[1583] 見た目だけじゃわからない

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1583    2004/08/24.Tue.14:00発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18530部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
---PR-----------------------------------------------------------------
■ 問 ■ プロが行なう"Webサイト構築のコア・プロセス"を知っていますか?
┃Web制作現場で起こる日々の問題とその解決法(=プロとアマチュアの差が┃
┃出るところ)を、ケース・スタディーを通してご紹介します。(無料) ┃
┃制作現場経験者から業界へ転身希望の未経験者まで必見のセミナーです。┃
>詳細はコチラ → http://www.wao-creative.com/event/list.php?event=532
-----------------------------------------------------------------PR---

  <アニメ、マンガに続け、日本の文化的パワー「CG美少女」が結集>

■買い物の王子さま(50)
 見た目だけじゃ判らない。
 石原 強

■クリエイター手抜きプロジェクト(13)
 Photoshop CSでPDFの指定ページを連続(連番)保存
 古籏一浩

■イベント・コンペ・展覧会案内
 GDP(グッドデザインプレゼンテーション)2004
 21世紀アジアデザインコンペ
 デジタルクリエイターズコンペティション
 Virtual Beauty EXPO 2004 OSAKA



■買い物の王子さま(50) 
見た目だけじゃわからない

石原 強
───────────────────────────────────
暑い一日の締めは冷たいビールが一番。特にお店で飲む生ビールはたまらない。
同じビールなのに、家で飲むより美味しいのは「泡」が違うからです。きめ細
かくてクリーミーな泡は、喉ごしがよくビールの味をひきたたせます。

家で飲む缶ビールでは、グラスに注いでもキメの粗い泡しかできず、しかもす
ぐに消えてしまいます。お店で飲む生ビールのようにクリーミーな泡立ちを再
現しようと、注ぐ速度を変えたり、何度かに分けて注いだりもしましたが上手
くいきません。

以前、話題になった家庭用のビアサーバーを買ってみようかと考えたけれど、
サーバーにセットできるのは大きいサイズのビールのみ。そんなにたくさん飲
まないし、消耗品のカートリッジが必要なのも面倒だったので諦めました。

最近、缶ビールでも簡単にきめ細かい泡を作ることができるという話を聞きま
した。「ビアスムーザー」という商品で、テレビ番組でも紹介されて話題にな
っているとのこと。早速、ネットで検索してみます。見つけたのは三重県の特
産品などを中心としたショッピングモール。目当ての商品はトップページで紹
介されていました。

---
はなまるマーケット(TBS)でも紹介された今話題の商品。市販の缶ビールに
取り付けるだけで、クリーミーな泡立ちのビールをお楽しみいただけます。
---

実際の商品は、陶器製のパイプと透明なキャップを組み合わせたシンプルなも
の。使い方も簡単で、これを缶ビールの上に取りつけて注ぐだけです。国産ビ
ールの缶ならどれでも取りつけられるらしい。

一応サイトには、ビアスムーザーを使って注いだグラスとそのまま注いだグラ
スの比較写真が載っています。しかし使った方が泡の量が多いのはわかりまし
たが、泡のキメ細かさまで判断できません。本当にうまくいくのかと半信半疑
でしたが、値段も609円の商品です。ダメで元々と注文しました。

注文後に送られる確認メールでは、商品代金のほかに送料と代引き手数料が計
760円かかると書かれていました。商品代金を超える金額です。きちんと確認
すればよかったと後悔しても、後の祭り。ただしお店の対応は良く、商品は三
日で届きました。

届いた商品は、サイトで見たとおり単純なもの。外からではわからない秘密が
隠されているのかと期待していたのでガッカリ。気を取り直して実際の効果を
試してみます。350mlの缶ビールを開けてビアスムーザーをセット。ゆっくり
グラスに注ぐと、あら不思議。きめ細かいクリーミーな泡が立ちました。予想
以上の効果にびっくりです。これならお店で飲むのと遜色ありません。

