[1841] すごいぞ!無料ソフトたち♪

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1841    2005/10/12.Wed.14:00発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18338部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

             <なにしろタダです>            

■MKチャット対談 
 すごいぞ!無料ソフトたち♪
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■グラフィック薄氷大魔王(26) 
 ArtRageというペイントソフト
 吉井 宏



■MKチャット対談 
すごいぞ!無料ソフトたち♪

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
かさい: まいどー、笠居です。一週間経つの早いですねー(@_@)
まきお: まいどですー、おいらの都合で前倒し(本日土曜日、いつもは月曜に
    やってる)だからです(笑)
かさい: あーそれでかぁ。どうりで5日くらいしか経ってないと思った(笑)
まきお: 時をかける中年なんか見たくない......
かさい: えー、そんなに原田知世に似てないよ、オレ
まきお: やめれ~~~~~~っ(- -;)
かさい: わはははは(笑)キミがネタふったんやん(まつむらさんが原田知世
    ファンなのを知っててやっています(笑))
まきお: おれの青春が傷ついた.....(涙)
かさい: キミの青春もiPodに保存しとけば大丈夫やで(笑)
まきお: そういえば先週 iPodとPHSの話してたら、DoCoMoがiPodケータイだす
    とかいうウワサが
かさい: あー、らしいねえ。音楽ケータイという分野での巻き返しを狙ってる
    みたいですが>DoCoMo
<http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20088426,00.htm>
まきお: まさか、あの三葉虫みたいのがそのまま出るんじゃないよね?(^_^;
かさい: モトローラのですか? まさか(笑)
まきお: となると、どこが作るのだ?
かさい: そもそも、まだ噂の域を出ない話だし、どこが作るかなんてわかんな
    いけど、「ミュージックポーター」作ってるのは三菱やなぁ。DoCoMo
    で音楽に特化した機種って、これしかないんだよね。
<http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mova/musicporter/>
まきお: そうなんや。そりゃiPodほしいやろな。しかし、Appleがいきなり日
    本の携帯作るとは思えないし....やっぱあれかね、裏に両面テープで
    ナノが貼ってある(笑)
かさい: わははははは
まきお: Apple自身が携帯開発してるってウワサも前からあるけどねぇ。Apple
    が出したら寝返っちゃうよ、おいら(笑)
かさい: うーん、オレはキャリアがDoCoMoだったらいらねー ←(NTT嫌い)
まきお: 現実的に考えるとですな、iPod携帯って、実際は「iTunes搭載携帯」
    ってことでしょう?
かさい: 搭載っちゅーか、あくまでもPCにiTunesがインストールされてるのが
    前提で、ケータイのほうは、それと連動してナンボなんだよね
まきお: あ、そうか。いや、思ったのは「iTunes for Mobile」作って、各社
    に提供するのがいいんじゃないか、と。Flash Liteプレイヤーみたく
かさい: そだね。少なくとも、日本でのサービス提供を前提にするんなら、そ
    ういう形態でないと難しいだろうな。
まきお: となると、他のキャリアでも出るわけだ(笑)
かさい: でもそれじゃあ、囲い込みできないから、やっぱiPod+ケータイって
    格好になるだろうなあ(笑)
まきお: Appleは DoCoMoに独占させてもメリットないから、やっぱ貼り付けで
    すな(笑)ところでiTunesもそうだけど、最近は一昔前だと何万もし
    たようなソフトがネットでフリーだったり、安く買えたりするねぇ
かさい: そーね。昔はフリーウェアっていうと、個人のソフトウェア作家が、
    こつこつ作って配布してるってイメージがあったんだけど、最近は企
    業がやってるものとか、規模がでかいのが目に付きますね
まきお: まぁ古くはMac用IEとかもありましたが(って過去形かよっ(笑))
かさい: (笑)もちろん、iPodとiTunesみたいに、販売戦略を背景にしてる場
    合が多いんだろうけどね>フリー

