[0916] USJでワシも考えた

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.0916    2001/08/22.Wed発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 19413部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 <わしら自分で自分のクビ締めてないか?(^^;)>

■デジクリトーク MKチャット対談
 USJでワシも考えた
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■イベント案内
 句読点研究会第5回例会 朗読ライブ「句読点表現」

■展覧会案内
 グル-プ展 精霊(もののけ)展

■展覧会案内
 横浜トリエンナーレ2001 小沢剛の「トンチキハウス」

■セミナー案内
 Creator Challenge Seminar VOL.1
 Apple Professional Video Solution:Final Cut Pro & DVD Studio Pro

■展覧会案内
 デザインの解剖(1)ロッテ・キシリトールガム



■デジクリトーク MKチャット対談
USJでワシも考えた

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
かさい: まいどですう、お休み中に体ぼろぼろになってる笠居です
まきお: どもども、レッドドワーフ三昧のまつむらです(笑)
かさい: こんなことなら休まんといたらよかった(-_-;)
まきお: もう歳やねんから、無理したらあかん(笑)
かさい: いや、無理はしてないねんけどね、気がゆるむと、あっちこっちね。
    まだ結膜炎で目ぇあけてるのが辛いのよ、だから今日は短めにね(^^;)
まきお: 普段無理してるちゅーことでしょう(^_^;)。デジタルクリエイターは
    目が命っすから、気をつけてくださいねぇ
    
●テーマパークの「待ち時間」

かさい: へぇい、ありがとさんですぅ。んで、今日は何の話しましょうか?
まきお: 休み前に告知した(笑)USJの話をば 
かさい: あああ、USJね、こないだのセミナーの翌日に行ったんでしょ
まきお: そそ。夏休み中にUSJやらディズニーやらテーマパークに行った方も多
    いでしょうね(^_^)
かさい: きっとスゴイ人出やったろうなあ
まきお: んでSuckさんとUSJ行ったときに、冗談で「あそこのアトラクション
    はNowLoadingがよかったよね」なんて話をしてまして(^_^;)
かさい: なうろーでぃんぐ? なんのこっちゃ(^^;)
まきお: ほら、テーマパークってアトラクションに入るときに、たとえば30分
    とか待たされるでしょう?
かさい: ああ、人気のあるとこだと一時間とか待たされますねえ
まきお: でね、あることに気がつきまして。遊園地とテーマパークってどこが
    違うと思う?
かさい: テーマがあるかないか、じゃないの?
まきお: それもあるけど、それよりも違うのが、その「待ち時間」なのよ
かさい: 遊園地には待ち時間が無い?
まきお: ちがうちがう(^_^;)。遊園地で、たとえば絶叫マシンの待ち時間はた
    だひたすら待たされるだけでしょ? テントの下とかで 
かさい: うん、で、テーマパークだとどうなのさ
まきお: 待たせている間、なんらかの演出がなされる
かさい: ははあ、それがナウローディング(笑)
まきお: そそ。でね、まさにそれだと思うんすよ。Flashムービーやプレステ
    ゲームなどでアタマに「NowLoading」っていれるってのはなんて前時
    代的なんだろう、と。「ただ今30分待ち」とか看板だしてほっとかれ
    るのと同じでしょう?
かさい: たしかに、USJのアトラクションでは待ってる間も楽しませようと努
    力してくれてたねえ
まきお: たのしませる、だけじゃあないのだよ、あれは
かさい: というと?
まきお: USJでもディズニーでもそうだけど、そのアトラクションに参加する
    人全てが、背景になっているストーリーなどを知ってるわけではない
    でしょう? ターミネーターみたことない人だってT2-3Dを見る可能
    性は高い。だから、待ち時間を利用して、最低限の情報、知識が観客
    に刷り込まれているわけ 
かさい: ふんふん、なるほど。いわば「あらすじ」だね
まきお: そそ。それを待ち時間でやってる。しかもそれが演出され、参加者の
    期待感を高めるという効果まで計算に入れてね。テーマパークはテー
    マがある、のはもちろんだけど、そのテーマを成立させるために、そ
    ういうことまでやってるわけよ

