[1182-2] 情報特集号

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1182-2    2002/10/22.Tue発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 21513部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  この情報を利用するときは必ずサイトをチェックしてください




■セミナー案内
iMedio conference 2002
「Real NetworksのUniversal Streaming戦略とReal One Service」
http://www.imedio.or.jp/conference2002/
───────────────────────────────────
新しく発表されたHelix Universal ServerとRealOne Player V.2(J)を中心に、
最新のエンコードテクニックや、様々な新機能を初披露!
既に日本でもラウンチが予定されているRealOne Serviceというコンシューマ
向けサービス戦略についても語る。
http://www.jp.realnetworks.com/products/servers/  Helix
http://www.real.com/realone/  Real One Player

ストリーミング配信のビジネスモデルとして注目される、有料配信サービス『
リアルワン・サービス』。今まで事業としてストリーミング配信を行うには、
配信システムや、認証システムなどの初期投資が膨大にかかったが、リアルワ
ン・サービスではリアルの配信インフラを使った環境構築ができ、誰もが簡単
にストリーミングビジネス構築が可能。その全容は?
毎回行われる講演で、その熱い語り口調が話題になる越智マネージャー。噂の
講演を真近で拝めるものなら、是が非とも拝聴しておきたい。

講演日時 11月7日(木)午後1:00~午後2:00(60分)
講演者 リアルネットワークス株式会社 越智美王氏
参加費 無料

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
ベンジャミン・リー写真展「オデッセイ」
http://www.sogetsu.or.jp/begin.html
───────────────────────────────────
会期:10月23日(水)~31日(木) 
会場:草月会館(東京都港区赤坂7-2-21 TEL.03-3408-1129)

・ベンジャミン・リー 写真展記念フロアレクチャー 
http://www.kodak.co.jp/JP/ja/corp/lecture/
 
日時:10月27日(日)
   1回目:13:00~14:30 2回目:15:00~16:30
場所:草月会館 2Fサロン
講師:ベンジャミン・リー(中国で産まれ、カナダで教育を得る。その後12年
間イギルスで広告・エディトリアル写真家として活躍。現在は日本を中心に世
界各国で活動中。また数々の受賞暦あり)
申込み先:コダックフォトサロン FAX.03-3572-4413 電話不可
申込み締切:10月25日(金)定員(1回あたり50名)になり次第締切。

▼草月のサイトからこの情報に行き着かない、、、
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
Vogue写真展『All About Elegance』
http://www.ginza.co.jp/inform/accueille02/event/gilc.html
───────────────────────────────────
会期:開催中~10月27日(日)11:00~20:00 無休 入場無料
会場:シャネル銀座ビル1F会場(東京都中央区銀座6-7-9 TEL.03-3289-5519)
銀座通り連合会に属するシャネル、エルメス、ブルガリなど海外ブランド7社
連合組織GILCのプロモーションを兼ねたヴォーグニッポン主催の写真展。ヴォ
ーグ誌に掲載された写真作品のうち、GILC加盟ブランドの作品約50点を展示。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
北井一夫作品展「北京」
http://www.il-tempo.com/kitai'02.html
───────────────────────────────────
会期:10月18日(金)~11月16日(土)11:00~18:30 日月祝休
会場:イル・テンポ(東京都杉並区高円寺南4-22-5 クアトロビル2F
TEL.03-3312-2575)
「北京」は1990年代から撮影を始めました。90年代の時代の変化に誰もが必要
以上に反応し、北京市民の意識や生活様式、首都としての景観は私が見ている
目の前で信じられない大変身をしました。社会制度の違う中国での撮影はイラ
イラして腹の立つ事が多いのですが、自己主張が強くて個性的な北京市民の生
活を見ていると、日本人の私には考えもつかない予想外で面白い出来事が次々
におこり、それがまたいい写真になりそうな事ばかりなので、撮影範囲がどん
どん拡大して、ただ年月だけが過ぎています。北井一夫   (サイトより)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
第一回東京国際CG映像祭(TIGRAF)
http://www.tigraf.com
───────────────────────────────────
日時:10月28日(月)~30日(水)
会場:有楽町読売ホール(ビッグカメラ上)
入場料:チケットぴあにて前売1回券1000円(当日1200円)
    1日通し券(3回分)1500円と3日通し券4500円は前売のみ
    連日12時半開演の3部入替制。プログラムはサイト参照。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
「メディア・アートの今日 2002」展
http://art.by.arena.ne.jp/mcmogatk/news/
───────────────────────────────────
<主催者情報>

