[1020] 今年のスーパーボウルは……

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1020   2002/02/04.Mon.発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 20135部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 <30秒あたり300万ドル(約3億4000万円)>

■デジクリトーク
 今年のスーパーボウルは……
 神田敏晶

■セミナー案内
 クリエーターズ・ネットテクニカルセミナー
 メールマーケティングの本髄を語る!

■イベント案内
 松井龍哉レクチャーイベント
 ロボットデザイン 人と知能機械とのインターフェイス~
 "Design cultivating happiness: A Museum Gig"

■公募案内(発表)
 第7回学生CGコンテスト』受賞作品決定

■展覧会案内
 イラストレーション2002 ザ・チョイス大賞展

■セミナー案内
 CreatorsNet3Dセミナー「2002年のWEBは3Dだ」

■展覧会案内
 石塚元太良展「World Wide Wonderful」

■セミナー案内
 アジアINコミック2002 アジア・コミック・カルチャー・フォーラム

■展覧会案内
 オーストリアデザインの現在

■公募案内(発表)
 2001いばらぎデジタルコンテンツソフトウェア 大賞受賞作品発表

■セミナー案内 JPC特別セミナー
 OpenTypeの最新状況を解明

■イベント案内
 デザイン運動会 多摩美術大学上野毛デザイン卒業制作展

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク
今年のスーパーボウルは……

神田敏晶
───────────────────────────────────
KNN神田です。

本日、スーパーボウルがアメリカ・ニューオリンズで開催されています。この
スーパーボウルは、アメリカではオリンピックに次ぐスポーツイベントといわ
れています。

今年は、ペイトリオッツVSラムズの両チームによる決勝戦で、ゲームの結果は
そろそろでている頃だと思いますが、このスーパーボウル、何が見ものかとい
うと30秒あたり300万ドル(約3億4000万円)するCMスポットなのです。

全米での視聴率が40%を超えるというのも、日本でいうと「紅白歌合戦」クラ
スですからCMそのものが話題となっています。

昨年のCM アーカイブ
http://msnbc.com/modules/videogallery/c_000130_SuperAds/c_000130_superads_video_gallery.asp

古くは1984年のアップルコンピュータのMacintoshの鮮烈なデビューがこのス
ーパーボウルのコマーシャルでした。あの有名な「1984」です。日本では米国
のTVのCMを当然見ることができないので、NHKのBSでノンコマーシャル状態で
見ることとなります。これだけのインターネット時代なのに、全米で無料で放
送している番組がライブで見ることができないのは残念で仕方がありません。

これだけデジタルで多チャンネルになっていながら、外国語放送がこんなにも
少ないのは日本だけではないでしょうか? 字幕や通訳がないと放送してはい
けないなんて法律はないのですから、チャンネルをまわすと外国というような
環境も本当に必要かと思います。

また、2000年には、ほとんどのCMがドットコム企業で占められていたのに、今
年はほとんど見る影がありません。その中でも生き残っている企業求人サイト
のmonster.comは、今年は異例のCMを放映予定です。不況や失業が増えるほど、
求人会社は儲かるようですね。

ちなみに今回のmonster.comの放映電波料金は400万ドル+制作費となっている
ようです。制作は、http://www.arn.com/ です。放映後のCMもきっとサイトで
見ることができると思います。

そして今回のmonster.comのCMは、元NY市長のルディ・ジュリアーニ氏が出演
することとなったからです。……とはいっても、ジュリアーニ氏がmonster.
comを宣伝するのではなく、NY同時テロの事件について、NYに協力してくれた
人々に対して、感謝の意を述べる時間をmonster.comが提供するという異例の
CMです。

monster.comにとっては、ジュニアーニ氏が「この時間を提供してくれた
monster.comに感謝する」という言葉くらいしか、400万ドルに値するものはあ
りません。

しかし、このような広告ほど企業にとって美味しいものはありません。効果は
てきめんにあるように感じます。Time誌の今年の顔にも選ばれたジュリアーニ
氏に感謝された求人サイトというブランディングは、なかなか買えるものでは
ありません。

日本でいうと、小泉首相をCMに使うようなものですね。ちょっと支持率が下っ
ちゃったので、タイムリーではありませんが……。

また、今年のハーフタイムショウは、ボクが敬愛するSirポール・マッカート
ニー氏が登場する予定です。ポールは、9/11テロ事件の時にケネディ空港の滑
走路からWTCの崩壊を目撃し、「フリーダム」という曲を作りました。今回、
世界180か国の若者500人と一緒にこの歌をハーフタイムで歌うそうです。同日
に同じケネディ空港にボクもいたので、この曲には感慨ふかいものがあります。

今年のスーパーボウルには歴代大統領などもつめかけるので、警戒は非常に厳
重となっているようです。観客すべての顔を認証するシステムも昨年から導入
されており、今年はさらに強化しているので、指名手配中の人相が現れるとす
ぐに検挙できるというシステムだそうです。