●ナウローディング

かさい: なるほど、そういう意味で言うと、Shockwaveのアニメーションなん
    かで、ローディング待ちの時間に簡単なゲームがあったりするけど、
    けっこうカルトなクイズだったりして、知ってる人しか楽しめなかっ
    たりするから、もうちょっと導入に役立つものの方が良かったりする
    のかなー(笑)
まきお: わしに言わせればまだまだ青い(笑)つまりね、エンタティメントで
    もゲージュツでもいいけど、見せる、魅せるってことは、相手の心を
    掴んでこっち側に引っ張り込むってことでしょ
かさい: そうね、当然そうでしょう。でなければ演出やデザインなんていらな
    いもんな
まきお: そのための努力を怠ってはいけないし、どんなスペースでも疎かにし
    てはいけない。テーマパークではそれが追求されてきたし、成功して
    るわけよ。だからさー、Webなんかでナウローディングなんて文字を
    見るとね、まだまだあかんなぁと
かさい: まあなあ…(^^;) やってるけどなあ、ワシも(笑)
まきお: ワシも(^_^;)まぁ、ランダムアクセスなコンテンツではやむを得ない
    場合もあるのだけどさ、でも、絵が出るまえにナウローディングって
    文字が出るのはサイテーだと思うぞ
かさい: それすらでないのもありますが(^^;) でも、そこにさらにひとくふ
    うってことかあ
まきお: そうそう。いくらでもね、その間に伝える情報はあると思うのよ。観
    客をね、のせる演出がね
かさい: たしかになあ、そこがまた重くなったりして、難しいところではある
    のだが
まきお: だからさ、後からつけたす、じゃあダメなの。テーマパークを見れば
    わかるけど、最初からナウローディングがコンテンツの一部として計
    画されている。そこが重要 
かさい: なる。たしかに最初からそういった設計をしなきゃダメってことだわ
    なあ。そうすればWebでも容量配分もできて万万歳と
まきお: そこがテーマパークと旧来の遊園地が違うところだし、Webもね、見
    習うべきです 
かさい: だね。しかし…
まきお: しかし?
かさい: なんだか、わしら自分のクビ締めてないか?(^^;)。今後ナウローデ
ィングだけじゃ許してもらえないとか(⌒▽⌒;
まきお: そうか(^_^;)?わしはいつもそうしてるぞ
かさい: うー、わしやってないの多い(笑)
まきお: わしがディレクターやプロデューサーなら、ナウローディングの文字
    を冒頭に入れてきたクリエイターは即クビじゃ(笑)
かさい: あーれー(>_<)
まきお: ええやん、ゆっくり身体やすめなさい(笑)
かさい: 休みっぱなしで死んでしまうわ(笑)

【笠居 トシヒロ/グラフィック&Webデザイナー】
いやー、へたに休むもんじゃないですねえ、気がゆるむとあっちこっち気力で
抑えてたもんがいっきに出てきて、もうふらふらです。
<http://www.mad-c.com/>

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
flashイベントの時におせわになったiMedioさんでFlashの高座、ちゃう(^_^;)
講座をやることになりました。少人数制なので、申し込みは下記までお早めに
どぞっ。
http://www.imedio.or.jp/supports/seminar/flash_a0109.html
<http://www.makion.net/>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
句読点研究会第5回例会 朗読ライブ「句読点表現」
http://www.linelabo.com/kutouten.htm
───────────────────────────────────
そのむかし文字が発明される以前は、書物といえば「人間書物」、すなわち人
によって発音されることが基本でした。文字ができてからも暗誦し発声される
ことが尊ばれ、ギリシア古典の『イリアス』も『オデュッセイア』も、書物は
「朗読」を指し、書かれた文字は控えに過ぎませんでした。文字表現における
句読点の姿を考えるにあたり、言語や書物が発生した時代に遡って、書物を根
源的に見つめ体験することで、大きなヒントが得られるのではないでしょう
か。〈企画担当・田中栞〉

朗読ライブ「句読点表現」
出演・板垣正義(朗読家)

書物と組版に憑かれた人々に贈る、句読点研究会の新たな試み!
朗読家・板垣正義さんの得意なレパートリーから「朗読」と「語り」の違いを
実演、そのほか、明治初期のまだ句読法が確立されていない時代の作品、特殊
な組版の翻訳文、随筆や俳句に至るまで、様々なバリエーションのテクストを
題材に、「、」や「。」の表現を意識した、前代未聞の朗読公演をここに開催。

日時 9月16日(日)午後1時から5時まで
会場 牛込箪笥地域センター4階「つつじ」(地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅上)
会費 ひとり2000円
なお、整理の都合上常連の方も必ずお名前を、初めての方はお名前とメールア
ドレス・ファクシミリ番号およびさしつかえなければご職業を書き添えて、
ファクシミリかメールで参加をお申し込みください。

ファクシミリ:03-5229-8047 メール:tmaeda@linelabo.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
グル-プ展 精霊(もののけ)展

