[0555] なかよし倶楽部はイラナイ(サーバーの耳石#2)

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.0555   2000/03/14.Tue発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 15540部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

---PR-----------------------------------------------------------------
回回回【インターネットの】回回回┏毎週、旬の料理レシピをお届けします!┓
回 ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ 回┃★簡単料理レシピの大辞典「もぐもぐ」┃
回 ┃も┃┃ぐ┃┃も┃┃ぐ┃ 回┃★楽しく美味しい交流・MMLPARK┃
回 ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛ 回┃★健康と介護回復食のCAREMOG2┃
回回回回【 レストラン 】回回回回┗ http://member.nifty.ne.jp/mog2/  ┛
-----------------------------------------------------------------PR---

 <今日はまだ昼前だけどビールを飲んでしまおう>

■デジクリトーク
 なかよし倶楽部はイラナイ(サーバーの耳石#2)
 なゆみ かすい

■連載「ip2000」プロジェクト奮闘記 0039(3/14)
 ターゲットが甘い! ビジネスモデルになっていない!
 ------世界一周出航まで残り70日-------
 川井拓也

■デジクリトーク「眠ル繭」制作楽屋落ちシリーズ 
 カメラマンとわたし-10
 梅地浩太郎

■イベント案内
 Studio MOMO主催 第10回 特別記念 もも会 ~ハッピーミレニアム~



■デジクリトーク
なかよし倶楽部はイラナイ(サーバーの耳石#2)

なゆみ かすい
───────────────────────────────────
大きくて、まとまったウェブリソースを求めて、レンタルサーバーを導入しよ
う。だけど、個人で負担するにはコストがかかりすぎるので、何人かでシェア
して割勘にすれば……というのが前回(#526に掲載)の内容でした。

それでは、前回のおさらいも兼ねつつ、レンタルサーバーを選択した理由から
始めます。

まず、自宅にサーバーを設置しようとする場合、足回りとして選択できるのは
OCNのような兼価な専用線か、ケーブルテレビ(以下、CATV)のインターネッ
トサービスかというのが現状だと思います。

しかし、専用線の場合、それなりのコストがかかります。逆にCATVの場合、コ
ストを抑えられることこそ多いですが、CATV会社によって条件が様々な上に、
インターネットサービスは提供していても、固定IPアドレスを与えられない、
あるいはオプションということもあるでしょう。いいえ、それ以上に、どの地
域でも提供されているわけではありません。

CATVは今では県庁所在地のような都市部なら、たいがい提供されています。ま
た、逆に主要なインターネットプロバイダーのアクセスポイントすらないよう
な地域であっても、CATV自体はあるところも多いと思います。

だけど、そういった地域ではCATV経由でのインターネット利用は、ほぼ絶望的
なのが現状ではないかと思います。電話には隣接料金(20km以内への料金とは
違います)という近隣都市への特別料金が設けられていますが、専用線にはそ
のような特別料金の概念はありません。CATV会社から最寄りのインターネット
プロバイダーのアクセスポイントまでの距離が遠すぎると、専用線の料金は馬
鹿にならないものです。

そうなると……あきらめるか、専用線の回線速度およびインターネットプロバ
イダーへの接続速度を下げて低品質なサービスを提供するしか道はないのです
から。それに、税金と同じで、電話料金も都市部の売り上げで地域の運用もま
かなえている感がなきにしもあらずですから、このへんは、やはり、国策的に
やっていくとか、抜本的な料金引き下げでもないと改善されないんだろうなぁ
と思うところです。

OCNは、対応地域も、着々と増えて、わりと頑張っている気がしますが、5年後、
10年後においても、実際の過疎地=ネット接続過疎地でないことを、祈って。
(でも、誰がコストをペイするのかは知りません。無責任ですけど……)