◆ LEGO Factory

まきお: 最近見つけたのでね、iPodと同じビジネスモデルだと思うんだけど、
    LEGOが出してる、3Dソフト「LEGO Factory」っての。
<http://www.lego.com/eng/factory/default.asp?domainredir=
www.legofactory.com>
かさい: へぇー、バーチャルでレゴブロックを組み立てる3Dソフトってこと?
まきお: そうなの。グリグリ廻しながら、いろんなパーツを使ってオリジナル
    モデルを組み立てられるん。めずらしくMac版もあるの~(笑)
かさい: でも値段付いてるやん? フリーちゃうんやろ?
まきお: ソフトはフリーなんよ。でね、自分でくみ上げたバーチャルモデルを
    注文書として、LEGOにブロックを発注できるらしい。値段がついてる
    のは、そのまま注文できるキットらしい
かさい: えー、と? このバーチャルブロックのキットが有料ってこと?
まきお: いや、リアルブロックが有料
かさい: あ、そうかわかった。3Dソフトで組み合わせを作り上げて、それが実
    際に組み立てられる実物のキットをセミオーダーするってことか
まきお: らしい....英語が不自由なもので(^_^;)iTunesをタダで、iPodを破格
    値に設定して、iTunesストアで儲けるのと同じだなーと。で、まぁ日
    本から注文ができるのかどうかはわからんが、ソフトだけでもけっこ
    う楽しい。リアルブロックと違って指痛くならないのがいい(笑)
かさい: なるほどー。いや、こういう仕組みって今までもあったじゃないです
    か。ちょっとメーカーだかショップだか忘れたけど、腕時計のデザイ
    ンができるソフトで、セミオーダーの時計が作れるとかさ
まきお: あー、今もあるね、Tシャツとか。でも、ソフトだけで遊べるわけじ
    ゃないし
かさい: それそれそこでんがな。ソフトだけでじゅうぶん機能する、ってとこ
    が大事なんだと思うわけです
まきお: iTunesも最初出たときは、えらいふとっぱらだなぁと思ったら、いつ
    のまにか真綿でクビしめられるように.....(笑)
かさい: やり方巧かったよなあ、アップルにしては(笑)
まきお: こういうのってけっこうタイミングとか難しそうね。以前、無料PCっ
    てあったよね。あれも同じこと考えてたんだろうけどな
かさい: それ知らんわ(^^;)>無料PC
まきお: 携帯も行き渡っちゃったから、高機能端末は新規でもそれなりの値段
    になったみたいだしねぇ
かさい: その無料PC(知らんけど)も、初期のケータイも、ソフトを売るため
    にハードをタダ(もしくは格安で)で配ってたわけよね
まきお: タダよりコワイものはない(笑)
かさい: 今度は、ハードを売るために、ソフトをタダでばらまく戦略(笑)
まきお: ハードというか、消耗品(?)を継続的に買ってもらう仕組みかな。
    まぁ、小さなソフトハウスなんかが自社の技術をアピールするためと
    か、いろんなパターンがあるんだろうけど、昔とちがってパソコン買
    ってあとはフリーでそれなりになんでもできちゃうのはありがたい
かさい: そうだね、タダだからって言っても充分楽しめる物があるからなぁ。

