[1503] 働く人々の世界

投稿:  著者:



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1503    2004/04/07.Wed発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18975部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    <呑み会拒否世代のキミにはわからんだろうが(笑)>
    
■MKチャット対談 
 働く人々の世界
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■展覧会・イベント・セミナー案内
 ZENetic Computer -コンピュータによる山水禅-
 short movies「HOLE-thanatos」プレイベント
 デジタルパブリッシングフェア2004
 inter-Graphics スタートアップセミナー
 海洋堂大博覧会





■MKチャット対談
働く人々の世界

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
かさい: まいどー笠居ですー。 なんか桜満開なのに、また急に寒くなったね
    え(ーー;)  週末、花見なんだけど、花は散ってしもたわ、寒いわだ
    ったら踏んだり蹴ったりだなあ
まきお: ども、まつむらですー。うちの近所はあと一週間くらいは大丈夫そう
    ですが、忙しくて花見いけてない~(;_;)
かさい: 毎年ですなあ(笑)<花見行けない あーそうそう。モニター新調し
    ましたよん♪
まきお: おお!贅沢ものー、どこのにしたの?
かさい: formac Gallery 2010 ちゅー、20.1inch液晶ですわ。
    http://www.formac.com/p_bin/?cid=solutions_displays_gallery2010_01
まきお: formacといえば、知る人ぞ知る、ほとんど誰も知らないという(笑)
かさい: (笑)ほんまにね。 Apple純正以外で唯一ADC接続できる&Winにも正
    式対応というスグレモノですのに(笑)
まきお: イケショップが輸入してるんだっけ... 一時茨木のイケショップにも
    置いてあったんだけどな。ドイツだっけ? どないですか?
かさい: 本社はドイツみたいですね。UKとUSにもサイトあるけど。 いやーき
    れいよ、ホント。明るいし、ムラないし。奇跡的にドット欠けもゼロ
    でね。当りだった
まきお: 今度、針でつついたろ.....ADCとDVIと2系統なの? 入力
かさい: こらこら(^^;) 入力は1系統ですよADCかDVIのどっちかね。なので切
    り替え機でWinとMac切り替えて使ってます
まきお: 今度見せてもらおう~。まぁ、春ってなんだか物欲ですよね(笑)
かさい: なんかねえ、やたら購入意欲わきますよね(笑)金もないのに(^^;)
まきお: そこだ、問題は(笑)
かさい: どこだよ(^^;) 金がないとこか?
まきお: そうそう(笑)置く場所もない(笑)
かさい: なんのこっちゃ(^^;) 春からボケまくりですな、みんな新しいスター
    トを切ろうと新鮮な気持ちでいるっちゅーのに(笑)
まきお: そうだよねぇ。新入社員かぁ、なつかしい(^_^;
かさい: 卒業したら、つぎは新社会人ですよ。 もうはるか昔のことですけど
    ねー、我々には(笑)
まきお: ほんまになぁ~。なにがイヤって、新入社員だった当時、おっさんく
    さかった課長レベルの歳になってるという、この事実(^_^;)
かさい: あー(笑) わたしら、そういえば会社にいたら、いまや中間管理職
    っぽい立場になってたわけよね(^^;) ところで、まつむらさん、新入
