[1375] スパイ大作戦

投稿:  著者:



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1375    2003/09/03.Wed発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 20203部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

        <なぜかいい人扱い<まつむらまきお>

■MKチャット対談
 スパイ大作戦
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■デジクリトーク
 ホームページを作るのは簡単!?
 『プロがこっそり教えるウェブ制作術』執筆にあたって…
 小笠原たけし

■セミナー案内
 広告・デザイン業界向けの「Mac OS X活用セミナー」





■MKチャット対談
スパイ大作戦

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
かさい: まいど笠居ですー、最近ストレスたまってるみたいで、寝言をよく言
    うらしいですー(^^;)
まきお: ども、まつむらですー。ストレスたまるねぇ~。わしビールの量が増
    えてるかも(^_^;)
かさい: ビールの量とストレスは正比例するのか(笑)
まきお: ストレスを酒で紛らわせようとしている自分がおっさん臭くて嫌だ
    (笑)
かさい: おっさんやからしゃーないがな(笑)

●便利なものと危険なものは紙一重

まきお: ストレスといえば、最近ウィルスメール・スパムメールが多い~。な
    んとかしてくれ
かさい: ウィルス・スパムか~。しかしウチなんか1日に来るメールの6~7割
    がスパムだぞ
まきお: うちもそーだ。まだええやん、キミ、Winで受けてるんやろ? うち
    Macでウィルス受けたって、おもしろくもなんともない
かさい: 面白いってなんじゃそら(^^;)
まきお: なんも起きないやん(笑)
かさい: 起きたら困るがな(笑)
まきお: 人んちにばらまけるわけでもなく(笑)
かさい: ばらまきたいんかい(^^;)
まきお: というわけではないが、なんとなーく、つまら~ん(笑)
かさい: 世間から仲間はずれにされてるみたいな感じか?(笑)
まきお: いや、それはない(笑)たとえばプロバイダでウィルスメールファイ
    ルタってあるやん?
かさい: あるね。Flash-JPもつかってるよん
まきお: うちのプロバイダでもあるんだけど、受信しても、Macだから実害な
    いやん?<ウィルス だから、実害があるなら、プロバイダでフィル
    タサービスも受けようかとも思うが、発症はしないんだから、ちょっ
    ともったいない
かさい: ふむ、たしかに
まきお: が、こう毎日、何10通も添付メールが送られてくると、いーかげんウ
    ンザリするのと、重要なメールがスパムの間に埋もれて、見落として
    しまったりするのがこわい。だから、なんとかしてくれ(笑)
かさい: あーそうそう、それはあるね。<見落とし ウチではメーラのフィル
    タで、スパム振り分けてるんだけど
まきお: うまく振り分けられる?
かさい: 時々、Webメールから HTML形式で大事な仕事のメールよこすやつが居
    るので、それが心配で、スパム振り分けたゴミ箱、毎回あさってる状
    態(^^;)
まきお: そうなんだよねー。自動振り分けはそこが難しい。何度も送ってくる
    特定の発信者とか、特定のSUBJならわかりやすいんだけど、添付は全
    部はねる、とかってわけにはいかんしな
かさい: スパムは不特定多数に流すから、Content-Typeで振り分けられるもの
    が多いんよね。multipart/alternativeのものは、まず9割9分スパム
まきお: リッチテキストメールだと、そうなるんとちゃうん?
