[1568] それでも日本人か

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1568    2004/07/22.Thu.14:00発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18683部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
---PR-----------------------------------------------------------------
「東京コンテンツマーケット2004」出展者募集!
国内唯一のコンテンツベンチャーのための専門見本市10月18日・19日に開催。
出展者を募集中です。(出展料無料/2004年8月13日(金)締切)
申込み・問合せは「TCM事務局」まで。詳細はtcm2004.jpまで。
【電話】03-5772-3037【E-Mail】info@tcm2004.jp【URL】tcm2004.jp
-----------------------------------------------------------------PR---

    <インターネットだから「チマチマした要望」に応えられる>

■笑わない魚(121)
 それでも日本人か
 永吉克之

■子育てSOHOオヤジ量産プロジェクト(31)
 FileMaker DevCon参戦記~手配編~
 茂田カツノリ

■イベント案内
 「ソニー・ムービー・ワークス」スタート
 「プロジェクトX21~挑戦者たち~」
 テレビゲームとデジタル科学展



■笑わない魚 121
それでも日本人か

永吉克之
───────────────────────────────────
自分がいかに日本の地理に関して無知蒙昧であるかを実感したのは、四十も過
ぎてから、島根県と鳥取県の位置を逆に憶えていたのを知ったときである。ど
ちらが西にあるかご存じない方は、ご自分でお調べになるがよかろう、ふふ。

近畿と隣りあわせの中国地方でこれなのだから、東北とか北陸とか甲信越とか
奥羽とか、どういう基準で分けてあるのか知らないが、そのあたりになると、
もうほとんど暗黒大陸である。そこで日本地図を広げてみたら、群馬と長野の
位置を逆に憶えていたことも発覚してド肝を抜かれた。どちらが北にあるかご
存じない方は、ご自分でお調べになるがよかろう、ひひ。しかし、日本人とし
て慙愧にたえない。

ところで五千円札の新渡戸稲造さん、紙幣の肖像になるくらいだから偉人なの
だろうが、この人の名前はお札の話をするとき以外は出てこないので、どうい
う人なのか何回調べても忘れてしまう。もう何回目か忘れたが、またネット検
索で、稲造さんを調べたら、なぜ憶えられないのか解った。

この人の偉業は平凡なので印象に残らないのだ。国連事務局次長や東京女子大
初代学長を務めたり、日本文化の海外への紹介に大いに貢献したり、アメリカ
人の妻をもらって国際結婚のはしりとなったりしたそうだが、その程度の平凡
な偉人なら、他にもたくさんいるのではなかろうか。

とはいえ、お札になったくらいの人物だ。単に私がそう思えないだけのことで、
実際は恐ろしく偉大な人なのだろう。国際結婚のはしりになるなんて、そりゃ
想像を絶した偉業であるに違いない。そういうふうに思えないなんて、日本人
として慙愧にたえない。

                 ■

1987年から88年にかけてオーストラリアに滞在していたことがある。たまたま
だったのだが、88年はこの国の建国200年にあたり……といっても、英国からの
最初の移民団がこの大陸に上陸してから200年ということで、いわゆる「建国」
ではないのだが、とにかく豪州人たちは愛国ムードに泥酔し、何かに憑かれた
かのように、記念行事に明け暮れていたのだった。

まあ、そんな雰囲気だから、私もよく「日本はいつ建国されたのか」と現地の
人たちに聞かれて困惑したものである。何年何月に建国宣言や独立宣言をして
成立した国家とちがって、日本は非国家状態から、国家として成立するまでの
間がグラデーションになっていて、両者の間に明確な線引きができない。

いちおう日本にも建国記念日(2/11)というのがあり、この由来は紀元前660
年、伝説上の存在とされている神武天皇が即位した日ということで、もったい
なくも、ありがたき極みであるが、こんな神秘的な由来をもった建国記念日の
ある国は、私の調べた範囲では日本と韓国(開天節)くらいのものである。

しかし、このコラムを書くために調べるまでは、建国記念日の由来を知らなか
った、もしくは学校で習ったはずだが忘れていた。いずれにせよ、日本人とし
て慙愧にたえない。

                 ■

オーストラリアには多くのニュージーランド人が住んでいるが、彼らは意識的
に自分がニュージーランド人であることに誇りをもとうとしている。というの
は、両国とも英国からの移民によってできた国であり、英国連邦に属していて、
国旗もそっくり、英語のアクセントもそっくりなので「おれはニュージーラン
ダーだ」と、いつも牙をむいていないと、オーストラリア人社会のなかに埋没
してしまうからである。