無事にこのスポーツイベントが終了することをお祈りします。

The smallest digital TV station in the world
KandaNewsNetwork http://www.knn.com Toshi Kanda mailto:kanda@knn.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
クリエーターズ・ネットテクニカルセミナー
メールマーケティングの本髄を語る!
http://www.creators.ne.jp/mail_200201.html
───────────────────────────────────
<主催者情報>

数々ある販売促進方法の中でも、今、最も費用対効果が高いとされているイン
ターネットのメール配信によるプロモーション&コミュニケーション。
CreatorsNetでは、これらのメールマーケティングをビジネスとしてご活躍され
ている各社に集まって頂き、2002年のメールマーケティングの方向性を探って
いきます。対象はクリエイター、企業のWEB制作担当者(WEBマスター)。

参加企業
アクションクリック http://www.actionclick.net/
エルゴブレインズ http://www.demail.ne.jp/
インデックスデジタル http://www.mailstyle.com/
CreatorsNet http://www.creators.ne.jp/

東京会場 募集人数100名
日時 2月6日(水)15:00開場 15:30開演 18:00終演の予定
会場 デジタルハリウッド東京校
   千代田区神田駿河台2-3 DH2001 Bldg.(最寄駅:JR御茶ノ水駅)

大阪会場 募集人数100名
日時 2月5日(火)15:00開場 15:30開演 18:00終演の予定
会場 デジタルハリウッド大阪校
   大阪市北区西天満6-5-17 デジタルエイトビル(最寄駅:東梅田駅)
入場料 3000円 同伴参加されるクライアントについては1000円
デジタルハリウッド、デジタルカレッジWAO!在校生は、学生証提示で無料
懇親会 セミナー開催後、各会場近隣の会場にて開催します。
    時間 18:30~ 会費 5000円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
松井龍哉レクチャーイベント
ロボットデザイン 人と知能機械とのインターフェイス~
"Design cultivating happiness: A Museum Gig"
http://www.haramuseum.or.jp/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

人間型ロボット"PINO"の開発で知られるロボットデザイナー松井龍哉氏による
ユニークなスタイルのレクチャーです。先端技術のロボティクスをはじめ宇宙
開発やバイオテクノロジーに関わる デザインについて音と映像を交え語って
いただきます。ロボットにも会えて松井氏レシピの宇宙食付かも?!

日時 2月20日(水)19:30~21:00
会場 原美術館
   東京都品川区北品川4-7-25 〒140-0001 Tel.03-3445-0651

費用 一般 2500円、原美術館メンバーと同伴者2名まで1500円
必ず予約が必要

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公募案内(発表)
第7回学生CGコンテスト』受賞作品決定
http://www.cgarts.or.jp/scg/
───────────────────────────────────
CG-ARTS協会(財団法人 画像情報教育振興協会)では、第7回学生CGコンテス
トの受賞作品を決定した。今回の応募総数は1149作品と、昨年の691作品から
大幅に増加した。webサイトで受賞作品を紹介している。

学生CGコンテスト受賞作品展は、文化庁メディア芸術祭の協賛事業として、3
月1日(金)から10日(日)まで東京都写真美術館(恵比寿ガーデンプレイス)
にて開催される。

また、今回から、創作された作品の著作権を確立するとともに、若いクリエイ
ターに著作権への意識を高めることを目的として、すべての応募作品に電子証
明書を発行した。(協力:株式会社ジャパン・デジタル・コンテンツ)

静止画部門最優秀賞 「脱衣」安井聖幸 新潟コンピュータ専門学校2年
アニメーション部門最優秀賞  「波光 」若生綾 東北芸術工科大学卒
インタラクティブ部門最優秀賞「ふわふわお絵描き」藤木淳 九州芸術工科大
学大学院2年
U-18賞 「地下へ地下へ」徳山知永 ICU高校2年

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
イラストレーション2002
ザ・チョイス大賞展
http://www.recruit.co.jp/GG/exhibition/2002/g8_0202.html
───────────────────────────────────
「イラストレーション」(玄光社発行/隔月刊)が毎号誌上で行っているコン
ペ「ザ・チョイス」の19回目の年度賞の展覧会。これまでに、日比野克彦、渡
辺宏、ヒロ杉山、大鹿知子、土谷尚武、平澤一平ら、多くのイラストレーター
がここから巣立ち、プロとして活躍している。今年度は、大賞1名・優秀賞2名
入賞8名が決定した。会場では、入賞・入選者55名の作品124点を展示する。

会期 2月4日(月)~3月1日(金)土日祝祭日休館 入場無料
   11:00~19:00(水曜日は02:30まで)
2月4日(月)19:00よりオープニングパーティー&授賞式
会場 クリエイションギャラリーG8 
   東京都中央区銀座8-4-17  リクルートGINZA8ビル1F TE.03-3575-6918

