[1897] いんてるはいってるまっく

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1897    2006/01/18.Wed.14:00発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18148部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    <夢を買うのよぉ、ロマンを買うのよぉ、まだ買わないけど>   

■MKチャット対談 
 いんてるはいってるまっく
 笠居トシヒロ&まつむらまきお

■グラフィック薄氷大魔王[37]  
 時間管理、スケジュール表
 吉井 宏

■ブックガイド&プレゼント
 Web Designing 2006年2月号 毎日コミュニケーションズ刊

■Webサイト・イベント案内
 文化庁メディア芸術祭 Webサイトから受賞作品の映像配信スタート



■MKチャット対談 
いんてるはいってるまっく

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
かさい: まいどー、笠居です。寒さはちいとましになってきましたが、雨降り
    続きますね。
まきお: どもども、てんてこまいまいこです~(@_@)/
かさい: 「おしえて」佳境ですか?
まきお: ずーっと佳境です(泣)学校の期末もあって、電池切れそう~
かさい: ああ、学校の方ももう期末なんだねえ。試験とかするの?
まきお: 美大といえば合評ですがな~
かさい: 合評かぁ、なつかしー言葉だなあ(笑)
まきお: 嫌な思い出しかないよねぇ(笑)まさか自分が講評する立場になろう
    とわ(^_^;)
かさい: 作品を言葉で説明するのって、大変だもんなあ(笑)
まきお: 学生の時は自分のでいっぱいいっぱいだったのが、先生になるとそれ
    が団体さんでやってくるんだよぉ(^_^;)
かさい: わはははは、批評する側ってのも大変だよなあ(^^;)
まきお: だよ(^_^;)しかしまぁ、美大において合評っていうのはもっとも重要
    な根性だめしっていうか(笑)ええことだとは思う
かさい: そうそう、人前で自分の考えを発表するのって、美大における唯一の
    社会復帰訓練だったりもするしね(笑)
まきお: テストって結果は本人しかわかんないわけで、それでいきなり社会に
    出たらへこむだろうしねぇ(笑)まぁ、美大生も社会にでたらいかに
    合評ってのが甘かったか思い知らされてへこむんだけど(笑)
かさい: しかしどんな勉強しても、社会に出たらへこむのは避けられないけど
    なー(^^;) 新製品が出荷されてからいっぱいボロでるのと同じで
    
