[0362] MKチャット対談(FLASH-JAPAN と mACademia)

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊・デジタルクリエイターズ】 No.0362  1999/06/30.Wed発行
http://www.dgcr.com/      1998/04/13創刊
情報提供・投稿はこちらまで mailto:zacke@ppp.bekkoame.ne.jp
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
広告の御相談はこちらまで   mailto:zacke@ppp.bekkoame.ne.jp
前号の発行部数 13028部
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

---PR-----------------------------------------------------------------
▲▲▲▲ 編集自在の3DCG素材集「3DCGアート・データ集」発売! ▲▲▲▲
「3DCGアート・データ集」とBryceを使えば簡単に3D画像素材を作成できます。
   商品写真もPICTで貼り込んでレンダリングすれば、簡単に3Dに!
  もっと詳しく知りたい方には画像のサンプルを、資料を請求下さい。
▲有限会社インクナブラ▲http://www.incunabula.co.jp/3ddata.htmlまで。▲
-----------------------------------------------------------------PR---

<7月にPDF関連セミナー、イベントがいくつも>

●MKチャット対談(FLASH-JAPAN と mACademia)
 水曜日担当:笠居トシヒロ&まつむらまきお

●えむのHot Space! サポートセンターの秘密
 山口 壮/えむ

●セミナー案内
 「日本語の文字と組版を考える会」第15回公開セミナー
 誰がためにPDFの鐘は鳴るやと~電子文書の夜明けを待つ者へ

●イベント案内
 PDF Conference'99 
 ユーザグループが組織したPDF Conference実行委員会が主催

●セミナー案内
 Webデザインデスマッチ in TOKYO
 


■MKチャット対談(FLASH-JAPAN と mACademia)
 水曜日担当:笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
まきお: どもー
かさい: まいどー、どう? 風邪の具合
まきお: しんどいーっす(-"-;)
かさい: だろーね(^^;)
まきお: 仕事がなけりゃ寝てるんだけどねぇ、スターウォーズも見損ねたし
かさい: なんか今週もあるんでしょ? 先行オールナイト
まきお: マカデミアのあと、なだれこむっ
かさい: 前の日から列ぶつもりか(^^;)
まきお: 金曜の夜とちゃうの? 土曜か(^_^;)
かさい: ワシャいずれにせよ次の日学校だから無理だとわかった(笑)
まきお: さてさて
かさい: はいはい
まきお: Flash-Japan(注1)、ついにオープンしましたねっ
かさい: いやー、ようやくリニューアルしましたね
まきお: いままで、なんなのかよくわからんドメインだったけど…
    …今でもわからんか(^_^;)
かさい: とりあえず、なんかやりたいので取っとこうと<ドメイン(笑)
まきお: んで、今回っFlash4発表とほぼ同時に、リニューアルオープンっ。
かさい: そうそう、U-CONのデモに使った作例をメインにね
まきお: 念願のFlashだけで構築するサイトの実験ですな
かさい: Flash3のときにやろうとしたけど、挫折したのよね(^^;)
まきお: 挫折したんか...(^_^;) 掲示板もFlashにせなあかんよ
かさい: 掲示板かあ…(^^;)
まきお: やるのだっ。
かさい: とりあえず書き込みフォームだけ作っとこうかな…
まきお: 今回、Flash4で文章関係のハンドリングが可能になって Flashだけで
    サイトを構築、管理するのが現実になったよね
かさい: HTML憶えなくてもページレイアウトが簡単にできるもんね
まきお: ワシ向きっ(^_^;)
かさい: やっぱデバイスフォントとテキストフィールドは大きいよ
まきお: 2段組だろうが、3段組だろうが、まわりこみだろうが、縦組みだろ
    うが、どーんとこーいっ