おいしくて何杯でも飲みたくなってしまいます。しかし、ビアスムーザーの弱
点は、パイプが濡れてしまうと、だんだん泡が立たなくなることです。解説で
は350mlで3缶くらいまでと書いてあります。これは飲みすぎないようにする
効果もあるようです。

ビアスムーザーを買ったお店「インパルス(passage mall)」
http://passage-mall.cwj.jp/wadasho/

【いしはら・つよし】info@webanalyst.jp
ウェブプロデューサー、ウェブアナリスト
暑い日が続く中、アテネオリンピックのメダルラッシュで、毎日、ビールが気
持ち良く飲めます。夜中のテレビ中継で、ちょっと寝不足気味ですが…。
ちなみに三重県は、女子マラソンで金メダルをとった野口選手の出身地です。
・ウェブマスターの情報源「ウェブアナ」
http://www.webanalyst.jp/mt/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■クリエイター手抜きプロジェクト (13) Photoshop CS編
Photoshop CSでPDFの指定ページを連続(連番)保存

古籏一浩
───────────────────────────────────
Photoshop CSでPDFをページ指定して開き、連番ファイルで保存してみます。
PDFをページごとに分解でき、自動的に保存できるので何か使い道があるかも
しれません。

以下が実際のサンプルです。テキストエディタで入力して保存してください。
保存する際にファイル名の拡張子はjsにしてください。例えば「PDFsave.js」
といった感じです。

あとはPhotoshop CSのファイルメニューから「スクリプト」→「参照...」を
選択して、先ほど保存したファイルを選択します。PDFの開始番号と終了番号
を聞いてくるのでページ番号を入れて下さい。

次に開くPDFを選択します。その後、どこに分解したファイルを保存するか聞
いてくるのでフォルダを指定します。後は全自動で処理されます。

function openPDF(startPage, endPage)
{
fileRef = File.openDialog("PDFを選択して下さい");
folderPath = Folder.selectDialog("保存先フォルダを選択して下さい");
if ((folderPath != null) && (fileRef != null))
{
// PDFを開く際の保存オプション
pdfOpt = new PDFOpenOptions();
pdfOpt.antiAlias = true; // アンチエイリアスあり
pdfOpt.constrainProportions = true; // 縦横比を固定
//pdfOpt.width = 320; // 横幅を指定する場合
//pdfOpt.height = 240; // 縦幅を指定する場合
pdfOpt.resolution = 72;
pdfOpt.mode = OpenDocumentMode.RGB;
// PSD形式保存オプション
psdOpt = new PhotoshopSaveOptions();
psdOpt.alphaChannels = true;
psdOpt.annotations = true;
psdOpt.embedColorProfile = true;
psdOpt.layers = true;
psdOpt.spotColors = true;
for (i=startPage; i<=endPage; i++)
{
try{
pdfOpt.page = i;
open(fileRef,pdfOpt);
fname = i+".psd";
saveFile = new File(folderPath + "/" + fname);
activeDocument.saveAs(saveFile, psdOpt, true, →
(注:前の行と繋げて下さい)→Extension.LOWERCASE);
activeDocument.close(SaveOptions.DONOTSAVECHANGES);
}
catch(e) { }
}
}
}
function setUnit(unt){ preferences.rulerUnits = unt; }
function getUnit(){ return preferences.rulerUnits; }

saveUnit = getUnit();
setUnit(Units.PIXELS); // 幅を指定する場合の単位
sPage = parseInt(prompt("最初のページ番号を入れて下さい",1));
ePage = parseInt(prompt("最後のページ番号を入れて下さい",10));
openPDF(sPage, ePage); // 指定範囲のページを開くsetUnit(saveUnit);

サンプルでは連番でファイルが保存されますが、場合によっては1.psdでなく
0001.psdのように先頭にゼロを付けて保存したい場合があります。
この場合は

fname = i+".psd";