かさい: リッチテキストとはチョット違うんではないかな? 広告メールで、
    HTMLでもテキストでも見れるタイプのものがあるでしょう? あれの
    ことらしい
まきお: ははぁ
かさい: 普通のメーラーだとHTMLかTEXTかどっちかで送るのが普通でしょう。
    広告だと、必ず読んで欲しいから、どっちでも読める形式で送るっぽ
    いね。
まきお: じゃあ、普通にメーラ使ってたら、そういう設定にはならんが、Web
    メールだとなるところもある、と?
かさい: そうらしい。ときどき、不特定多数に連絡するのにWebメール使うとか。
    Bcc使えばいいのに。
まきお: なにそれ(^_^;) でもWebメールなりなんなりで使われるのであれば、
    まるごと捨てるわけにもいかんなぁ・・・いや、ええか(笑)捨てる
    ようにしたろ....
かさい: ええねん、Webメールみたいに誰に見られるかわからんもんで出すメ
    ールなら、たいした用事ちゃうはずやし(笑)とか書くと、また反論
    のメールきたりしてね(^^;)
まきお: いやしかし、悪貨が良貨を…とはよくゆーたもんで、ショーもないコ
    トするヤツがおるから、便利なモノでも使えないんだよなー
かさい: そーやな。便利なものと危険なものは紙一重やから、ってこともある
まきお: たとえば、ハマムーデスクのケータイに Macからメールすると、はね
    られるのよね(ドメインフィルタをかけてるため)
かさい: Winからでもはねられるやろ?(笑)
まきお: Winでメールなんか、恐ろしいことやってません、わたし(笑)
かさい: 別に怖くないよー(笑)
まきお: コワイ~、恐ろしい~(笑)
かさい: 確かにスパムは多いけど、それは Macもかわらんだろ? ウィルスも
    半年に1回くらいピークがあるだけだよ(笑)
まきお: 今、ピークやんけ(笑)そんなSARS禍の国に裸で乗り込むよーなこと
    は、わたしはしません(笑)
かさい: 裸じゃないもん。ちゃんと防御してるもん(笑)
まきお: うちのVAIO、アンチウィルス、期限きれてるしー♪
かさい: ワクチンソフトだけは、ちゃんと更新しようね(^^;)
まきお: お金もったいないー(笑)なんでそんなもんに金はらわんといかんね
    ん(笑)だからWinでメールしないー(笑)
かさい: んー、保険ですね。変な損害保険に払うよりは、効果が実感できるだ
    けマシ(笑)
まきお: 健康保険払って、一年医者いかないと、損した気分ってやつね(笑)
かさい: そうそう(笑)
まきお: そう言う意味で、わたしはMac。安全~(笑)
かさい: そう言う意味で、わたしはTaxi(笑)飲んでも平気~(笑)
まきお: なんじゃそりゃ(笑)いや、それでやね
かさい: ほいほい(笑)
まきお: Winユーザーがそうやって自衛するのはよろしい。Win使うんやからね。
    Macユーザーはホント迷惑しとんじゃ。なんとかしてくれ
かさい: 別にWinユーザーが悪いわけではなかろー(^^;) ウィルス作るやつが
    悪いんで
まきお: Winユーザーが悪いとはゆーとらん(^_^;) なんとかしてくれ、とゆー
    とる、Winユーザー(笑)
かさい: ゆーとるがな(笑)
まきお: 少なくとも、ばらまいているのはWinユーザーでそ?
かさい: まあ、Win版のウィルスをMacがばらまくことはないわな
まきお: ないぞぉ~。喫煙者が煙をばらまくといってあんだけ非難されるんだ
    から、Winユーザーが非難されるのは当然なのだ(暴言)
かさい: また危険なことを、このおっさんは(^^;)
まきお: なんでや(笑)
かさい: なんか知らんがなぁ、危ないことを言ってるのは 8割がたまつむらさ
    んなのに、なぜか、オレのほうが怖いと思われてる。引き換え、なぜ
    かいい人扱い<まつむらまきお。割に合わん・・・(ーー;)
まきお: 人徳(笑)で、とにかくですな、チュートハンパに迷惑なんです(笑)