    社員の頃って、どんな社員でした?
まきお: んー、ナマイキだったんじゃないですかね?(^_^;
かさい: あーやっぱり(笑)
まきお: ぼくの数年後に入ってきたヤツが、いわゆる新人類っぽいナニ考えて
    るのかよくわからんよーなのがおって「まつむらみたい」と言われて
    たのを思い出した(^_^;)
かさい: わははははは(笑)それまでは、あんたが一番よーわからんヤツだっ
    たわけだ(笑)
まきお: うーん(^_^;) シャイな坊やだったのよ(^_^;)
かさい: しゃい…(^^;) 先輩に誘われたら、飲みにいってましたか?
まきお: いやいや、当時下戸だったから、そゆのダメだったんですよー。つき
    あい悪いやつでしたわ
かさい: 下戸でも付き合うだけは付き合うもんじゃない?
まきお: 忘年会とかは行ってたけど、日常で行ったおぼえあんまりないなぁ
かさい: 今は率先して呑み会主宰するくせに(^^;)
まきお: 青春を取り返そうとしているらしい(笑)
かさい: 若いやつが来ないと「付き合い悪い」とかいうのもキミじゃ(笑)
まきお: ゆうゆう(笑)おいらの心には棚があるのさ、自分をあげとく棚、
かさい: なんじゃそら(^^;) 僕は誘われたら行ってましたね。断らなかった。
    たぶん、大学のときの体育会系のノリなんだと思うけどね、
まきお: そうだろうなぁ、さぞかしふてぶてしかったんだろうなぁ(笑)
かさい: そうそう、おごって貰える機会は逃さなかった・・・ってなに言わす
    ねん(^^;) ちゃうがな。職場で飲みに行くってのは、よくあるコミュ
    ニケーションのひとつの形でしょう?
まきお: うん、若いときはそれがねー、おいらはイヤでねー、今のワシから、
    信じられないだろう(笑)
かさい: (笑)そーね。僕はねー、ちょうど僕のすぐ下あたりから、そう云う
    やつが増えてきたんで、先輩として困ったくちなのよ、
まきお: まさに、おいら笠居さんより、社会人としては一年後輩だ(^_^;)
かさい: 飲みにつれてってやる、って言っても「いや、今日は用事があります
    から」とかいって断るのよな(^^;)
まきお: そうそう、そうでーす(^_^;)/
かさい: なんなの? あれは(^^;) わたしにゃ理解でけんかったんだが。何が
    いやなわけ?
まきお: 呑めないことを非難されるのがイヤなのよね。今は呑めないってのは
    普通だけど、20年前ってのは、「なんでのめないんだー、鍛え方がた
    りん」とか、そーゆー時代だったから
かさい: うーん。飲めないからイヤだというのは理解できるんだけど、飲める
    のに断るヤツもいたよ
まきお: それは笠居さんをキライだったんでしょう(笑)
かさい: がーん(^^;)
まきお: 呑むとからむとか、説教するとか(笑)
かさい: しねーよ(^^;) 今までそんなことしたことなかろーが
まきお: 悪口いうとか(笑)
かさい: いわねーって(^^;) だいたい酔って演説しだすのはキミじゃないか
まきお: すんません(^_^;)
かさい: すなおでよろしい(笑)だけどなんだろね。なんか、職場でのコミュ
    ニケーションより、自分の生活のほうが大事、って考えなのは何とな
    くわかるんだがね
まきお: なんつーか、あ、あれだね、社会人になりたくなかったんだわ(笑)
    前回の話にもどってるけど、キミみたいな先輩と呑みに行くと、社会
    人が伝染る、と(笑)
かさい: なにー(^^;) しかし、なんだ。社会人に染まりたくない、っつーのは
    何となくわからんでもない。企業の中に組み込まれてしまうと、それ
    で将来のレールがほぼ確定してしまう、とか
まきお: そうそう、そうね。たとえば、本当にグラフィックデザインが好きで
    グラフィックデザインスタジオに入社したなら、また違うんだろうな
    ぁ。でも必ずしも一番したかった仕事につけるわけではないからね