第132回クリエイティブサロン「空想力発電所」
日時 2月16日(土)14:00~16:00
会場 リクルートGINZA8ビル1Fロビー(ギャラリー隣)
ゲスト 寺門孝之(アーティスト)
    クサナギシンペイ(今年度大賞受賞者)
入場無料 要予約(TEL.03-3575-6918)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
CreatorsNet3Dセミナー「2002年のWEBは3Dだ」
http://www.creators.ne.jp/3d_200201.html
───────────────────────────────────
<主催者情報>

本格的なブロードバンド時代を迎えたと言っても、一般ユーザーがどんどん
ADSLやFTTHの環境を手に入れているわけではない。また、Flashを使用した動
きのあ るコンテンツに飽きがきはじめている、という傾向もある。
CreatorsNetでは、「2002年のコア技術」「Flashの次」として動き始めた各種
Web3Dを紹介するセミナーを開催し、新技術を紹介していきます。

日時 2月12日(火)14:30~17:30 14時開場
会場 大阪産業創造館
   大阪市中央区本町1-4-5 TEL.06-6264-9800
入場料 3000円 同行参加者は1名まで2000円。 デジタルハリウッド、デジタ
ルカレッジWAO!在校生は学生証提示で2000円。
懇親会は18時から、5000円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
石塚元太良展「World Wide Wonderful」
http://epsite.epson.co.jp/
───────────────────────────────────
パソコンとデジタルカメラを携えて10,000キロの旅。アフリカやアジアを回り、
EPSONカラーイメージングコンテスト2001年度大賞を受賞した石塚の初個展。
撮影したおよそ30,000枚にのぼる作品から絞り込まれた数10点の展覧会。エプ
サイトにとっても最初のフルデジタルとも言える、Jpeg方式の画像データから
出力するインクジェットプリント作品群による展覧会となる。入場無料。

日時 1月30日(水)~3月31日(日) 10:30~18:00/ 2月3日休館
会場 エプサイト/東京・新宿三井ビル1F TEL.03-3345-9881

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
アジアINコミック2002 アジア・コミック・カルチャー・フォーラム
http://www.jpf.go.jp/j/others_j/whats_j/0112/12-06.html
───────────────────────────────────
近年アジア各国のポップ・カルチャーの発展がさかんに宣伝されていますが、
その中でコミックが重要な位置を占めています。日本からの大きな影響を受け
たアジアのコミック文化は多様なポップ・カルチャーと融合し、いまや国境を
越えたグローバルな広がりと、各国独自の文化によりローカライズされたオリ
ジナリティーを獲得しつつあります。かかる現状に鑑み、平成13年度は、マレ
ーシア、タイ、韓国、日本の4カ国のアート系コミック作家と彼らの作品を生
み出す文化・社会的背景を取上げ我が国に紹介します。
(サイトにある「趣旨」から)

入場料 無料

会場 国際交流基金フォーラム
   東京都港区赤坂2-17-22 赤坂ツインタワー1F

日時 2月16日(土)14時~17時
セッション1:「アジア・コミック・カルチャー最新事情」
パネリスト 久保田滋夫(小学館月刊サンデーGX編集部編集長)キム・スンヒ
ョン(Artpd. Net代表/韓国) アグステ・クアン(俳優、歌手、マンガ家/マ
レーシア)ロップ・ポーンチャムニ(トゥモロー・コミックス社ジェネラル・
マネージャー/タイ)
司会 村上知彦(評論家)
   
日時 2月17日(日)13時~16時
セッション2:「アジア・コミック・カルチャー最前線」
パネリスト しりあがり寿(マンガ家)カン・ソンス(マンガ家/韓国)リヨ
ン・ワン・コック(マンガ家/マレーシア)ウィスット・ポーンニミット(マ
ンガ家/タイ)
司会 村上知彦(評論家)

日時 2月17日(日)18時~20時
セッション3:「アジア・マンガ夜話」
日本で翻訳が出版されている韓国コミック作品を、NHK/BSの人気番組「BSマン
ガ夜話」の出演者により、徹底的に読み込み語り合う。
パネリスト いしかわじゅん(マンガ家)岡田斗司夫(作家・評論家)夏目房
之介(マンガ・コラムニスト)村上知彦(評論家)
司会 大月隆寛(民俗学者)アシスタント 笹峰愛(タレント)
ゲスト 金氏(ARTPD.NET代表/韓国)
   
コーディネーター 村上知彦(評論家)
主催 国際交流基金アジアセンター
共催 NHK衛星ハイビジョン局(セッション3のみ)
お問合せ・参加申込 国際交流基金アジアセンター国内事業課
           Tel.03-5562-3892 Fax.03-5562-3897

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
オーストリアデザインの現在
http://www.haramuseum.or.jp/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

