[1316] これがケータイFlashだ 後編

投稿:  著者:



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1316    2003/05/28.Wed発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 21124部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

        <こんなもん、規格ちゃうやん!(^_^;)>

■MKチャット対談
 これがケータイFlashだ 後編
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■デジクリトーク
 NORIxサブリン・セッションに参加して
 三井英樹

■セミナー案内
 日経デザイン特別企画・WEBデザインセミナー





■MKチャット対談
これがケータイFlashだ 後編

笠居トシヒロ&まつむらまきお 
───────────────────────────────────
かさい: まいどですー、まだ鼻がぐずぐずいってる笠居ですー。あーしんど~
    (-.,-;)
まきお: どもです~。トラブルにみまわれ、ほとほと困ってるまつむらですぅ
    (-''-;)
かさい: なんか二人ともお疲れ気味のよーだねぇ
まきお: ほんまにもぉ~。まつむらのトラブルはそのうちネタにできればね
かさい: ワタクシも来週まで引っ張らないように、早めに治したいと思います。
    で、今日は前回の続きね。

●Flashなら使いたくなる、サウンドの話

まきお: Flashなら使いたくなる、サウンドの話な。Flashのサウンドは通常は
    MP3とかの波形データ埋め込みなんだが、それは不可
かさい: MIDIの亜種だっけ? MFIという形式のサウンドだけなんだよね。ケー
    タイで鳴らせるのは
まきお: ケータイの音源は基本的にMIDIのはず。これ、どうやってハンドリン
    グするのん? FlashにはMIDIを扱うような機能はないよな
かさい: 「Melody Format for i-mode」ちゅーのが正式名みたいですね。で、
    ハンドリングの方法ですが、外部サウンドをAttachするよーな感じみ
    たいです
まきお: Flash4ベースなのに(^_^;)???(Attachは5からの機能)
かさい: そやねん(^^;) へんなの(笑)
まきお: ヒキョウな技を考えたよなぁ(^_^;)。それってWEBのフツーのFlashで
    もできたらいいよな。できんかな?
かさい: MIDIファイルも可能みたいだね。 でもFlashLiteで書き出さないとい
    けないから、F4フォーマットになっちゃうけど
まきお: WEBで使えるなら、けっこう便利やん。MIDIデータやったら軽いし。
    現行のプレイヤーでは無理かな。次期プレイヤーではできるんかなぁ
かさい: 今のプレイヤーでも動作するみたいよ。 んが、FlashLiteの制限とし
    て、サウンドはキーイベントでないと鳴らせないのな。 だからBGMに
    MIDIを使うとかは難しい
まきお: ああ、なるほど。 最初にBGM ONは「1」とか押さないといけなくなっ
    てるんか。勝手に鳴ったら迷惑やもんな(^_^;) あ、そうそう、勝手
    に鳴ったら迷惑といえば、先日某サイトをみてたらShockwave(Direc
    tor)でマシンのBGMの音量勝手に上げるのがあって閉口した(-''-;)
かさい: あー、Directorのコンテンツではそういうのあるな
まきお: いじれるんだよね、マシンの音量。ああいうのは Shockwaveのプレイ
    ヤーの方で「禁止」してほしーぞ
かさい: ねぇ。で、具体的な設定方法なんだが
まきお: ほいほい、脱線すんません(^_^;)
かさい: (笑)何でもいいから、任意のサウンドを読み込んで、これに「リン
    ケージ」の設定をするのね。 そのとき「識別名」に「subst:"サウン
    ドファイル名"」って書いとく。 この「subst:」ちゅーのがミソらし
    いな。
まきお: そーすっと、ダミーのサウンドが FlashLite上ではMIDIファイルに置
    き換わると
かさい: そーそー。ケータイ用の場合は、もちろん MFIファイルを指定するべ
    しです
まきお: なんかブサイクな作り方やなぁ......
かさい: なんかねえ、以前にプリント機能がオプションで組み込まれた当時の
    事を思い出すねえ(笑)
まきお: あれもブサイクやったなぁ(^_^;)まぁ、将来的にはPCでもMIDIサポー
    トというのは、けっこういいかもね。 Flash黎明期はそういう要望、
    むちゃくちゃ多かったよなぁ
かさい: あの頃はマシンスペックがかなりプアーだったから、drawとMIDIと両
    方計算させると再生速度がスポイルされるからダメだーとか言ってた
    なあ(笑)
まきお: ほんの5年ほど前の話なのになぁ、それが今やケータイ....いや、そ
    のケータイのCPUで両方計算させて、大丈夫なんか?(^_^;)  動くん
    か??(^_^;)当時のCPUよりもっと貧弱なはずやぞ(^_^;)
かさい: そんなん知らんよ(^^;)
まきお: この制作ガイドみてるとさぁ、あちこちに「とにかく CPUに負担をか
    けるな」って記述が目につくんよね。 ベクターのレンダリングはCPU
    に負担かけるから、ビットマップ使えとか(^_^;)
かさい: んなこといわれてもなあ...MFIしか音が鳴らないんだから、しょーが
    あんめえ
まきお: 「鳴らさないもの」もしくは「鳴らすなら動かさない」って感じか
    ねぇ
かさい: どーなんかなあ? なにをFlashで作るかというのは、大きな問題かも
    なー
まきお: なにが出来るのか、がわからんとなにが作れるねん(^_^;)。