◆ Picasa

まきお: オイラがひとつ紹介したから、キミもなんか出しなさい
かさい: そうだなあ、今はまだ Windows版しかないんだけど、Googleがこんな
    の出してるよ
<http://picasa.google.co.jp/>
まきお: ああ、話題になってたねぇ。なんでGoogleが画像管理ソフトを?
かさい: なんでなんだろうね?(笑) ブランド戦略かな?
まきお: ねぇ。Googleも今後Macのソフトも出していくって言ってるので、こ
    れもそのうち出るのかなぁ、でもiPhotoがあるからなぁ。これって、
    よーするにiPhotoなんでしょ?
かさい: よく似てるんだけどね、根本的に違うとこは、PCの中に入ってる画像
    をあらかじめデータベース化する、ってとこだな。オレがiPhoto不便
    だーって思うのは、画像をある特定のディレクトリにしかおいとけな
    いってことなんよ。自動で整理してくれるのはいいんだけどね
まきお: ああ、なるほどね。iPhotoもiTunesも、ファイルを読み込んで独自フ
    ォルダで管理するけど、これはブラウザなわけね、Adobeブリッジみ
    たいな
かさい: そうそう、画像ファイルは、どこに置いてあってもいいわけなんです
    よ。だからそういう意味では、Spotlightのほうが性格的には近い
まきお: なるほどな。iPhotoはスポットライト以前に出たからああいうファイ
    ル構造なんだろうけど、今はスポットライトがあるから将来はHD全体
    を管理できるようになるかもしれんな
かさい: AdobeBridgeにも似てるけど、あれはフリーじゃないからな(笑)
まきお: おいら普段はPhotoGridってシェアウェア使ってるけど
<http://www.nattaworks.com/japanese.html>
かさい: データベース化するときのスピードも、かなり速いんですよ。一旦DB
    作ったら、その後はどこにある画像なのかも意識しないでいいし、ネ
    ットワークストレージも(手動でDBに組み入れることになるけど)管
    理できるから、とても便利
まきお: データベースって言うけど、どうやって検索するわけ? 自動的にキ
    ーワードがつくわけじゃないでしょう?
かさい: 自動では、フォルダと日付で整理してくれるだけだね。キーワードは
    手動で入れないといけない。ただ、新規の画像を読み込むときには、
    フォルダ単位だけど、まとめてキーワード設定ができるよ
まきお: iPhotoみたいなカレンダーやスマートフォルダは?
かさい: スマートフォルダというか、アルバムと同じようなものだけど、コレ
    クション、って機能がある。
まきお: 自分で登録するプレイリストみたいなもんね
かさい: そうそう。あとは、使用頻度でスターというのをつけられる
まきお: お気に入りね
かさい: これもiTunesのスター機能と同じような感じ
まきお: ぱちもんゆーたらおこられるか(笑)
かさい: ぱちもん、つーかDBの機能なんて、どれも似たもんちゃうか?(笑)
まきお: いやなんか、サイトで説明みてたらそんな気に(笑)
かさい: (笑)あと、ムービーファイルの管理もできる
まきお: ああ、それはiPhotoもできる。写真についてはさっさと画像を自動的
    に判断してくれるような機能が欲しいねぇ。人物とか、昼とか、室内
    とか
かさい: それ欲しいねえ。それができたら楽チンやねんけどなあ>画像検索
まきお: カメラに定型文でいいから、キーワードつける機能があってもいいな
    ぁ。移動中とかに分類できたら楽かも....やらんか(笑)あ、カメラ
    にGPS搭載してだな、撮影場所を記録してくれるといいよね。これ、
    特許とっといたほうがいいかな
かさい: GPS外付けで、メタファイルに書き込むことができる機種があったな
    あ、もう特許は取られてるやろー(笑)
まきお: あ、あるんか。じゃああかんな(笑)住所はもともと階層情報だから
    いいよな。次のトレンドはこれだな(笑)

◆ fla:ver

かさい: 他なんかある?
まきお: ん、ちょい小物だけど、おお、と思ったのが「fla:ver」。Flashムー
    ビーをスクリーンセイバーにしてくれるやつ
<http://flaver.jp/>
かさい: おぉ、これフリーなん?
まきお: うん。Lite版はフリーで、制作物配布のロイヤリティもフリー。上位
    Pro版もある
かさい: あ、LiteとProに分かれてるのね。SWFから作るのか。ふーん
まきお: この手のソフトはWin用、Mac用それぞれいくつかあったんだけど、両
    方ってのはあの高い(^_^;)スクリーンタイムしかなかったからねぇ
<http://www.screentime.jp/>
かさい: 買っても、そうそうスクリーンセーバー作る仕事ないんだよな(笑)
    これインストーラまで作れるんや。へぇー、いいやんか
まきお: ええでしょう~。趣味でも仕事でも、使えるのがいいなぁと
かさい: なーるほど、仕事となったらアイコンをオリジナルにしてくれとか、
    インストール画面に広告出したいとか、クライアントから注文付きそ
    うだけど、その場合はPro版使ってね、ってことだな
まきお: ですね~。まだ出てないんだけど(^_^;)国産ってこともあって、応援
    してます。陰ながら(^_^;)