───────────────────────────────────
<もののけ通信>

通常の知覚においては見えざるもの、しかし「そこにある」「そこにいるもの」
たちを視覚化。精霊(もののけ)という言葉をキーに、各々の作家がイマジネ
ーションを広げ、作家達を通してこの世に像を結んだ、彼等にゆかりある者達
を紹介する。参加作家は7人。以下に各作家の紹介と一言を

●あべ夏子  ……造形家
http://www5.ocn.ne.jp/~nekomusi/

誰の心にもひそむ もののけ・・・・。
知らぬ間に成長を続け 精神をむしばみ、肉体までも
滅ぼす・・・・。
人はそれを”ストレス”と呼ぶ。。。。。。
        
●今来田圓篁 ……京都の仏師
http://village.infoweb.ne.jp/~enkoh/

「知らず知らず我々は、自己中心に世界が動いてる錯覚を
持っていないでしょうか?
今日も無事で居られたことを当然と思ってません?
それが、単なる偶然かも知れないのに・・・
もののけ(精霊)達は、きっと貴方を見つめていることでしょう。
喜ばせたら、時には幸せに導いてくれることもあるかも知れません。
またその逆もあり得るでしょう・・・
貴方には彼たちが見えませんか?!
もののけ(精霊)達はそこかしこに潜んでいるはずですよ。
都会では気付かぬ、夜空の向こうに輝く星がひしめいてるように・・・」

●我童 ……今回のグル-プ展を企画した創作人形師
http://village.infoweb.ne.jp/~oto/

今回、一歩踏み込んだ人形を創ってみました。
賛否がわかれると思いますが
悲しくも美しい、もののけの世界が出せたはずです。

●潤三郎 ……画家 CG作家
http://www.ops.dti.ne.jp/~jscomet/

友人のiMacの中からコロコロコットン音がするという。
そして決まってその後調子が悪くなるらしい。

どうも中に小さなちょこちょこしたものが居て、悪さをしているのだという気
がしてならない。どんなやつだろう? とカンパリをロックでちびちびやりな
がら想いを巡らせていると、窓際のサボテンのかげに月の光に照らされてこち
らをうかがう小さな生き物が居た。
あわててペインターを立ち上げスケッチ。
直後、手の甲に鋭い痛みが。
見ると小さな鋭い金色の針が刺さっていた。

その後も奴等の絵を描いたりしていると何度か姿を見ることがあったのだが、
奴等は月の光がないと姿を現せないらしい。
だから奴等のことを書いたり、描いたりするのは昼間に限られる。

公にしてしまった報復が恐ろしいので、おどおどびくびくしながらの毎日であ
る。

●等々力充 ……イラストレーター
http://www.linkclub.or.jp/~todo-yyz/

これでも食らえ!!

●溝渕ゆうこ ……画家 

絵に たくさんの言葉は必要ない。耳で見る絵は絵ではない。
絵の裏側の世界を垣間見た時 私の心は揺れ動き感動する。
私の絵にたくさんの言葉は必要ない。
なぜなら...絵は絵なのだから...

●ROGMA6 ……CG 立体造型
http://www2.odn.ne.jp/rogma6

僕は今回紹介するAvatakha-Twng-Twngからのお言葉を頂きました。

我々と対峙する時、もっとも不要なものは論理的な思考である。
それは使うべき時に使うが良い。
私達と向き合う時、お前は空っぽで、ただただ開いていなさい。
そしてそのままでいるのだ。

日時 9月1日(土)~9月12日(水)12:00~20:00 最終日は18:00まで
会場 東中野 無寸草 東京都中野区本町6-13-10 TEL.03-3226-0107
地図 http://www2.odn.ne.jp/rogma6/gif/musunmap.gif

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
横浜トリエンナーレ2001 小沢剛の「トンチキハウス」
http://www.tonchiki.com/
───────────────────────────────────
<サポーター情報>

今回、日本代表として招待された横浜トリエンナーレとは、ぶっちゃけて言え
ば、現代アートのオリンピックであり(勝敗は競わず、3年毎に横浜でやりま
すが)、日本では過去最大級の美術イベントで、2001年は日本の美術史に残る
芸術の秋となるかもしれません。