かさい: そう思って、専門学校に通う人たちもいるわけだ。自分の望む職場に
    転職したいと。んだけど、就職して、その経験が無駄だったとは思っ
    てないでしょう?
まきお: 無駄にはなってないよー。OLマンガのネタにもなったし(笑)
かさい: オレの職場にはOLは居なかったなあ…(悔)
まきお: このチャットでも何回かゆーたけど、やっぱ社会人にならんとわから
    んってことは多いっすね。なった今でもわからんこと多いけど(^_^;)
かさい: たしかに(笑)今までの話の続きみたいだけど、社会に出ると、人間
    関係ってので悩むことが多いんじゃなかろうか。上司が嫌いだとか、
    同僚にやなやつが居るとか…
まきお: そうね。それまでって、同じ年齢、世代でつるんでりゃよかったのが
    一気に複雑になるよね
かさい: 企業という集団は、生き物の群れとしては不自然だからねー。今まで
    何のつながりもなかった雑多な人が集まってて、しかも最初から順位
    付けがされてる
まきお: そうなの。それまで学校では民主主義と平等で教育をうけてきたのが
    いきなり封建社会(笑)もっともわたしはフキダマリな部署にいたの
    で、わりとノホホンとしてましたけど(笑)
かさい: (笑) あと、最初は下っ端だから、集団としての目的も見えにくい
    のよね。仕事も、そんなに重要な役割は与えられないし、何を目標に
    進んでるのかわからない
まきお: 大きな会社になればなるほど、わかんないよねぇ。希望した部署と違
    ったりすると、ほんと、どうしていいやら
かさい: そそ。それに大きい企業だと、自分の順位を上げていくのも大変だか
    らね。ただ、それは最初の1~2年くらいでけりつけて、集団としての
    目的を自分から理解するようにしないとな
まきお: その目的が自分とあわないとわかったら、さっさとやめる(^_^;
かさい: とはいうものの、僕はごく小さな会社に居たので、目標理解するのも
    順位上げるのも、わりとすぐだった(^^;) 大企業には入れてもらえな
    かったので、そういうとこでホントに苦労してる人にえらそーな事い
    うのは気が引けるんだけど(笑)
まきお: さぞかしふてぶてし....
かさい: それはええっちゅーねん(^^;)
まきお: 組織ってさぁ、大きくなればなるほど、組織の維持のために割くエネ
    ルギーが大きくなっていくじゃないですか
かさい: そうですね。一人が二人、三人になるだけで、ぜんぜん違う。大きな
    企業を維持していくのはホントに大変なんだろうと思うよ
まきお: 会社の仕組みだけじゃなくて、人間関係とか、仲の悪い事業部とか
かさい: あー、あるみたいですねえ(^^;)
まきお: どんどん、本来の目的からはずれていってしまう、みたいな。「踊る
    大捜査線」とか「プラネテス」アニメとかも、そういうサラリーマン
    のしがらみみたいなのを描いてて、共感がもてるんですが、あーゆー
    の、なんとかならんかね。あの辺がイヤだったってのもあるなぁ
かさい: うーん、だからそのあたりを上手く回すために、いままでとられてい
    た方法ってのが「呑み会」なんじゃなかろうか(^^;)
まきお: そうなんか(^_^;)???
かさい: そうなんだろう。呑み会拒否世代のキミにはわからんだろうが(笑)
まきお: だから、それが機能しなくなってるってことじゃん(^_^;) だいたい
    呑んだ時に話したこと、半分は忘れてるやん(^_^;)
かさい: あー、憶えてる必要はないのだよ。仲間意識さえ芽生えれば
まきお: その仲間意識に阻害されちゃうからイヤだったんだよ、下戸は(^_^;)
かさい: 下戸はこのさい置いといてだな(^^;) 今から新社会人になる人たちが
    どういう心構えで居ればいいのかを考えてみましょう。呑み会はアカ
    ンと。じゃあどうする?