●当分自己防衛しか手がない

かさい: そーいえば、スパムが来るのはスパイウェアのせいだと思っていたの
    だが、Macにもスパイウェアはあるのかね?
まきお: スパイウェアって、アドレスとかを密告するの?
かさい: そうみたい、酷いのになると、キーストロークを記録して、打った文
    章全部つつぬけ、みたいなのもあるらしいぞ
まきお: それは、ウィルス? ユーザーは気が付かないん?
かさい: ウィルスではないんだと。破壊行為とかをするわけではないので。
    トロイの木馬型のものは多いみたいだけど
    <http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0307/26/epn02.html >
まきお: 感染はしないけど、知らない間にインストールされちゃってる、って
    やつ?
かさい: うーん、Cookeyを介してインストールされるものも多いらしいので、
    感染、といえば感染なのかもなー
まきお: なんなのかわからんアプリはいっぱい入ってるぞ(^_^;) いつDLした
    のか覚えてないみたいな(笑)
かさい: OSXになってから、そういうの多いやろ(^^;) Macもあるらしいぞ、ス
    パイウェア。Mac用にこんなものが出とる。
    <http://www.act2.co.jp/internetcleanup/mac/ >
まきお: なんか使うの嫌になってきたな、コンピュータ。でも、実際、Macの
    スパイウェアって、ニュース聞かないけど、どうなんやろ?
かさい: Winだって、ウィルスほどには騒がれてはいないと思うぞ
まきお: Macだと珍しいから、ニュースになるはずでは?(^_^;) Winは日常だ
    から、ニュースにならない?(^_^;)
かさい: んーそうじゃなくて、大手の広告配信会社とかもやってるし・・・
まきお: ???大手広告配信がスパイ行為?
かさい: うん、バリュークリックとか、ダブルクリックとか、よく入ってるよ。
    要するに、エンドユーザーのマシンを監視するって意味合いのものは、
    広い意味でスパイウェアに当てはまるみたい。
まきお: え、えええ???なんでそれが野放しなの???広告配信会社がユー
    ザーの個人情報を断りなくスパイしている、と?それが合法なわけ?
かさい: よーわからんのだよ。企業側の認識としてはマーケティングだという
    ことなんだろうけど、どこまでの情報が流れているのかもわからんし。
    アメリカではようやくこういうことになったらしいが
    <http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0307/30/epn24.html >
まきお: げー、合法つーか、野放しだったんじゃん。なんちゅー....
かさい: うん。非合法じゃないんだが、規制する法律がなかったと・・・困っ
    たもんだな
まきお: 困った、というレベルの話ではないだろー、これは。パスワードから
    クレジットカード番号から、盗み放題か?
かさい: どこまでの情報が流れてるか、ユーザーにはわからないからな
まきお: ここの記事には、
    <http://www.yomiuri.co.jp/net/qa/20030527qa01.htm >
    「神経質になる必要はない」「クレジット番号を盗んだり、パソコン
    を破壊したりするものはほとんどないから」ほとんどって....(^_^;)
かさい: どうなんだか。実際の話、ウチではとある壁紙チェンジャーにスパイ
    ウェアが仕込まれてて、それが元でシステムがおかしくなったことが
    あるぞ。ウィルスみたいに破壊する意図はないとしても、それがコン
    フリクトなんかの障害を起こさない保証はないし、個人情報を盗まな
    いという保証もないわけだ
まきお: なーんだって、そんなもんが今まで野放しに
かさい: んなのワシに聞かれても(^^;) でも知らない人多いんじゃないかなぁ。
    アメリカでの規制法案がこの 7月末にやっと出たくらいやから、日本
    じゃ当分自己防衛しか手がないだろうな
まきお: いやー、なんちゅーか、ムチャクチャな話やねぇ
かさい: これ、去年の春の記事だけど、
    <http://www.zdnet.co.jp/news/0205/13/ne00_spy.html >
    もうきっと実用化されてるよなー(^^;)
まきお: 住基ネットどころのさわぎではないぞ...