町田市立国際版画美術館がお届けする秋のメディア・アート特集。今年は第一
部として、世界最大のデジタル・アートの祭典「SIGGRAPH2002」からビデオ・
レビューを上映するとともに、CG-ARTS協会主催の「第7回学生CGコンテスト」
の静止画部門とアニメーション部門をご紹介します。
 
第二部では、世界的に著名なメディア・アーティストであるマーク・アメリカ
氏と作曲家モスハウルダー氏によるパフォーマンス、『アルマゲドン・オーデ
ィオ』のライブ公演をどうぞ。『アルマゲドン・オーディオ』は、今年
「SIGGRAPH 2002」や「ヨーロッパ・メディアアート・フェスティバル/EMAF」、
そしてロンドンのICA(Institute of Contemporary Arts)で紹介された彼の
代表作である"FILMTEXT"のライブ・バージョンです。様々な映像、音響機器
を駆使した新しい在り方のアートをお楽しみ下さい。その「アルマゲドン」
(ハルマゲドン)の名に相応しく、昨年世界を震撼させた「9.11」の事件に
関連した素材も取り上げられる予定です。
            
・第1部 
10月25日(金)~10月31日(木) 14:00~17:00
CG-ARTS協会主催「第7回学生CGコンテスト」入賞作品
※随時ご覧になれます インタラクティブ部門は今回ご紹介しておりません。
「SIGGRAPH2002」より
「SIGGRAPH2002 : Animation Theater Program Part1」
10月25日(金)/29日(火)
「SIGGRAPH2002 : Animation Theater Program Part2」
10月26日(土)/30日(水)
「SIGGRAPH2002 : Electronic Theater Program」
10月27日(日)/31日(木)
※上映は14:30開始(上映時間は各1時間半前後)  
※各回とも先着50名前後

・第2部 11月2日(土) 15:30~17:00
マーク・アメリカ氏ライブ公演 『アルマゲドン・オーディオ』
※先着100名
※すべてのプログラムは、無料でご覧頂けます。

会場:町田市立国際版画美術館(東京都町田市原町田4-28-1 
TEL.042-725-1987)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
TCC40周年イベント「大コピー展」
http://www.tcc.gr.jp/index_main.html
───────────────────────────────────
会期:開催中~25日(金)
会場:渋谷QFRONT 5F(渋谷区宇田川町21-6)
主催:東京コピーライターズクラブ

1963年から2002年まで、TCC賞の主な受賞広告やコピーを、 各年ごとにずらっ
と展示する、いわば、40年分のコピーの集大成、 名づけて「大コピー展」を
開催します。 今年度(2002年)の「TCC賞」の受賞作品も併せて展示し、最新
の広告トレンドもご覧いただける内容となっています。会期中、トークショー
を開催。 渋谷・Qフロント6階「デジタルハリウッド」内セミナールームにて。
10月23日(水)13:00~13:45 糸井重里×仲畑貴志