その点、日本人は天然のアイデンティティに恵まれている。日本人のほとんど
が日本生まれで、先祖も神代の昔から日本人である。しかも日本語を公用語に
している国は世界中で日本だけであることを考えると、日本に生まれて日本語
を話していれば、もう押しも押されもせぬ日本人である。

だから「的を得る」「召し上がらせて頂きます」「馬から落ちて落馬する」な
んて奇妙な日本語を話しても、日本の男じゃ感じないのよと、知性のカケラも
なさそうな白人男性に尻を振っても、鎌倉幕府を開いたのが西郷隆盛だと思い
こんでいても、日本人としてのアイデンティティは微動だにしないのだ。

ところで外国にいると、よく「中国人か日本人か」と聞かれる。外国人とは、
かくも愚かな民族なのである。中国人と日本人の共通点といえば、顔だちが似
ていることと、ハシと漢字を使うこと以外何もないではないか。生活習慣や言
語が違うのはいうに及ばず、考え方もまるっきり違う。

まず日本人は、水と平和はタダだという信念をもっている。また、旅の恥はか
き捨てという方針にもとづいて、外国のホテルの廊下を下着でうろつくことが
できる。そして腹芸を会得しているから、外国人にもそれを期待する。

これほど明白な違いがあるにもかかわらず、中国人と日本人の区別がつかない
なんて、外国人とは、まっこと見下げ果てた国民である。外国人のいうことは
すべて取るに足らないことばかりなので、相手にしてはならない。

                 ■

アンジェイ・ワイダ監督の『大理石の男』に、ポーランド政府の圧制に抵抗す
る主人公のセリフで、

「いいことも悪いこともあった。しかし俺たちの国だ」

というのがある。われわれ日本人もこの精神を見習い、悪いことばかりの日本
だが、これが自分の国と観念して、日本人として必要なことは知っておこう。
以下の設問に答えられれば、日本人としての誇りはまさに磐石である。

・徳川家康が大和朝廷を攻め滅ぼしたのは何年?
・奈良の法隆寺と京都の東寺ではどちらが美味しい?
・富士山が建立されたのは何年?
・日本一高い横浜ランドマークタワーより低いビルはどこのビル?
・明治維新を推進した野菜は何?

【ながよしかつゆき/アーティスト】katz@mvc.biglobe.ne.jp
横浜スタジアムでの、阪神VS横浜をテレビで観たが、阪神ファンが球場の半分
以上を埋めています、とアナウンサーがいうのを聞いて、天敵の横浜がちょっ
と可哀想になった。しかし、この調子で阪神ファンが増殖し続けると、アンチ
阪神の気運が高まるのが心配である。

《個展@東京・阿佐ヶ谷》
開催中。9月2日(木)まで会期が延長になりました! これは、好評だったか
らではなくて、9月2日までこのスペースを借りる人がいないからですっ!
EPIGONE / http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Ework

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■子育てSOHOオヤジ量産プロジェクト(31)
FileMaker DevCon参戦記~手配編~

茂田カツノリ
───────────────────────────────────
僕は旅行大好きなのだが、この5年まったく海外に出ていない。子供ができた
らそっちに集中しちゃうから、特に旅行したいとも思わなかった。一週間も子
供に会えないと寂しくてダメだし。

と考えてたら、8月末に、FileMaker開発者の世界的集まりである「FileMaker
Developer Conference 2004」に参加することになり、久しぶりに海外渡航す
ることとなった。5年ぶりの海外である。ということで、今回はDevCon参戦記
の第一弾「手配編」だ。

・FileMaker Developer Conference 2004
http://www.filemaker.com/devcon/

今年はフェニックスで開催。アメリカ行くときって、この手の用事があるとき
ばかり。たまには純粋に観光したいなあ。

●マイル大盤振る舞い

数年前、コンチネンタル航空のニューヨーク往復が29,800円で売られたときは、
本当にびっくりした。日本~米本土間便はあまり多くない同社だからこその、
プロモーション料金なのだろう。

これに限らず、日本発の航空券はオフシーズンにおいては極端に安いチケット
が出る。さらに、乗った距離に応じて貯まる「マイレージ」により、無料航空
券がもらえてしまう。

