[0813] 今度はWoW!なセミナーを開催!

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.0813    2001/03/05.Mon発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 17648部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

───────────────────────────────────
      コ┃ク┃ヨ┃の┃新┃オ┃フ┃ィ┃ス┃家┃具┃!┃
      ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■■■ 知的創造活動のためのITステーション⇒「TENERO」 ■■■
■■■ ナチュラル感覚が新しい和みのマイオフィス⇒「CYZE」 ■■■
オフィスまるごとモニター、募集中! =>http://www.kokuyo.co.jp/so_desk/
───────────────────────────────────

 <まわりの人にはいつもご迷惑をおかけしております>

■デジクリトーク
 今度はWoW!なセミナーを開催!
 神田敏晶
 
■デジクリトーク
 業務用ゲーム会社試験 傾向と対策(その1)
 中川悠京

■セミナー案内 Adobe Special Night! vol.2
 AdobeUserの為のWEBクリエイションセミナー
 ――「Golive5.0」事例紹介及びパネラーを交えたWorkshop―

■webマガジン案内 
 『月刊 CHARAMIX.com 』第5号発行
 特集:デジタル・キャラクターとエンターテインメント

■サイト案内
 ECグランプリ2001特設サイト

■イベント案内
 ワールドアートブックマーケット
 たけしの誰でもピカソ アートバトル展



■デジクリトーク
今度はWoW!なセミナーを開催!

神田敏晶
───────────────────────────────────
KNN神田です。

WoW!Night! にはたくさんのご来臨ありがとうございました!

KNNの東京オフィスも、この勢いでWEB BUILDINGの6Fのコンテンツ・フロアに
登場することとなりました。
http://www.web-building21.com/

さらに今年は、ロサンゼルス、韓国と次々と世界制覇(?)をめざして増殖中
です。とはいっても体は一つなので、各拠点でお手伝いしてくださる人も密か
に募集しております。ヤル気のある体育会系のネットワーカーがいたら以下に
メールください。経験よりもヤル気の方を重視したいと思います。
kanda@knn.com

土・日勤務や20時からのスタッフもありですよ(笑)!

さて、インターネットのDHCP接続もしくは、無線と電力さえあれば、もはやど
こでもノートブックパソコンで仕事ができる環境になりつつあります。ADSL環
境であれば、自宅でも十分、会社以上に仕事になります。しかし、物理的なミ
ーティングひとつや飲み会の場というのはやはり必要です。

そんな時に渋谷から歩いてすぐのところに、不夜城のごとく集まれる場所のポ
テンシャルは可能性を秘めています。近くで飲んでいるからきませんか? と
か、お客さんと一緒なんだけど、紹介したいので…といわれても、マウンテン
バイクでほんの10分もあればどこへでもかけつけられる機動力を持つことがで
きました。行き帰りあわせて1時間もあれば、日本にいれば、都内のどんなと
ころでも取材が可能です。

先週のTV朝日系の「ネットパラダイス」でも紹介されましたが、
http://www.tv-asahi.co.jp/np/html/18_souken/010303.html

まさに、ようやく待ち続けたインターネットTVの新時代のスタート地点に立て
た状況です。個人的にはストリームの老舗ですが、この春からは、体制も新た
にリスタートする所存です。運よくスティーブ・ジョブズのインタビュー中に
カメラがまわっていました。

しっかし、根っからの遊び好きは、仕事以外にも「Kanda Bar」の復活も着々
と計画しています。「Kanda Bar」とは1995年以降、不定期に開催されている
ストリーミングライブなBARです。
http://www.kobedenshi.ac.jp/local/event/festa/kandabar/kanbar.html

また、自分が行きたい国があれば、このように、先日は関西ベタオフのメンバ
ーと共に韓国巡業にまで出かけました。
http://beta.dostigres.com/album/korea/

さらに、先日のガズーバ!の大橋さんとは、またもや盛り上がり、ハーバード
ビジネスレビューなどでも話題になっている「マネージメント・コーチ」につ
いても、ホント急ですが、今週の水曜日に、大橋さんから解説をいただく機会
を得ました。決めたら、何でもスグにやってしまうんですよねえ…。周りの人
にはいつもご迷惑をおかけしております。すいませんねえ(汗)

こちらも申し込みを受付中です!