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
グループ・脳天気 第7回作品展
http://www.ayumi-g.com/ex02/0234.html
───────────────────────────────────
日時:開催中~10月23日(水)11:00~19:00
会場:アユミギャラリー 東京都新宿区矢来町114 TEL.03-3269-1202
写真、油絵、水彩画、イラスト、漫画、生け花等々16名の多種多様な作品がギ
ャラリーをにぎわします。入場無料。         (サイト案内より)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
村上美保展
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/gbeaux/ex/miho02.html
───────────────────────────────────
日時:10月21日(月)~26日(土)12:00~19:00(最終日17:00まで)
会場:ギャラリ-舫(東京都中央区銀座2-6-5 越後屋ビル別館2F TEL.03-
3563-0558)
バリ島の風景を中心に水彩の小品もあわせて約20点展示する。入場無料。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
サディク・カラムスターファ展
http://www.dnp.co.jp/gallery/ddd/dki/d114/d114ki.html
───────────────────────────────────
日時:10月22日(火)~11月20日(水) 10:00~18:00 土・日・祝祭日休館
会場:DDDギャラリー(大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル1F)
トルコを拠点に活躍する世界的なグラフィックデザイナー、サディク・カラム
スターファの作品の数々を展示。入場無料。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
DNPグラフィックデザイン・アーカイブ展 Vol.3: 個性の時代
http://www.dnp.co.jp/gallery/ccga/cki/c27/c27ki.html
───────────────────────────────────
日時:開催中~12月23日(月)10:00~17:00(入館は16:45まで)月曜休館
会場:CCGA現代グラフィックアートセンター(福島県須賀川市塩田宮田1 
TEL.0248-79-4811)
入場料:一般300円、学生200円
日本の現代グラフィックデザインの足跡をたどる展覧会シリーズの第3回展。
1970年代に本格的な活動を開始した、青葉益輝、浅葉克己、上條喬久、K2 黒
田征太郎・長友啓典、小島良平、仲條正義、松永真の7作家をとりあげる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
第7回アジア漫画展-アジアの就職事情
http://www.acejapan.or.jp/frm/index-j.html
───────────────────────────────────
日時:開催中~11月9日(土)11:00~19:00 日曜・祝日休館
会場:国際交流基金フォーラム(東京都港区赤坂2-17-22 赤坂ツインタワー1F)
中国、インド、インドネシア、日本、韓国、マレーシア、フィリピン、タイの
新聞、雑誌で活躍している漫画家8名による、就職事情をテーマに風刺、ユー
モアで描いた1コマ漫画を80点展示。入場無料。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
文化庁メディア芸術祭地方展[愛知]
http://www.aac.pref.aichi.jp/
───────────────────────────────────
文化庁メディア芸術祭の歴代受賞作品の展覧会を愛知で開催。
会期:10月29日(火)~11月4日(月)10:00~19:00
<上映>11月 3日~11月4日 12F アートスペース
<展示>10月29日~11月4日 2F オープンスペース
会場:愛知芸術文化センター(名古屋市東区東桜1-13-2 TEL.052-971-5511)
入場料:無料
主催:文化庁メディア芸術祭実行委員会、愛知県

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
デジタルハリウッド「クリエイターズ・オーディション」開催
http://www.dhw.co.jp/ca/
───────────────────────────────────
デジハリ受講生、卒業生が公開プレゼンテーションに挑む、クリエイターへの
登竜門イベント。話題ゲストや、来年オンエア予定となる新番組のCG制作プロ
ジェクトのスタッフ応募受付、インターネット中継を使った海外中継など、今
回も話題満載。プロダクションの方々と名刺交換できるスタンディング・パー
ティー「クリエイターズ・ナイト」も開催する。      (主催者情報)