この「マイレージ」の貯まり方が、半端じゃなく大盤振る舞いなのだ。たとえ
ば、ロサンゼルス往復で10,902マイル、ニューヨーク往復で13,474マイルほど
が手に入る。そのほかにも「会員ご紹介キャンペーン」などを利用すれば、一
回のアメリカ旅行で20,000マイル近くが得られることもある。

こうして得たマイルは、ノースウエストの場合は15,000マイルでJALの国内線
どこでも往復、20,000マイルでアジア往復、30,000マイルでアジア・ビジネス
クラス往復がもらえる。

だから、たとえば沖縄出身の人が里帰りするのに、まともに普通運賃を払うと
69,000円だが、時間あるときにニューヨーク往復しておいて、そのマイルを使
った方が安いという現象すら起きるのだ。

無料航空券の割り当て席は少ないので予約は取りにくいが、提携会社を組み合
わせるなどの細かいテクニックを駆使し、頑張って取るのだ。

マイレージのルールもかなり複雑で、たとえばノースウエスト航空のマイルは、
コンチネンタル航空やデルタ航空に乗っても加算できる。マイレージシステム
非採用の会社でも、提携会社のマイルなら貯められるという場合もある。逆に
格安航空券ではいっさいマイルがつかない、という航空会社もある。

この手の情報は黙ってても誰も教えてくれない。せっかくインターネットがあ
るから、自分でいろいろ調べよう。

2chの「学問・理系」→「航空・船舶」板には、マイルの利用法についての表・
裏さまざまな情報が掲載されてて参考になるが、ここで使われている符丁とし
て「修行僧」というのがある。マイルを貯めることを主目的として飛行機に乗
ることをこう表してるのだが、実際これでトクすることが多いのだから不思議
な世の中である。

貯めたマイルで入手できる航空券は、自分以外が乗ってもかまわない。その結
果として、マイルをヤフーオークションで販売する人もいる。相場はだいたい
1マイル2円くらいのようだ。

・ノースウエスト航空のサイト
http://www.nwa.co.jp/
マイレージの貯めやすさでは、たぶん一番。JAL、KLM、コンチネンタル航空、
デルタ航空、ガルーダ・インドネシア航空、マレーシア航空などと提携してい
て、これらに乗ってノースウエストのマイルを貯めたり、貯めたマイルで提携
会社便に乗ることも可能。サイト上で無料航空券の空席問い合わせや予約もで
き、かなり便利。

・2ちゃんねる「航空・船舶」板
http://travel2.2ch.net/space/
役立つ裏情報満載。2ちゃんねるなので、それなりの意識を持って利用しよう。

●今回のルートは……

実は今回、フェニックスの帰りに2泊でラスベガスに遊びにいくのだ。でも素
直に2都市周遊として手配すると、周遊料金になってかなり高くなる。そこで
利用したのが「オープンジョー発券」という、到着地と帰路の出発地を変える
手法。これだと単純往復と変わらない値段で、複雑な旅程が組める。

この「オープンジョー」発券は、便さえあればたいてい可能なのだが、広告な
どには書いてないことが多く、知ってるものがトクをするのだ。フェニックス
→ラスベガス間の移動は、自分でアメリカ国内線を手配した。

フェニックスは直行便がないので乗り換え必須。一般的なルートはロサンゼル
ス乗り換えだが、ここの空港は便が集中するので入国に時間がかかり、空港が
大きすぎて乗り換えも大変なので、極力避けたい。

○最安価はコンチネンタル航空(67,900円+週末加算4,000円×2=75,900円)
同社の本拠地であるヒューストンまで飛んで、一回の乗り換えでフェニックス
に行ける。帰路も深夜にラスベガスを出れば乗り継ぎ可能だ。マイルをノース
ウエストのほうに貯めることもできる。機材も最新鋭のB-777だ。
しかしヒューストンでの待ち時間が往復とも4時間ほどで、遠回りだから飛行
時間も長く、到着が遅い時間になるから、やめにした。

・コンチネンタル航空が安かった旅行代理店(CAS TOUR)
http://www.castour.co.jp/

○便利なのはノースウエスト航空(93,600円)
米西海岸では一番近いシアトルまで行き、そこで1度乗り換えてフェニックス
に行ける。帰路は便の都合でラスベガス→ロサンゼルス→成田、というルート。
コンチネンタル航空より17,700円高いが、乗り換え時間の短さ、欠航時の代替
便の多さなどからこちらに決定。航空会社のWebから直接購入したので、あら
かじめ座席などの指定が可能だった。