という1行を消して、代わりに以下のように2行を入れてください。

str = "0000" + i;
fname = str.substr(str.length-4,4)+".psd";

ちなみに3桁の場合は以下のようになります。

str = "000" + i;
fname = str.substr(str.length-3,3)+".psd";

PDFを開く際のオプションについては前回を参照してください。
それでは、また次回。

【古籏一浩】openspc@po.shiojiri.ne.jp
・Open Space
http://www.openspc2.org/
AfterEffectsなどと組み合わせて使うと良いかも。JavaScriptを使えばフィル
タのパラメータも制御できるのでAfterEffectsにない効果も可能になります。
可能になっても、私の場合は映像センスがないので効果なかったりしますが
(-.-;

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
GDP(グッドデザインプレゼンテーション)2004
<http://www.g-mark.org/gdp/>
───────────────────────────────────
会期:8月26日(木)~28日(土)
26日(木)18:00~21:00、27日(金)10:00~18:00、28日(土)10:00~17:00
(すべて入場受付は終了時刻の30分前まで)
会場:東京ビッグサイトビッグサイト
入場料:1,000円(事前登録すると無料)、小中生・デザイン系学生は無料
主催:(財)日本産業デザイン振興会、(株)丹青社
内容:「Gマーク」で親しまれているグッドデザイン賞の審査会場を公開して
開催する日本最大規模のデザインイベント。グッドデザイン賞にノミネートさ
れた2000点を超える最新デザインの展示や、デザイン先進企業による特別企画
展「デザイン・イニシアチブ」、カーデザインの公開審査などが実施される。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
21世紀アジアデザインコンペ
<http://www.kyoto-art.ac.jp/%7Ed-compe/>
───────────────────────────────────
京都造形芸術大学の主催。写真、イラストレーション、CG、グラフィックデザ
イン、版画、ビデオアート、アニメーション、アートドキュメンタリー、モー
ショングラフィックス、インタラクティブCD-ROM、WEBなど、情報系のデザイ
ン分野を対象に実施するコンペティション。優秀な作品に賞を贈るとともに、
それらの作品の展示や出版、インターネットなどによる広報を通じて、デザイ
ンに対する社会的理解と関心を深め、文化の向上に寄与しようとするものであ
る。アジアデザイン大賞1点100万円、アジアデザイン準大賞2点20万円、スタ
ー賞5点10万円、審査員賞8点5万円。受賞者は入選作品展後、京都・東京・韓
国での合同企画展開催を予定している。
・入選作品展
会期:2004年10月5日(火)~10月17日(日)
第1会場:京都造形芸術大学ディーズギャラリー
第2会場:京都造形芸術大学ギャラリーRAKU
詳細はサイトを参照。応募締切は9月5日。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
デジタルクリエイターズコンペティション
<http://www.dcaj.org/dcc/>
───────────────────────────────────
平成16年度クリエイター人材育成支援事業(人材発掘事業)
デジタルクリエイターズコンペティション 公募開始。
主催:経済産業省
事業受託:(財)デジタルコンテンツ協会
特徴:受賞者に対して、本人の意向に沿った様々な実業界研修プログラムを受
けるチャンスが与えられている点である。研修プログラムについては、例えば、
「受賞作品を母体とした商品化を目指した制作研修」や「制作プロダクション
等におけるインターンシップ研修」「実業界で活躍するトレーナーによる弱点
スキルアップ研修」等が考えられている。また、受賞者には研修期間に応じた
作品制作費用として、最大45万円の対価を支払うという。
応募資格:国内の大学又は専門学校在校生及び卒業後2~3年程度の者。フリー
ランスで同程度の技能を持つ者。
募集分野:デジタル技術やデジタルな手法を駆使して制作された動画作品。
CG、アニメーションを含む。
賞体系:金の翼賞1本、銀の翼賞2本、優秀賞5本(受賞者には本人の意向に沿
った様々な実業界研修プログラムを受けるチャンスが与えられる)
スケジュール:募集締切10月29日、審査(期間)11月~12月上旬、贈賞式・上
映会2005年1月26日、セミナー1月26日、実業界研修プログラム2004年12月~20
05年2月
問い合わせ:(財)デジタルコンテンツ協会 制作環境支援部 TEL.03-3512-
3901 dcc@dcaj.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
Virtual Beauty EXPO 2004 OSAKA
アニメ、マンガに続け、日本の文化的パワー「CG美少女」が結集!
http://www.dgcr.com/
───────────────────────────────────
<http://www.mebic.com/event/0823.htm>
<http://allabout.co.jp/entertainment/virtualbeauty/closeup/
CU20040815A/index.htm>
<http://event.japandesign.ne.jp/news/1449040815/>