日程:10月26日(土)
 第1部 クリエイターズ トーク(16:30~)
 ・中山和記氏(共同テレビジョン エグゼクティブプロデューサー)
 ・杉山知之(デジタルハリウッド学校長)
 第2部 クリエイターズ オーディション(17:30~)
 第3部 クリエイターズ ナイト(19:00~)
会場:デジハリ東京本校 東京都千代田区神田駿河台2-3 DH2001Bldg.
費用:無料 定員200名(要予約)
申込:メールにて、デジタルハリウッド広報室まで  mailto:dh@dhw.co.jp
   タイトルを「DC021021」として、イベント名、お名前、ご住所、
   お電話番号、メールアドレスをお知らせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■テレビ情報
RESFEST on TV
http://www.nhk.or.jp/midnight/index2.html
───────────────────────────────────
RESFEST 2002は9月18~23日、発祥の地サンフランシスコ会場で開幕した。そ
の模様が、NHK-BS「新・真夜中の王国」で10月22・23日に放送される。2作品
のワールドエントリーを果たした「teevee graphics」 小島監督と、脚本・出
演した舞台コントユニット「ラーメンズ」小林賢太郎氏がサンフランシスコ会
場に参加。

新・真夜中の王国(NHK-BS)にて特集
10月22日(火)24:05~24:59(パーソナリティ:鴻上尚史、遠藤久美子)
10月23日(水)24:05~24:59(パーソナリティ:陣内孝則、坂本美雨)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
「12人の挑戦-大観から日比野まで-」
http://www.arttowermito.or.jp/art/12japanesej.html
───────────────────────────────────
本展は、1952年以降、ヴェニス・ビエンナーレに出品したアーティストの中か
ら、茨城にかかわりのある12人のアーティストの作品を展示し、その時代と新
しい美術のかかわりを示すと同時に、日本画からインスタレーションまで20世
紀後半の美術表現の多様性を紹介しようとするもの。
出品作家 横山大観、木内克、山口勝弘、靉嘔、篠田守男、伊藤公象、田中信
太郎、河口洋一郎、川俣正、宮島達男、畠山直哉、日比野克彦

会期:1開催中~12月8日(日)9:30~18:00
会場:水戸芸術館現代美術ギャラリー(茨城県水戸市五軒町1-6-8
TEL.029-227-8111)
入場料 一般800円、前売・団体600円、中学生以下・65歳以上・各種障害者手
帳をお持ちの方は無料

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公募案内
第19回 読売広告大賞 -読者が創る広告の部-
http://www.yomiuri.co.jp/adv/yaa/make_enter_top.htm
───────────────────────────────────
「読者が創る広告の部」では、広告主が出した課題に基づいてオリジナル作品
を募集する。「一般の部」と「学生の部」があり、両部門を通じて1点選ばれ
るグランプリの賞金は200万円。
応募作品は新聞広告として掲載できるものに限り、新聞紙サイズで全30段~全
5段の5種類。協賛各社(広告主)の課題、社名ロゴ、商品画像などはサイトか
らダウンロードできる。応募締切は11月20日(水)必着。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公募案内
2002年度朝日広告賞 第1部 一般公募の部
http://www.asahi.com/aaa/
───────────────────────────────────
参加広告主の「課題一覧表」から課題を選択、独創性に富んだ広告作品を募集
している。広告主の『制作資料』や、制作者名を記入する『応募票』など、課
題や応募に関するすべての資料は、朝日広告賞のホームページからダウンロー
ド。郵送による資料請求も可(12月13日締切)。作品のサイズは、現行の新聞
広告に準じるとある。サイズや応募方法詳細は、サイト内にある「応募の手引」
(PDF)参照のこと。応募締め切り日2003年1月22日(水)当日消印有効。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公募案内
第1回 デジコンフェスタ 横浜
http://www.yokohama-c.net/dejiconyoko.html
───────────────────────────────────
・ホームページ部門(テーマ:横浜)
横浜の新たな個性、資源の発掘、横浜への思いを描いたもの。横浜の観光情報
や観光コースなど。
・デジタルコンテンツ部門及び静止画のアート部門(テーマ:自由題)
ホームページ部門該当作品を除く、動画、静止画。アートとしてのコンセプト
で制作されたもの、文化・教養・教育分野およびエンターテイメントを目的に
制作されたもの。
※作品は、両部門とも独自の創作によるもので、未公開・未発表のもの。