まきお: 無理矢理つなげましたな(笑)つーわけで、Macintelでましたねぇ
かさい: でました(笑)予想通りノートとiMacでしたね
まきお: 予想どうりだったんか?(^_^;) iBookとminiってウワサじゃなかった
    っけ?
かさい: あ、オレの予想です(笑)スピード頭打ちになってるノートと、コン
    シューマ向け製品って確か前にも書いたような気が
まきお: ハイエンドノートはソフトがそろうまであとまわしかと思っていたが
    ……で、まだ現物みてないんだけど、どう思うね?
かさい: うーん、4倍早いとか言う話ですが、ネイティブなソフトがでてみな
    いと何ともねぇ
まきお: まぁ、はやくなることはたしかでしょう、将来的に。ただ、今Macで
    使っているソフト全部が、ってのを待つとなると1年以上確実にかか
    ると思う。とりあえず、Adobeなんだけど、なんもアナウンスがない
    んよねぇ……
かさい: ないねえ、そんなにすぐには無理ちゃうかなあ、ヘビーなソフト抱え
    てるとこは
まきお: とりあえず、ロゼッタ洗顔パスタ(Rosetta/現行アプリをエミュレー
    ション的技術で動かす)で動くのかどうかが知りたいんすよね。フォ
    トショはキーノートで動いているところをデモしてたんですが
かさい: 一つだけ、発表されてすぐに「対応しました」って案内をよこしたメ
    ーカーがあるけど
まきお: おお、どこのなに?
かさい: エルゴソフトのEGBRIDGE15。まだベータらしいですが、無償公開始め
    たと(笑)
まきお: ああ、エルゴははやいよね、いつも。あとさっき、Intuosドライバの
    IntelMac対応版がでました。ワコムえらいっ\(^O^)/
かさい: おおーワコムさんも早いねー。まぁ、ドライバ関係は早め早めに対応
    してもらわんと、手持ちの周辺機器が遊んじゃうからな
まきお: 今また、情報が入りました。Firefoxは3月後半だそうです
かさい: しかし、プロシューマやヘビーユーザーが注目してるのは、やっぱり
    Win系のOSが動くかどうかってとこだけど
まきお: そんなこたぁどうでもええんじゃ。Flashが走るかどうかが大問題じ
    ゃぁ(^_^;)/  読者の方でFlashの動作確認できた方おられましたら
    ぜひご報告を!
かさい: んだけど、とりあえずエミュレータ上ではこれまでのソフトは走るん
    でしょう?
まきお: いや、全部走るわけじゃないみたいよ
かさい: そうなん?
まきお: うん、そうなん。それに実用速度がでるかどうか……
かさい: ふーん、じゃあまずはそこんとこ各メーカーさんにアナウンスしても
    らわんとなぁ
まきお: ネットのレポートみたら、フォトショはRosettaで走るけど、実行速
    度は現行Macより遅いってことで、
かさい: 遅いんかい(^^;)
まきお: そうなってくると動画関係はどうなんかなぁと
かさい: エミュレータで動いてるうちは、やっぱアカンのちゃうかなあ
まきお: 今うちにあるiBook800より速ければええんじゃ(^_^;)
かさい: 現行のMacってPowerMacG5のことでしょう? G4/800のiBookよりは速
    いんじゃないの?
まきお: だからー、そこが知りたいんだってば(^_^;) Appleストア行ってこ
    なきゃ
かさい: えー、ということは、購入をご検討されてるわけでしょーか?(笑)
まきお: 個人的には、iBook800じゃFlash8でデモとかまともにできないからね
    ぇ。iBookが出てたらかなり悩んでますな
かさい: しかし、マッ波のご本尊が、この手の初物に手を出すのはキケンがア
    ブナイ(笑)
まきお: キケンがアブナければ、マイナス×マイナスでプラスに転じるのじゃ
    ああ(@_@)/
かさい: (^^;) まぁオレが困る訳じゃないんで、どうしてもというなら止めま
    せんが、ってiBook出てないから買わないか
まきお: 夢を買うのよぉ、ロマンを買うのよぉ、まだ買わないけど(笑)
かさい: ハードとしてはどうです?>IntelMac
まきお: 見た目ほとんど変わってないからねぇ。あ、そうそう、iSightが付い
    たんだよね
かさい: そうだね、iMacは一世代前のからついてますが、ノートについたのは
    初めて
まきお: ただ、これ、自分撮りしかできないじゃない? 回転できたらいろい
    ろ使えそうなのに、もったいないなぁ、と
かさい: iMacのも同じだよね。SONYの真似って言われるのがイヤだったとかか
    な(笑)
まきお: iMacは据え置きだからいいんだけど、ノートは無線で持ち運べるんだ
    から、実況中継的な使い方なりしたいんだけどね。チャット専用とし
    ても、液晶の角度と連動しちゃうのはダメではないのか? といわざ
    るをえない。ノートは姿勢が定位置とは限らないからね
かさい: 磁石でくっつく電源コネクタは好評みたいね
まきお: 保温ポットみたいだよねぇ、あれ(^_^;)
かさい: それはオレも真っ先に思いました>ポット(笑)
まきお: どうせなら掃除機みたいに電源コードしゅるしゅると収納してくれた
    らもっとよかった(笑)
かさい: やだよー、その分でかくなるじゃない(^^;) 今度のもちょびっと薄く
    なっただけで、重さもほとんど変わりないしなー。iBookでVAIO
    T-typeくらいのサイズを実現してくれたらねぇ
まきお: そのうち、出るよ
かさい: 期待してるけどね
まきお: 今のマシンは、先行販売的な意味が強いと思う。あくまでもこの期間
    で、市場に出せるレベルのモノが出せた、ということに意味があるん
    だと。実際にIntelの特徴を活かした変化は次以降ではないかと
かさい: 製品担当者が「まだ完璧じゃない」ってコメントしてるらしいけど
まきお: そのコメントは、今回のマシンが、ではなくて、発表時のBookのチュ
    ーニングが、ってことだったと思うよ
かさい: あ、そうみたい。いま記事を読み直してみたらそういうニュアンスだ
<http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/01/13/659963-000.html>
まきお: 風説を流したら強制捜査がはいるよ(^_^;)
かさい: あはは(^^;)
まきお: Winが走るかどうかって話ですが、次期Winのインストールは大丈夫そ
    うだって話と、MSとAppleが協力して、VPC作るって話と、また違うメ
    ーカーがエミュレータ出すって話を聞いてます
かさい: XPはアカンけど、次期OS(Vista)ならEFI対応だから大丈夫だろうっ
    て話だね
<http://japanese.engadget.com/2006/01/11/no-xp-on-intel-mac/>
まきお: 理想はさぁ、ダブルブートもできる、VPCでウラのWinを同時起動もで
    きる、ってのなんだけどな。できないかしら
かさい: 両方起動できるってのは、どういう用途想定?
まきお: んと、VPCだとWinは遅い、という前提で、ですわ。Win機として起動
    したら速い、と
かさい: なるほど、目的によって使い分けるってことね
まきお: ユーザ切り替えるみたいに両OS起動したまま切り替えられたらええよ
    ねぇ、って無理か(^_^;)
かさい: それできてほしいねぇ。そしたら1台ですむのに
まきお: ただ、VPCのMac窓のなかにWinってのも便利なんだよね。だからそっ
    ちもやっぱ欲しいです
かさい: ダブルブートしてて、VPCみたいにデスクトップ上でのやりとりもで
    きると最高だけどねー。無理だろな(笑)
まきお: でも、そうなってくると、HDは通常の2倍欲しいよねぇ。今回のは何
    ギガ内蔵だっけ
かさい: Bookのほうで最高120GBですね。標準だと100GB。
まきお: OS二つ入れるとなるとギリギリかしら? 最近HDサイズの感覚がよく
    わからなくてねぇ……
かさい: ま、デスクトップなら、250GBを2個入れて、500GBってとこですかね
まきお: うちのG5で160GBか……なんかいまだにHDはメガの感覚があるよ(^_^;)
    ギガ実感ない(^_^;)
かさい: ウチは160を2個入れてストライピングしてるんで320GBです。
まきお: ストライピング……ヨコシマな気持ちがいっぱい、ってやつですか?
    (^_^;)
かさい: (笑)RAID0(複数のHDを結合して1台のHDとして扱うこと)です。書
    き込み速度稼ぐために。ちなみにWinのほうは250を2個
まきお: そこまでして、なにをしているのだ(^_^;) ヨコシマなことを……
かさい: いやーもうふつうですよ。だってOS Xだと、SoftwareRaidは標準機能
    じゃないですか
まきお: 普通かなぁ(^_^;)
かさい: IntelMacのタワー作るときには、HardwareRaidを標準搭載してほしい
    です(笑)
まきお: 何に使うのかわからん(^_^;) あ、そうそう、名前からPowerがとれて
    MacBook Proになったですが
かさい: PowerPCとの決別の現われですかね
まきお: そうなるとハイエンドデスクトップはMac Proってことですか?
かさい: オレ的には、MacTower Pro なんてのが語呂がいいかと思うんですが
まきお: タワーねぇ......
かさい: あかんか?
まきお: 多分、ないと思うなぁ。ノートという言い方を使わずBookって言って
    るくらいだからな
かさい: じゃあ、iiMac
まきお: なんじゃいそれわ (^_^;)アイアイってオサルさんかぃ(笑)
かさい: Intel inside Mac(インテル入ってるマック)w
まきお: あほー(^_^;) インテル入ってるキャンペーンも不参加なのに(笑)
かさい: この名前にすれば、キャンペーン不参加でもチップの卸値が格安にな
    るという取引が密かに……
まきお: うははは(笑)あれはチップの卸値じゃなくて広告宣伝費を一部負担
    なんだってね
かさい: この名前にすれば、広告費もIntelが全額負担という密約が……
まきお: ないない(笑)とまぁ、まだ情報が少ないのだけど、とりあえずさっ
    さと使えるように、特にAdobeさんなんとかしてほしいですな
かさい: たくさんソフト抱え込んじゃって、前よりいっそう大変だとは思いま
    すが、がんばってください(^^;)
まきお: コミスタもがんばってもらわんと……
かさい: MSも早くVista出してねん(笑)
まきお: それはべつに遅くていいんだけど……(^_^;)さて来週のマツカサは?
かさい: 「かさい初詣」「マッ波に負けるな」「泳げマツカサウオ!」の3本
    です~
まきお: んがくく(笑)