かさい: 縦組みは…(^^;) まだちょっと難しいんでないかい?
まきお: ああ、これで、ホットテキストさえセットできればぁああっ
かさい: そやそや、フォントの位置が特定できへんから、文章中にボタンが置
    かれへんのね
まきお: そうなのよぉ、これ、つらいよねぇ。ここまでできてて、あと、これ
    がっ、ってところが悔しい
かさい: リンクだけでもテキスト中でタグ使えたら楽やのになあ…
まきお: 人力タグ。URLコピーペーストしてね、ってのはどう?(^_^;)
かさい: あるいはインライングラフィックでボタンが置けるとか、脚注みたい
    にして欄外にリンクボタン作っとくってのが現実的かも…
まきお: 今ひとつ、この話がピンと来てない人のために解説すると~、従来の
    Flashでは文字は全部アウトライン情報を持った形で内蔵されてて 文
    字のコピーとかはできなかったのよね。
かさい: そうそう
まきお: でもって、小さいフォントだとアンチエイリアスで文字がつぶれて読
    めないし、最大の問題は そのSWFで使っている同一フォント全ての文
    字のアウトラインを読み込まないと最初の一文字が表示できなかった。
    だから、大量の文字を使うムービーはむずかしかったのさ
かさい: それが今回のバージョンアップで、デバイスフォントとテキストフィ
    ールドによって解決されたのだぁぁぁ! デバイスフォントってのは
    埋め込まれた文字じゃなくてシステムに搭載されているフォントをそ
    のまま表示する機能だよん
まきお: おもしろいのがさぁ PDFが日本語フォントをエンベッドできる!って
    さわいでて SWFはエンベッドせんですむ!ってよろこんでる(^_^;)
かさい: まあ、前から言ってたことだけどPDFとSWFは目的が全然違うからね
まきお: でもSWFの方が圧縮効率いいぞっ
かさい: そらそうだよ、表示が主目的なんだもん。 PDFは印刷できるデータの
    受け渡しが主目的
まきお: SWFだって 印刷十分いけるじゃーん…ってなんか、先週と同じ話にな
    ってる(^_^;)
かさい: ほんまや(^^;)
まきお: んで、Flash-Japan
かさい: そそ<Flash-Japan
まきお: ゲームやパズルもあるよっ
かさい: まだ完全じゃないけど、これからどんどんコンテンツ追加します
まきお: とりあえずバカフラ(注2)(^_^;)
かさい: おお、バカフラ。これは、まつむらさんの企画だね
まきお: 反響があまりないねん。やめよっかなー
かさい: ないんか?(^^;) おもしろいとおもうねんけどねえ
まきお: ないなぁ…みんなあきれてるんかなぁ(^_^;)
かさい: あきれてる…(笑)イッパツギャグってわかりにくいんかなあ?
まきお: 作家生命をかけて挑んでるんだけどなぁ(^_^;)
かさい: 面白いと思っても反応を返す場所がないからかもしれんぞ。 BBSつく
    ろうか?(^^;)
まきお: みんな! カミングアウトしようぜぇ!
かさい: もおええかげん「クール」とかいうのも飽きてきたしねえ、そろそろ
    「ベタ」なもんが流行りだしてもええとおもうんやけど
まきお: クールってさ、日本で言うクールってなんか意味がかたよってるよね
かさい: うん、そうなんかな?(^^;)
まきお: そんな気がするよー。うん。
かさい: かっこええ、っていうのとはちがうんかな?<クール
まきお: ということなんやけどね、いろんなカッコ良さがあると思うんやけど
    なんかね、かたよってる気がする。
かさい: ああ、なるほど、言わんとすることは解るような気がする
まきお: わかってくれたか、ありがとう。熱があるんでボキャ貧状態なのじゃ
かさい: プラス「無機質」みたいな感じがあるね、日本で言うクール
まきお: そうそう、それそれ
かさい: わーい、あたったー\(^O^)/
まきお: まつむらの名刺をみて、Hillmanは"Cool"といってくれました(^_^)/
かさい: Hillman Curtis(注3)か、彼はやっぱすごい、一流や
まきお: Hillmanありがとおっ、みてるかー?
かさい: 見てるわけないやろ(^^;)
まきお: (^_^;)
かさい: 彼のセッション見て感動したのがモーショングラフィックスに関する
    信念みたいなもんやね
まきお: みそこねた...(;_;)
かさい: 「POWER」と言う文字は、こうやって動かすと力強い! なんて考えて
    るだな、あのお方は
