[0561] 二人ともiBook&AirMacを買っちゃったの巻

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.0561   2000/03/22.Wed発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 15694部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

---PR-----------------------------------------------------------------
□■□■□■□■□■□■□■  クリエイター、フリーランスの方必見!!  
■ アウトソーシング仲介 □  ●ウェブ上でビジネス仲介・マッチング●
□ ProTrade☆プロトレード ■  ●低コスト(当面無料)で新規顧客獲得●
■□■□■□■□■□■□■□  ●<デジカメプレゼント>実施中!! ●
  今すぐClick!⇒ http://www.protrade.ne.jp/A/cfA01.cfm?prmAfl=30  
-----------------------------------------------------------------PR---

 <iBookに日常生活防水がほしいぞ>

■デジクリトーク
 MKチャット対談
 二人ともiBook&AirMacを買っちゃったの巻
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■デジクリトーク
 やっぱり映画はストーリーだよなぁ
 <「シックス・センス」を2回観て>
 弓田純大

■連載「ip2000」プロジェクト奮闘記 0044(3/22)
 10分のイメージビデオを完成させる
 ------世界一周出航まで残り62日-------
 川井拓也



■デジクリトーク
MKチャット対談
二人ともiBook&AirMacを買っちゃったの巻

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
まきお: こんばんわー
かさい: おまたせー、ヨメさんのメールの調子が悪くてさー(^^;、今ちょっと
    設定見てたの<iBook
まきお: お、iBookきたんかー
かさい: きたきた(笑) 遅れるっていってたからどうなるかと思ってたけど
    1日だけ遅れてきた(笑)
まきお: ブルーベリーだっけ? RevBの
かさい: そうそう、青いやつね
まきお: んじゃあ、今日はiBook&AirPortの話か(笑)?
かさい: それでもいいな(笑) 聞きたいこともいっぱいあるし(^^;)
まきお: (笑)んじゃあ、それでいこー
かさい: ういうい、早速だけど、AirMacが勝手に発呼することってある?
まきお: 勝手につながっちゃうってことかな? なんかあるねぇ、ようわから
    んけど。最近はないな。最初の頃、なんかよくあったよ
かさい: ウチさ、ルータにEtherでつないでるじゃない
まきお: うんうん
かさい: すると、勝手にネットにつながってることがあるんだよねー
まきお: iBookの方からリクエストが出てるのではなくて?
かさい: iBook は昼間はスリープ状態にしてるんだけど…電源落としておいた
    ほうがいいのかな?
まきお: うーん、うちは落としてるけど、スリープだからといって、勝手につ
    ながるってことはないんとちゃう?
かさい: だよねえ… とするとAirMacがネットに何らかのリクエストだしてる
    のかな?
まきお: BasePortの設定でIPアドレスとかはいれたでしょ?
かさい: 入れた。なんでか知らんが、DHCPサーバーから自動取得できなかった
    から、手入力した
まきお: そうそう、それでいいはずだけどなぁ
かさい: なんで自動取得できないの?
まきお: しらん(^_^;)うちはBasePort内蔵モデムつかってるから、設定が違う
    もん(笑)