なんだか、お約束的に脱線してしまいましたね。そのへんの、あんまり本質的
でないことは、まぁ、忘れてください。

ただ、どちらにしても、自宅で運用するとなると、サーバーを用意しなければ
なりません。5年くらい前のPCでも、それらの回線速度からすれば、個人のサ
イトくらいなら、十分だと思います。でも、回線料金の影に隠れて忘れがちな
のが電気代等の雑多な維持費です。夜な夜なであったり、地球の裏側からであ
ったり、アクセスしていただく全ての方々のためにも、24時間運用したいとこ
ろです。いえ、すべきところです。この維持費を積算すると、大きくはならな
くても、それなりの額になるのではないでしょうか。

そして、レンタルサーバーなのですが、まず、雑多な維持費は必要ありません。
それらは利用料金に含まれていますから。また、提供元や運用状況にもよりま
すが、サーバーは高速な回線に繋がっていますし、いくらかの管理の手間を省
くこともできます。欠点といえば、手元にないので、いざという時に、どうに
もできないことが考えられるくらいです。

そのため、現状では、レンタルサーバーが賢明だと判断したのですが、やはり、
それなりのコストを要するもので、そこでシェアして割勘というわけなのです
が、どうせ割勘にするなら、専用線を引くことも可能なのではという話にもな
るかと思います。

でも、割勘ということは、金銭面のみならず、あらゆる負担を複数人でシェア
するわけです。管理を全面的に請負ってくれるという(少し言葉が悪いですが)
物好きな人の自宅に専用線を引いて運用することも考えられなくはないですが、
それでは特定の個人に負担がかかってしまいます。

また、その負担を管理者の自宅に引かれた常時接続環境の利用を自由にすると
いうことで帳消しにするということも、考えられなくもないかもしれませんが
……いささか、損得両面で平等性を欠くかもしれませんし、事によっては、複
数人のために運用するにもかかわらず、個人の所在地に設置すると、何等かの
トラブルやアクシデント(イヤになったと言い出したとか、突然のケガや病気
とか)で運用が立ち往生してしまいかねません。また、移転しなければならな
くなった場合や、管理者が変わる場合もまた大変なものです。個のものではな
いと考えると、しっかりと安定した運用が求められるのに対し、わりあい、脆
いものなのです。

そういうわけで、(何らかの事務所のような特定の個人に属さない場所を持た
ない)複数人のために運用するという前提の下では、専用線案というものには
海底の藻屑となって消え去っていただかざる終えません。

さて、運用方針を決めなければなりません。どういう人をメンバーとするのか、
商用利用することがあってもよいのか、何が良くて、何がいけないのか等々。

まず、メンバーは参加意志があって信頼できる人に限り、知らない人は受け入
れないことにしました。これには、2次的な部分レンタルによる収入でコスト
を浮かせるような行為<なんちゃってプロバイダー>をしないことも含みます。
高性能なサーバーを導入するわけではありませんし、管理面から見ても作業量
が増えてしまうため、あまり大所帯になってしまうと大変ですから。

そして、商用利用は、もちろんOKとし、法に触れること、他のメンバーが不利
益を被ったり、不快に思ったりする可能性のある事等を除けば、原則として、
なんでも自由ということにとしました。

加えて、中でも最重要とした方針があります。それは「運用団体と個々の活動
は完全に解離する」ということです。運用の軸に何の理念も思想も介在させず、
個々の活動内容に関して互いに不可侵とするのです。

現に何らかの同好会でサーバーを運用していらっしゃる方も多いことでしょう。
でも、そこには一定の思想が介在してしまいます。また、その思想の下の活動
しか認めないという場合もあるでしょう。好きであっても、それでは時として
少し窮屈と感じることもあると思います。

それに、一番コワイのが、そういった同好会やなかよし倶楽部のような存在の
崩壊です。目的なしに集まったのとは違います。同じ志の下に集まっているの
です。そうであるがために、また、信頼していたがために、一旦、問題が発生
すると、しばしば、悪夢のような論争が起こり、永久に修復の不可能な事態に
陥りがちですから――こんな事を書いていると「何を恐れているの?」なんて
言われるかもしれませんが、イヤな思いをした後では絶対に遅いのです。