◆ Neat Image

かさい: (笑)国産じゃないんだけど、FreeとPro版があるってことで、これ
<http://www.neatimage.com/>
まきお: なんすか、これは
かさい: これはですね、デジカメとかで ISO上げたときに出てしまう、カラー
    ノイズを除去してくれるソフトです
まきお: ほおおおおおお~~~~~~
かさい: NeatImage=スッキリした画像ね
まきお: おお、サンプルみた。ちょっとのっぺりするけど、これで救済できる
    写真多そうだねぇ
<http://www.neatimage.com/mac/examples.html>
かさい: これ、PhotoshopCS2に、ノイズ除去、ってフィルターが装備されたん
    ですが
まきお: そんなのあったんか(^_^;)
かさい: このソフトは、カメラの機種ごと、ISO設定ごと、画像サイズ、画像
    クオリティ毎にプロファイル作ってから処理するんで、CS2のノイズ
    除去よりは、かなりクオリティ高い処理が可能なんですな。仕組みは
    よー似てると思うけど(つーかCS2がパクッたんじゃ(笑))
まきお: 知ってたらアップデートしなかったと、涙でマクラを濡らしている読
    者が幾万人おることか....(笑)
かさい: 最初Freeのは、Win版しかなかったんだが、最近Mac版も出たようです
まきお: プラグインってことはPhotoshopのなのかな? Winはスタンドアロン?
かさい: そそ、Winはプラグイン版もあるんですが、そっちは有料
まきお: なるほどー、デモだと解像度の制限があったりするんかね
かさい: ないない。商用利用できないってだけ
まきお: ほおおおお、全然制限なしなんか~。って商用利用されてもわからん
    ような(^_^;)
かさい: まぁ Pro版はもっと機能が多いみたいなんだけど、アマチュアユーザ
    がノイズ除去だけ使うならフリー版で充分かと
まきお: なるほど、今度使ってみよう
かさい: プロファイルも、有名どころのカメラのはDLできるようになってます
    し、なければ、自分でプロファイル作成する機能もついてます

◆ Cocoapotrace

まきお: じゃあ、お返しに同様に CS2のイラレにアップグレードしちゃった人
    がむせび泣く(笑)「Cocoapotrace」
<http://mortimer.hp.infoseek.co.jp/>
かさい: これは、ラスター⇒ベクターツールだね?
まきお: そそ、線画とかロゴとかのトレースね。昔でいう、ストリームライン
    Unixの「potrace」ってのにOSX用のフロントエンドつけたものらしい
<http://potrace.sourceforge.net/>
かさい: イラレCS2のライブトレースに匹敵するとか?
まきお: 匹敵ちゅーか、おいら、こっちの方がいい(笑)コミスタで描いた線
    画、最初イラレのライブトレスでトレスしてみて、えらくキレイで、
    ちょっと使ったんだけど、こっちを知って、やってみたらもっとキレ
    イだった(^_^;)えぇ感じですよ。最近、ずっと使ってる
かさい: 確かにサンプル見る限りじゃ、かなり精度高そうだなぁ。アンカーポ
    イントの数とかどうなん?
まきお: かなりキレイな処理ですよ。細かい書き込みの大きなサイズのマンガ
    原稿でも、キレイにトレスしてくれるので助かってる
かさい: ほぉー 元の画像が小さかったらきびしいんやろけど、今度使ってみ
    ようかな。なぜかロゴのデータがラスターデータでしかもらえなかっ
    たりすること多いからな
まきお: 知ってたらCS2にしなかったであろー、おいら(笑)
かさい: わははははは(笑)しかしまあ、こうしてフリーで使えるソフトの質
    が上がってきたのは、ユーザーとしては歓迎だよな。囲い込み戦略の
    一環だとしても(笑)
まきお: いやもうAdobeとMMが結託した以上、対抗できるのはフリーウェアで
    すからっ(^_^;)
かさい: 肥大化していく定番ソフトの牙城を崩すのは、単機能の無料ソフトだ
    ってか(笑)
まきお: 牙城くずさんまでも、調子こいて高額になっていく歯止めにはなって
    くれる(^_^;) AdobeとMMのソフト、高いから
かさい: 統合したからちゅーて、値段まで上乗せしたら、フリーソフトでカバ
    ーして、UGやめちゃうぞー(笑)
まきお: ほんまに(笑)しかし、今回はめずらしく役にたつ話だったなぁ(爆
かさい: いつも役に立ってないんか! このコラム(爆)