会期:8月23日(月)~27日(金)10:00~21:30
会場:扇町インキュベーションプラザ メビック扇町 コラボレーション室
(大阪市北区南扇町6-28 水道局扇町庁舎 TEL.06-6316-8780)
主催:デジタルクリエイターズ
共催:扇町インキュベーションプラザ メビック扇町

・夜中の水道局庁舎はかなり「お化け屋敷」状態。正面のシャッターは下りて
いますから、横の小さな入り口から入ります。薄暗い中を二階を目指します。
こっちでやっています、という看板はないかもしれません。二階の異様に明る
いところがメビックです。そこに入ればもう安心。めくるめく世界が!


<応募受付中のプレゼント>
 「Web Designing」2004年9月号 #1579号(8/26締切)
 イラストを描く人のためのPhotoshop実践テクニック #1580号(8/26締切)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(8/24)
・オリンピックの真っ最中である。リアルタイムは見ない。結果が分かってか
ら安心して見る、という国民として正しくない姿勢を貫いているわたしだが、
毎日10時過ぎにはベッドに入り本を読んでそのまま寝てしまうので、中継なん
か見られるわけがない。朝7時のニュース、それがわたしにとってオリンピッ
ク最新情報なのだ。昨日の朝の、女子マラソンのニュースは本当にうれしかっ
た。金メダルはもちろんのことだが、3人そろって入賞というのがもっとうれ
しい。勝つことを義務づけられた3人のプレッシャーは大変なものだったろう
と想像できる。もし野口が金メダルをとらなかったら、3人に向けられる非難
もまた容易に想像できる。リアルタイムでは絶対に見ることができないのは、
この女子マラソンだった。もちろん、こわくて。本番が来ないほうがいいとさ
え思ったのだった。そういういやーな気分の理由をみごとに解き明かしてくれ
たのが、今日の朝日の(ははは、まだ朝日をとり続けている)沢木耕太郎のマ
ルーシ通信「『見えない敵』高橋の影に3人は打ち勝った」である。やはりこ
の分野では沢木氏はもっともうまい書き手だ。初期の頃の著作はかかさず読ん
できたが、ある頃から「この人、なんだかいい気なもんだ」と感じて敬遠して
いたのであった。またこの人の作品を読もうと思った。      (柴田)

・ホテルはイスラム圏のリッチな人たちが多い地域。ベールをまとった人たち
と朝食やエレベーターで一緒になる。部屋のTVもアラビア語のチャンネルがあ
るし、近辺のお店にはアラビア語の店名や張り紙があり、水煙草を吸う人まで
いる。観光地だからか、あまり生粋のイギリス人らしき人は見ない。移民も多
い。信じられないくらい太った若い女性らが平気でおへそを出したセクシーな
服で歩いている。痩せた人たちは迫力がなくて貧相。背が高いモデルみたいな
人は、痩せていても高さからか迫力あるんだけど。なーんだ、太ったからって
気にすることないや、と開放感が得られるが、帰国したあと打ちひしがれるの
であった。                       (hammer.mule)
http://www.dgcr.com/VB2004/  技術も見てね。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、お届け時刻が
遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2004 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■