他にも、徐々にこれといった活動もしなくなってしまい自然消滅という、どう
しようもない状況に陥ってしまうことも考えられるところでしょう。

これから、サーバーを共同で運用しようというのですから、絶交するだけでも、
なあなあでも、済まされなくなるのです。レンタルサーバーという有料の設備
を契約の下にシェアして借り受けているからには、例えば、もし、そのような
崩壊を迎えた時、サーバーは解約するとしても、費用の支払いに残りがあった
場合、いったい、誰が支払うというのでしょうか。契約時に代表者として申込
んだ人でしょうか。それでは、その人が、かわいそうです。

こういった理由で、不毛な事態の原因となりそうなことは最初から除去してお
こうと思ったのです。それゆえ、「なかよし倶楽部はイラナイ」のです。

でも、なかよし倶楽部を否定するつもりはありません。ただ、なかよし倶楽部
はサーバーの運用といっしょくたにしない、サーバーの運用とは関係ないとこ
ろでやってくれ、ということです。もちろん、その運用しようというサーバー
に、なかよし倶楽部の掲示板を設置することは嫌いませんし、なかよし倶楽部
のメンバーがサーバーをシェアするメンバーと一致していても構わないと思い
ます。メンバーが何をしようと自由ですから。

そして、複数人で運用するとなると、いろいろと「約束事」を決めておくこと
が必要となります。本来なら、性善説の下、警察や裁判所なんて、どっちが悪
いか分からない時以外はいらないって考えているくらいだから、そのような、
約束事のたぐいだとか、法律なんていうのは、目にしたくないものなのですが、
金銭が絡む問題であることと、運用団体の安定した存続とを考えれば、どうし
ても、一通り拘束的なことを定めておく必要がありそうだと判断しました。

しかしながら、浅はかにも、おいおいという、進行形で定めていくことにしま
した。これが、後に運用開始前の第一の関門となるとも知らずに……。

さてさて、もう少し続きそうです。しかしながら、例によって、これは連載と
は考えていませんので、他の話題が割込んでくることもあるかと思いますけど、
次のサーバーの耳石は「セーラームーンの技みたいやん!」の予定です。(笑)

【なゆみ かすい】mailto:kasui@flux.gr.jp
目下、暗中模索中。ここ何カ月も、ぜんぜん良いことがない。でも、最近、な
んにも良いことしてない気がするし、神さま、ちゃんと見てるんだな~と思っ
ているところ。ところで、デジクリは昨年の9月末あたりから英数字は全角に
なった。しかしながら、ちょうど4カ月経って半角に戻ったようだ。戻る少し
前の、#508で編集長コメントに「英数字はそのときのキブンで全角になったり
半角になったりするわりとエエカゲンなのだが」とあったが、デジクリMLで拾
われた原稿以来、原稿のほとんどが半角で書けば全角に、全角で書けば半角に
直されてきた気がする。どーしましょ。ハイブリッドで書けば労力半々とか思
いましたが、そうだ、こっちも、エエカゲンでいこう!……ダメかなぁ?

▼じつは昨日からまた変えたのです。基本は半角、でもうしろを空けないでつ
めてみました。いままでは奇数文字のときは半角1文字分空けていたのです。
トいいながらたった今変則なことしちゃいましたが、数字のイチは全角にする
か漢字にするかしてます。「1万円」は読みにくいので「1万円」か「一万円」
です。なんとなくやっています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■連載「ip2000」プロジェクト奮闘記 0039(3/14)
ターゲットが甘い! ビジネスモデルになっていない!
------世界一周出航まで残り70日-------

川井拓也
───────────────────────────────────
「世界一周する船」に「デジタルツール」と「クリエーター」を載せて陸地で
撮影、船でポストプロダクションをしていくということで企画をはじめた「ip
2000」は、ネット時代のソフトコンテンツ制作プロセスを開拓していくプロジ
ェクトとして各方面に声をかけ続けています。