かさい: OTPの2.6にアップしたからDHCPサーバ使えるはずなんだけどなあ…理
    不尽だ(^^;)
まきお: そもそも、BasePort設定アプリがね、かなりバギーみたい。うちの場
    合、あれいじったら最後、つながらなくなるねん(笑)
    設定アシスタントやったらいけるねんけどねぇ
かさい: ウチとこも、最初の設定するのにエライ苦労した(^^;)
まきお: アシスタントやったら、すぐなんやけどね。調整しだすと、いうこと
    きかん(笑)
かさい: 何回やってもパスワード憶えてくれなくって、何度リセットボタン押
    したことか(笑)
まきお: そうそう、うちも(笑)キーチェーンつかって、アシスタント使えば
    大丈夫なのよ
かさい: まあ、初期ものはこんなもんやねーなんでも(笑)
まきお: しかしまぁ、つながってしまえばなかなか快適でしょ?
かさい: うん、やっぱり無線ってのは快適だねえ。ちょっと感動した(笑)
まきお: うちはG3/DTの方はほとんど起動状態だから、思いついたときに iBook
    でひょいとファイル開いたりできるのがうれしい
まきお: ほら、仕事部屋だと、TVとかないしぃ(笑)
かさい: ウチ、Macでテレビ見られるから(笑)
まきお: うちは今、ビデオデッキつないでないからなぁ。 USBのチューナーほ
    しいな
かさい: ファイル転送の速度とかも、家庭内で使う分にはほぼ不満はないね
まきお: アプリ共有で Photoshop起動したら、壊れたかと思ったぞ遅くて
かさい: そらそうや(笑)
まきお: なんかね、この前も言ったけど、サブのマシンという感じが抜けなく
    てね。実際はメインマシンより速いんだけど(笑)。 PhotoShopなん
    かインストールしちゃあいかんのではないか、という気になるのよ
かさい: そうやねえ、速度はともかくちょっとパレットいっぱい開くアプリは
    しんどいな。800×600ってのは予想以上に狭いねえ
まきお: せまいねぇ。ぼくは去年までそれ2面やったんやけどねぇ(笑)
かさい: いったん広いモニタ使いだすと、もう戻れないでしょ?(笑)
まきお: メインはね。ただ広いと広いだけ散らかるので大変さも増える(笑)
かさい: みんなデスクトップ散らかしてるよなあ… 気持ち悪くないか?(^^;
まきお: ちらかせるのがMacの醍醐味ではないか(笑)
かさい: オレ嫌いなんだよなあ、デスクトップにモノ置くの
まきお: わかりゃあええねん、わかりゃあ(笑)ふと気がつくと数ヶ月前に終
    わったファイルがおいてあったりするしぃ、うち(笑) あと、積み
    重なってかくれてるとかぁ、うちの部屋とまったく同じ(笑)でも検
    索があるから困らない
かさい: 現実の部屋はめちゃくちゃ散らかってるねんけどねえ(笑) Macのデ
    スクトップは散らかってると気持ち悪い
まきお: 笠居さんのデスクトップとか見ると、感心するもんな。ディスクの中
    も整然としとるし
かさい: 最初にそうやって整理するようにし始めると、そうなるんよ。三つ子
    の魂じゃないけど(笑)
まきお: ぼくも10年前、買った当時はそうだったよ(笑)
かさい: (笑)
まきお: でも、現実の部屋もそうだけど、ヘタに整理して片づけると、どこに
    なにがあるかわからんよーになるねん。わし、左脳ちっちゃいから、
    右脳でイメージで管理した方がええねん(笑)
かさい: まあ人それぞれやから(笑)それはそうと、マルチユーザーってのは
    便利なんか不便なんか
まきお: 最初、自分が被管理者やったときはめちゃ不便やったけど、管理者に
    変えると便利やぞ
かさい: 結局、家族はコンピューターって初めてで、全部のアカウントをワシ
    が管理してるから面倒くさいってのが本音だわ(^^;)
まきお: ゆーても、初心者やったら、デフォルトでええわけやん?
かさい: いや、ほかのアカウントは制限付きやん? その場で設定できん項目
    とかあると、いちいちまたログアウト・ログインのくり返しで…
まきお: 管理者側から、被管理者のフォルダに直接初期設定ファイルをコピー