さらに、WEB BUILDING でも、クリエイター向けのデスクをお貸しするサービ
スの説明会をこのセミナーの終了後、3月8日の20時より開催しますので、オフ
ィススペースを物色中のクリエイターの人はぜひ、内見会へご参加ください。
こちらの担当は、パイナップル和田さんまで。
wada@pineapple.co.jp

●「マネージメントコーチ・セミナー」のご案内
「マネージメントコーチ・セミナー」~経営のOSをインストールしよう!~

講師:大橋禅太郎氏

ソフトウェア開発、油田探査現場、ウエブ・プロデューサーを経て、98年イン
ターネット上でのユーザー取得の仕組みであるマイルネットをシリコンバレー
にて起業。99年、VCからの出資を機に社名を「ガズーバ!」とし、バイラルマ
ーケティングASPの分野に注力。現在、ネットビジネスの鉱脈を探査・開発す
る会社を設立するために活動中。マネージメントコーチに関して、マネージメ
ントアソシエイツ社(http://www.massociate.com/)と共に日本でサービスを
行なう。

「ベンチャーの経営陣に効果的なミーティングのOSをインストールする場合、
その際に意見のプロトコルを決める必要がある。それは、「リクエスト」「プ
ロポーザル」「明確にするための質問」のいずれかでなければならない。さら
にその答えも「Yes」「No」「条件的・Yes No」でなければならない」。
※「ガズーバ!」P.220より

※参考資料:
「シリコンバレーのヒューマン・リソース・プラクティス」
http://www.works-i.com/w43/pdf/wn43_28.pdf
出典:リクルートWorks

この資料は必見ですよ! 目から鱗が落ちます!
この話を具体的に説明していただけると思います。

【日時】2001年3月8日(木)
開場 13:30 開演14:00~15:30
懇親会 15:30~16:30
【場所】南青山会館 大会議室
    〒107-0062 東京都港区南青山5ー7ー10
    電話番号:03-3406-1365(代表)
【費用】5,000円
【主催】KNN.com 株式会社パイナップルカンパニー
【問い合わせ】03-5468-9161 セミナー担当:和田まで

【申し込み先】お申し込みは、こちらからどうぞ!
http://red.tricorn.net/pine/updmbr2.phtml

株式会社パイナップルカンパニー  http://pineapple.co.jp/
セミナー担当:和田  event@pineapple.co.jp
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2ー10ー14 WEB-BUILDING 7F
TEL:03-5468-9161 FAX:03-5468-9162
URL: http://www.web-building21.com/

The smallest digital TV station in the world
KandaNewsNetwork
http://www.knn.com/ Toshi Kanda
mailto:knn@rr.iij4u.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク
業務用ゲーム会社試験 傾向と対策(その1)

中川悠京
───────────────────────────────────
どこぞの局でやった調査で、小学生にきく将来なりたいものは? の回答に、
「ゲームデザイナー」が入っているというのを何度か聞いた。
ホンマカイナ? ナンデカイナ?

だが、確かにゲーム業界に入りたいがどうしたものか、などという相談を受け
る事が増えたし「ゲーム業界に就職するための本」が売れていると聞いた。
(正しくは一時売れ、今は沈静化に向かっている最中らしいけれど)
「ゲーセンのゲーム作るなんて、不良の後押ししてるようなもんじゃない!」
と叱責された数年前。

「CG? 最先端じゃない!」とヘンに持ち上げられる現在。
妙な時代になったなあ。

ゲーム会社以外に就職試験を受けた事がないのでなんとも言えないが、結構印
象に残る試験が多かったので、これからゲーム業界の扉を叩きたいと思ってい
る方々に。多分何の参考にもならんと思いますが、少なくとも気負わなくて良
いという事が伝わる、かも。

●業務用ゲーム会社試験その1
 
まずは筆記試験。一般常識の他に心に残ったものがこちら!
・以下道具の使い道を100通り考えなさい。 制限時間50分
  ペットボトル
  クリップ
  植木鉢(上記2点は確実だがこれはちょっとうろおぼえ)
ちなみに私が書いた解答の一部
ペットボトル=砂を入れて鉄アレイに。花を生けて花瓶に。
       紐をつけて縄跳びの持ち手に…(大分苦しい)
クリップ=髪留めに。ピアスに。曲げてミニハンガーに…(かなり苦しい)

今思い出すだけでも苦労するが、当時はすらすらと並べ立て時間が余った記憶
がある。内容が云々よりも、100個挙げるという点を会社側が評価の基準にす
るだろうと考えたので、実現可能かどうかなんてのは考えないようにしたので
ある。

