[0789] 「デジクリ・スターバックス友の会」報告

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.0789    2001/01/29.Mon発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 17338部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 <スターバックス教育のすごいところ!>

■デジクリトーク
「デジクリ・スターバックス友の会」報告
 神田敏晶

■サイト案内
 『月刊 CHARAMIX.com 』第4号発行(毎月25日更新)

■サイト案内
 特集:決定!これが日本のベストサイト[Web of the Year 2000]

■イベント案内
「PAGE2001」の無料イベント案内

■展覧会案内
 田代卓仕事展

■展覧会案内
 12人のポスター展 タイポグラフィ2001

■展覧会案内
 「映像ファンタジー/コンピュータ・グラフィックスの世界」2001



■デジクリトーク
「デジクリ・スターバックス友の会」報告

神田敏晶
───────────────────────────────────
KNN神田です。

デジクリMLのスレッドで一気に湧いたスターバックス中毒、いやデジクリ・ス
ターバックス友の会の皆さんこんにちは! スタバ中毒の神田です。スターバ
ックスと出会ってからは、スターバックスの味よりも、むしろあの濃厚なアロ
マに惹かれ、投資し続けています。しかし、ボクは、店頭ではあまり飲まずに、
ひたすら豆買いユーザーなのです。

お気に入りは、「エスプレッソ・ロースト」で、227gの豆を、「ペーパーフィ
ルター用に挽いて、半分づつにパックしてください」とお願いしています。

ここからがスターバックス教育のすごいところ!

「半分ということは、110gと117gでよろしいですか?」と、どの店舗でも1/2
の確率で聞きなおされます。中には「ペーパーフィルターは電動ドリップ式で
すか?」というケースも、さらに「お待ちいただく間に、本日のコーヒーも試
飲されませんか?」「最初にこちらの空気パックのない方からご利用ください」
とバリスターの名に恥じない接客をしてくれます。

たぶん、ペーペーのアルバイトには、この227gの2パックに分けて欲しいとい
うニーズが把握できずに、バリスター教育をされた店長が登場するところに、
このサービスの基本があるのです。

冒頭に触れたように、スタバの命はあのアロマにあると思うのです。しかし、
せっかくのスタバの豆も挽いてから時間を経過して、空気と触れ合い酸化する
ので、一気に豆を挽いてもらうだけに、小分けにしてもらうのです。すると、
かなりあのアロマが挽いた瞬間のまま維持できるのです。本当はミルを買えば
いいのですが、モバイルで、いいミルがないんですよね。

あのスターバックスの教育はぜひ、時間があれば受けてみたいと思います。マ
クドナルドでも一度バイトにいったもんね~。

さて、日本でも200店舗を超えたスターバックスですが、本来は、ピーツコー
ヒーというビジネスモデルがありました。
http://www.peets.com/
 
どちらかというと、シアトルのグルメコーヒーの元祖はこちらなんですよね。
ハワード・シュルツの「スターバックス成功物語」にもありますが、アメリカ
東部のユダヤ系コーポラティブの下級階層に生まれながらも、努力してゼロッ
クスのスーパー営業マンとなり、そこで出会ったイタリアのエスプレッソ・バ
ー、そしてスターバックスの競合店、イルジョルナーレの展開。そしてスター
バックスの買収にいたるまで、その起業家スピリッツから学ぶ部分は非常に多
いのです。そして従業員と成功を分かち合うというポリシーも、スターバック
スのあのホスピタリティを生んでいるのかもしれません。

また、マクドナルドのレイ・クロックもミルクシェーキのセールスマンだった
ので、シュルツCEOは、現代のマクドナルドへの道をまっしぐらという気がし
ないでもありません。ユナイテッド航空へのサービス化から、ペプシとの「フ
ラペチーノ」開発にいたるまで、少しここらあたりで、開発のペースを落とし
てもいいかもしれませんね。

ユナイテッドのコーヒーは、これがスターバックス? と思ってしまいます。
フラペチーノもダイエットタイプを望みます。コーヒー牛乳じゃないんだから
…。アメリカのスーパー、アンダーソンズで買ったスターバックスの豆もひど
いもので、とっくに酸化していました。クレームをつけて戻ってきたのも同じ
味。店頭以外でのサービスについては、スターバックスは一度すべて見直すべ
きでしょう。