    すればええねん
かさい: そうなんか? しらんかった(^^;) あともう一つ不満があるねん
まきお: ほいほい
かさい: まつむらさんも言ってたじゃない、ポートのついてる位置。左右逆に
    してくれー
まきお: あれはねぇ、絶対おかしいよね
かさい: 左利きの人って、常にこんな不便を感じてるんだろうなー、いろんな
    ところで
まきお: 左利きの人はべんりよね。あ、でも右にコマンドキーがないから、や
    っぱ不便かぁ(笑)
かさい: やっぱり後部につけるべきでしょう、ポート類は
まきお: まぁ、トッテがついてますからねぇ、あと、後部にするとゴミとか入
    りやすいからだと思うよ。
かさい: 取っ手とフタを一体化するとか、方法はいくらでもあろう
まきお: フタは壊れやすいから、なしにしたそーだ
かさい: どうもAppleはこのところ「使い勝手」を犠牲にした仕様が多いぞ
まきお: たしかに、丸マウスとかはそうだけどねぇ。
かさい: あのコードリールにしても、無駄にでかいし丸くて収納に困る。常に
    引っ張りながら巻き取らなきゃいけないから、ケーブルの劣化も早そ
    うだし
まきお: (笑)あれ、お金かかってると思うよー。四角なら、アリモノの部品
    ですむだろうけど、あれ、ちがうもんねぇ(笑)掃除機みたいに、コ
    ードがシュルルーって巻き取られるといいんだけどね(笑)でも折り
    畳むよりはいいみたいよ、コードの劣化
かさい: ぱわぶくもあれに変更されたんでしょ? デザイン合わないって(^^;
まきお: それはあわんな(笑)ぱわぶくもG4カラーにすればよかったのにねぇ
かさい: そうだね、そしたらもっと売れるかも(笑)でも今より2回りくらい
    でかくなるかもね<筐体
まきお: 素材だけ変えたらええとおもうんやけど、そーもいかんのやろねぇ
かさい: たぶんね(笑)
まきお: 前回の話の続きになるけどiBook&AirMacは常時接続してはじめて真
    価を発揮するとおもー
かさい: ほほう、その心は?
まきお: カジュアルさっていうのかな。見たいときに Webを見れる気軽さね。
    場所からも、時間からも、お金からも解放されてさ(笑)気分的な問
    題だけど、昼間「あー、はやく切らなきゃ」というのは iBookには似
    合わない(笑)
かさい: なるほど。やっぱお金だな(^^;)
まきお: ほら仕事ならさぁ、そうもいってられないけど、iBookでWebってーと
    たとえば、TVや新聞でみたURLにすぐにアクセス、とかでしょ?
かさい: そうねー、見たいときにすぐ、ってのがいいよねえ
まきお: いちいち、電話線つないで、とか、iMac起動して、っていうんじゃ、
    そういう気軽さはないやん。iBookでAirPortならスリープから抜けて、
    即見れるでしょ?
かさい: でもねーなんか無線でリビングで使ってると、そばにルータの LEDと
    か見えないじゃん? だからさ、電話かけてるって感じが希薄なのよ
    ねー。来月の電話代の請求が怖いわ(^^;) ヨメも使ってるしー
まきお: BaseStationのモデムつかってたら、iBookからモニタできるんだけど
    ね、接続状態。Etherでつながってると、それできないもんな
かさい: ウチ、ルーターだからねー(^^;) ちょこっとつないでも2分半はつな
    がりっぱなし
まきお: でも、そのあたりの要望はAppleにいっぱい行ってるみたいでね、ほ
    ら、日本の回線事情ならではでしょ? 課金を気にする(笑)
かさい: だよねえ
まきお: たぶん、そのうちソフト的になんらかの対処がされるんじゃないかな
    ぁ。フリーウェアとかも出るとうれしいね
かさい: 128-SOHO関係のフリー・シェアウェアは、そろそろそういうの出てき
    そう、って個人的・楽観的予想のみで言ってますけど(笑)
まきお: ぼくも128-SOHOにしよっと(笑)あとiBookに対する要望はさぁ、日
    常生活防水がほしいぞ