数年前は今よりも更に「個性」に対し盲目な状況であったから成功したのかも
知れない。「私ってヘンなの」と宣言したもの勝ちなのだ。今でもその名残が
ある場所もあるが、みんなが個性をソンチョーしシュチョーしている現在では
凡人を見つける方が難しい。

筆記の後に面接を受ける(ちなみに結構お年な方々から質疑応答があったのは
ここ一社だけで、他は開発者の若い方が面接官だった。今思えば唯一カイシャ
らしい会社だったのかも知れない)。
ウチの会社を受けた動機は?
好きなゲームは?
どんなゲームが作りたいか?
などなど。

実技らしい実技はなく、唯一描いたといえば「ホワイトボードに男性の上半身
裸を描いてください」というのがあって、青いペンで、オジサマ方の視線が集
中している中で、恥ずかしがりながら描いた。

後で他の受験者に聞いたところ、男性は女性を、女性は男性を描かせていたよ
うだ。受験者同士情報を交わすのもまた楽し、である。

そして面接の際、ひとつやってしまった。作品として持っていったイラストの
一枚に槍を持った女性が妙なポーズをとっているというものがあり、「これは
どんな体勢なの? ちょっとやってみて」と申し出を受けた。「えーとそれは
ですね、ここの手がこう…」
スッテーン
ひいいいい!

漫画のようにコケてしまい、背中と頭を思い切り打ってしまったのだ… 頭が
クラクラし、面接官に支えて起こしてもらう始末。その後何を質問されたか、
どのような事を答えたのか全く記憶にない。ただ帰り道、頭にできたいい形の
たんこぶが痛かったのを覚えている。

その大コケが印象的だったのか、幸いな事にこの就職試験に合格するも、採用
条件が折り合わず次の会社を受ける事に決めたのだった。。。

【ナカガワ ユウケイ】uk888@abox.so-net.ne.jp
イラストレーター、ゲームグラフィックデザイナー。ゲーム会社に7年勤務後
独立。雑誌等のイラストを手がけつつ、現在もゲーム開発に携わっている。

中中舎
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/tb3/yuso/

▼その1 ですから続きがあります。きっと。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内 Adobe Special Night! vol.2
AdobeUserの為のWEBクリエイションセミナー
――「Golive5.0」事例紹介及びパネラーを交えたWorkshop―
http://www.c-place.ne.jp/
───────────────────────────────────
<主催者情報>
Adobe Golive5.0は、どこまでWeb業界に浸透しているのか? 他のWeb作成ソ
フトとの決定的な違いは? など、デモンストレーション、今後のクリエイテ
ィブに役立つ事例紹介、パネラーを交えてのWorkshopを予定しております。
日時 3月23日(金) 18:30~20:30
会場 (株)クリーク・アンド・リバー社 ホールC&R
参加料 無料(要予約)
定員 100名限定
申込み 下記へE-mail、電話またはファックスにてお申し込みください。
    (株)クリーク・アンド・リバー社 PEC事業部 TEL.03-5474-3468
     E-mail: info@c-place.ne.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■webマガジン案内 
『月刊 CHARAMIX.com 』第5号発行
特集:デジタル・キャラクターとエンターテインメント
http://www.charamix.com/
───────────────────────────────────
・ロングインタビュー(1)
「デジタル・エンターテインメントの未来」原田大三郎
「LIVE@CHARAMIX.com」にVJとして参加するCGアーティストが語る、デジタル
時代のエンターテインメント。

・対談
「エンターテインメント性こそ、アートを進化させる原動力だ」
 Kaoruco×村井啓乗 司会:伊東順二
ART@CHARAMIX.comに出展するアーティストが語り合うアートとキャラクターの
これからの関係性。

・リポート「裸眼立体視を可能にする3Dレンチキュラー・システム」
3D@CHARAMIX.comにフューチャーされる裸眼立体視システム、3Dレンチキュラ
ーの技術解説とその可能性。