かさい: そらそうだが(^^;) あ、そうそう。 MFIに置き換えの場合は、そのま
    ま FlashLiteの書き出しでいいんだけど、PCで確認するためにMIDIに
    置き換える場合は、ちーと手間な段取りがあるんじゃ
まきお: 違うんか(^_^;)
かさい: 設定ファイル(FlashLiteUser.txt)があってな。 これを書き換えな
    いといかんのじゃよ
まきお: 面倒じゃなぁ~。その設定ファイルって、PCの設定ファイル??
かさい: そうそう。FlashLiteの設定ファイルだな。Flashアプリケーションと
    同じフォルダにある「Configuration」フォルダに入ってるんだわ
まきお: Flash側にインターフェイスが用意されてないから、手動で切り替え
    ろ、と(^_^;)
かさい: そうなんじゃ(^^;) テキストファイルなんだが、デフォルトではコメ
    ントアウトされているMIDIの行の「//」を削除して保存し直す、とい
    うのがその手順じゃ(ブサイク)(笑)
まきお: なるほどね(^_^;)そうすると、 PC上のFlashプレイヤーでMIDI音がな
    って、確認できると
かさい: ところがだな、ここにある設定ファイルは、 実は「swflite」つーユ
    ーティリティーの設定ファイルでな
まきお: swflite???またややこしい用語が(^_^;)
かさい: うん、こいつはF4書き出ししたSWFをドロップすると、FlashLite対応
    のファイルに変換してくれるのな、んで各端末用のファイルをバッチ
    処理したりできるんだが
まきお: あれ、ケータイで再生すんのは、swfまんまでもいいんとちゃうん?
かさい: なんかな、 MFIファイルちゅーのは、端末によって全部違うのを用意
    せねばならんらしいのだ
    (これは機種固有の特殊音源を使う場合の話で、デバイス特有の音を
    使わない曲やボタンの効果音程度なら、1ファイルでOKだそうです)
まきお: あ、音の変換なのね。んん?? 音を変換するのに、swfの方をドロッ
    プするん????(@@)
かさい: そうそう、リンケージのパスも全部変わるでしょう? サウンドファ
    イル名それぞれ違えるから、SWFもMFIも端末の種類分作らんとあかん
    わけよ
まきお: ちょっとまて(^_^;)わからんくなってきたぞ(^_^;) swfもMFIも端末
    の数分、って、振り分けはどこでやるん??
かさい: どの機種でどのファイルをダウンロードさせるか、ちゅーことか?
まきお: ダウンロードでも、C-HTMLでもどっちでもええが、どっかでURLをふ
    りわけんといかんのでしょう?
かさい: そうやろねぇ、たぶんブラウザのオブジェクトで機種情報みたいのが
    あって、それで判断するんだろーな
まきお: あ、あと、今回5~6機種だからそれでええかもしれんが、将来的に
    100とか200とか作らされるハメになるわけ~??(^_^;)
かさい: そんなことワシに聞かれても困るがな(^^;) 今だって1つのSWFに5個
    とかサウンドリンクさせてたら、合わせて36ファイルになるのよ(笑)
    なので、それらを一つのファイルから自動的に生成してくれるのが
    「swflite」なんですよ
まきお: ソボクな感想としてですなー、全然swfとしての魅力がないんですが
    (^_^;)
かさい: たしかになあ(^^;)
まきお: そんなことするならいっそ、端末がちゃんとMP3とか鳴らせるまで、
    音出さないようにすりゃあいいのに。中途半端な規格ばらまくと、あ
    とが大変や
かさい: そーやなあ(^^;) で、話がまた迷走してしまったが、プレビュー用
    の設定ファイル(FlashLiteUser.txt)は、
    Users/ユーザー名/Library/Application Support/Macromedia/Flash MX/Configuration/
    にある。これはMacのOSXの場合ね
まきお: ううう、アプリ直下にないんか(^_^;)めんどくさぁ
かさい: Macはまだましやでぇ(^^;) Winでは、
    \Documents and Settings\ユーザー名\ApplicationData\Macromedia\Flash MX\Configuration
    の中で、しかもApplicationDataフォルダは不可視なんじゃ(笑)
まきお: どひ~(^_^;)/
かさい: もーちょっと何とかならんかったんかなあ? マジで(^^;)
まきお: なんか、めちゃくちゃ突貫工事ちゅー感じやねぇ(^_^;)。Macromedia
    本気で作ったんかな(^_^;)
かさい: ワシ、本気で困ったんよ。この仕様にさあ
まきお: というと?
かさい: FlashLiteをいったんインストールすると、 F4フォーマットでの書き
    出しは全部FlashLite書き出しになってしまうんだよな
まきお: うんうん。あ、普段の仕事でFlashバナーなんかは Flash4仕様で作る
    必要あるよね
かさい: そーなんよ。ふつーのF4コンテンツを作るのには、この設定ファイル
    を手動で書き換えねばならんのだが、ドキュメント内にその記載を見
    つけるのに四苦八苦、ファイルを見つけるのにまた四苦八苦(^^;)
    (アプリケーションフォルダ内の Configurationフォルダにインスト
    ールされている Devices.cfgファイルをフォルダの外に出してしまえ
    ば、FlashLiteは機能しなくなるので、 切り替えを頻繁にやる場合は
    こっちの方が手っ取り早いのが後から判明した)
まきお: よい子のみなさんは興味本位でデベロッパーキットをインストールし
    ないようにしましょうね(^_^;)
かさい: Macromediaは、いまだF4フォーマットのコンテンツが多数制作されて
    いることを、もっと認識するべきだぞー