また、昨年よりシアトルではワイヤレスLANの実験店舗や、サンフランシスコ
の覆面実験店舗サーカディア(2727 Mariposa Street)の展開など
http://circadia.citysearch.com/
次世代スターバックスの形が形成されようとしています。こちらのようなバリ
ューのある店舗での発展をさらに望みたいものです。
「ワイヤレスカフェ」についてはこちら(English)
http://www.starbucks.com/aboutus/pressdesc.asp?id=154

また、ドットコム企業との相性もよく、ビデオ宅配業者の「コズモ・ドットコ
ム」(http://www.kozmo.com/) がアメリカではデリバリーをWebからしてく
れるのです。日本ではどのように展開されるのかが今から楽しみです。
「コズモ・ドットコム」についてはこちら。
http://www.100shiki.com/index.php3?Articles/200003/28.htm

また、ウェブでは自分のいるところから近くの店舗までどうやって行けばいい
かを道案内もしてくれます。

スターバックス公式サイト
http://www.starbucks.com/
http://www.starbucks.com/shop/default.asp

これは、「ヴィシニティ・ドットコム」のサービスが使われています。
http://www.vicinity.com/

ヴィシニティについては以前にも紹介しましたね。
http://www.ascii24.com/24/news/mrkt/article/2000/04/11/608283-000.html

スターバックス提携ドットコム企業
http://www.hearmusic.com/
http://www.cooking.com
http://www.talkcity.com
http://www.hearmusic.com/
http://www.tazo.com/

単なるIPOのキャピタルゲイン目的の投資ではなく、スターバックスの環境を
活かせるドットコム企業への投資ですから正解といえますが、投資結果はまだ
まだこれからといえそうです。
「スターバックスネット企業投資が業績の足かせに 」
http://japan.cnn.com/2000/BUSINESS/11/17/starbucks/

また、日本のスターバックスが工事中の間に、スターバックスのネットコミュ
ニティは非常に強固になってきています。いくつかご紹介しますね。

公式スターバックスコーヒージャパンサイト(工事中)
http://www.starbucks.co.jp/ 

スターバックス店舗リスト
http://wwweva.hi-ho.ne.jp/no-bu/starbucksshoplist.htm
http://wwweva.hi-ho.ne.jp/no-bu/ より

ダウンロード型スターバックス店舗 Palm対応済!
http://homepage1.nifty.com/Lica-room/starbucks/starbucks.html

スターバックス掲示板
http://www5a.biglobe.ne.jp/~coffee/starbucks.html

スターバックスメーリングリスト
http://members.nbci.com/tagawa/starbuck/starbuck.html

日本語による世界のスターバックス情報
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/7538/index.html

スターバックスQ&A
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/hase-tomo/starbucksQ&A.htm
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/hase-tomo/index.htm# より

スターバックスファンサイトリンク
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/2416/

「東京ガス、スターバックスレポート」サーカディアの情報あり!
http://www.tokyo-gas.co.jp/task/usa/

スターバックスが好きなら…きっと好きかも?
シナボン
http://www.cinnabon.com/
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/2204/index.html
ドクターペッパー
http://www.drpepper.com/
http://www.softdrinks.org/asd9701a/drpepper.htm

…というように日本でのスターバックス熱はさらに高まりますが、ウエブと連
動した展開は、実は日本では巨大なサービスが実現できそうですね。一体、ど
こがスターバックスのサイトを手がけているのかとても気になるところです。
また、日本でも、どこかにインターネットに無料接続できそうなスターバック
スの店舗が登場すると思いますが、今後のスターバックスの国内でのe-戦略に
期待したいところです。

また、デジクリ・スターバックス友の会でもウエブサイトを作りましょうよ!
広報・マーケティング担当神田敏晶でした。

The smallest digital TV station in the world
KandaNewsNetwork http://www.knn.com Toshi Kanda mailto:knn@rr.iij4u.or.jp

▼デジクリ・スターバックス友の会はデジクリサイトの中で近くオープン!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■サイト案内
キャラクターをテーマにしたWebマガジン 
『月刊 CHARAMIX.com 』第4号発行(毎月25日更新)
http://www.charamix.com/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

特集:デジタル・キャラクターとテクノロジー
  
3月12・13日のイベント開催迄一ヶ月半となり、準備も着々と進んでいます。
昨年末に募集を締切らせて頂いた「バーチャルタレント・オーディション」の
審査が進んでいますが、現在イベント会場で展示紹介する約100作品を選考中
です。2月中旬を目処にwebサイト上でもご紹介していく予定です。