【笠居 トシヒロ/WEBコンテンツクリエイター・デザイナー】
祝>ムスコ中学入試パス(笑)ようやく家の中に平和が戻ってくるわ
<http://www.mad-c.com/>

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
ほぼ日で昭和の偉大なるソングライター、三木鶏郎さん特集。楽曲もいっぱい
聴けて、昭和30年代以前生まれは感涙まちないなし!
<http://www.1101.com/toriro/index.html>
<http://www.makion.net/>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グラフィック薄氷大魔王[37]  
時間管理、スケジュール表

吉井 宏
───────────────────────────────────
時間管理法の本などが昔から好きな割に、ぜんぜん自分のスケジュール管理が
ダメ。予定通りに進まなかったり怠けてしまうため、敗北感だけ残る。

夢中でやってるときの集中力はいちおう、ある。ものすごい集中力で何週間も
ぶっ続けで仕事することだってできる。でも、ノらないときはまったくダメで、
今日一日何やってたんだ? みたいなことが多い。締め切りが迫ってるときは
数時間で済むような仕事に、何日もかかったりとか。

なので、ここ数年の目標として挙げていたのは「集中度を二倍に上げ、集中時
間を二倍に増やせば、四倍の仕事ができる」というのだったんだけど、結局、
「二倍ダラけて二倍の時間が必要で効率は四分の一」が続いていた。(まあ、
やるときはやるけど)