【笠居 トシヒロ/WEBコンテンツクリエイター・デザイナー】
先週、予約商品を発売日から2か月も待たせるという失策をやらかしたAmazon
がまたもやってくれました。今度は、マーケットプレイスの代金を自分とこの
ミスで振込みできなかったクセして、その銀行手数料を何の責任もないオレに
請求するというトンデモな2重ミス。すぐに、問い合わせ&抗議のメール⇒
Amazonから謝罪メール⇒差し引かれた手数料の返還、ということになったもの
の、腹の虫が治まりません。ギフト券くらいお詫びに送って来いってーの。
<http://www.mad-c.com/>

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
最近、ミスタードーナツがカフェオレをはじめた。しかもおかわり自由。
アイデア出しによく籠もるので、ありがたい。
<http://www.makion.net/>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グラフィック薄氷大魔王(26)  
ArtRageというペイントソフト

吉井 宏
───────────────────────────────────
昨年の春ごろ、Painterの代わりに使えるペイントソフトを探している時に知
ったArtRage。書き味がキモチイイのでときたま起動して遊んでます。ArtRage
で検索してもらえばいろいろ情報ありますが、「描くこと」自体っていうか、
絵を描くために手を動かすことが非常に楽しいペイントソフト。

AnbientDesign社のArtRageは、現在フリーウェアのナチュラルメディア指向ペ
イントソフト。将来の製品化のためにフリーソフトとして普及させ、フィード
バックを集めているらしい。ブラシは油彩、鉛筆、クレヨン、チョーク、フェ
ルトペン、パレットナイフ、消しゴムを搭載。現在のところ、ブラシサイズと
筆圧だけ調整可能。ユーザーインターフェイスもシンプルでわかりやすく、初
めて使う人でもすぐに絵を描くことができる。

動作がちょっと重いのと、鉛筆などの描き始めが不自然なのが残念だが、油彩
ブラシは超がつく天下一品。「油彩専用ペイントソフト」と呼んでいいかも。
油彩だけに関しては、Painterを確実にしのぐ。秀逸なのが「ブラシを洗う」
という概念。描いているとブラシにキャンバスの色が付着して濁ってくること
がシミュレーションされており、筆を洗うと元通りの色で描けるようになる
(一筆ごとに新鮮な色にもどるモードも用意されている)。ストロークのコン
トロールに肉体的なコツが必要で、これが「体全体で描く」という感じを思い
出させてくれる。

チョークなどはテクスチャに反応するし、テクスチャを取り替えることもでき
る。下絵を透かしたり、写真を絵画的に加工することもできる。レイヤーは現
在はないものの製品版では搭載されるだろうし、ブラシの細かなコントロール
も可能になるにちがいない。保存形式は特殊なものだが、BMPなどで書き出す
こともできる。

失礼だけど最初このソフト、Alias SketchBookProのパチモンだと思ってた。
確かに外見やコンセプト(タブレットPC使用前提の、描くことに徹したソフト)
は似てるけど、SketchBookProが画材感より効率やスピードを重視しているの
に対し、ArtRageはあくまでアナログ画材のシミュレーション。Painterの対抗
馬になる可能性も大。というのも、これを作ったのはPainter6やDeepPaint、
またKPTの開発に関わったエンジニアたちなのだ。Painter8のミキサーパレッ
トはこの会社がCorelに依頼されて開発したらしい。

先日より(株)イーフロンティアで日本語版の無償配布開始。まあ、現状では
日本語化するまでもないようなシンプルなソフトなんだけど、日本のユーザー
にとっては選択肢が増えるということで、良い。なにしろタダです。製品版も
楽しみだけど。