まきお: (^_^;)んでも、ふつーそゆこと考えないのか?
かさい: 考えてないと思うぞー
まきお: 日本語って象形文字じゃん?
かさい: うん
まきお: だから、日本人って、そゆとこ無頓着になるのかな? POWERという文
    字のならびにはビジュアルな意味はまったくないもんね、だから、欧
    米人は意味をつけようとする。
かさい: ああ、なるほど、漢字は文字の中にすでに意味が込められてるからね
まきお: 書体選びでもそうだけど
かさい: 書体は考えるけどなあ、日本語でも
まきお: 書体、考えてないのもおおいぞー。大事なのは意味。そして、それを
    いかに効率的に伝えるか、がデザイン。
かさい: あ、ええこというな、おっさん
まきお: だてに歳はくってねぇぜ…って、なに言わす(^_^;)
かさい: (笑)もうトライアル版が配布されてるからさわった人もけっこうい
    ると思うんだけど
まきお: インストーラーがおまぬけらしいけど(^_^;)
かさい: やっぱスクリプトがかなり注目を集めてるみたいやねー
まきお: スクリプトというか、CGIとのやりとり関係ね
かさい: 変数の受信方法とか、Flash-MLで話題になってるもんね
まきお: いろいろFlash-Japanも研究してもらってるみたいね
かさい: 時計のソース見てる人がおったな(^^;)
まきお: ほんとなら ぼくらの知っている情報をFlash-Japanで書けばいいんだ
    ろうけどね、あのへんのこと、UCONでぼく、説明したんやけどなぁ
かさい: いやー、自分で見つけていくのが楽しいんだと思うよー(笑)わしら
    も楽しかったやん
まきお: そうそう。
かさい: だから解っててもあえて回答しないようにしてる<MLでは
まきお: 石なげられるぞ(^_^;)
かさい: だってえ~~(^^;)
まきお: 単に時間がないんですぅ。
かさい: そうそう、忙しいの(と言っておこう)(^^;)
まきお: ところで
かさい: はいはい
まきお: 今週末はマカデミアでんなぁ、世界同時生中継(注4)っ
かさい: なにやろー? 今回は
まきお: とりあえず、このまえやりそこねたインターフェイス系とか、クリエ
    イトモーショントゥイーンとか
かさい: U-CONではいきなり濃いネタだけやったから
まきお: UCONは基本的にプロ向けやからねマカデミアはそうじゃないから一般
    の方にもわかりやすくやりますが
まきお: 横からツッコミが入るとどうなるかわかりません(^_^;)
かさい: クリエートトゥイーンのインスタンス入れ換え見せたらみんな感動し
    てくれると思うぞ
まきお: いや、みんなあまし苦労してないから、感動しないと思う(^_^;)
かさい: そう?(i_i)
まきお: とりあえず、タブレットもっていこー。
かさい: じゃあ、今度のマカデミアでは、その場で1ページレイアウトでもし
    てみようかねえ。 これからは「動かないFlash」がキーワードだと思
    うんだなー、絵だけ描いてみせるってのもいいじゃん
まきお: 動かないFlash! いいねぇ!
かさい: ね、これからはHTMLの代りにFlashを使う時代だっ
まきお: とにかく初心者歓迎、プロも歓迎、クライアント大歓迎~(^_^;)
かさい: お仕事募集中(できる限り美味しいヤツ(^^;))
まきお: あ、いいこと思いついた
かさい: なんでしょ?
まきお: Flash4のカタログ、当日配るからそれにそってやればいいざんす
かさい: あ、ようするに阿部シゲ(注5)の真似をすると…(笑)
まきお: マメの書き方、練習しなくちゃ…
かさい: そんなとこまで真似せんでも…(^^;)
まきお: とにかく、マカデミアきてねっプレゼント(注6)もあたるよ
かさい: きてねっ
まきお: 宴会もあるよっ
かさい: あとでビールだっ
まきお: 身体、なおさなくては
かさい: あ、ねー、U-CONでできなかったから質問大会(注7)やろーか
まきお: いいねー、それ。全部質問コーナー(^_^;)
かさい: 時間あるのかな?
まきお: 今回、わしらだけ?
かさい: 後半でプレゼン大会やるらしいけど確定したものは無いみたい
まきお: じゃあ、去年と同じよーなかんじかな
かさい: でしょー、やれるとこまでやっちゃうか。最初に大筋だけ説明して
まきお: いきあたりばったり
かさい: いつものことやけど(^^;)
まきお: マカデミアは気がらくや
かさい: というわけだから、みんな質問用意してきてね!
まきお: よろしくぅ