まきお: いや、呑み会には参加したほうがいい(笑)
かさい: どっちやねん(^^;)
まきお: だから(笑)無理にすすめたり、呑めないことを非難しなけりゃいい
    のよ。今はそういう風潮になってると思うから大丈夫でしょ
かさい: たしかに飲めないやつに無理に飲ませたりするのは、最近あまりみな
    いね。で、呑み会に参加して、どうする?
まきお: とりあえず、キャラクター観察(笑)
かさい: 観察かー、あ、それってアンタ、自分のマンガのねたにしようと思っ
    ていつもやってるだろ(^^;)
まきお: いやいや(^_^;)なんにせよ、人間関係ってのは観察が必要でしょう
かさい: ずーっと観察してるわけにもいかないだろう? テンション低いぞー
    とかつっこまれそうだし(笑)
まきお: 出方は慎重になったほうがいいかも(笑)第一印象だしね(^_^;)
かさい: いきなりノリノリだとキモチワルイしな(笑)でも、できるだけ、話
    題には参加したほうがいいよな
まきお: でもあれね、無理せず、ふつーにしとくのがいいと思うな。無理に礼
    儀正しくしようとか、あわせせようとかしても、どーせすぐばれるし
かさい: ふつーが暗い人とか、引っ込み思案な人とかはどうしましょう(^^;)
まきお: ふつーに話きいてればいいです(^_^;) もちろん、聞かれたら答える
    のは必要ですよ(^_^;)
かさい: あせるな、と(笑)
まきお: あ、逆に呑む新人さん、呑まない上司には気を付けよう(笑)きらわ
    れるぞ(笑)
かさい: をを、それはあるかもしれん(笑) ただ、呑まない上司は誘ってく
    れないから、飲む先輩と仲良くなろうね(笑)
まきお: こうやって組織には派閥ができていって、効率が悪くなるんだよな…
かさい: 派閥ねえ、それは経験ないからわかんないなあ…
まきお: Flash-jpでも、笠居派とまつむら派が日夜火花を散らして....
かさい: 散らしてません(^^;)
まきお: ないな(笑)あそこは猫の集会みたいなもんだからな(笑)
かさい: にゃあ(=^・^=)
まきお: 40過ぎの親父がにゃあ、ゆうなっ、きしょくわるい(^_^;)
    あと、締めとして、新入社員にひとこと、アドバイスしとくとすれば、
    職業ってのは、人を作ります
かさい: いつの間にか、企業としての考え方になってる自分が居てビックリし
    たりする。
まきお: そうそう、サラリーマンながく続けていると、サラリーマンになっち
    ゃう。教師を長くやってると、教師になっちゃう。別のものになりた
    い、と思いながら、違う職業を続けている場合は、一応そのことは念
    頭においといたほうがいいです。はっと気が付くと、路線変更できな
    いケースもあるのでね
かさい: 状況的にできないというより、自分が出来ない体になってるってこと
    ですね
まきお: しがらみとか、あきらめとかね。社会人になっても夢を追い続けてく
    ださい、と
かさい: 夢だけ見ててもダメだぞー(笑)かなうように努力せよー
まきお: あと、相談にのってくれる先輩や上司をはやくみつけることだね
かさい: それは自身の経験から?
まきお: そうね。あまり相談する方ではないけど、とりあえず考え方にシンパ
    シィを感じる人間を見つけると、かなり違うかな
かさい: なかなか居ないけどね、辞めていく人間にアドバイスしてくれるよう
    な先輩や上司。そう考えるといい職場だったのかも>まつむらさん
まきお: その上司、辞めるとき「仕事だすから」とゆーてくれて、一度も出し
    てくれなかった(笑)オトナの言うことは信じちゃいけません(笑)
かさい: それはありがちな話(笑)ま、とにかく「慣れろ」「夢を忘れるな」
    「呑め」ということで。新社会人の皆さん、がんばってください。
まきお: のまんでええって(^_^;) あと、毎日、デジクリを読め!と(笑)
かさい: (笑)