かさい: あ、言えてる。キーボードカバーは標準装備にして欲しかったよねえ
まきお: カバーでもいいけど、しっかり防水仕様にしてほしいね。ちょっと濡
    れた手でさわったりするじゃない? 日常
かさい: するする、だいたい使うのが食卓の上だったりするし
まきお: あと、ビールこぼしたりさぁ(笑)ポテトチップがキーボードの隙間
    に落ちたりとかぁ(笑)
かさい: それは…食いながらするな(^^;)
まきお: 防水はたぶん、技術的にはできるだろうけど、コスト面と、あと、保
    証の問題でさけちゃうんだろうねぇ
かさい: 保証ね、防水だーっていって風呂で使うヤツとかでてきそうだもんな
まきお: サランラップ巻くと似合うとおもうんだ、iBook
かさい: ラップ(笑)
まきお: ほら、タッパーウェアみたいじゃん。そのままレンジでチン
かさい: (笑)
まきお: コニカがさぁ、「現場監督」ってシリーズのカメラ出してるの知って
    る?
かさい: 知らない、なにそれ?
まきお: 10年くらい前からあるんだけどね。防水、防塵、さらに手袋でも扱い
    やすいボタンやグリップ。今はデジカメもあったはず。まさに工事現
    場の記録写真の為のカメラなの
かさい: ふーん、そんなんあるんやー、やるな<コニカ
まきお: それのPC版をね、つくればいいのに(笑)軍事関係なんかだとありそ
    うだけど(笑)民生だとないよね
かさい: まだそこまでモバイルPCが浸透してないからねえ、一般に。これから
    でしょう
まきお: Cdma-ONEのさぁ、アウトドア・モデルがやたら売れてるんだよね。だ
    から、きっと売れるよ。カシオのG-Shockとかもあったしねぇ
かさい: NOKIAのアウトドア・モデルも売れてたよねえ
まきお: 「男のPC」とか言って、東芝あたりが出しそうな気がする(笑)
かさい: 何で東芝?(^^;)
まきお: なんとなく(^_^;)色は当然、迷彩のつや消しね(笑)
かさい: チタン合金の削りだし艶消しボディ、なんてのも飛びつく人種がいそ
    うだな
まきお: あと、インジケーターのLED類もなし。敵に発見されるから(笑)
かさい: じゃあモニタもなしか?(^^;)
まきお: 液晶は赤外線で、スコープをつけると真っ暗闇でもよく見える(笑)
かさい: スコープつけるんなら、メガネ型の液晶モニタでいいじゃん(^^;)
まきお: いや、それだとちょっとスマートすぎる。無骨なのがいいの。男のPC
    だから(笑)
かさい: いつの間にか、戦略機器としてのPCというコンセプトにすり替わって
    ないか?(^^;)
まきお: (笑)いやー、ほらiMac以降、各社女性的なデザインが多いでしょ?
    だから、その反動がそろそろくるんじゃないかなと(笑)
かさい: (笑)周期的にはまだ早いと思うけど<反動 でもそういう指向性も
    ありかな
まきお: まぁ、とりあえず、防水にはしてほしいな(笑)
かさい: あ、PCカードスロット欲しかったですー<iBook
まきお: スロットね、それデジカメ用やろ(笑)?
かさい: そうそう(笑)
まきお: うちのデジカメはUSB直結だからこまらなーい(笑)
かさい: でも壊れにくくて、互換性があって使いでがあるのに、なんでつけな
    かったんだろう?
まきお: 使いで、ないよ。OSBの方があるでしょ、今。SCSIやFirewireは無理
    だけど
かさい: そうかな? コンパクトフラッシュとか、いいと思うけどなー。HDも
    でたし、直で使えるネットワークカードとか、SCSIカードとかいろい
    ろあるじゃん
まきお: それだったら、パワブックってことになるのよ。最低限ってのがいい
    の。iBookは(笑)Firewireは欲しかったけどねぇ
かさい: それこそ最低限じゃなくなるじゃない(笑)
まきお: でもRev.Bでついてたら、わしが腹立つから、ついてなくて正解(笑)
   (注:まつむらはRev.Bになる2週間前にRev.Aを買った)
かさい: わがが良かったらええんか(^^;)
まきお: ええねん(笑)