●3月10日(金曜)
■プレゼン
8:30-11:00
@homejapan社長廣瀬氏にプレ。出来立てのオフィスの巨大プロジェクターで。
「アイデアはいいがインターネット速度として船では遅い!」と厳しいお言葉。
ビジネスベースに乗せることの難しさ。その後のディスカッションで、いくつ
かの気付きが得られた。数々の大企業を渡ってきたトップクラスのスピード感
に圧倒される。ドッグイヤーを実感。

13:00-16:00
■セミナー「情報通信に関る知的財産権」参加
ビジネスモデルパテントについてのセミナー。非常にためになった。アマゾン
ドットコムのワンクリック特許訴訟や、ヤフー社のショッピングカート特許問
題なども取上げられた。自分も公の場でアイデアばっかり言っていないで、特
許申請の仕方でも覚えないとなと実感。セミナー中に3つの画期的な文房具の
アイデアを思いついた。「日本の巻紙」と「西洋の自動オルガン」と「現代の
PDA」の良いところをすべとりいれたものだ。すぐに素材に詳しい友人に電話
してアイデアを話す。

17:00-18:00
■打ち合わせ
BSデジタルインターフェイス打ち合せ

19:00-21:00
■VANTANにて講師
醒めた若者に業界でどうやって生きていくか?メディアはどうかわっていくの
かを教える。醒めた顔が次第に興味ありそうな顔に変化していくのは楽しい。

21:30-24:00
■広島化成プレゼン
友人の紹介で知合った仕掛屋の人にプレゼン。アークヒルズの高級BARで少々
緊張。しかしここで実に素晴らしいアイデアをいただく。数日前に自社の社長
が口にしたキーワード「介護」の問題がここでも出る。これは偶然ではない。

24:00-2:00
■飲み
プレゼンの場で知合ったリクルートの部長の方と、家が近所と分り麻布十番で
飲む。百戦錬磨の営業の人の話は、私がもっとも知りたいノウハウでもある。
いい情報だった。

●3月11日(土曜)・12日(日曜)
会社にてNHK教育テレビオープニングCG映像の制作監修しつつ、たまった仕事を
一気に消化。

●3月13日(月曜)
10:30-12:00
■宝島フォースプレゼン
はじめての雑誌社プレゼン。慎重に言葉を選んでプレを行なう。眼光鋭い編集
者の横顔に緊張。畑が違う分野の人にプレゼンするのは実に刺激が多い。「能
動的ユーザーはほとんどいない」「ターゲットが甘い」と指摘される。雑誌の
ターゲットの話と、インターネットでのコミュニケーションサイトの実例を示
しながら話をしていただいた。

12:30-13:30
■デジタルハリウッド下見
杉山校長のご好意により明日の「プロデューサーコース」授業終了後に、セミ
ナールームでプレゼンをさせていただけることになった。会場の機器を確認し
て校内を見せてもらう。現在どうしてもコンタクトをとりにくいターゲットに
関して人を紹介してもらえませんか? と打診してみる。

14:00-16:00
■社内打合せ

17:00-19:00
■仮眠(落ちた)

20:00-21:00
■打合せ
社内の賛同者とどうこのプロジェクトをやっていくか? 相談。

21:00-22:00
■本屋でリサーチ
近所の本屋で各種資料をリサーチ。大量に買いこむ。

22:00-3:00
■プレ準備
各種企業により協賛内容がわかるような内容に改訂。ツールをそろえる。会社
業務のwebサイト設計図も作成。

■今週のプレゼン予定
火曜 ビデオサロン編集部
   東急エージェンシー
   デジタルハリウッドプロデューサーコース
水曜 VaioNet番組企画打ち合せ
   ピースボート打ち合せ
   JOB WEB カンファレンス参加
木曜 読売広告社プレ
金曜 芸能プロダクションプレ
   映画フェスティバル参加