注釈
1)Flash-Japan
<http://www.flash-jp.com/>
2)バカフラ
ばかFlashの略。Flashでいかにバカなことをやるか、を競うコンテンツ
3)Hillman Curtis
モーショングラフィックの第一人者。
<http://www.hillmancurtis.com/>
4)世界同時生中継
QuickTimeのストリーミング生中継が行われる予定。URLは当日
<http://www.mACademia.org/>
にて発表。QT4ダウンロードしとくのをわすれずにね。
5)阿部シゲ
Macromediaステージ担当。デモを芸の域にまで高めた人。
6)プレゼント
超レアMMポロシャツをはじめ、Tシャツ等をMMから提供していただきました。
7)質問大会
この時は忘れていたが、当日はICQを使っての質問も受け付けるらしい。
ICQのIDもQTと同様、当日マカデミアのページでアナウンス。

【笠居 トシヒロ/グラフィックデザイナー】
Macromedia Flash - Mailing List 主宰  NIFTY-SERVE FGRAPHIC Sub-SysOp
デジタルクリエイターカレッジ WAO! 大阪校 Webコース講師
共著書:みんなのFlash2・クリエイターが遊ぶWebデザイン等
<http://www.mad-c.com/>

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
世界一わかりやすくて笑えるFLASH攻略本「おしえて!!Macromedia FLASH3」
(まつむらまきお/たなかまり共著 毎日コミュニケーションズ刊)
<http://www.asahi-net.or.jp/~GU5M-MTMR/>

●ふたりの共著書「Flash3J Professional Technique」定価:2800円+税
 D-ART刊(ISBN4-88648-523-5)が好評発売中!

───────────────────────────────────
■えむのHot Space! サポートセンターの秘密 No.27
───────────────────────────────────

◇4つのグラフィックソフトを検証

『日刊デジクリ』をご覧のみなさんには、PhotoshopやIllustratorなどの画像
編集ソフトをバリバリ使っておられる方が多いと思います。けれどもその一方
で、これから「デジカメで撮った画像をレタッチしてみたい」とか「自分のサ
イトでGIF アニメを使ってみたい」なんていうふうに考えている方もけっこう
おられますよね。でも、いざソフトを選ぼうと思っても、なかなか満足いく情
報は手に入りにくいものです。

ZDNet のサイトにある「PC Life Check Room」では、今月号の『PCLife』から
「インターネットに強いグラフィックソフトを選ぶ」という特集記事を転載し
てます。Adobe ImageReady1.0、Fireworks 2、Micrografx Picture Publisher
8、Paint Shop Pro 5J の4つのソフトが対象です(もちろんすべてがWindows
版です。ImageReady は Photoshop に吸収されてしまったみたいですね。この
先、どうなるんでしょう?)。

画像ファイルの読み込み速度、ロゴ作り、エフェクト機能、切り抜き機能など
10項目にわたって検証が行われています。ソフト選択の参考にどうぞ。

<インターネットに強いグラフィックソフトを選ぶ>
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pclife/9907/checkroom/

◇サポートセンターの秘密

今年、『日経Netn@vi』のホームページ大賞で第7位を受賞したサイト「サポ
ートセンターの秘密」をご覧になったことありますか? まずはなんと言って
も、マスコットキャラクターの「さぽ 仙太郎 」ですね。いい味出てます。そ
れから最初に目に入った「英語バージョン」「893 バージョン」「中国語バー
ジョン」。いいですね~。

この4月には、次世代OS「Hiromi 2000」(笑)の製品情報も公開されてます。
いやぁ、好きです、こういうの。こんなページを作る女性、一度お会いしてみ
たいものです(別冊宝島449 『ホームページ繁盛の法則』で、作者のインタビ
ュー記事が掲載されているそうです。今度見てみよう(^^))。

さて、このサイトの本筋であるサポートセンター関連のページですと、「サポ
ーターおよび業界人のあなたへ」というコーナーが実に面白いです。パソコン
のことなんて何も分かってないくせに知ったかぶりをするお客や上司、ひたす
ら高飛車に出て、あげくの果てはいきなり電話を切ってしまうオヤジ達など、
きっとあなたの身の回りにもいるはずの人々が、たくさん登場します。

こういう人たち、他人を困らせていることに気付いてないんですよねぇ。結局、
損をするのは本人たちなんですけど。サポートする側も人間なんですから、訳
の分からない客には辟易していることでしょう。いい加減な応対をされたとし
ても、文句を言える筋合いではありません。逆に、丁寧な相手には親身になっ
て対応しようと思うものです。