●ロングインタビュー 1
「バーチャルアイドルの顔学」・・・原島 博
現在のバーチャルアイドルの「美人顔」は、これまでの女優・アイドルの「美
人顔」の変遷のなかでどのように位置づけられるのか。人と人、人と社会をつ
なぐコミュニケーション・メディアとしての「顔」のあり方に科学的なアプロ
ーチを試みる原島氏が語る、バーチャルアイドルの顔学。

●寄稿
「VRテクノロジーとキャラクター」・・・廣瀬通孝
バーチャルリアリティ技術によって生成された3次元空間において、デジタル・
キャラクターはどのような進化を遂げてきたのか。そして、その行く末は。VR
研究の第一人者が書き下ろす、キャラクター表現とVRテクノロジーの相互進化
の方向性。

●リポート
「ホームページに見るデジタル・キャラクター関連テクノロジー」
凄まじい速度で進化するキャラクター・テクノロジー。インタラクティブ、ミ
クスト・リアリティといった注目の技術は、いまWEB上ではどのように表現さ
れているのか。インターネットにおけるデジタル・キャラクターの現在がわか
る、テクノロジー・リンク集。

●連載「私がつくったキャラクター」
田中秀幸 「OH!スーパーミルクチャン」

●トピックス
バーチャルタレント・オーディション2001 審査経緯

キャラミックス ドットコム
http://www.charamix.com/

文化庁メディア芸術祭
http://www.cgarts.or.jp/festival/

CG-ARTS協会
http://www.cgarts.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■サイト案内
特集:決定!これが日本のベストサイト[Web of the Year 2000]
YAHOO! Internet Guide 2001年2月号より
http://www.zdnet.co.jp/internet/guide/year/2000/?1901010610
───────────────────────────────────
日本のベストサイトを決定する「Web of the Year」も今回で5回目。13ジャン
ル、合計で288サイトをノミネート。それらの人気投票をYahoo! JAPAN上で行
なった。お役立ちサイトを一気に見られて便利な特集だ。

総合大賞:Yahoo!
新人賞:無印良品
話題賞:あなたの値段を鑑定します
ニュース部門:Yahoo!ニュース
メディア部門:フジテレビ
コンピュータ部門:窓の杜 
スポーツ部門:中田公式サイト
エンターテインメント部門:Chance It!
生活情報部門:ぐるなび
ビジネスと金融部門:Yahoo!ファイナンス
旅行・タウン情報部門:東京ディズニーランド
コミュニティ部門:Yahoo!掲示板
ショッピング・オークション部門:楽天市場
無料サービス部門:まぐまぐ
編集部特別賞:ユニクロ、郵政省、Google

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
「PAGE2001」の無料イベント案内
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=2601
───────────────────────────────────
(サイトより)PAGE2001では急速に進行するIT化、EC化のなか、日本の産業構
造が大きく変革していく時代にあって、経営者から担当者まで各階層にフィッ
トするイベントを3日間に凝縮して行います。最新技術のトレンドも経営戦略
も、グラフィックアーツビジネスの将来ビジョンをつかむために必要な情報は
PAGE2001から流れ出ます。コンファレンスは今後3~5年後のビジョンをつくる
ための話し合いで、サンシャインプリンスホテルで行われます。セミナーは、
すぐに射程に入らなければならない問題を扱い、同じサンシャインシティーの
文化会館5Fで行われます。

会期 2月7日(水)~月9日(金)10時~17時(最終日は16時まで)
会場 サンシャインシティ コンベンションセンターTOKYO

展示 コンベンション設備を全部使い、プリプレスでは日本最大の展示。出展
社数は過去最大。124社650小間(2000年1月17日現在) 展示会は有料だが、サ
イトから招待券をダウンロードできる。
コンファレンスとセミナーの情報はここに。有料(かなり高い)
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=3155#CTR

以下に無料のイベントを紹介する(一部有料)。

●基調講演 
会場 プリンスホテル3F「天覧」
日時 2月7日(水)
10:00~12:00   
eビジネスとしてのグラフィックサービス/Mills Davis
13:20~15:00  
2050年のグラフィックアーツを想像する/和久井孝太郎
15:00~16:00   
グラフィックアーツの中期的課題/日本印刷技術協会

▼ジョイントイベント

●Japan Publishing Consortium(JPC)
日時 2月7日(水) 13:30~16:00
会場 サンシャイン文化会館7F 会議室710号
内容 JPC特別セミナー/カラーマネージメントのワークフローを探る(セミ
   ナー+ディスカッション)
http://www.jpc.gr.jp/index2.html