・サウスウエスト航空
http://www.southwestair.com/
フェニックス~ラスベガス間の移動はこれ。格安・無事故で有名。B-737とい
う“枯れた”機材に統一して整備コストを下げ、パイロットが機内清掃も行う
など、経営的に注目点が多く、書籍も多数出ている。代理店を通さずチケット
を直販するのがメインなので、日本の旅行会社で買う航空券ではまず組み入れ
られることはない。自分で手配しよう。

●「チマチマした要望」もインターネットで

ちょっと前までの常識では、ホテルも航空券も旅行代理店を通す方が安く買え
るはずだった。しかしインターネットの発達で、航空会社やホテルが「一般顧
客のチマチマした要望」に応えやすくなったことで、直接取引する場面が増え
てきた。

この手配もネットで行ったが、ホテルのWebサイトから直接部屋を取る形が圧
倒的に安かった。

・VEGAS.com http://www.vegas.com/
ラスベガスのホテルやショー、コンサートなどが予約可能。2004/09/01のトロ
ピカーナは$50.00だった。

・Las Vegas TROPICANA http://www.tropicanalv.com/
2004/09/01は1泊$40.00だった。各種割引クーポンもあり。

こうやって素人が自分でホイホイ手配できちゃうってことは、旅行代理店も生
き残るのは大変なのだろう。

ラスベガスといえばカジノだが、こちらもIT化により進化している。たとえば
ハズレ金額がオンラインでどんどん蓄積してゆくスロットマシーンがあり、48
億円とかの凄まじい当たりが出たりしている。

ひたすらギャンブルというのも生産的じゃないし、実際僕はパチンコとか根気
が持たないから嫌いだ。でも、いくら確率が低くとも48億円当たる可能性があ
るなら、ちょっとやってみたくなる(言い訳?)。

またカジノでポイントカードのようなものを作ると、使った金額が記録され、
たくさん使った人はホテル代や食事がタダになったりというシステムもある。
記録されるのは「負けた金額」ではなく「使った金額」だから、一度大勝ちし
てから全部スッた場合など、結構なポイントになるらしい。

なんだか気が付かないうちに、いろんなことがIT化され、「チマチマした要望」
に応えられるようになって社会の仕組みも変化しているんだと、いまさらなが
ら思った。

【しげた・かつのり】shigeta@amonita.com
Webプロデューサー/テクニカルライター、あるいはファイルメーカーPro7の
執筆を多数抱えて気が遠くなっているただの凡人。子育てSOHO生活を、心の底
から思いっきり楽しんでる。
先週の野球ネタは、思いの外多数の反響をいただいた。さまざまな観点からの
貴重なご意見、本当にありがとうございました。考えてみればアンチ巨人って、
野球を一番楽しめる存在なのかもしれない。巨人戦はいつもテレビで見られる
し、巨人以外が優勝すれば嬉しいのだし、たとえ優勝されちゃっても日本シリ
ーズでパリーグを応援するという楽しみが残ってるし。

[有限会社アモニータ]
http://www.amonita.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
中高生のための映像作品作り支援プログラム「ソニー・ムービー・ワークス」
<http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200407/04-036/index.html>
───────────────────────────────────
ソニーは、若者たちの豊かな創造性を大きく育むことを目的に、中学・高校生
を対象にした映像制作支援プログラム「ソニー・ムービー・ワークス」を本年
度より実施する。
・「ソニー・ムービー・ワークス 2004」応募要項(概要)
中学生、高校生よりテーマ(第一回目のテーマは『人との絆』)に基づく映像
作品案を募集する。応募の中から、テーマを深く掘り下げ、独自の視点を持っ
た案を選出し、実際に作品制作に取り組んでもらう。ソニーは、この映像制作
に関わる機材や技術を提供し、映像制作手法を指南するワークショップを開催
する。完成した作品は、上映会で審査し、表彰する。