現代オ-ストリアのデザイン状況とその歴史的背景を紹介する展覧会。ポルシ
ェ・デザインに代表される洗練された工業デザイン、ヘルムート・ラングや若
手デザイナ-たちのファッション・デザイン、クラブ・シ-ンと深く関わるノ
イズ・ミュージックとそのパッケ-ジまで、約30点の作品例によって、現代オ
-ストリアの最も刺激的なデザイン・シ-ンと、デザイナ-たちが目指す新し
いデザイン理念を示します。

会期 1月26日(土)~4月7日(日)
   休館日 月曜日(2月11日は開館)、2月12日
会場 原美術館 
   東京都品川区北品川4-7-25 Tel.03-3445-0651
入館料 一般 1000円 大高生 700円 小中生 500円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公募案内(発表)
2001いばらぎデジタルコンテンツソフトウェア 大賞受賞作品発表
http://www.net-ibaraki.ne.jp/contest/
───────────────────────────────────
茨城県知事賞 design&illustration「isao」田澤功美子(24)ほか11の入賞
作品が掲載されている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内 JPC特別セミナー
OpenTypeの最新状況を解明
http://www.jpc.gr.jp/
───────────────────────────────────
2月6日から池袋サンシャインで行われる「PAGE2002」。そのジョイントイベン
トとしてJPCは特別セミナーを開催いたします。今年は、OpenTypeの活用とフ
ォントベンダーのOpenTypeの対応状況、OSの対応状況について総括します。
参加費は無料です。

日時 2月6日(水)13:30~15:30(予定)  ※13:00より受付開始
場所 サンシャイン文化会館7F会議室(710号)

13:30~14:00 InDesign2.0日本語版におけるOpenTypeの活用
アドビシステムズ株式会社 マーケティング部 百合智夫氏

14:00~15:00
フォントベンダーのOpenTypeの対応状況
株式会社モリサワ
株式会社タイプバンク
株式会社イワタ
他大手フォントベンダー各社に講演依頼中

15:00~15:30
Mac OS Xの日本語環境
アップルコンピュータ株式会社

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
デザイン運動会 多摩美術大学上野毛デザイン卒業制作展
http://kaminoge-design.tamabi.ac.jp/2002/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

今回の制作展のテーマである「デザイン運動会」はみんなで楽しく、真剣に汗
を流し、競い合いながらデザインを学ぼう! ということから生まれました。
上野毛校舎では、卒業制作を学校で展示いたします。4年生だけではなく、3年
生も一緒に展示を行います。4年生から3年生へ、バトンを渡すと言う意味も、
この「デザイン運動会」には込められています。入場料無料

日時 2月8日(金)~10日(日)10時~21時
会場 多摩美術大学 上野毛キャンパス
   東京都世田谷区上野毛3-15-34 TEL.03-3702-9416
特別講演会 2月9日(土)15:00~17:00
「デザイン・マインド2002」
講師 小林浩人(株式会社東京ランドスケープ研究所取締役会長)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(2/4)
・ソニーの液晶がまた反乱を起こした。使用中に突然暗くなったり線が出たり
する。いままで2回故障したのと同じ症状である。液晶とCRTを並べて画面領域
を拡大して使っているので、片方がダウンすると能率がガタ落ちである。ソニ
ーのサービスは年中無休なので(エライ)、土曜日に連絡したら、今日代替機
をもって来てくれる。しかし、この製品、ハズレがあたったとしか思えない。
「また故障した。仕事にならない」とぼやいたら、妻が「そんなしょっちゅう
壊れるなら、新しいのを買えば」と不用意に応じた。そういう言葉は聞き逃さ
ないわたしである。はやくもEIZOサイトを見にいったのであった。 (柴田)

・今日もえんえんと没ネタを製造している。書いては消し、消しては書き。ス
ランプなんでしょうかねぇ。/昨日のTV。コラボレーションというテーマで、
CMや商品を紹介していた。代理店とWebサイト制作受注者が、お互いにアイデ
ア出して、化学変化(あえてこう表現)させるのならコラボレーションだよね?
それとはまた別の定義なのかなぁ。じっくり見ていたわけじゃないけど、まわ
りに当たり前に転がっているもののような気がして。垣根を越えたKDDIやスカ
パー、フジFILMは面白いと思ったけれど。beamsとソニー、第一ホテル東京が
組んだHotle id+。泊まってみたーい!          (hammer.mule)
http://www.beams.co.jp/id/  Hotel id+
・プレゼント受付中でーす! 詳細は#1017を。
http://www.dgcr.com/present/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  
メーリングリスト参加者募集中  <http://www.dgcr.com/ml/>

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。携帯対応メルマガもあります。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、カプライト<http://kapu.cplaza.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、E-Magazine<http://www.emaga.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2002 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1020-2   2002/02/04.Mon発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 20135部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    情報特集号 ご利用のさいは必ずサイトの情報をご確認下さい