●儲かるのはDoCoMoだけ?

まきお: で、そこまで苦労して作っても、最後はまた、実機での検証が残って
    るんでしょう?
かさい: そーなんだよなー(^^;) でもさすがにこの原稿のために実機を購入す
    るほど裕福ではない
まきお: あちこちで即日ゲットしたFlashバカもおるようですが(^_^;)。
かさい: のでな「iモード対応 HTMLシミュレータ」ちゅーのをダウンロードし
    て使ってみました
    <http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/flash/ >

まきお: あ、そゆのがあるのね
かさい: DoCoMoのサイトにあるんですわ。
    あと絵文字を入力するためのユーティリティーとかもある
    <http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/tag/emoji/ >

    ただし、どっちもWin版のみです
まきお: このあたりはたしか以前からC-HTML制作用にあったような
かさい: そうだろうね。 SWFが表示できるように拡張されたバージョンが出た
    つーことでしょう
まきお: しかし、それがあっても、実機検証は必要なんだろうねぇ。MIDIや前
    回ふれたフォントなんか、機種ごとに違うんだし
かさい: そうよね。 CPUの速度とかも、それぞれ違うだろうから、単にアニメ
    ーションだけでも実機検証は欠かせないでしょう
まきお: 6機種そろえて、契約なんだよね?(^_^;)
かさい: 全部ないと意味ないもんなぁ(^^;) 一部のマニアや、ある程度資本の
    ある制作会社はともかく、SOHOでそれやれって言われるのはつらいよ
    なあ(^^;)
まきお: 逃げるか、開発キット実機込みでそろえてもらわんと無理(^_^;)
    あ、全機種そろえて、動作確認の請負業やるといいかも(^_^;)
かさい: しかし、それって新機種が出るたびに「買い足し」が必要じゃん(^^;)
    「機種交換」じゃなくて「追加契約」
まきお: 数年後には200台(^_^;)
かさい: 基本使用料だけで、毎月50万以上(笑)
まきお: というか、200台で検証するくらいやったら、この仕事やめます(^_^;)
かさい: これってさあ、NTTの陰謀じゃないのか? ユーザーだけじゃなくてデ
    ベロッパーからも金取ろうってさぁ(^^;)
まきお: ものすごく、そんな気がしてきた(^_^;)端末メーカーも談合して、全
    部ちょっとづつ仕様を変えてある(^_^;)
かさい: で、結局のところ、 Flashでパケ代に見合うだけのコンテンツは作れ
    るのかね?
まきお: 前回いってた、上限20kのswfを見るのに、通信費だけで50円くらいか
    かるってやつよね。最近、通勤してるんで、まわりのサラリーマンと
    かを観察する機会が増えたんだけど、
かさい: ほうほう、通勤(笑)
まきお: けっこう、50くらいのおじさまが、ケータイでテトリスとかやってる
    のね。あれはオンラインのゲームなのか、端末にオマケでついてるの
    かはわからんが
かさい: 時間つぶしに携帯ピコピコやってる人は多いよね。ゲーム以外にメー
    ルとかWebみてるとかもあるだろうけど
まきお: WEBみてるひとはほとんど見たことないなぁ。 若い人はメールね。特
    に女性は100%メールじゃないかな。指の動きでわかるね
かさい: 電車の中でも、ひっきりなしにあちこち電話してる少年とかいるよな。
    「おまえは一人で居られないのか?」ってバンビの父鹿のセリフを思
    い出しますが(笑)
まきお: 居られないんじゃない? 結局、これだけケータイ、ケータイメール
    が普及したのって、その「つかずはなれず」の距離感が今の感覚にフ
    ィットしたんだと思ってるのだが。 で、そすっとですな、Flashでゲ
    ームなら、おじさんですね、ターゲットは(笑)メル友のいない、さ
    びしいおじさん 脱衣麻雀なんかもう、大ヒットまちがいなし(^_^;)