デビュー以来、前衛畑を渡り歩いてきた小沢の今回の作品は、絵画や、彫刻な
どのように実体は無く、あらゆる人やアーティスト達が入り込むことによって
成立する作品で、簡単に言ってしまえば、ステージのある畳敷きで、まったり
した極めて日本的な空間、それは温泉の休憩場、海の家のイメージです。会場
内には小沢を初め、奈良美智や会田誠のワークショップやYEN Calling with
HERI DONO(ニュースステーションのオープニングを歌っている 人)のライブ
やフジロックフェスティバル参加アーティストのDouble Famousのライブ等が
連日行われます。

会期 8月25日(土)から9月15日(土)10時~24時
会場 神奈川県民ホールギャラリー 
   神奈川県横浜市中区山下町3-1TEL.045-633-3796
料金 無料

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
Creator Challenge Seminar VOL.1
Apple Professional Video Solution:Final Cut Pro & DVD Studio Pro
http://www.c-place.ne.jp/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

既に多くのプロの現場で使われているAll-in-oneビデオ編集ソフト「Final Cut
Pro 2」から、リアルタイム編集やOMFオーディオをサポートした新バージョン
の最新機能など素材や制作環境に合わせた各種ソリューションを紹介します。
米国でFinal Cut Proを使って編集・放送されたコンテンツのプロジェクトを
検証し、ワンソース・マルチユースを実現する「DVD Studio Pro」でのDVDオ
ーサリング、「QuickTime 5」によるストリーミング配信についても理解でき
る内容となっています。映像制作の現場でノンリニア編集を模索しているディ
レクターやエディター、これから映像ビジネスの展開を予定しているWebやCG、
2Dクリエイターの方々には必見のセミナーです。

このセミナーはC&R社のトレーニング施設であるPEC(Professional 
Education Center)の主催で行われ、当日はセミナーに関連する実際の仕事
情報や技術の入手方法なども説明する予定です。

日時 9月4日(火)19時~21時
会場 クリーク・アンド・リバー社1F ホールC&R  ※定員100名
   東京都港区赤坂7-3-37 カナダ大使館ビル(ブラースカナダ)
料金 無料
パネラー 古村秀幸 アップルコンピュータ(株)プロダクトマーケティング
申し込み http://www.c-place.ne.jp/からアクセス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
デザインの解剖(1)ロッテ・キシリトールガム
http://www.w-clock.com/design/index.html
───────────────────────────────────
<主催者情報>

普段、何気なく手にしているモノをよく観察してみると、20世紀のデザイン・
ソリューションの塊だったりする。21世紀のデザインのあり方を考えるにあた
って、20世紀に我々がやってきたことをもう一度検証してみてもいいのではな
いか。それによって、21世紀のヒントが見えてくるのではないか。新しいテク
ノロジーに未来が見え隠れしていることも事実であるが、以外と身の回りに未
来のヒントは、ころがっているような気がする。

会期 8月21日(火)~9月15日(土)10:00~20:00(土18時)日祝休
会場 光陽社 ダブル・クロック デザインギャラリー
   大阪市中央区谷町4-5-8 3F Tel.06-6944-5920

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(8/22)
・だらだら過ごした夏休み。毎晩のようにビデオを見ていた。「ブレアウィッ
チ2」は続編にしてはうまい構造で、なかなか面白かった。「エルム街の悪夢・
リアルナイトメア」主演の女優が美しい。「アルジャーノンに花束を」「バー
チャルウォーズ2」似たような主人公設定を偶然2晩連続で。「猿の惑星」全5
作、続まではナントカ、あとは最低。「スタートレック」シリーズ1の駄作と
かいうがナビゲーターの異星人アイリーアが美しいのなんの(あたまツルツル
だけど)。そのほか、バイオハザードもの1本。古い録画ビデオは映画のあい
まのCMが面白い。ベテランタレントたちが異様に若い、って20年も前じゃね、
あたりまえだ。本棚の整理をしていたら、昔の自分写真が出てきたが、ああな
んという恥ずかしいヤツだ。もう過去はなかったことにしてほしい。(柴田)

・体調が最悪である。それも長引かせてしまっている。学生の頃なら、学校を
休め、読書する時間が増えて得した気分になったのだが。頭の中に、もやがか
かった感じで、思考がまとまらない。/父親がパソコンをはじめた。きっかけ
は母の代理でIT講習を受けたことから。メモ帳で文字は打てるようになった。
キーを探すのに一苦労しているので、e-typingを勧めたらゲーム感覚でやって
いるようだ。しかし真面目だわ。教科書を持ち歩いている。 (hammer.mule)
http://www.e-typing.ne.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  
メーリングリスト参加者募集中  <http://www.dgcr.com/ml/>

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、カプライト<http://kapu.cplaza.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、E-Magazine<http://www.emaga.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2001 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■