【笠居 トシヒロ/グラフィックデザイナー】
4月からまた忙しくなりそうだから、ちょっとの間休息期間と思っていたのに、
次々と急ぎの仕事が入って休む暇がない。なんでや?(^^;)
<http://www.mad-c.com/>

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
PS2がどうやら初期不良らしく、DVD再生で画面が乱れる。修理を頼もうとプレ
ステクリニックに電話をするが、何度かけても話し中。どーせーっちゅーねん。
メールで受け付けろよー。
<http://www.asahi-net.or.jp/~GU5M-MTMR/>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク
やっぱり映画はストーリーだよなぁ
<「シックス・センス」を2回観て>

弓田純大
───────────────────────────────────
僕が「シックス・センス」を2回観たという情報を得た某メールマガジン編集
長から、「シックス・センス」について何か書いてくれとの原稿依頼が来て、
「いいですよー」と安請け合いしてしまった。

実はとても後悔している。

なぜかというと、この映画の冒頭には「この映画の『秘密』は、絶っっっ対に
観ていない人には話さないで下さい」という、ブルース・ウィリスさんからの
メッセージ文が出てくるのだ。

「秘密」はほとんどこの映画の肝と言ってもいい。僕はブルースさんとの約束
を守らなくてはならない。デジクリ読者の中にも観ていない人はたくさんいる
だろうから、「シックス・センス」の魅力がそのストーリーにあるにも関わら
ず、そこに触れるわけにはいかないのである。

まずこの映画は、テレビスポットの予告だけを見た人には、ただのオカルト映
画と思われている節があるけど全然そんなことはない。見た人ならわかると思
うが、内容の傾向は「名犬ラッシー」とか「大草原の小さな家」に通ずる、と
てもハートウォームな映画なのだ(独断)。

僕は2回目に観たときも、内容がわかっているにも関わらずそれでも泣いてし
まったし。

こういう内容って極めて日本人向けなのかもしれないなぁ、と思っていたら、
本国アメリカでもとても評判が良かったらしく、NYではいまだに上映館がある
らしい。「シックス・センス」は、今年の第72回アカデミー賞においても作品
賞 、監督賞、助演男優賞、助演女優賞、オリジナル脚本賞、編集賞、と6部門
でノミネートされるくらい、高い評価を獲得するに至っている。

とにかく頭がいい脚本である。ずるい。

こういうモノを出されたときの僕の反応は、まさしく凡人のそれで「そうそう、
この手があったんだよ。やろうと思ってたんだよ。あ~あ、先にやられちゃっ
た」である。アート界に日比野さんが出てきたときもそう思ったっけ。こうい
う反応を一般的には「負け惜しみ」と言うんだ。わははは。

それはそれとして、この映画が興行的に成功した背景には、まずリピーターの
多さが挙げられる。この映画の頭の良いところは、見終わった後その結末を踏
まえた上で、もう一度最初から「確認する」するために再び観たい欲求にから
れてしまうように、計算され尽くした作りになっているところだ(具体的に書
けないところがつらい)。とにかく、まんまと制作者の策略にはめられてしま
うわけなのだな、これが。

これと同じような感覚は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の時にも感じた
が、その後何年もそのような感覚を味わえる映画がなかったので、いかに「シ
ックス・センス」の物語が希有の秀逸さを持っているかがわかる(これも独断)。

本編を見終わって理解できない部分があるなら(なくても)、インターネット
の「シックスセンス」公式ページの掲示板を閲覧することを薦める。この公式
ページの掲示板は、「観ていない人用」と、「観た人用」の2種類があり、観
ていない人は「観た人用」の掲示板には入れないようになっている(映画本編
のラストに「観た人用」掲示板に入るためのパスワードが表示されるので、見
終わった人しかパスワードがわからない)。「観た人用」掲示板の方は案の定、
ディープである。