かさい: そういうおじさんの電車通勤の間とかの暇つぶしコンテンツ(笑)
    あ、育てゲーとかもけっこう当たるかもしれないな
まきお: 若い人向けは、ゲームよりも、待ち受け画面やグリーティングカード
    なんかいいんじゃないかな
かさい: まあ、全然可能性がないわけでもなさそうだなぁ、制作サイドの苦労
    は半端じゃなさそうだけど(^^;) アニメーションする待ち受け画面っ
    てのはいいかもしれないね
まきお: 問題は消費者がコンテンツ料金+パケット50円って、どう思うかよね。
    iModeユーザーって、そのあたり感覚麻痺してそうだから大丈夫なんか
    (^_^;)??
かさい: 確かに(^^;) <麻痺 しかしグリーティングカードはソコがネックだ
    ね。待ち受けは自分でダウンロードするからいいけど、他人からいき
    なり50円かかる物が送られて来たら、迷惑に思う人もいるだろうな
まきお: 送る側は、種類を選んだりするのに、もっとかかるわけ? あ、PCか
    ら出すとタダかな? わたしはドケチですからH"です(^_^;)
かさい: σ(・_・)もH"ですが、ドケチだからではありません
まきお: じゃあなんなの?(^_^;)
かさい: 節約家なんです
まきお: おなじじゃ(^_^;)
かさい: そうともいうな(笑)
まきお: で、多分、早々にはじまる各種 Flashコンテンツはある程度ヒットす
    ると思うのだが、それにアクセスしてるの90%、デベロッパーのよう
    な気がする(^_^;)
かさい: ほかの制作者がどんなの作ってるか気になるもんね(笑)
まきお: 業界のなかでしか見てない(笑)で、儲かるのはDoCoMoだけ?(^_^;)
かさい: やっぱり陰謀か(^^;) できることならせっかくの規格だし、なんか役
    立つような物を作れるといいんだがなぁ
まきお: こんなもん、規格ちゃうやん!(^_^;)これじゃあメーカー毎にBASIC
    が異なった8bitパソコンの時代に逆戻りだよなぁ。こういう、メーカ
    ー別、キャリア別なんてバカバカしいことをしなくていいのが、OSや
    HTMLやFlashの目的でしょう?
かさい: たしかにな(^^;) なんでこうなるんだろうねー
    オモシロイ部分もあるんだけどねぇ・・・iMode(^^;)
まきお: しかしあれだね、今回のはスケープゴートのような気はするね、505。
    まさかこのままで行くつもりはMacromediaにせよ、DoCoMoにせよ、な
    いだろう。次世代で、ちゃんと規格化してくるんじゃないかなぁ。そ
    のためにわざわざ「Lite」って言い訳してるとみた
かさい: たぶんね。プリントの時もそうだったけど、次のバージョンでは正式
    サポートする形になると思うよ
まきお: いや、Flashじゃなくて、端末の性能アップでしょう? 必要なのは
かさい: うん、そう。もちろんデバイスも含めてね
まきお: とりあえず、今回の505って、Flashにかぎらずさ、実験機のような気
    がするなぁ。どれが必要とされているのかをモニタするための
かさい: すくなからずそういう意味はあるだろうな
まきお: ますますハラがたってきたぞ
かさい: にしても、ちょっと制約が多すぎる気がするが。制作サイドから見る
    と、だけど
まきお: まぁ、この手のは見極めが肝心。深手を負う前に逃げるのも賢いかと
    (^_^;)
かさい: ともかく、関わりを持ちそうな予感のする人は、30日(金)のセミナ
    ーでも聞きに行くといいかもですな(笑)
まきお: セミナーはいけないのじゃ。夜のデジクリオフにはいくじょ
かさい: ワタクシはなぜか司会することになってるみたいなので(笑)
まきお: がんばってツッコミいれてやってくれ(笑)
かさい: へい(笑)聞き手代表して頑張ってツッコんでみたいと思います(笑)
まきお: では、宴会でおあいしましょう(笑)
かさい: 2週連載のオチがこれかい、という読者諸兄のツッコミも聞こえてき
    そうですが(^^;)
まきお: だって、実機みてないんだもん(^_^;)
かさい: 今週はこれにてオシマイ~(^^;)/~~