【笠居 トシヒロ/WEB&グラフィックデザイナー】
デジクリ、読まんでもええわ(^^;) 初めての取引先に打ち合わせに行って「い
つもデジクリ読んでます」とか言われると、話をどう進めていいのやらわから
んようになるから(笑)
<http://www.mad-c.com/>

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
とある会にて、大林宣彦監督とお会いして、少しお話することができた。すっ
かりミーハー状態で舞い上がってしまいました(笑)
<http://www.makion.net/>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
ZENetic Computer -コンピュータによる山水禅-

───────────────────────────────────
<Art&ScienceNews / 3112より>

これまでほとんどコンピューティングの対象となってこなかった東洋思想のイ
メージ、仏教的なイメージ、日本の伝統文化的なイメージ、これらを呼び起こ
す山水画のイメージや俳諧・着物がもたらすイメージなどを取り入れ、そこに
禅林文化が時をかけて工夫しつづけてきたコミュニケーションの方法を投影さ
せ、ユーザーが入っていく世界をふだんは体験しにくい東洋的な山水世界にし
た。そのことによって日常意識からの飛躍を可能にする。 そこには、自己意
識が問われるような物語が待っている。しかし、その物語の構造はあきらかに
されず、つねに断片的な物語の場面が提供される。ユーザーは禅問答や俳句な
どとの出会いによってつねに唐突に自己意識の所在を確認させられる。しかし、
どこにも“正解”はない。ユーザーにはあいまいな因果関係に対する疑問が残
される。(松岡正剛)

関連講座:5月13日(木)18:30~20:00松岡正剛 ソロトーク「電子と山水」
5月28日(金)18:30~20:00
対談 太田省吾×土佐尚子「劇的なるものとデジタルストーリー」
両日共に開場は18:00から 高台寺 方丈受講料 2,000円、予約制、定員 200名

会期:5月13日(月)~6月6日(日)
会場:京都 高台寺 北書院
入場料:拝観料のみ
主催:ゼネティックコンピュータ@高台寺委員会
共催:高台寺
企画・構成:土佐尚子、松岡正剛
音楽:近藤等則
制作:ミホプロジェクト
協力:フランステレコムR&D、MIT-Japan プログラム、科学技術振興機構さき
がけ21、七彩、松岡正剛事務所、mori yu gallery
お申込方法:ご希望の講座名・住所・氏名・お電話番号・メールアドレスを明
記の上、下記メールアドレス宛までe-mailにてお申し込み下さい。
高台寺までのアクセス:阪急河原町から市バス207系統 東山安井停下車 東へ
歩5分/JR京都駅・近鉄京都駅から市バス206系統(東山廻り)東山安井停下車
/JR京都駅・近鉄京都駅からタクシーで15分
お申込・お問い合せ:ミホプロジェクト TEL.075-212-4456 FAX.075-253-2252
e-mail yu-an1@mbox.kyoto-inet.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
short movies「HOLE-thanatos」プレイベント
<http://mean.mu/>
───────────────────────────────────
<主催者情報>

5月15日・16火のシネヌーヴォでのレイトショー上映に先駆けた先行イベント
が決定。本作品のレイト上映に先駆け、「HOLE」映像に合わせたサウンドデコ
レーションとVJにより、会場の空間を「HOLE」の世界観へ演出する、プロモー
ション音楽イベントを開催。各会場にジャンルを問わず多彩な音楽アーティス
トが出演します。

「HOLE」promotion EVENT @module.
日時:4月9日(金)20:30 open~24:00
場所:@module.(TEL.06-6568-1070)
アクセス:JR/地下鉄難波下車5分
http://www.module-riverside.com/
料金:一般当日 1700円+1d(500円)一般前売/フライヤー持参 1500円+1d
(500円)
※「デジクリを見た」といって予約して頂くと、前売・当日共500円OFF!!
GUEST:YA△MA(FLOWER OF LIFE,eep,newtone records)KAZUMA(STILL ECHO,
MW, UMG)
     
短編映像「HOLE」のプロモーションイベント第1弾はFM85.1西側にあるガラス
張りのスタイリッシュなカフェ、「module.」にて行います。当日は短編映像
「HOLE」のビジュアル展示、映像とサウンドにより「HOLE」の世界観を会場に
演出します。また、ゲストDJとしてYA△MA、KAZUMAが参加! クラブパーティ
とは一味違った空間の中で、彼らの洗練されたサウンドスタイルをお楽しみ下
さい!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
デジタルパブリッシングフェア2004
<http://web.reedexpo.co.jp/digi/>
───────────────────────────────────
会期:4月22日(木)~4月25日(日)10:00~18:00 
会場:東京ビッグサイト
入場料:1200円 無料招待券をサイトで配布
主催:リードエグジビションジャパン、東京ブックフェア実行委員会
後援:日本電子出版協会、(財)デジタルコンテンツ協会
内容:出版物・制作物など、コンテンツのデジタル化、配信、サービスに関す
る専門展示会。専門セミナーも開催。同時開催:東京国際ブックフェア2004、
学習書・教育ソフトフェア2004

