大きいことだけは確かです。

【Smily】

______________________________________________________________________
■ニュース
----------------------------------------------------------------------
10月2日より、「Vector Software Packメールニュース」配信開始。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/mailnews/
----------------------------------------------------------------------
ホームページ「Vector Software PACK」で、さまざまなオンラインソフトウェ
ア情報を提供しているベクターが、今度は無料の電子メールで最新ソフトウェ
ア情報を提供する。
同社は10月2日より、「Vector Software Packメールニュース」配信サービスを
開始する。
現在申し込み受付中!

----------------------------------------------------------------------
デジカメOS。団体アプリ開発キットを無償提供
http://www.flashpnt.com/jp/index.htm
----------------------------------------------------------------------
デジタは、世界初というデジタルカメラ専用OS。操作が容易なグラフィカル・
ユーザー・インターフェース(GUI)を持ち、専用アプリケーションを利用する
ことで、デジカメをパソコンと接続せずに写真画像の加工や編集が可能になる。
デベロッパになるためには、名前、会社名、住所、電子メールアドレス、電話
番号を記入して、 mailto:jdevsupport@flashpnt.com まで電子メールをする。
[米フラッシュポイントテクノロジー]

【love miku】
mailto:ki-masui@jade.dti.ne.jp
http://www.jade.dti.ne.jp/~ki-masui

______________________________________________________________________
■主要サイト情報
----------------------------------------------------------------------
Apple/ Microsoft/ Sun Microsystems/ Adobe systems
----------------------------------------------------------------------
Apple
~~~~~
▼9/9から9/11まで、建築分野の総合技術展A/E/C SYSTEMS SHOW '98において、
『大塚商会Macintoshチュートリアルフォーラム』を展開。
http://event.apple.co.jp/1998/0909systemshow.html

▼『第10回日本コンピュータサイエンス学会学術集会』が9/13に、パシフィコ
横浜で行われる。
http://event.apple.co.jp/1998/0913science.html

▼情報化と保健・医療・福祉の問題に関するセミナー『Health Information
World '98』が9/12から9/13まで行われる。
http://solution.apple.co.jp/medical/info/topics/hiw.html

Microsoft
~~~~~~~~~
▽MCSP企業向けイベント「Fusion 98 Tokyo」9月25日に開催 (1998.09.09)
http://www.asia.microsoft.com/japan/partners/msp/fusion98tokyo.htm

▽Internet Explorer の2000年問題に関するページを追加 (1998.09.09)
http://www.microsoft.com/japan/ie/default_2000y_top.htm

▽Office 98 Macintosh Edition、「オフィス 98 でできること」追加 (1998.
09.08)
http://www.microsoft.com/japan/office/mac/

▽「Microsoft Office 97 新7桁郵便番号対応キット2」無償提供、好評により
受付期間を延長 (1998.09.08)

▽米マイクロソフト、検索サービス「MSNインターネット・サーチ(MSN
Internet Search)」のベータ版、運用開始
http://search.msn.com/

Sun Microsystems
~~~~~~~~~~~~~~~~
▽Windows NT環境下でのSolarisサーバーの利用を容易にするカスケード・プロ
ジェクト(PROJECT CASCADE)を発表 (1998.09.09)
http://www.sun.com/smi/Press/sunflash/9809/sunflash.980909.2.html
http://www.sun.com/servers/enterprise/sw/cascade/ (プロジェクトの概要)

▽XML言語(Extensible Markup Language)について、書類と情報の管理の観点か
ら考察
http://www.sun.com/980908/xml/

▽Java Virtual Machineの機能を拡大する新Java APIを発表 (1998.09.09)
http://www.sun.com/smi/Press/sunflash/9809/sunflash.980909.5.html

▽Sun Ultraワークステーション上で、WindowsおよびMS-DOS のアプリケーショ
ンの使用を可能にする SunPCiカードの概要を発表。詳細は年内に発表される予
定 (1998.09.09)
http://www.sun.com/smi/Press/sunflash/9809/sunflash.980909.1.html

Adobe systems
~~~~~~~~~~~~~
▼「Adobe製品トレーニングコース 入門コース」および「Adobe FrameMaker基
礎コース」の10月のスケジュールを掲載。
http://www.adobe.co.jp/whatsnew/seminar_index.html