■イベント案内
デジタルハリウッド「ポケットeライフラボ最新研究レポート2002」開催
http://www.dhw.co.jp/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

進化する「モバイル」をテーマに、徹底検証・発表するイベントです。ユーザ
ーがケータイに求めてるもの、使用用途は開発現場とこんなに違う。モバイル
カルチャーを、斬新なアングルで予測する博報堂の先端プロジェクト「ポケッ
トeライフラボ」が、これまでの研究成果を惜しみなく大発表! 「ケータイ」
を使って何かを始めたい方、売れる「ケータイ」「コンテンツ」を企画したい
方、すべての方がためになる最新マーケティングレポート、お楽しみに。

講演 吉川昌孝氏(株式会社博報堂 ポケットeライフラボ)
   http://www.pocket-e-life.com/

日時 2月9日(土)14:00~15:30
会場 デジタルハリウッド渋谷校 渋谷駅ハチ公前正面Q-FRONT 6F
定員 70名/予約制
費用 無料
申込 E-mailまたはお電話にて デジタルハリウッド渋谷校
TEL.0120-382-810 mailto:shibuya@dhw.co.jp
   タイトルを「DC010201」にして、
   希望イベント名/氏名/住所/メールアドレス/電話番号を記載。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
daily-artwork.net exhibition ~漢字連想芸術展~
http://daily-artwork.net/exhibition.html
───────────────────────────────────
<主催者情報>

Web上のアートギャラリー「daily-artwork.net」が、今度はWebを飛び出して
実際のギャラリーで展覧会を行います。入場無料。

「daily-artwork.net」では、2000年12月25日~2001年12月31日までの約1年間
毎日異なる漢字をテーマに53人のクリエイターが作品を公開してきました。
今回の展覧会ではその中の有志が集まって、各自好きな漢字一文字をテーマに
平面から立体までWeb上とは違った形態での作品を展示します。日常なにげな
く使用している「漢字」が、クリエイターによる独自の解釈と様々な表現方法
によって、まったく違うイメージとして楽しめます。ぜひ参加クリエイターの
Web作品もチェックしてから御来場ください。

日時  2月15日(金)~19日(火) 10:00~20:00 (最終日は16:00まで)
会場  東京芸術劇場 展示室2 (JR池袋駅前)
    東京都豊島区西池袋1-8-1
入場料 無料
※参加クリエイターおよび会場への地図などはWebサイトをご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会情報
空想動物博覧会 東田亜希の世界展
http://www2.gol.com/users/satoda/
───────────────────────────────────
いそうでいない不思議な動物たち。
会期 2月12日(火)~18日(月)10時~20時(20日は18時半)
会場 松屋銀座7F 遊びのギャラリー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公募案内
2002年度RESFEST作品募集中
http://www.resfest.jp
───────────────────────────────────
<主催者情報>

RESFESTではデジタルツールによって作られた革新的な作品を募集しています。
応募作品は製作工程の中でデジタル技術(DV撮影、ノンリニア編集、エフェク
トツール、3DCG等)を使用していることを条件とします。ビデオテープ(Mini
DV、DV-cam、VHS)、CD-ROM、DVD、いずれかの形でご応募ください。
WEBから申込用紙をプリントアウト、もしくは2001年RESFESTプログラムガイド
には、申込用紙がございますので、お持ちの方はそちらもご利用になれます。

第1次応募〆切 5月1日 申込料1500円
第2次応募〆切 6月1日 申込料2000円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
変化するニーズとメディア~葛藤するクリエイティブの世界を斬る~
http://www.c-place.ne.jp/seminar/0202/index.html
───────────────────────────────────
クリーク・アンド・リバーは、2月15日同社ホールにて「日経エンタテインメ
ント!」編集長品田英雄氏が語る「変化するニーズとメディア」を開催する。
参加費用は2000円で、定員は100名。予約が必要。

日時 2月15日(金)19:00~21:00(開場18:00より)
会場 クリーク・アンド・リバー社 HALL C&R
   東京都港区赤坂7-3-37 カナダ大使館ビル(ブラースカナダ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
アップル クリエイティブ映像ワークフローセミナー on Mac OS X
http://www.apple.co.jp/hotnews/2002/0215fcp3_seminar/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

~Power Mac G4, Mac OS X とFinal Cut Pro 3が可能にする
最先端映像製作とデリバリ~
アップルの最新OSである Mac OS X に完全対応したFinal Cut Pro 3 と DVDオ
ーサリングソフト DVD Studio Pro を軸とした先端的なワークフローを実際に
ご覧にいただけるセミナーを開催します。セミナーは以下の3部構成です。