やっぱり映画はストーリーだよなぁ、と思う。

大きく感動したり、後でジワジワとその良さが解ったりしてまた観たくなる映
画は、結局ストーリーに負うところが大きいんだよね。僕の場合。

まあ、出ている女優がきれいとか、シーンがカッコイイとか、そういうことも
後で観たくなる要素の一つだけど、それ自体は映画の本質ではなくて、あくま
で本質の外郭を構成する「要素」なのだと思いたい。

ここ何年かテクノロジー(主にCG)が主役になっているような映画もたくさん
あるけれど、やはり手段が目的にすり替わっているものが多いと思う。それは
それでいいじゃないか、という意見もあるだろうが、僕の場合はテクノロジー
に重きが置かれた映画で、それがただの「刺激」だけだったりすると、とても
ガッカリしてしまうのだ。

映画を観せたいの? CGを見せたいの? ってな感じで。そういう意味では、
「トイ・ストーリー」は評価している。ちゃんと物語が主であることが観てい
てわかるから。

「テクノロジー」や「刺激」って、どんどん更新されていくもので、更新され
てしまったら、前のものは「もうつまらない」「古い」ものとして追いやられ
るしかない。人が刺激に慣れるのは驚くほど速い。刺激の更新を目指している
かぎり、一時のブームは出てきても、後世まで残るものは出てこないと思うの
は僕だけの危惧なのかなぁ?

ちょっと横道の話だけど、以前ビデオで「ベン・ハー」を観た後に、映画館で
「エピソード1」を観たら、こめかみの血管切れそうになるほどCG画像が軽く
見えて、改めてアナログの凄さを思い知らされたということがあった。あのCG
を作る大変さはわかるけれど、どうして出来上がった画面はあんなにケーハク
に見えるんだ?

そういうことで(どういうことだ)「シックス・センス」はいい映画です。も
うやっている映画館はないかもしれませんが、ビデオやDVDになったら是非観
てね。

ここだけの話だけど・・・泣くぞ。

「シックスセンス」公式ページ
http://www.six-sense.com/

【ゆみた・すみお】yumita@moon.email.ne.jp
1964年生まれ。東京芸術大学デザイン科卒業。銅版画、写真、タブローによる
作品を制作。個展、グループ展参加多数。95年よりCGによる作品制作、グラフ
ィック・デザインを始める。96年第一回日本デジタルアートコンテストでグラ
ンプリ受賞。97年よりディジタル・イメージに参加。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■連載「ip2000」プロジェクト奮闘記 0044(3/22)
10分のイメージビデオを完成させる
------世界一周出航まで残り62日-------

川井拓也
───────────────────────────────────
「世界一周する船」に「デジタルツール」と「クリエーター」を載せて陸地で
撮影、船でポストプロダクションをしていくということで企画をはじめた「ip
2000」は、ネット時代のソフトコンテンツ制作プロセスを開拓していくプロジ
ェクトです。

以下、先週からの進展。会社の通常業務は省略します。

15日(水曜日)
■VaioNet企画会議
番組について編成サイドと打ち合せ。インターネットと連動した番組として企
画する方向と、ユーザーがなんらかの指示をするという前提を入れこんでいく
ことでまとまる。15分番組か参分番組かはまだこれからの決定事項となりそう
である。
■ドン.キホーテプレゼン
北葛西のe-メディア部を訪ねる。ラマンチャネットというプロバイダーを立ち
上げており、そこのコンテンツとして興味があるとの話。こちらの予想になか
った展開で驚く。すでに進んでいるサイトのFLASHを見せてもらう。
■ピースボート事務局打合せ
定例会議に出席。明日の打ち合せについて事前に情報をもらう。