かさい: ワシも知っていながら、けっこう気楽に考えてたなー(^^;) せいぜい
    嗜好調査程度のもんだと思ってたが
まきお: クレジットカードの嗜好とか....暗証番号の嗜好とか....
かさい: 危ないなーヲレ(ーー;)
まきお: わしもー、Macってどうなんでしょうねぇ~?? うーむ
かさい: Macだって安心はできないだろ
まきお: Mac用スキャンソフト
    <http://macscan.securemac.com/download.html >
    試してみよう....ああ、恐ろしい、恐ろしい
かさい: オンラインアップデートとかあるでしょう。あれと仕組み的にはたい
    して違わないと思うんだよね。「個人情報は送信しません」とかメッ
    セージが出るけど、それって、やろうと思えばできるけどやってませ
    ん、てことでしょ
まきお: それゆーたら、ネットにつなげた時点で、全て黒やん。フォトショに
    せよ、Flashにせよ、オンラインで情報やりとりする仕組みは入ってる
かさい: そうよね。だから、それをどうつかうのか、とか、ユーザーが認知し
    てるか、という部分だけで、もうモラルの問題としか言えないような
まきお: ユーザーにとってOSもアプリもブラックボックスだからね。そうなる
    とネットに繋がってるということだけで全て黒と言うことになるよ。
    絶対サーバに何らかの情報は送っているわけだものね
かさい: まあ、プログラマーじゃないのできっと間違って認識してる部分はあ
    ると思うんだけど、ウィルスと違ってMacも安心してられないだろ
まきお: そこ、よくわからん(^_^;) ネットに繋がってるだけで、すべて疑わ
    しいとは言え、そりゃあMacもあぶなかろうが、実際ウィルスはMac版
    はないわけで、同じ理由で、Mac版わざわざ作るかね? しかもOS X。
    JavaScriptでやれるのなら、わかるが。どうなの?
かさい: あるから駆除ソフト売ってるんじゃないの?
まきお: アンチウィルスも売ってたぞ(^_^;) ウィルススキャンソフトはMac
    ユーザー向けのがあるけど、Winのウィルスしかヒットしないぞー(笑)
かさい: でもな、実際ウチと同じくらいスパム来てるんだろ? Macでしか繋い
    でないのに。誰がまつむらさんのアドレス広告業者にばらまいてるん
    だろうね?
まきお: アドレスはアンケートなりなんなりから流出すんじゃないのかなぁ
かさい: やっぱり入ってるって。スパイウェア。クラッカーが腕試しに作るウ
    ィルスと違うのは、企業の依頼でちゃんとしたプログラマーが作って
    るってことだよ。俺らだって、コンテンツ作るとき、少数派のMacの
    ブラウザでもちゃんと見られるように作るだろ?
まきお: しかしまぁ、なんちゅーか、恐ろしい話じゃ。バックグラウンドで起
    動してたりするものなのかなぁ
かさい: Winだとプロセスとしてリストはされてるみたいだなあ。でも終了さ
    せていいものやらの判断がつかん(^^;)
まきお: そんなアヤシイもんがたくさん走ってるんか?(^_^;)
かさい: 表に見えてないだけで、いろいろ走ってるんだ(笑)今現在もタスク
    マネージャーで見ると50くらいのプロセスがはしっとる。 Macも根っ
    この辺りでは、いろいろ見えないものが走ってるのではないのか?
まきお: 根っこのあたりでは走ってそうだなー、おそろしなー
かさい: とりあえずオレはこのチャットが終ったらすぐにスキャンしよう(^^;)
    やっぱり、まつむらさんも一度検出ソフトでスキャンしてみるのがい
    いのでは?
まきお: さっきのスキャンソフト、なぜかアプリが古いみたい。期限切れで動
    かない~。正義のスパイはいないのかな(^_^;)
かさい: ジェームス・ボンドとか?(^^;)
まきお: あれは女たらしだからなー(^_^;)スパイキッズの方が頼りになるかも
    なー(^_^;)
かさい: スパイキッズがPCの面倒を見てくれるかどうかはともかく(^^;)
    Winユーザーの人は、SpyBot Search & Destroyがお奨めですー
    <http://www.safer-networking.org/ >
まきお: スパイキッズ3Dはサイバーで大活躍なのだよ♪
かさい: わけわからん(^^;) 頭もスキャンしといたほうがいいかもー(笑)
まきお: あー、それはだいぶやられてるかも(笑)
かさい: ダメだこりゃ(^^;)