【笠居 トシヒロ/WEB&グラフィックデザイナー】
ワタクシがH"を愛用しておるのは、ケチだからではなくモバイルのためです
(笑)PCつないでモデムとして使うことを考えると、ISDN程度の速度は出ます
からケータイよりは断然使えます。あと、電磁波の影響が少ないのも、気休め
程度ですが安心感があってよろしいね。少なくとも、電車の中で突然着信した
とき、となりに座ってた人のペースメーカを止めてしまう心配はしなくていい
ようですから(笑)
<http://www.mad-c.com/ > <mailto:kasai@mad-c.com >

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
↑速さを求めるのは、ケチだからじゃ(笑)
<http://www.makion.net/ > <mailto:makio@makion.net >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク
NORIxサブリン・セッションに参加して

三井英樹
───────────────────────────────────
某「これがケータイFlashだ! 前編」を、「いぢわる」と称しながらスター
トしたFlash Lite講座。構成は二部。前半は主にNORI氏の講義編、後半はサブ
リン氏の実技編。前半でどんな仕様になっているのかを説明しながら、その公
式コメントの裏も紹介。使えるASの説明は公式マニュアルより整理されている
ようで、使えるコマンド・使えると書かれてあるコマンド等などの一覧も見れ
ます。実際にiMode市場に打って出る気になっている方はデジカメは必須。

実技編では実機"D"で動く17Kのゲームを披露。ただFlashで作りました、では
ない、Flashらしいモノを作るための苦労点の解説と開発の再現シーン。音や
動き、テキスト処理に関して頑張る気があるなら、まさに「露払い」とも言え
る苦労談です。サブリン氏の語りは実際に一人で開発しながらボヤいているの
を再現しているようで、まさに仮想体験の場。「勝手に消すな、ボケっ!」等、
自分も一緒につぶやいたりしてしまいます。

Win/Macでの開発Tips、お手軽シェアウエアの紹介もあります。最大の収穫は
どれほど大変なのかが分かる点。制限多すぎ。でもお二人の語りに撤退の色は
ありません。前向きなのが聞いてて嬉しい。しかし、企画書等で何かを作ると
クライアントに約束するような立場の人は聞いとかないと死ぬ気がします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
日経デザイン特別企画・WEBデザインセミナー
Strategic Web Design 2003-2004 クロスメディア時代のサイトデザイン
http://nd.nikkeibp.co.jp/nd/strategic2003/
───────────────────────────────────
講師:福井信蔵(ビジネス・アーキテクツ代表)
主催:日経デザイン
協賛:マクロメディア

第1回"Strategic Web Design 2003-2004"
ゲスト:内山光司

WEBデザインの環境がこの1年でどのように変わったのか。NTT東日本のガッチ
ャマン・キャンペーン/フレッツ、ソニーのConnected_Identity等、主に広告
サイドから発信を続ける、インタラクティブ・クリエイティブ・ディレクター
の内山光司氏(OneSky Inc.)がゲスト。WEBデザインと、他メディアや映像表
現との関係を中心に、普段から親交のある二人が語る戦略的WEBサイト構築の
最前線。