・連載「私がつくったキャラクター」河原敏文「デジタル所さん」

・トピックス
フランス大使館文化部、日仏会館協力によるイベント「Artstalker」

問い合わせ先  CG-ARTS協会内 文化庁メディア芸術祭企画展事務局
E-mail vt@cgarts.or.jp TEL.03-3535-3501

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■サイト案内
ECグランプリ2001特設サイト
http://nbs.nikkeibp.co.jp/nbs/ECG2001/
───────────────────────────────────
さる2月7日(水)千葉市幕張メッセ「NET&COM21」会場内で開催された「ECグ
ランプリ2001」表彰式当日の会場の模様と、各賞受賞者の喜びのコメントを
ECグランプリ2001特設サイトで公開している。グランプリ1件、部門賞10件に
はここからリンクがはられているので、日本のネットビジネスの優れた実例を
すぐにたしかめることができる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
ワールドアートブックマーケット
たけしの誰でもピカソ アートバトル展
http://www.bunkamura.co.jp/event/artbook/artbook.html
───────────────────────────────────
日時 開催中~11日(日)11時~19時(初日10時~20時/金土は20時)
会場 THE MUSEUM
東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura 
入場無料 開催期間中無休 
問合せ:Bunkamura事業部 TEL.03-3477-9014

絵画、建築、写真、デザインをはじめとするアートブックから、インテリア、
ガーデニング関連のヴィジュアルブックまでが一堂に集結。会場に9つのブー
スが登場。各ジャンルを分かりやすく個性的にレイアウト。

●同時開催 たけしの誰でもピカソ アートバトル展

「たけしの誰でもピカソ」で話題の『勝ち抜きアート・バトル』。
連戦を勝ち抜いたバトラーたちの作品が、グランド・チャンピオンを中心に勢
揃い。21世紀のアート・シーンを予感させる『アート・バトル』展。会期中、
バトラーたちによるパフォーマンスもある。
出品作家 グラインダーマン(パフォーマンス・ビデオ)/金丸賀也(オブジ
     ェ)岸啓介(細密オブジェ)/海津 研(昆虫オブジェ)/北村宗
     一郎(絵画)天野有子(版画)/清水一忠(木オブジェ「ムシムシ
     コロコロ」)
・会場パフォーマンス 
3月10日(土)14:00~/16:00~ グラインダーマン(特別パフォーマンス)
3月3日(土)・4日(日)・11(日)13:00~17:00 清水一忠(ムシムシコロ
コロパフォーマンス)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(03/05)
・藤原書店の藤原良雄さんは「だれが『本』を殺すのか」のなかでこう言う。
「大学生が本を読まなくなったのは事実です。しかし、いまのような状況が続
くとは思わない。フリーターでもやっていけるという今のような時代はもう5
年もすると終わるでしょう。やっぱり大学で勉強して本を読んでいないと、社
会に出て使いものにならない時代が必ず来る。もしこなかったら日本はもう終
わりです。そういうときに出版社が、まともな本を出しているのか。それが一
番大きな問題だと思います」こういう希望と志の高さは久しぶりに聞く。本を
読まない若者ばかりでは日本は終わる。成人式であばれた連中なんか本を読ん
でいないだろうなあ。子供をいじめる若い親も本読んでないだろうなあ。未来
は明るくない。ところが意外なことに(以下、我田引水みたいだが)いままで
雑誌ぐらいしか本を読まなかった娘が、ダンナの本好きにひきずられて書籍を
読み始めた。先日、つまんない本だったト貸してくれたのが「話を聞かない男、
地図が読めない女」だった(笑)。おいおい、どうでもいいベストセラーはや
めといたら~。最近、志のないこういうタイプの無駄本が多すぎる。(柴田)

・お雛祭り会に出席する。お着物が着たい着たいと常日頃言っていたら、着せ
てあげるよ、というありがたいお言葉。往復6時間ほどかけて奈良へ。そのお
家は、江戸、明治、大正の建物で、渡り廊下や蔵がある。古い家によくある木
の香りが充満していて、落ち着く雰囲気。畳の上に赤い布を敷き、お雛様を愛
でながら、投扇興や双六などをして遊ぶ。双六では「花のつく句を」というコ
マでとまどってしまう。急に言われると思い出せなくて、おぼろげに出てくる
のは浅野だったり道真だったりで、明るいものは出てこない。ああ、古典をち
ゃんと勉強しとけば良かった。帰りに着物や帯までもお裾分けしてもらい、ほ
くほく。一人でちゃんと着られるようになりたいよぅ。  (hammer.mule)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  
メーリングリスト参加者募集中  <http://www.dgcr.com/ml/>

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、カプライト<http://kapu.cplaza.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、E-Magazine<http://www.emaga.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2001 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■