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク「眠ル繭」制作楽屋落ちシリーズ 
カメラマンとわたし-10

梅地浩太郎 http://www.yk.rim.or.jp/~umeji/
───────────────────────────────────
この文章を書き終わると「眠ル繭」に関する作業は一通り終わりをむかえる。
ゲームに関する僕の作業は昨年の暮れにはほぼ終わっていたのだが、ゲームに
関して言うとグラフィッカーの仕事というのは「はい! これで終わり。さあ
打ち上げ!」ということは、まずない。マスター出荷までだらだらと細かい修
正が続くからだ。でも今回の仕事に関して言うと、この「ダラダラ」も結構楽
しかった。それは所さんとの仕事から得るものが多く、刺激的だったから。だ
と今は思う。

僕は仕事のバックアップはすべてCD-Rでおこなっているのだが、「眠ル繭」の
バックアップディスクは22枚、ざっと計算して10ギガバイトを超える。その他
の人達も大体同じくらいだろう。これが抽出されてたった1枚540メガバイトの
CDにプレスされて出荷されていくのだ。

とにかくゲームはおもしろいかどうかがすべてた。後はプレイヤーに委ねよう。
そして僕も、幸いなことにゲームの細かい内容についてはほとんど知らないの
で(所さんの‘おいおい’という声が聞こえるが…)、プレイヤーのひとりと
して3月23日の発売日を迎えよう。そして、まだ、僕の知らない所さんの頭の
中を覗かせてもらうとしよう。

さあ、いよいよ僕の仕事は終わりだ。今日はまだ昼前だけどビールを飲んでし
まおう。所さん、新城さん他スタッフの方々本当にお疲れまでした。そしてプ
レイヤーの方々これからの「眠ル繭」をよろしくお願い致します。乾杯!

2000年3月9日 午前 梅地浩太郎

「眠ル繭」サイト
http://www.porcu-pine.com/mayu/
「眠ル繭」写真展 3/5~3/31 無休24時間 渋谷WcLockギャラリー
トークショーも是非きてくださいね(所)
http://www2.gol.com/users/dnest/

【特報!!「眠ル繭」3 月23日発売決定!!】
「眠ル繭」キャンペーン企画第一弾
「眠ル繭」をお店にて予約した伝票など、予約したことを証明できるものを個
展会場にもって来て提示した人先着100名様には、特製ポストカードセット5枚
(非売品)+所幸則ミニ写真集ポケットフォトグラフコレクションをプレゼン
トします(ちゃんと名前、電話番号など確認できるものにしてください)。今
週中には予約できる店も増えると思われる。たとえば恵比寿にあるグーチョキ
パー(3760-6642)とか、大手チェーン店とか、大手量販店とか。

【特報! 眠ル繭キャンペーン企画第二弾】
僕のゲーム「眠ル繭」購入者の中から先着300 名様に、素敵な特製ポストカー
ド10枚セットか、所幸則豪華ミニ写真集「天使に至る系譜」(非売品)を差し
上げます。発売日の5 日前にHP上にて詳細を告知!
ゲーム中イベントシーンでこういう人がなんといったか! といった問題をだ
します。アンケートハガキに解答を書いて送ってください。先着300 名という
ことになると思うので、みんな頑張って予約できるお店、もしくは間違いなく
入荷するお店を確認や問い合わせをするなど用意しておいてください。大手の
ソフトではないから、予約が間違いないぞ。さあ、電話だ!(笑)--ところ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
Studio MOMO主催 第10回 特別記念 もも会 ~ハッピーミレニアム~
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/bbs/bbs.cgi?bbs=momobbs
───────────────────────────────────
<幹事のpopoさん情報>

3月19日に(今週末の日曜で、月曜は祝日で連休です)Studio MOMO主催のイベ
ント「第10回 特別記念 もも会 ~ハッピーミレニアム~」を開催します。

この会は3DCGに関係ある方々(出版社、放送局、製作会社、フリーランス、学
生等)の懇親を深め、縦でなく横のつながりを更に広く強くもって頂きたいと
思い回を重ねてきました。初めて参加される方にも楽しくお話ししやすい環境
をと、今回もいろいろ工夫してあります。