【第1部】Mac OS X プラットフォーム上で製作現場で即戦力となるワークフロ
ーが高いコストパフォーマンスで実現される様子をデモを中心に。
【第2部】米国ロサンジェルスで2月11日に開催されるブロードバンドストリー
ミングの祭典「QuickTime Live!」の内容を国内で発表するセッション。
【第3部】国内外で活躍する著名クリエーターが作品制作にまつわるメーキン
グの秘話やテクニックを披露します。

また、会場には展示ブースを設け、各社の最新の映像テクノロジーを展示いた
します。セミナーに参加頂いた方の中からアップルのデジタルオーディオプレ
ーヤーiPod が当たる抽選会を会場で実施いたします。

日時
東京 2月15日(金) 開場 12:30 セミナー:13:30~18:00
大阪 2月22日(金)開場 12:30 セミナー:13:30~17:30

場所
東京 東京国際フォーラム ホール C
大阪 梅田ステラホール (梅田スカイビル タワーウエスト 3F)

参加申し込み 東京、大阪開催分ともにサイトで受付

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
Final Cut Pro 3を体験できるハンズオンセミナー開催
http://www.apple.co.jp/finalcutpro/seminar/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

アップルでは、プロフェッショナルビデオ編集ツール、Final Cut Pro 3を最
新のデュアル1GHz Power Mac G4で体験できるハンズオンセミナーを開催しま
す。2000円のみの受講料でFinal Cut Pro 3の特徴を理解しながら基本操作を
体験できるセミナーです。

日時 2月15日(金)まで 2月12日以降空きあり 1日2回開催
場所 東京オペラシティタワー内 アップルコンピュータ株式会社トレーニ
   ングルーム

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■サイト案内
『イー・ウーマン アワード 2001』ベスト投稿 5部門9作品が決定 
http://www.ewoman.co.jp
───────────────────────────────────
株式会社イー・ウーマンが運営するコミュニティーサイト“イー・ウーマン”
では、昨年1月から11月までに「eWomanサーベイ」に寄せられた投稿なかから、
ベスト投稿を5部門9作品を選出した。

入賞作品のタイトルは「彼のアポが取れました」「コンビニにメロンを売った
!」「酢で胃潰瘍に」「告知を受けた患者さんが遺すことばは感動的」「姪に
教えられました」「携帯電話専用車両がほしい」「男性雑誌でこの特集をして
ほしい!」「人生の棚おろし」「離婚してイキイキしてほしい、と思っていま
す」受賞作品と受賞の言葉、審査員のコメントなどはサイトを参照。みんな短
編だからすぐ読める。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
あきない繁盛サロン~「個性で勝負!オンラインショップの極意とは」~
http://www.akinai-aid.ne.jp/event_system/eve_detail.php3?H_A_NO=00222
───────────────────────────────────
接客業から見るお客様の心をつかみ・離さないコツをテーマに、「顔が見える
サイト作り」から「情報発信」、リアルな営業にも応用できる「接客」のノウ
ハウを語る。後発でもやり方しだいで、有名店になるのも夢ではない、かも。

講師 中塚麿美氏(名刺デザイン・スタジオキューブ)

日時 2月7日(木) 18:30~21:00
会場 大阪産業創造館 6F 会議室B
   大阪市中央区本町1-4-5 TEL.06-6264-9800
費用 1000円 定員80名(先着順)

上記URL内フォームにて申し込み受付
問い合わせ先 あきない・えーど TEL.06-6264-9820

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
「Creator's Forum 2002 Special TOLLYWOOD Night」
―ビジネスとして成功する映画づくりとは―
http://www.c-place.ne.jp/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

フォーラム初の座談会形式による2時間。大槻氏、野口氏の本音トークが炸裂
予定! 自主制作の現状、自主制作からプロになるというプロセスにはどんな
課題があるか、など、TOLLYWOODという唯一無二の舞台ならではの実例、実感
を交えて、映画ファンから映画人、これから映画界へと夢見ている人にまで有
意義なディスカッションが展開されるはず。

ゲストスピーカー 大槻貴宏(TOLLYWOOD代表)×野口照夫(演じ屋監督)

日時 2月28日(木) 18:30~20:30(開場18:00より)
会場 クリーク・アンド・リバー社 HALL C&R
   東京都港区赤坂7-3-37 カナダ大使館ビル(ブラースカナダ)
費用 1800円 定員80名

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■サイト案内
FIFAワールドカップ All About Japan SPORTS CH Presents
http://allabout.co.jp/sports/soccerwc/
───────────────────────────────────
リクルート・アバウトドットコム・ジャパンは、インターネット総合情報サイ
ト「All About Japan」において、カトリーヌあやこ、なかはらももた、真野
匡による半年間の期間限定サッカー・ワールドカップ応援サイトを開設した。
W杯の話題を、サッカー観戦仲間である3人のミーハー漫画家によるイラストエ
ッセイや座談会記事で届ける。また、3人以外にもゲストの寄稿、W杯に関する
情報記事なども予定。3人は爆弾発言や辛らつな意見も言ってしまうキャラな
ので、優等生サイトには決してなりません、とのこと。