16日(木曜日)
■イメージビデオ編集
友人のモーショングラフィッカーに出動してもらい、作りかけのイメージビデ
オにさらに命を吹きこんでもらう。モーションロゴや水のイメージを加える。
■アドバイザー打ち合わせ
先日会ってアイデアがあるとのことで再会。白書的なアイデアをいただく。
■代理店の方と食事
建築家の方とスタッフと食事。非常に盛り上る。会社の枠組を超えてやってい
る人の話は実におもしろい。

17日(金曜日)
■トリックスター社松浦氏プレ
ピースボートサイドの紹介により、社会派コントのニューズペーパーが所属す
る会社に行く。笑いの知能指数、社会風刺、子供の笑い、子供から親までに共
通する笑い、笑いのリトマス試験紙などさまざまなことを伺っておおいに感銘
を受ける。TVでは絶対に見られない「想像力」が大切であるとの話が印象的だ
った。
■デラックスにて自主映画系イベント
フライヤーを作り、ありとあらゆる人にプレゼンしてみる。少し悩みを抱えて
のプレで、それを相手に悟られるケースも。懐かしい大学の先輩に会いびっく
り。詩人と絵描きにも会い、自分の顔をすぐに描いてくれた。その顔は今の自
分の顔ではなかったが、未来の自分がこうありたいという凛とした表情をして
いた。彼女は額に目のペイントをしていたが、その第3の目で見られたのか?
そのまま自宅へ7人が乱入して、朝までip2000のことを語りあかした。今日出
会ったばかりの人たちがひとつのことを語る・・・。不思議だ。

18日(土曜日)
■イメージビデオ編集
作業の続き

19日(日曜日)
■バウさんと打合せ
神戸元気村の山田さんと食事。この出会いがip2000に大きな影響を及ぼした。
■■フォトグラファー打ち合わせ
今後の企画の話をするつもりだったが急遽ロケの話に変更した。
■若手ディレクター打ち合わせ
VaioNetの番組企画についての打ち合せを行った。今までにCS等で撮り貯めた
番組を参考に手法を決めながら固めていく。

20日(月曜日)
■ロケ打合せ
映像のベータカムのカメラマンを手配してなんとか段取をつける。夜に集合し
て情報をオリエン。フォトグラファーも合流しての打ち合せ。情報不足の中で
のミーティングだが、撮りたいものを的確に伝えた。

21日(火曜日)
■ロケ隊出発
電話で打ち合せ
■ピースボートに企画提案
バウさんのことを話にいく。その場で各種アイデアがでる。明日の定例会議に
て呼びかけを行うことにする。
■ロケ隊戻り
夜戻ってきたロケ隊の映像をカメラマンと見ながらチェック。OKだしをしなが
らDVCAMにコピー。徹夜で編集。10分のイメージビデオを完成させる。

22日(水曜日)
谷崎テトラ氏と打ち合せ。ピースボートに公式企画提案。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(3/22)
・わたしはあくまで反対だが、トいってもしょうがないんだけど、浦和、大宮
与野の3市が合併して精霊指定都市(おっとことえりミス、制令だ)になる。
新しい市の名前は、さいたま、埼玉、彩都、さきたま、関東のいずれかになる
らしい。以前からわたしは、名乗るなら彩都市だろうなと思っていたが、同じ
ことを考える人はたくさんいたわけだ。浦和市ではなくなるは、近くに高層住
宅が建つはで、だんだんいまの地に愛着が薄れてきたなあ。(柴田)

・マッキーシステムのリニューアルが終わり、今日から配信再開。だが配信方
法が従来のようなブラウザを利用したものではなく、メーラーを利用したもの
となった。失敗しませんように。             (hammer.mule)

----------------------------------------------------------------------
■ 日刊デジクリは投げ銭システム推進準備委員会の趣旨に賛同します ■
http://www.nagesen.gr.jp/  <投げ銭システムをすべてのhomepageに>
----------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
広告の御相談はこちらまで   mailto:info@dgcr.com

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、カプライト<http://kapu.cplaza.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、E-Magazine<http://www.emaga.com/>、
のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2000 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■