応募資格:昭和61年4月以降平成4年3月までに生まれた者、または、平成16年8
月現在、中学校、高等学校および各種学校に在学中の生徒であること。またそ
の生徒による作品であること。
選考方法:第一次選考、書類選考。第二次選考、面談。二次選考通過者が、そ
の後開催されるワークショップに参加できる。
募集締切:9月15日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
特別展「プロジェクトX21~挑戦者たち~」-日本人の勇気と感動を21世紀へ-
<http://www.nhk-p.co.jp/tenran/projectx21/index.html>
───────────────────────────────────
会期:7月25日(日)~8月25日(水)10:00~18:00 
会場:東京ドームシティ・プリズムホール(東京都文京区後楽1-3-61)
ハローダイヤル:03-5777-8600
入場料:一般1,300円、高大生1,000円、小中生無料(サイトに割引券あり)
内容:NHKの人気番組「プロジェクトX」で紹介した製品や最新の製造技術など、
日本の「ものづくり」を立体的に紹介する特別展。夏休み中の子供から大人ま
で、幅広い世代が楽しみながら「ものづくり」の成果や舞台裏を知ることがで
きる展覧会である。番組で取り上げた製品を展示するほか、各社のロボットの
ライブショーなど最先端の技術も紹介する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
テレビゲームとデジタル科学展
<http://www.kahaku.go.jp/game/>
───────────────────────────────────
会期:7月17日(土)~10月11日(月)9:00~18:00 9/1からは 9:00~17:00 
金土日祝は9:00~18:00
休館日:9/6、9/13、9/21、9/27、10/4
会場:国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)
入館料金:一般・大学生1,300円、小中高生600円(サイトに100円引きのクー
ポンあり
内容:私たちが、日常、ゲームやパソコンなど身近に親しんでいる“モノ”を
基点として、科学的な視点で楽しみながら最先端の科学技術を解き明かし、わ
かりやすく紹介しようとするものである。


<応募受付中のプレゼント>
『デジカメユーザーのための Adobe PhotoshopCS 活用術 for Windows』
『Dreamweaver 効率的サイトデザイン術』
『Smart Web Design』『Final Cut Proパーフェクトガイド』
すべて本誌#1567号。締切は7月28日(水)14時。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(7/22)
・昨日はまた大阪日帰り。去年から今年にかけて、大阪へ行っても日帰りばか
りでつまんない。今回の用件は、8月末の1週間、メビック扇町で「Virtual
Beauty EXPO 2004」をデジクリの主催で行なうことになったので、会場となる
部屋の下見と、横浜から大阪事務所に送った作品パネル150余点をチェックす
るためであった。会場となるコラボレーション室は、普通は会議やセミナーな
どが行われる部屋なのだが、4面に美術展示用のレールとスポットライトのつ
く電源レールがセットされていて、展覧会もできるようになっている。そのレ
ールの長さや、展示に必要な小物のチェックをした。続いて、作品パネルを全
部箱から出して、1点ずつ汚れや傷がついていないかを調べる。横浜で展示を
解体したときに、ガムテープのカスなども作品についた危険性が高かったから
だ。さいわい致命的な汚れはなかったので、全作品の展示は可能だ。あとは、
なぜいまCG美少女を(よりによって)ここで展示するのか(笑)という大義名
分が必要だ。そのへんの理論武装は、CG美少女サイトでもたびたびやっている
から大丈夫(だと思う)。行きののぞみで「アサヒカメラ」を、帰りののぞみ
で「日本カメラ」のそれぞれ新刊を読んだ。写真の雑誌がこんなにつまらなく
ていいものだろうか。何10年も前から変わらぬつまらなさだ。   (柴田)

・イライラ続き。たぶん最後には収まるところに収まるので、心配しなくても
良いはずなのだが、何かしらトラブルがあってイライラ。幸せ~な時間ももち
ろんあるけど逆もあって両極端なの。あー、もう、どっか行きたい、やる気が
失せる。天気のせいもあるかもなあ。カフカじゃないけどさ。まだ7月なのに
40度ですか。体温以上ですか。これは百葉箱内の日陰で風通しの良いところの
温度だよねぇ。アスファルトの道路上の温度じゃないよねぇ。スコールが降っ
ているわよ。少しの時間であっても、自動車内に子どもを置いて買い物やパチ
ンコに行ってはダメよ。やたらとエアコンの広告が増えてるわよ。おしゃれな
お姉さんでさえペットボトル持ち歩いているわよ。水分補給しないと熱中症よ。
去年のパリは大変そうだったわ。あーあ、日本はもう温帯地域じゃない気がす
るよ。                         (hammer.mule)
http://stop-ondanka.com/  何故12月までだ?
http://www.jamstec.go.jp/frsgc/  研究センター

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、
MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、posbee<http://www.posbee.com/>、の
システムを利用して配信しています。配信システムの都合上、お届け時刻が
遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2004 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■