▼9/21に青山TEPIAホールで開催されるデスクトップ・デジタルビデオ編集に関
するセミナー「Power Solution Seminar '98」に協賛。
http://www.adobe.co.jp/events/pss98/index.html

▼Windows版PSプリンタドライバ「AdobePS 4.2.4J」の配付を開始。Windows
98におけるカラーマネージメント(ICM)に対応。
http://www.adobe.co.jp/product/postscript/down_w.html

【▼担当 Hironori DOI】 mailto:h-doi@pop13.odn.ne.jp

【▽担当 山口 壮/ えむ】 mailto:PXX06120@nifty.ne.jp
http://member.nifty.ne.jp/yamaguchi/
もうすぐ情報処理技術者の試験が行われますが、このような知識があれば、パ
ソコンを利用する際の手助けになりますね。

______________________________________________________________________
■本日キャッチしたコンピュータニュース関連
----------------------------------------------------------------------
ソフト関連
~~~~~~~~~~
●Mac用 SuperTech会計1.3.1
http://www.osk.3web.ne.jp/~jyutaro/
*会計ソフト

●Mac用 MacSOUP 2.4b1
http://www.snafu.de/~stk/macsoup/index.html
*Netnewsなどをオフラインで読みたい時。ベータ版なので注意が必要

●Mac用 ArchiveCM 1.0.2J
http://www.bridge1.com/
*Aladdin の「Stuffit Engine」を使用し、StuffItアーカイブ内の中身をコン
テクストメニューで表示させるプラグイン 日本語版

●Mac用 Play It Cool 3.0.1J
http://www.bridge1.com/
*QuickTimeムービー再生、編集 日本語版

●Mac用 Down Down DX 1.0
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008500/ddx.html
*HTTP による個々のファイルをダウンロードするツール

●Win用 Animagic GIF Animator Ver1.06
http://rtlsoft.com/animagic/index.html
*アニメーションGIF作成

●Win用 B.C.Dcomm ver2.00
http://www.mediaten.com/
*FAX送信ソフト

●Win用 Datula Ver1.06.06
http://spock.vector.co.jp/authors/VA012699/
*メール、ニュースの統合アプリ

●Win用 Winamp Ver2.0
http://hidemaru.xaxon.co.jp/index.html
*マルチフォーマットオーディオプレイヤー

●ゲート、文字や画像を3D化する「Blade Pro 2.0J Hybrid」11月6日発売。ハ
イブリッド版
http://www.gate.co.jp/

●サイボウズ、イントラネット型グループウェア「サイボウズ Office 2」
UNIXサーバー対応版 28日発売。Solaris2.5.x/2.6.x/SunOS4.1.x/FreeBSD2.x/
Linux2.x対応
http://cybozu.co.jp/

コンピュータハードや一般など
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●日立、インテルモバイルPentiumII-300MHz搭載 企業向けスリムノートPC
「FLORA 270」最上位モデル発売。9月順次出荷
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/9809/0909.html

●富士写真フイルム、デジタルカメラ専用A6サイズフルカラープリンター "プ
リント・イット"「TX-70」10月25日発売
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj381.html

●富士写真フイルム、「FinePix700GL(ゴールド)」「FinePix700BK(ブラッ
ク)」10月25日限定発売
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj380s.html

●富士写真フイルム、デジタルカメラ「CLIP-IT80」10月25日発売
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj379.html

●ミノルタ、デジタルカメラ用OS「Digita」搭載のデジタルカメラ「Dimage
EX」シリーズ 年内発売
http://www.jpn.hp.com/

【強力!べんりDesse -Mac/Win最新ソフト情報と役立つリンク集-】
mailto:joy@osk.3web.ne.jp
http://www2.osk.3web.ne.jp/~joy/benridesse/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長  森川眞行 
     柴田忠男 
     神田敏晶 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊・デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)

★日刊デジクリは、<http://www.dgcr.com/>、まぐまぐ<http://
www.mag2.com/>、
Macky!<http://macky.nifty.ne.jp/>で配信しています。

Copyright(C), 1998 デジタルクリエイターズ
許可無く転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■