関連サイト 帰ってきたミーハーサッカーアワー
http://www.isize.com/sports/football/shour/shour.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公募案内
写真「人間の街」プロジェクト
http://www.recruit.co.jp/GG/compe/compe_frame.html
───────────────────────────────────
「写真[人間の街]プロジェクト」は、人や社会と正面から向かい合おうとす
る、ストレートなドキュメンタリー写真を紹介する展覧会である。年1回展覧
会をプロデュースしている。プロジェクトスタッフは、大西みつぐ(写真家)
北島敬三(写真家)島尾伸三(写真家)柳本尚規(写真家・東京造形大学教授)
ガーディアン・ガーデン。くわしくはサイトを参照。

受付期間 
2002年3月8日(金)~3月15日(金)12時~19時 *日曜日は除く
資格 性別・国籍は問わない。但し、個人制作であること。
出品料 無料

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
森万里子 ピュアランド Mariko Mori Pure Land
http://www.tef.or.jp/mot/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

森万里子はヴェネツィア・ビエンナーレ、リヨン・ビエンナーレ等の国際展、
パリのポンピドー・センター、ロンドンのサーペンタイン・ギャラリ-、シカ
ゴ現代美術館等の個展など世界各地の展覧会で大きな反響を呼び、歓迎されな
がら、現在にいたるまで日本では大規模な紹介はなされておりません。

本展は東京都現代美術館とプラダ財団の共同企画により、森万里子の初期の写
真作品から、3Dの映像作品、ビデオ作品、さらには1999年にプラダ財団で発表
して以来大きな話題を呼んだ代表作、現代の「夢殿」《ドリーム・テンプル》
をふくむ最近作までを展示する初めての本格的な個展となります。鮮やかなイ
メージの世界に遊びながら無限に広がる精神世界を希求してやまない森万里子
の世界を知る貴重な機会となるでしょう。

会期 1月19日(土)~3月24日(日) 10:00~18:00(金曜日夜間開館21:00まで)
休館日 月曜休館(ただし2月11日(月・祝)は開館、翌12日休館)
会場 東京都現代美術館
   東京都江東区三好4-1-1(木場公園内) 03-5245-4111(代表)
入場料 一般1000円 前売800円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公募案内
「日本の自然」写真コンテスト
http://www.photo-asahi.com/jn19/bosyu.html
───────────────────────────────────
<主催者情報>

いつまでも守り続けたい「日本の自然」写真コンテストは、「日本の自然」と
「デジタル」の二部門で作品募集中。両部門とも「いつまでも守り続けたい」、
と思う身近な日本の自然や風景。動物や植物など自然を配したものや、人間の
営みなど。モノクロ、カラーどちらでも自由。

2000年以降に撮影した未発表の写真。サイズ=キャビネ(120ミリ×170ミリ)
以上からワイド四つ切り(最大260ミリ×365ミリ)以下のプリントした一枚写
真。スライドや組み写真は除きます。応募点数の制限はありません。デジタル
部門も同じです。「デジタル」部門は今回も、デジタルカメラで写した作品と、
フィルムで撮ってデジタル画像処理したものも含みます。

締め切り 4月1日(月)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
「JAM 東京-ロンドン」
http://www.tokyooperacity-cf.or.jp/topics/011128.html
───────────────────────────────────
ロンドンで2001年5月から7月に開催された「JAM:Tokyo - London」の東京バー
ジョンの展覧会。タイトルの「JAM」は、音楽で言うところの「ジャム・セッ
ション」にヒントを得たもの。展覧会としては、異なるメディアが一堂に会す
ることで、そこから発生するエネルギーや、多方向に広がる革新的な試みを紹
介する。東京、ロンドンからそれぞれ選ばれたアーティスト41名が参加。

日本からの主な参加アーティストは、八谷和彦、ホンマタカシ、長島有里枝、
奈良美智/吉本ばなな、田中秀幸、谷田一郎、都築響一ら。

日時 2月8日(金)~5月6日(月・祝)
   12:00~20:00(金・土は21:00まで、最終入場は閉館30分前まで)
休館 月曜(祝日の場合は翌火曜) 2月10日(日)(全館休館日)
会場 東京オペラシティアートギャラリー TEL.03-5353-0756
 
入場料 一般1000円 大学・高校生800円 中学・小学生600円

「JAM:Tokyo - London」(ロンドン展)のサイト
http://www.onlinejam.co.uk/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
岡本勧個展「etvdes2」
http://www.susumuokamoto.com/invitation_j.html
───────────────────────────────────
2000年スペイン・フォトエスパーニャアワード受賞の若手作家。昨年よりスペ
イン・バルセロナで開催中の個展"etudes"に新作を加えた写真展。