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
inter-Graphics スタートアップセミナー
<http://www.inter-graphics.net/seminar.html>
───────────────────────────────────
日時:4月15日(木)、16日(金)13:00~14:30、15:00~16:30
会場:富士ゼロックス DOCUMENT CORE Tokyo内 Patio-Cルーム(東京都港区六
本木3-1-1 六本木ティーキューブビル5F TEL.03-3589-8421)
定員:毎回100名 参加無料 事前登録
対象:広告主企業、広告、デザイン、制作、出版、印刷業
inter-Graphicsのコンセプト、サービス内容などはサイトを参照。
http://www.inter-graphics.net/concept.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
海洋堂大博覧会
<http://www.kaiyodo40th.jp/>
───────────────────────────────────
会期:3月31日(水)~4月12日(月)10:00~20:00 最終日18時
会場:新宿タカシマヤ 10階
内容:40年にわたる海洋堂の軌跡を一堂に。カリスマ原型師の世界。「ファミ
通」表紙モデル一挙公開。アクションフィギュア。フィギュアスペシャルショ
ップ。村上隆作品展示。会場限定図録1,500円、毎日限定2,000冊。
入場料:大人700円、高校生以下500円
・巡回予定
名古屋高島屋 4月28日(水)~5月4日(火)
京都高島屋 8月4日(水)~8月9日(月)

<応募受付中のプレゼント>
Web Site Design vol.10 1497号
グラフィックデザイナーズ年鑑2004-2005 1498号
CG&映像クリエイターズ年鑑2004-2005 1498号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(4/7)
・秋庭俊「帝都東京・隠された地下網の秘密(2)」(洋泉社)を読む。もち
ろん前作も読んだ。東京には戦前に知られざる地下網が築かれ、戦後、政府は
それを隠してきたという内容だった。おもしろかった。トンデモ系かと思って
読み始めたら、ホンモノだった。大手町や霞が関に地下鉄が集中する理由も、
不自然な地下駐車場がつくられるのも、その地下網を利用しているからだとい
う主張は斬新で説得力があった。隠された謎への直線的で粘り強いアプローチ
は、推理小説を読むおもしろさがあった。それで本は多分売れたのだろう。続
編が出るということは。しかも続編は1月に初版、2月には二刷が発行されてい
るのだ。今度は、考古学、歴史学、建築、軍事、鉄道といった分野の資料も豊
富に取り込んで秘密の核心に迫る。が、かなり難解になってきた。前巻でも指
摘したが、作家・ジャーナリストなのにも文章はうまくない。やたら散漫で、
文脈もおかしいので、ますますわからない。せっかくの綿密な調査もヒラメキ
も、それをうまく伝え切れていない。これは編集者の責任だろう。原稿整理の
段階で、理路整然とするための手入れが必要だった。まことに惜しい。「東京
には先に地下があった。地下はつねに地上に優先する。東京の地上は、地下の
ためにある」という結論。すばらしい。次回はこの2冊の内容を一度ばらばら
にして、わかりやすく再構成した決定版を出せば、まだ売れると思う。みごと
な金脈を掘り当てたと思うのだ。でも、ホンモノなんだろうなあ?(柴田)

・「テクマクマヤコン」は何だろうと書いていたら、池田さんからメール。
「ひみつのアッコちゃん第1話のシナリオを書かれた雪室俊一さんのコラムに
書かれていました」とurlを教えてくださった。「テクニクスミラー」を繰り
返しつぶやいているうちに出てきたものなのだそうだ。こちらもミラー関係だ
ったのか。教えてくださってありがとうございます。/別説、「続きはお待ち
ください」の白石さんから。タイ語では魔術師のことを「マーヤーコン」とい
うのだそうだ。偶然にしてははまりすぎ。/こわれてませんヨ~。このネタ以
前にも書いたんだっけな? (hammer.mule)
http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/05_column/yukimuro14.html シッポナ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028485/h131104.html  マーヤーコン

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、posbee<http://www.posbee.com/>、の
システムを利用して配信しています。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2004 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■