ですから、いくらパソコンの調子が悪いから、サポートセンターに電話がつな
がらないからと言って、いきなり怒鳴りつけるのはやめましょうね~。それと、
パンツの色を尋ねるのも(苦笑)。

<サポートセンターの秘密>
http://member.nifty.ne.jp/hiromi_saposen/index.html

【山口 壮/ えむ】 mailto:PXX06120@nifty.ne.jp
http://member.nifty.ne.jp/yamaguchi/

───────────────────────────────────
■セミナー案内
「日本語の文字と組版を考える会」第15回公開セミナー
誰がためにPDFの鐘は鳴るやと~電子文書の夜明けを待つ者へ
───────────────────────────────────
<以下は主催者情報>

日本語の文字と組版を考える会の第10回公開セミナーでは、日本語フォントを
テーマとして採り上げた。セミナーの中で、これまでのDTP 工程が、出力の部
分でフォントやアプリケーションに束縛されている状況が明らかになった。

AdobeAcrobat4.0の登場で、日本語フォントを埋め込んだPDFの作成を実現した
が、フォントを埋め込んだPDF を出力の最終データ形式とした作業工程が確立
すれば、われわれは過去のDTP の諸問題から解放されるのだろうか。

今回の公開セミナーでは、PDF は誰がために立ち現れたのか、この新しい技術
とどう向き合い、どう生かして行けばよいのか。各自が考える手がかりを探り
たい。

講師:井上 務(PDFイニシアティブジャパン代表)
   植村八潮(東京電機大学出版局編集者) 
デモ:萩野、瀬之口(日本語の文字と組版を考える会)

日時:1999年7月18日(日)12:30開場、13:00-16:30
会場:シニアワーク東京(地下2階講堂)
   東京都千代田区飯田橋3-10-3(JR・地下鉄飯田橋駅から徒歩6分)
会費:2,000円
人数:250名

申込方法:「日本語の文字と組版を考える会」ホームページから
http://www.pot.co.jp/moji/index.html

・セミナー内容

1)PDF 作成の実際~フォント埋め込みを中心に デモ:萩野生政、瀬之口章
一郎/一口にPDF といっても応用範囲が広く、認識もまちまちである。講師の
方々のお話を聞く前に、お話のポイントとなる部分について、デモンストーレ
ーションを行なう。フォントの埋め込みに付いてのおさらい、PDF 作成の基本
的な操作、出力の実際について簡単に説明する。

2)PDF の可能性と突きつけられる問題点 講師:井上務/PDF は、印刷物と
電子文書の両方の特性を持つ有望なファイルフォーマットである。我々はこの
すばらしい技術をいかに受け止め、生かして行けばよいのか。技術とその裏側
にある問題について考える。

3)思考を固定する作業の中で~PDF が出版にもたらす意味 講師:植村八潮
/著者の思考を紙に固定し発信することが、従来からの出版であるならば、電
子文書が発達する中で出版には何が求められて行くのだろうか。PDF 関連の本
を出版する中で感じたことを中心に、PDF が出版にもたらす意味について考え
てみる。

4)ディスカッション
井上務、植村八潮、萩野生政、瀬之口章一郎、他を予定

───────────────────────────────────
■イベント案内
PDF Conference'99
───────────────────────────────────
<以下は主催者情報>

ユーザグループが組織したPDF Conference実行委員会が主催し、デジタルドキ
ュメント技術に関する情報交換と発表の場として「PDF Conference'99 」を開
催いたします。

ビジネスシーンにおけるAdobe AcrobatとPDFの使いこなしノウハウ、PDF とフ
ォントの関係など、企業内で各種ビジネスドキュメントを扱う方々、ドキュメ
ント制作・印刷に携わる方々に役に立つ情報を、メインコンファレンス、テー
マ別セミナー、チュートリアル、Acrobatプラグインベンダーの出展にて公開
いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

日時:7月28日(水)~29日(木)2日間
会場:恵比寿ガーデンプレイスタワー4階 スペース6
主催:PDF Conference実行委員会
後援:アドビ システムズ 株式会社
協賛:テクニカルコミュニケーター協会
   Japan Publishing Consortium
   PDFコンソーシアム
協力:社団法人 日本印刷技術協会 通信&メディア研究会

・展示部分のみ入場無料、その他のコンファレンス、セッションについては
それぞれの料金が設定されている。

PDF Confrence スケジュール/7月28日(水)