<http://www.ambientdesign.com/>
<http://www.e-frontier.co.jp/artrage/index.html>

【吉井 宏/イラストレーター】hiroshi@yoshii.com
・今年も「東京コンテンツマーケット」にブースを出します。10月19日(水)
~20日(木)。入場には事前登録が必要。詳しくはTCM2005のサイトへ。
<http://tcm2005.net/>
残りあと7日。なんとか形にできる目処はついてきた。パネル、パンフ、機材
などの準備は完了。あとは遅れに遅れているキャラクターアニメーションのデ
モリールの仕上げに専念。とはいえ、時間も費用も過剰投資気味。はたして回
収できるのか?
驚いた。3ds MaxのAutodeskがMAYAのAliasを買収!! AdobeがMacromediaを
買収したより「ありえね~っ」って感じだったけど、買収額がAutodesk-Alias
の1億8200万ドルに対してAdobe-Macromediaは34億ドルだって。Macromediaは
Alias18個分! ケタがちがう~。

HP <http://www.yoshii.com>
Blog <http://graphic.pastel.co.jp/yoshii/>
ZBrush <http://www.zbrush.jp>


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(10/12)
・遂に決断する時が来た。うちの人類はグェングザングハンまでの決断をしな
ければならない。どの位すごいかすれば、東京ドームが30個入って行くほどに
すごいものだ。蟹に時間は残っていない。食事中だとか、土俵で相撲やってい
ようが、こんすい状態載せようが、そうなことは理由にならない。これを読め
ば直ちに決断しなければ手引き延ばしになるでしょう。もし手を使うことがで
きなくなれば、その時は今(もう)もう遅ればせであることだ。……妙な文章
である。これは永吉克之ワールドか! イエス、これは永吉さんの書籍「怒り
のブドウ球菌」の扉の言葉を、韓国語に翻訳し、日本語に戻したものである。
仕事で韓国のサイトをチェックする必要があり、exit翻訳を使ってテストした
ものである。かなり使えると評価できる。グェングザングハンとか、蟹に時間
は残っていないとか、意味不明な個所もあるがだいたい分かる。ついでに、中
国語でもやってみた。ついに決断(力)の時に来た。私達の人類は必ず寒いma
jiの今での決断(力)をしなければならない。寒いmajiイカの話を言って、寒
いmajiは多少東京Dome30のを入れている。その上時間は残されていない。食事
をする中にで、でも、相撲の場で相撲を取って、でも、昏々と眠る状態で、で
も、そのようなものは理由に対してできない。これを読んですぐに決断(力)
がもう遅くならなかろう。もしもう遅くなるならば、あの時はすでにもう遅か
った。……寒いmajiイカ! わからないけどおもしろい。こっちは使えない。
前にもやったネタだが、何度やってもおもしろいのでまた。    (柴田)

・始発を乗り継ぎ、近鉄特急を待つ。全席売り切れ。早めに予約していて良か
った。休日の朝早くなのに、プラットホームは見るからに鈴鹿組でいっぱい。
脚立や折り畳み椅子を持った人、チケットフォルダーを下げている人、チーム
名の入った帽子を被っている人。朝早かったので眠い。誘われた時は気軽に行
ってみようと思ったが、始発と聞いて行くのをやめようかと思ったぐらいの気
合いのなさ。白子駅は考えていたより田舎で驚いた。ここで世界で注目される
レースがあるのかと。実は前日にgoogle earthしてみた。鈴鹿の正確な場所が
知りたかったからだ。修学旅行で行ったきり。大阪をサテライトで最大に拡大
にしたらsorryが出る。東京を見ると最大までサポートされている。そうですか、
そんなに興味ないですか、と拗ねつつ、北海道やら沖縄なども見てみるが最大
まではサポートされていない。東京は首都だもんなと思いつつ、目的の鈴鹿を
検索して驚いた。最大までサポートされていて、サーキット場の形がくっきり。
富士スピードウェイはsorryだ。google的には、日本は東京と鈴鹿だけなんで
すな。と同時にF1への期待値が上がる。          (hammer.mule)
<http://maps.google.co.jp/>  サテライトは楽しい

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Ransta<http://ransta.jp/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、お届け時刻が
遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2005 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■