●DTPエキスパートクラブ
日時 2月8日(木)13:00~16:30
会場 サンシャイン文化会館7F 会議室704号
内容 DTPを取り戻せ!「あなたにもできる本当のデスクトップパブリッシング」
スピーカー上高地仁、モデレーター石塚晃(DTPエキスパート資格者及
びエキスパートを目指している方対象のセミナー)

●デジタルカメラ学習塾<会費5000円>
日時 2月8日(木)13:00~16:30
会場 サンシャイン文化会館7F 会議室705号
内容 2001年第一回デジタルカメラ学習塾定例勉強会
パネルディスカッション「2001年のデジタルカメラを展望する」最新の
デジタルフォト/デジタルカメラ情報を公開討論する
http://www.denjuku.gr.jp

●日本タイポグラフィ協会
日時 2月9日(金)13:00~16:30
会場 ワールドインポートマート8F会議室801・802号
内容 21世紀のタイポグラフィを見据えて(セミナー)登録制
http://www02.so-net.ne.jp/~j_typo/

▼セミナー【Webツール】トラック すべて無料、当日直接会場で名刺と引換
えで先着順(各150名)

●シームレスなWebパブリッシング
 ~アドビのウェブソリューション~  
日時 2月7日(水) 9:00~11:00 
会場 文化会館5F502
スピーカー:中村真理子・楠本恵・笹原奈津子/アドビシステムズ(株)
      マーケティング部Webソリューショングループ
●進化するWeb制作環境構築
日時 2月7日(水) 12:00~14:00 
会場 文化会館5F502
スピーカー:阿部成行/マクロメディア(株)マーケティングマネージャ
●DesktopPublishingからDesktopMoviesへ
 ~Appleのデジタルソリューション展開~  
日時 2月7日(水) 15:00~17:00 
会場 文化会館5F502
スピーカー:永坂良太/アップルコンピュータ(株) クリエイティブマーケッ
   ト 課長 他

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
田代卓仕事展
http://www.bekkoame.ne.jp/i/spaceyui/index.html
───────────────────────────────────
会期 1月29日(月)~2月7日(水)11時~19時(最終日17時) 日曜日休
会場 スペースユイ
   東京都港区南青山3-4-11 ハヤカワビル 1F TEL.03-3479-1913

田代卓のキャラクター等、普段の仕事とその周辺からの作品展です。ヴィッジ
ュアル作品の他に、キャラクターグッズが沢山登場の楽しい展覧会。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
12人のポスター展 タイポグラフィ2001
http://www.morisawa.co.jp/gallery/galleryj.html
───────────────────────────────────
<主催者情報>

会期 1月16日(火)~2月28日(水)
会場 モリサワ・タイポグラフィ・スペース
   東京都新宿区下宮比町2-27モリサワビル1F TEL:03-3267-1231

第22回企画展は、20世紀から21世紀の架け橋として、現在活躍中の12人のデザ
イナーに、MOTSの原点でもあるタイポグラフィによる、ポスターの制作をお願
いしました。

いま、デジタル化、マルチメディア化が急速に進む現代社会において、デザイ
ンの世界も大きく様変わりしており、デジタルがもたらす新しい想像力は人々
のイマジネーションに新たな刺激を与えつづけています。同時にタイポグラフ
ィの世界もさまざまな可能性が広がっています。12人のデザイナーたちが描く
21世紀―それは、12人それぞれの21世紀の心象風景であり、デジタルという環
境の中でタイポグラフィをどこまでアートに表現できるかの新しい試みでもあ
ります。一人一人の個性を感じさせるデザインコンセプト、そして一つ一つの
作品に描かれたタイポグラフィワールドに触れていただくポスター展です。

出展作家 秋田寛、カズ・オオモリ、木下勝弘、佐村憲一、シマダタモツ、
杉崎真之助、鈴木政紀、高橋善丸、坪内祝義、廣村正彰、福田秀之、松吉太郎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
「映像ファンタジー/コンピュータ・グラフィックスの世界」2001
http://art.by.arena.ne.jp/
───────────────────────────────────
会期 1月23日(火)~2月18日(日)
内容 ILM、デジタルドメイン、セントロデジタル、Life F/X etc.
   世界と日本のコンピュータ・グラフィックス作品集