日時:7月18日(金)17:00~20:30(懇親会を含む)
17:00~18:00:福井信蔵氏+内山光司氏対談
18:00~18:40:マクロメディア社プレゼンテーション
18:40~19:40:福井信蔵氏+内山光司氏対談
19:40~20:30:懇親会
会場:SPAZIO 2(東京都渋谷区恵比寿南2-20-7 tel.03-5725-4240)
定員:120名

第2回 "Emotional Communication" 9月19日(金)17時より
第3回 "Rich Media, Rich Contents" 11月20日(木)17時より
第4回 "Web Site Management" 2004年2月20日(金)17時より

一般受講料:1回1万5000円(税込み・懇親会参加費込み)4回通し4万8000円
(税込み・懇親会参加費込み)
読者受講料:1回1万2000円(税込み・懇親会参加費込み)4回通し3万8000円
(税込み・懇親会参加費込み)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(5/28)
・我が家はカレー好き。というか、夕食を食べに来る息子は本当に好きで、わ
たしも好きなほうなので、なんと週に二回がカレー系となり、妻は献立を考え
ずに済むと歓迎している。バラエティをもたせて、いろんなカレーを作る。わ
たしも時々作る。だが、たいていは残って翌日の昼に私が食べる(一晩おくと
ウマイ)。都合4回がカレーだ。近所では、あの家はカレーばっかりじゃない
かと思っているだろう。家が建て込んでくると、食事の支度のにおいが気にな
る。南側と北側の家がニンニク系が好きらしく、窓を閉め忘れるとえらいこと
になる。また、朝決まった時間に魚が焼かれる家もあり、「魚攻撃」と呼んで
窓閉めに走る。これから夏になったら、家の中を走ることが多くなる。(柴田)

・東京セミナーの感想を書こうとしたら、三井さんから感想文が届く。一緒!
そうなの、そうなの。なので三井さんのを読んでね。サウンドに関して何も考
えていなかったので、参加して、単にFlashだけができればいいのではないと
思い知らされた。/そのセミナー。当日アップ予定の仕事があり、代理店さん
からの返事待ち。なので動けず、ぎりぎりに会場入り。日帰りだったのでセミ
ナー終了を待たずに慌てて退出。挨拶もままならず。三井さんが来られてたの
も知らず。/品川で降りた人が携帯を忘れていて、島田が関西弁(汗)で大声
で声をかけたが気付いてもらえず。降りたくても新幹線の時間が迫る。なので
東京駅の駅員さんに説明して預ける。そんな携帯づくしの日。/ビジネスする
なら全機種購入が必要だけど、携帯博物館みたいな着メロ制作会社あるしなぁ。
FlashやHTMLも最初はビジネスになるなんて思わなかったし(趣味の世界だっ
たし)、着メロだって機種限定で提供しているところあるし、なーんて敢えて
書いたりする。見極めにこのセミナーを使って~。/東京や福岡からの参加者
も出ている大阪版。東京版よりも少し突っ込んだものになりそう。座席配置を
変え増席したけどその残席もわずかに。申込みはお早めに! (hammer.mule)
http://www.67.org/ws/0305/030530-d1.html  Flash Liteイベント
http://www.uketsuke.jp/show_event_detail.php?uno=6  オフ会もよろしく~

<応募受付中のプレゼント>
 目と脳にマジック絵本 1306号。
 目がよくなるスペシャル3D 1306号。
 PHOTOSHOP 7.0の仕事術 1309号。
 Web Designing 2003年6月号 1311号。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/ >

編集長     柴田忠男 <mailto:tdo@green.ocn.ne.jp >
デスク     濱村和恵 <mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 <mailto:kanda@knn.com >
アシスト    島田敬子 <mailto:keiko@days-i.com >
リニューアル  8月サンタ <mailto:santa@londontown.to >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        <mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで   <mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/ >、
E-Magazine<http://emaga.com/ >、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/ >、
Pubzine<http://www.pubzine.com/ >、Macky!<http://macky.nifty.com/ >、
melma!<http://www.melma.com/ >、めろんぱん<http://www.melonpan.net/ >、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/ >、posbee<http://www.posbee.com/ >、の
システムを利用して配信しています。

★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/ >
★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/ >

Copyright(C), 1998-2003 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■