【笠居 トシヒロ/WEB&グラフィックデザイナー】
ようやく夏休みも終わり、平穏な日々が戻ってきた(笑)
<http://www.mad-c.com/ > <mailto:kasai@mad-c.com >

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
東京にちょっと行ってきました。ついでで世界都市展を見る。
<http://www.theglobalcity.jp/ >
鬼のような都市模型のBGMと、押井守監修の映像、楽しめます。でも会場であ
る森ビルの52階展望ラウンジはコワイ! 足がすくむ~。
<http://www.makion.net/ > <mailto:makio@makion.net >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク
ホームページを作るのは簡単!?
『プロがこっそり教えるウェブ制作術』執筆にあたって…

小笠原たけし
───────────────────────────────────
ホームページを作るのはとても簡単なことです。「ようこそ、我がホームペー
ジへ」と書いてテキストファイルでindex.htmlなどの名前で保存し、それをサ
ーバへ送るだけでホームページが出来上がります。ビジネスマンがよく使うワ
ードやエクセルと比べれば何十倍も簡単です。その簡単さのため、多くの人が
ホームページを作ることができ、ここまで普及してきたのでしょう。個人で趣
味としてホームページを持っている人もかなり多いと思います。

しかしある日、個人でホームページを作っていることが会社の上司に耳に入り、
「キミはインターネットに詳しいようだから、こんど我が社のホームページを
作ってくれないか」と頼まれて、「あぁ、いいですよ。作りますよ」なんて答
えてしまった、、という話をよく耳にします。

でも本当はここからが大変なんです。確かにホームページを作ること自体は簡
単なことですが、趣味のサイトと比べて企業のサイトでは違う要素がかなり含
まれてきます。一番の違いは、企業サイトは多くの色々な人に影響、迷惑を及
ぼす可能性が高いことです。

現在では、ホームページは完全に広告としての役割を果たしています。その広
告が不親切、見にくい、汚い、雑などのマイナスイメージであると、その会社
自体のイメージまで悪くしてしまいます。最近では企業のサイトはきれいなと
ころが大変多くなってきました。それらとレベル差があっては、それだけでマ
イナスイメージになりかねないのです。これは個人の趣味のサイトでは考えな
くてもすむ話でしょう。たとえイメージが悪くても、友人1~2人が遠ざかるこ
とはあっても、自分の給料やお小遣いが減ることはないからです。

では、一流のきれいなサイトと張り合えるサイトはどうやって作ればよいので
しょうか? 一流のサイトは大概ウェブ制作のプロが作っています。ではプロ
との違いはなにかというと、それは第一に「経験」です。プロはたくさんのサ
イト制作を経験し、「なにを気をつければよいのか」「どうすれば見やすくき
れいになるのか」という情報をたくさん持っています。

これらの情報は、数多いホームページ制作の本や、アプリケーションのマニュ
アルにはほとんど書かれていないもので、経験で身に付けることがほとんどで
す。ウェブ制作会社であれば先輩から教えてもらうことはあるかもしれません。
しかし(話はもどって)上司から頼まれてしまった人は、失敗はできないし、
「できますよ」と言ってはみたが、経験も少ないために、色々と不安に思って
いることではないでしょうか?

前置きが長くなりましたが、そのような方々に必要と思われる、「経験から得
られる情報」を書き出してみたのが、今回執筆した『プロがこっそり教えるウ
ェブ制作術』という本です。

一つ例を上げます。たとえば三井物産 http://www.mitsui.co.jp/ のサイトを
見るとトップページのWHAT'S NEWの日付けはWindowsのIEでは問題ないですが、
MacintoshのIEだと改行して読みにくい状態です。またこのページの右上の
「事業部紹介」- >「金属」をクリックして現れるページの年間表の日付けも
MacintoshのIEではきれいではない表示です。※1

これはWindowsでのチェックしか行っていないものと思われますが、一流企業
でさえこのような表示のされ方はよく目にします。経験がある程度あれば、こ
のようなギリギリのレイアウトは環境によっておかしな表示になることが想像
つくため、デザイン時から注意するものです。

この本では、この例のようなミスしやすい事柄を網羅しているつもりです。な
るべく早い時点で危険な場所を知り対応することで、作業効率を上げられると
ともにミスの少ないサイトを作ることができると思っています。

なおこの本では、この例のようなコーディングだけではなく、企画、サーバ選
定、デザインから始まり実際の画像制作、コーディング作業、作業効率の上げ
方、公開、公開後の対応までウェブ制作全般で必要となる「経験から得られる
情報」を掲載しています。最初に書いた「上司から頼まれれしまった人」の他、
「経験の少ないウェブプロダクション」「これからフリーとしてやって行きた
い駆け出しのデザイナー」の方々には有益な情報源であると思っています。

※1 ブラウザのフォント設定によっては表示のされ方が違う場合があります。

『プロがこっそり教えるウェブ制作術』 ソフトバンク パブリッシング刊
http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=4797323620
著者:小笠原たけし
定価:本体2,400円+税
B5変型判 192ページ
ISBN4-7973-2362-0
発売日:9月1日