募集期間 10月25日(金)~11月1日(金)
応募資格 アマチュアに限ります。グループ可。市外在住者の応募も可
賞    グランプリ1名賞金20万円、部門賞3名5万円、奨励賞10名1万円

デジコン
日時 一般公開展示:11月21日(木)22日(金)
表彰式 11月21日(木)18:00~
会場 横浜情報文化センター1F

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公募案内
越後妻有アートトリエンナーレ2003 短編ビデオ・フェスティバル
http://www.echigo-tsumari.jp/
───────────────────────────────────
募集内容 テーマは特に設定しない。作品テーマは自由。大地の芸術祭・越後
妻有アート・トリエンナーレの概要を読んで、それに沿った映像作品。実写、
アニメーション、ドキュメンタリー、CG等形式は問わない。15分以内の作品
に限る。応募作品は未発表で、2002年6月以降に制作されたものに限る。VHS、
SVHSに限る。

登録締切:11月5日 作品提出締切:12月2日
大賞1作品100万円、審査員特別賞7作品10万円、視聴者特別賞1作品30万円
『短編ビデオ・フェスティバル』は「第2回大地の芸術祭」の一部として2003
年7月20日~9月7日に開催される。1次審査で優秀な40から50作品を選考し、
『第2回大地の芸術祭』の期間中に越後妻有の様々な場所で上映する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■サイト案内
「基礎をしっかり学ばせるのが大学教育」小泉均氏
http://www.too.com/communication/cafe/
───────────────────────────────────
株式会社Tooの企画サイト「クリエイターズ・カフェ」の16回目を、10月17日
より公開。クリエイターかつ教育者として活躍する小泉均氏を紹介する。

東京でクリエイターとして活躍する一方、長岡造形大学ヴィジュアル・コミュ
ニケーションコースでタイポグラフィを中心とした授業行いながら、アナログ
時代から変わることのないデザインの本質を伝えるために、デジタルメディア
を取り入れた教育メソッドの開発にも取り組む。同氏の「省いていくデザイン」
と、デザインの本質を伝える教育者の信条を通して、ものの本質に迫っていく
デザインのあり方を紹介する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
iモード・ホームページ作成セミナー
http://www.imode-seminar.com/info/seminfo01.html
───────────────────────────────────
iモード携帯電話だけでiモード対応ホームページ作成を体験するセミナー。
他にもiアプリセミナー、iモード・ビジネスセミナーなど。各スケジュール
はサイト参照。受講料無料。定員各25名。

10月30日(水)13:30~ 会場 ドコモ モバイルメディアラボ京都
11月 7日(木)13:30~ 会場 ドコモ モバイルメディアラボ京都
11月12日(火)13:30~ 会場 中津センタービルディング 10F 会議室
11月26日(火)13:30~ 会場 ドコモ モバイルメディアラボ神戸

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
PEC編集長シリーズ
http://www.c-place.ne.jp/2020PrgSeminorList/
───────────────────────────────────
Vol.8 10月30日(水)
「Free&Easy」小野里稔編集長
クリエイティブは机上では生まれない 人と人との接近戦の中から生まれる~

Vol.9 11月15日(金)
「GraphicsWorld」「StreamingWorld」森屋義男編集長
編集の素材としてのコンピュータ市場の魅力

Vol.10 12月6日(金)
「おとなのOFF」空閑洋始編集長
"いいもの"を知るおとな達を満足させるクリエイティブワークとは

場所:C&R社 プロフェッショナルエデュケーションセンター1F(東京都港区
   赤坂 7-3-37 カナダ大使館ビル クリーク・アンド・リバー社)
参加料:2,000円(税込)
定員:70名(要予約・先着順)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
アシスト    島田敬子 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、Macky!<http://macky.nifty.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>、めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、
LUNDI<http://lundi.jp/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、
posbee<http://www.posbee.com/>、のシステムを利用して配信しています。

★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/>

Copyright(C), 1998-2002 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■