名刺交換など積極的に行っていただくと、新たなビジネスにつながると思いま
す。毎度名刺が足りなくなる事件が発生していますので、当日は最低でも50枚
くらい用意していただければよいかもしれません。

今回は中目黒スクエアーにたっぷりゆとりの3時間借り切りました。食べ放題
に飲み(各種酒類)放題。昔なつかしのおやつメニューにプレゼント企画など
メニューもイベントも更にパワーアップ。参加費は3000円、スタッフはボラン
ティアなので、普通の飲み屋より満足いく量は食べて飲んでいけると思います。

参加希望の方は、下記までメールにて参加希望と書いて、ハンドル名もしくは
名前と参加者数を記入の上お願いします。締め切りは木曜の深夜まで。

popo@3dcg.ne.jp

プログラム
6:30 入場可(それ以前にこられても入場できません)
6:50 カンパイ挨拶
7:30 studioMOMOより重大発表。ついに今年何かが起こる?!
8:00 持ち込み映像上映
8:30 グッズ争奪クイズゲーム(前回より更にパワーUP)
9:20 終了~

中目黒スクウェアー地図 駐車場完備 当日は中目黒駅にスタッフがおります
http://www.3dcg.ne.jp/~popo/mpspu.jpg

当日お持ちいただいたVHSテープ(デモリールや映像作品)は、時間のあるか
ぎり放映させていただきたいと思います。

また会の詳細や、最新情報などは、StugioMOMOの掲示板にて発表を随時おこな
っていますので、ご確認下さい。
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/bbs/bbs.cgi?bbs=momobbs

協賛&協力各社
エンブリヲレコーズ
ダイキン工業株式会社
アドビシステムズ株式会社
株式会社ソフトウェア・トゥー
住商エレクトロニクス株式会社
株式会社ノバック
株式会社 写真工業出版社
株式会社イメージアンドメジャーメント
PIXELS ANIMATION STUDIOS,INC
株式会社C-Factory
(リストは3/13のもので順不同)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(3/14)
・税務署の帰りは気持ちが楽になって、須原屋行きだ。前から探していた「谷
岡ヤスジ傑作選 天才の証明」を入手。文庫では角川ホラー「水霊 ミズチ」文
春「ホンダの神話」を。みんな厚い。計9センチの悦楽。谷岡ヤスジのマンガ
は正直いうと好きではない。が、みんながこぞって戦後ギャグマンガ史上屈指
の天才というので、そうかなあと思って読んでいるが、なるほど、ほかの人が
似せて描いてもちっとも面白くない。これが天才の証明か。いがらしみきおと
の対談における、やけに前向きな発言(?)が意外で面白かった。(柴田)

・今日からマッキーシステムがリニューアルのためストップ。21日に再開予定。
・今更ながら「ゆら帝」聞いてます。気持ちいいですわ。頭がウニっている時
に聞くとさらに味が出ます。ライブ行きたい~! FM COCOLOの件で、いろん
な方からメールをいただきました。皆さん聞いてらっしゃるんですね。ローカ
ルネタでごめんなさいです。               (hammer.mule)
http://www.biwa.ne.jp/~issi/yurayura/ ファンの方のサイト
http://www.ne.jp/asahi/miho/sugi/yura/ ファンの方のサイト

----------------------------------------------------------------------
■ 日刊デジクリは投げ銭システム推進準備委員会の趣旨に賛同します ■
http://www.nagesen.gr.jp/  <投げ銭システムをすべてのhomepageに>
----------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
広告の御相談はこちらまで   mailto:info@dgcr.com

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.ne.jp/>、Pubzine<http://www.pubzine.com/>、
E-Magazine<http://www.emaga.com/>、カプライト<http://kapu.cplaza.ne.jp/>
のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2000 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■