日時 2月1日(金)~2月14日(木)
会場 銀座・晶アート
   東京都中央区銀座5-9-19サンブリッシビル2階 TEL.03-5537-5423

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
CINEMA 4D XL 7.0日本語版のセミナー
http://www.tzone.com/shop/event/e02semin.htm
───────────────────────────────────
日時 3月1日(金)16:00~ 17:30~ 19:00~
会場 T-ZONE本店 7F
   千代田区外神田4-3-3
各回、Maxon Japanのマーケティング担当者による新製品CINEMA 4D XL 7日本
語版の分かりやすい機能説明の内容となっております。(ハンズオン形式では
ありません)予約制T-ZONE内 CGセミナー事務局
tzhon1@pk.highway.ne.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
ユニバーサルデザイン展2002~暮らしの中の身近なUD~
http://www.ozone.co.jp/
───────────────────────────────────
ユニバーサルデザイン(UD)は、体格や性別年齢、障害の度合いに関係なく、
すべての人にとって使いやすく、優しいデザインとして、近年日本でも多く耳
にするようになってきた。またユニバーサルデザインを配慮した商品も多く目
にするようになり、ユニバーサルデザインは身近な存在になってきている。
「ユニバーサルデザイン展2002」では、いつも思っている事やいつも使ってい
るもの等、身近な事例からユニバーサルデザインを考える。特別の事として捉
えるのでなく、楽しく生活にとけ込むようなユニバーサルデザインを提案する。

本展は4会場6つのテーマで展開し、OZONE館内ショールームでは、UD商品を多
数紹介する。また連動セミナーを開催。入場料無料。詳しくはサイトを参照。

会期 1月31日(木)~3月5日(火) 水曜日休館 10:30~18:30
会場 リビングデザインセンターOZONE
   東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー TEL.03-5322-6500

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公募案内
第3回SICF(スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティ
バル)
http://www.spiral.co.jp/sicf/
───────────────────────────────────
2000年春からスタートした「SICF」は、スパイラルホールを会場に、クオリテ
ィの高い創作活動を繰り広げるインディーズ・クリエーターを一堂に紹介し、
プレゼンテーションの場を提供するイベントである。今回は4日間の会期を2日
ごとのグループに分け、参加ブースを84に増やした。また、ゴールデンウィー
ク中の開催となるため、過去2回以上に会場が盛り上がること確実。審査委員
も浅井隆(アップリンク主宰)イチハラヒロコ(アーティスト)グルーヴィ
ジョンズ(クリエーター)南條史生(インディペンデント・キュレ-タ-)皆
川明(minaデザイナー)と多才な顔ぶれがそろっている。

開催形式 会場を42のブースに(h:2,450×w:2,440×d:1,220mm)分け、クリ
エーターの方々に貸与。ブース内では作品展示やプロモーションを行なう。
対象ジャンル 美術、デザイン、ファッション、音楽、映像、CG等のクリエー
ション全て。但しブース内で展示が可能なもののみ。
応募資格 インディーズ、クリエーターを自認する個人かグループ。または、
クリエーターを支えるスクール、レーベル、ギャラリー等の団体。
審査方法 事務局内で締切日後に審査を行なう。

締切 2月28日(木)

参加費用 個人2日38,000円
グループ2日50,000円(税別電源使用料除く)
開催期間 第1グループ 5月3日(金)~4日(土)
     第2グループ 5月5日(日)~6日(月)
会場 スパイラルホール(スパイラル3F)
   東京都港区南青山5-6-23
入場料 一般700円 学生500円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
「未完の世紀―20世紀美術がのこすもの」
http://www.momat.go.jp/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

1階から4階まで全館をもちいて開かれる本展覧会は、重要文化財11点を含む日
本画・洋画・彫刻・版画・写真・工芸など380余点によって、この百年の美術
を振り返る。全体は社会の動きや時代背景を幅広く視野におさめながら、世紀
初頭から現代まで、8つの章(テーマ)によって構成。一つ一つがゆるやかな
グループとしてのまとまりをなすこれらの8章によって、20世紀という時代と
その美術の持つ、多面性ということばでは言い尽くせないほどの多面性を浮き
上がらせようと試みる。

日時 1月16日(水)~3月10日(日)10時~17時(木・金20時まで)
   月曜休館(ただし2月11日(祝)は開館、翌12日(火)は休館)
会場 東京国立近代美術館 本館
   東京都千代田区北の丸公園3-1 TEL.03-3214-2561
入場料 一般 830(680)円 高校・大学生 450(330)円

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  
メーリングリスト参加者募集中  <http://www.dgcr.com/ml/>

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。携帯対応メルマガもあります。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、カプライト<http://kapu.cplaza.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、E-Magazine<http://www.emaga.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2002 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■