主催 町田市立国際版画美術館
協力 (株)メディア・スタジオ、(財)画像情報教育推進協会、(財)NHK
   エンジニアリングサービス

上映スケジュール
・2月7日は、機器調整のため上映を休止します。
・各週上映内容が異なります。
・上映時間は、各回35~45分前後です。
・各日13:30/15:00の上映開始です。
・2月12日(月)は開館、13日(火)は閉館となります。ご注意下さい。

□世界の最新CG作品集

●第2週 1月30日(火)~2月 4日(日)
株式会社オムニバス・ジャパン 武仲貞宗 "「1」"  
セントロ・デジタル・ピクチュアズ "Showreel" 
ライフ F/X "Young at Heart" 
稲蔭正彦 "Origin" 
インダストリアル・ライト・アンド・マジック "Commercials Reel" 
アンドリュー・ルーマン、パッション・ピクチュアズ "Hot Spot" 
(株)ナムコ 技術本部 大場康雄 "ZEN" 
コナミ株式会社CS事業本部CG開発室 外山マコト "ISS Pro Evolution" 
株式会社リンクスデジワークス "ONIMUSYA-Opening Movie of PS2" 
フレームストア / BBC ONE "Walking With Dinosaurs" 
 
●第3週 2月6日(火)~2月12日(月)
凸版印刷株式会社 グラフィックアーツラボ/GALA  "THE FOUR SEASONS" 
株式会社ナムコ 第二開発本部 鉄拳プロジェクトチーム 
"鉄拳TAG TOURNAMENT OPENING & ENDING MOVIE" 
ポール・デベヴェック "Image-Based Lighting" 
デジタル・ドメイン "Compilation Reel" 
メンフォンド・エレクトロニック・アート "Demo Reel" 
リズム&ヒューズ・スタジオ "Visual Effects Reel 2000" 
ミル "Mill Showreel" 
株式会社ポリゴン・ピクチュアズ "CROCOTIRES" 
ベイ・ビスタ・プロダクション "Synchronicity" 
 
□国際学生CG展
●第4週 2月14日(水)~2月18日(日)
筑波大学大学院、東北芸術工科大学、東京造形大学、慶應義塾大学環境情報学
部、秋田公立美術工芸短期大学、 リングリング・スクール・オブ・アート・
アンド・デザイン 
 
入場料 無料

問い合わせ先 町田市立国際版画美術館
東京都町田市原町田4-28-1 Tel.042-726-2771
http://art.by.arena.ne.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(01/29)
・毎週末が雪。寒がりのハニー号も、よろこび庭駆け回り(ホント)であるが、
雪は後始末がいやだ。一番大変なのが家の前の道路の雪かきだ。本当はやりた
くない、放っておいて日に溶けるのを待つのが楽なのだが、世間さまはそうは
いかんらしい。放置しておいても大丈夫だよ、ト思われる程度の積雪でも律儀
に道路わきに片付け始めるご近所さんがいる。となると、おつきあいせにゃな
らんのだ。近所にはどんなに積もっても絶対に片づけないので有名な家があり、
その北側道路はいつまでもぐじゃぐじゃで凍ると危険だ。そう言われるのもい
やだし。徹底的に運動不足なんだから、雪かきはいいチャンスなのかも(豪雪
地帯の人には申し訳ない言いぐさですいません)。今週末はどうかな。(柴田)

・「雪かきでろっ骨を折った」私の周りの大阪人は、皆この言葉を聞いて、痛
そう、気の毒、という反応をする。だが豪雪地帯の人たちは大爆笑。雪かきっ
て大労働らしい、という程度の想像しかできない大阪人でした。/どこへ行っ
ても誰に言っても無条件で祝ってくれるはずの誕生日。その日がお葬式。家族
以外には打ち明けられず、誕生日に思い入れのないはずの自分なのに、少し寂
しい。自分の過去という恥ずかしいものを知っている親戚に囲まれ、居心地が
悪く気疲れする。見栄の張り合いも苦手。個々人で悲しみを感じたらいいのに、
そうもいかないのだよな。死を現実として受け入れるためにお葬式は必要なも
のだとわかっているけれど、自分の死体を見られたくないこともあって、お葬
式はしてもらいたくない、仲のいい人だけの飲み会程度ならいいけれど、と思
っている。                       (hammer.mule)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  
メーリングリスト参加者募集中  <http://www.dgcr.com/ml/>

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、カプライト<http://kapu.cplaza.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、E-Magazine<http://www.emaga.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2001 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■