【小笠原たけし/CGクリエーター】 oga@graphic-art.com
http://www.graphic-art.com/

この『プロがこっそり教えるウェブ制作術』は途中で企画が変更になるなど、
完成までに時間がかかりました。その分、内容も豊富なものになったと思いま
す。さて話は変わって、9月1日(月)~10月31日(金)の2カ月間、麻布(東
京都港区)のレストランバーにて個展を開催しています。お近くにお越しの際
は食事&お酒を飲みにお立ち寄りください。『<みやび>コンピュータグラフ
ィックスによる「雅」の表現』と題して大型プリント5点プラスαを展示して
います。
http://www.veranda.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
広告・デザイン業界向けの「Mac OS X活用セミナー」
http://www.too.com/event/2003/apple09b/
───────────────────────────────────
日時:9月18日(木)14:30~17:00(受付開始:14時)
会場:アップルコンピュータ 48階セミナールーム

・Powe Mac G5とMac OS X 10.3「Panther」
14:30~ 講師:アップルコンピュータ
・アップルソリューションで構築する実践デジタルワークフロー
15:45~ 講師:DTPエキスパート 森山隆次
広告業界では内製化、省力化などコスト削減はもちろん、今までのワークフロ
ーを大幅に見直す時期が迫っています。より高機能となってデビューしたMac
OS X環境は、より効率的なデジタルワークフローを実現します。今日まで課題
となってきたカラーマネジメント・PDF運用など、取り巻く制作 環境が整って
きた今、どのような観点でDTPワークフローを構築するかを事例を交えて紹介。

主催:株式会社Too
参加費:無料 定員:50名 満席となり次第、申込受付を終了
上記URLから申し込む

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(9/3)
・最近ウィルスメール・スパムメールが多い~(Macユーザーの柴田)。ここ
数日とくに多い。英文でなんやら添付のメールが、メール総数の半分以上ある。
たまにデスクの名前をかたってやってくるやつもある。見もしないで捨ててい
るが、もしかしたら海外からの重要なお仕事メールだったかもしれない(ンな
ことないか)。この前書いた岡山の掃除屋からの膨大な量のDMは、抗議したら
出した覚えはないと返事が来たが、止まったからよかった。わたしはコンピュ
ータの仕組みは知らない。インターネットの仕組みも知らない。いまは便利に
使っているが、便利なものと危険なものは紙一重だそうだから、そのうちとん
でもないこと(想像もできないが)が起こるのじゃないかと心配だ。Y2K問題
のときは、これこそカタストロフィーだと本気で心配したわたし。 (柴田)

・アルバイトへのご応募ありがとうございます。しかし皆さん凄い人ばかりで、
アシスト業務はもったいないっ。私に営業力があれば、資本力があれば、全員
お願いしたいくらいです。私が苦手としていることを得意としている人、私の
知らない分野のノウハウを持っている人ばかりなのです。もっと大きくて面白
い仕事も請けられるだろうなぁ。分担できたら楽だし、睡眠時間増えるし、層
が出来て重厚な仕事ぶりになるだろうなぁ。うー。     (hammer.mule)

<応募受付中のプレゼント>
 Mook1 Substance 1365号
 ComicStudioDebut2.0 GuideBook デジタルコミック実践テクニック 1366号
 動画見本帳-アニメーション制作のための下絵素材113- 1367号
 Mac OS X DTP導入・移行ガイド 1368号
 Stylish Design File---Photoshop Goods Idea 1368号
 Web Designer's Style Book 1369号
 QuickFTP MacOSXライセンスキー 1370号
 プロがこっそり教えるウェブ制作術 1373号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/ >

編集長     柴田忠男 <mailto:tdo@green.ocn.ne.jp >
デスク     濱村和恵 <mailto:zacke@days-i.com >
アソシエーツ  神田敏晶 <mailto:kanda@knn.com >
アシスト    島田敬子 <mailto:keiko@days-i.com >
リニューアル  8月サンタ <mailto:santa@londontown.to >

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        <mailto:info@dgcr.com >
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html >
広告の御相談はこちらまで   <mailto:info@dgcr.com >

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/ >、
E-Magazine<http://emaga.com/ >、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/ >、
Pubzine<http://www.pubzine.com/ >、Macky!<http://macky.nifty.com/ >、
melma!<http://www.melma.com/ >、めろんぱん<http://www.melonpan.net/ >、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/ >、posbee<http://www.posbee.com/ >、の
システムを利用して配信しています。

★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/ >
★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/ >

Copyright(C), 1998-2003 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■