Keynote Sessions 受講料:1日 10000円
第一部:Adobe PDFのビジョンを探る 10:30-12:00
第二部:インターネットとPDF 13:30-15:00
第三部:企業のドキュメント管理におけるPDF 16:00-17:30

セミナー 受講料:1セッション 10000円
PDFとフォント 10:30-12:00
PDFとオンデマンドプリンティング 13:30-15:00
PDFによるマルチメディアコンテンツの作成 16:00-17:30

チュートリアル 受講料:1セッション 20000円
デザイナー、制作者のためのPDFの作成 10:00-12:30
PDFのハイエンド出力とカラーマネージメント 14:30-17:00

PDF Confrenceスケジュール/7月29日(木)

Keynote Sessions 受講料:1日 10000円
第一部:Adobe PDFのビジョンを探る 10:30-12:00
第二部:PDFワークフローの考察 13:30-15:00
第三部:広告、出版ビジネスにおけるPDFの利用 16:00-17:30

セミナー 受講料:1セッション 10000円
セキュリティと認証の運用 10:30-12:00
企業内定型文書の電子化と運用 13:30-15:00
海外、異機種間での文書交換と運用 16:00-17:30

チュートリアル 受講料:1セッション 20000円
PDFの自動運用システム開発 10:00-12:30
Micrsoft OfficeからPDF作成までのA to Z 14:30-17:00

それぞれの内容、モデレータ、スピーカーなどの詳細な情報は以下のサイトに
http://www.adobe.co.jp/pdfcon/

───────────────────────────────────
■セミナー案内
Webデザインデスマッチ in TOKYO
───────────────────────────────────
日刊デジクリの木曜日のコラムライターでもある、森川眞行が定期的に開催し
ているデスマッチセミナーがいよいよ東京に上陸。

Fireworks 2とDreamweaver 2を使って効果的なWebデザインと、効率のよいWeb
サイト構築を提案します。今回も5時間連続の長時間セミナー、体調を整えて
参加しよう。

日時:7月8日(木)13:00~18:00(5時間ぶっ通し!)
※受付開始12:30より(席順は先着順になります)

?360号では以下が抜け落ちていました。スイマセン!
会場:株式会社アスキー本社ビル地下2階ホール
   東京都渋谷区代々木4-33-10 京王新線「初台駅」より徒歩3分

───────────────────────────────────
■現在募集中
http://www.dgcr.com/etc/invite.html

読者プロフィール(投稿大歓迎!)
ホームページリニューアルインフォメーション(見て見て更新したよ!)
新刊情報(編集者が著者が宣伝しちゃう!)
デジクリClassifieds(売ります買います)など、
クリエイターに有益なもの全般!!

■編集後記(6/30)
・6月もとうとう終りか。今月はあまり取材や打ち合わせに出かけず、ほとん
ど自宅でマックと向かい合っていた。家族に体の具合の悪いものがいると、そ
のことでいろいろと縛られることになる。「散歩の達人」を読んで行った気に
なることで、なんとなくたらたらと過ごしている。それにしても、「23区内百
名山を制覇せよ」はバカバカしくも面白かった。いい編集センスだ。(柴田)

・バテ気味。最近ずっとまともに眠れない。食欲もあまりない。味の濃いもの
や消化の良いものを食べたくなる。すぐに疲れる。こりゃやばいと、ライブや
お芝居の予定を沢山入れることにした。読書の時間もとることにした。仕事を
減らすのは財政的に辛いけど。煮詰まってくると飢えてくる。沢山インプット
して、沢山アウトプットしたい。スカパーなんかのビデオクリップものを一日
中見続けたいとも思う。TVと活字なら活字をとってしまうので、時間の都合で
加入はためらってしまうけれども。そういえば学生時代は MTVを録画して何度
も見直した覚えがある。アングルや構成要素が新鮮だった。(ハマムラ)
http://www.mtv.com/
http://www.skyperfectv.co.jp/home.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.htm
広告の御相談はこちらまで   mailto:zacke@ppp.bekkoame.ne.jp

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊・デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)

----------------------------------------------------------------------
■  日刊デジクリは投げ銭システム推進準備委員会の趣旨に賛同します ■
http://www.shohyo.co.jp/nagesen/ <投げ銭システムをすべてのhomepageに>
----------------------------------------------------------------------

★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.ne.jp/>、Pubzine<http://www.pubzine.com/>の
システムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-1999 デジタルクリエイターズ
許可無く転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■