で、今年は新しい時間の使い方を考えた。うまくいけば、すごいかもしれない
……。一つの仕事を始めてちゃんと集中できるのはせいぜい一時間で、以降は
キリが着くまで結局ダラダラと時間を使うことになる。ならば、集中できると
ころだけ束ねて一日を何日分にも使っちゃおう、と。

つまり、一時間たったらノリノリでも絶好調でもその仕事はストップ。間髪を
入れず別の仕事にかかる。一時間たったらまた別の仕事。というように、3~4
つの仕事で無理矢理ローテーションを組んでしまう。ノリノリの仕事が中断し
たままだと、「続けたい~っ」という慣性が働いているから、戻ったら即全速
力。というふうにすれば、丸一日集中し続けられるんじゃないかと。

書類を開きなおさずに済むようパソコン2~3台、それぞれで仕事を継続。一時
間たったら別の仕事に切り替え。

しばらく試してみたところ、一時間ごとの切り替えはいい感じなことがわかっ
た。ただし、複数の同時進行なので、個々の仕事の進み具合が遅く感じてしま
う。仕事がいくつも重なっているときでないと、切り替える用事を探してあせ
ってしまうことも。とりあえず、一日中ダレる時間はほとんどなくなり、心地
よいバタバタ感で過ごすことができる。

困るのが、電話とか緊急の用事で時間を食ってしまうと、一時間単位で動いて
るため「損した~~っ!」と感じてしまうこと。これは、時計上の一時間でな
く、費やしたトータル時間を一時間とするほうがいいようだ。

ところで、僕はスケジュール表が苦手。登場以来ずっとiCalを使ってはいるも
のの、15分刻みなどで予定を立てると、崩れたときの不快感が大きい。予定が
視覚的に見えている状態は、追い立てられているようで気持ちがよくない。締
め切り・行事・外出・旅行などがスケジュールにあると、それだけで気持ちに
ゆとりがなくなってくる。基本的に、予定表は真っ白が美しくて良い。

3年ほど前から断続的にやってるのが、メールソフトを使ったテキストのスケ
ジュール表。追加書き込みしたら自分宛にメールするので、他のマシンとも同
期できるし、ウェブメールで外出先から参照も可能。新しい予定表メールは、
受信フォルダの上部に必ず来るので、わかりやすい。ToDoなどは個別にメール
すれば、リマインダー的にも使える。

なにしろテキストなので、特別なソフトは不要。日付を自分で作らなくちゃい
けないのが面倒だけど、その日一日にやるべきことを箇条書きにし、できなか
ったら次の日にまわすだけ。電話メモなども兼ねてしまう。3年分はかなりフ
ァイルサイズが大きくなってしまうので、1年か半年ごとに新しくするほうが
いいようだ。

【吉井 宏/イラストレーター】hiroshi@yoshii.com
音楽イベント「ポッドメン!」開催します。1月25日(水)20~23時。ロック、
テクノ、ポップス等ジャンルを問わず、Garagebandなど制作したオリジナルも
OK。お気に入りの曲をiPodに入れ、イベント時間内をミキサー使って次の人へ
とノンストップで曲を繋いでいくiPodを使った参加型イベントです。入場料金
無し、*iPodがあれば* 誰でも参加できます。もちろん聴きに来るだけでもOK!
詳しくはリンク先をご覧ください。
<http://homepage.mac.com/hiron_x/podman/>

HP <http://www.yoshii.com>
Blog <http://graphic.pastel.co.jp/yoshii/>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ブックガイド&プレゼント
Web Designing 2006年2月号 毎日コミュニケーションズ刊
<http://book.mycom.co.jp/wd/>
───────────────────────────────────
<編集部より>
こんにちは。Web Designing編集部の木村です。お正月も成人式も終わった今
日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願い
いたします。

さて、今月の特集1は「“Web 2.0”って何だろう」です。2006年の幕開けにふ
さわしく、これからのWebの姿について考えます。特集2は「Flash 8の表現力
をハンズ・オン!」。Flash8をより使いこなせるよう、インストラクターとし
て4人のクリエイターさんにご協力いただきました。

・特集1「“Web 2.0”って何だろう」
―単なる流行? それともWeb本来の姿?―
最近、よく耳にするようになった「Web 2.0」。すでにWeb 2.0的なWebサイト
やサービスが次々と出現し、Webの在り方は確実に変わりつつあります。この
特集では、この来るべき“Web 2.0時代”に目を向け、新しい概念とそれを取
り巻く現状について探ります。

・特集2「Flash 8の表現力をハンズ・オン!」―サンプルで学ぶ、ビジュアル
効果から映像インタラクションまで―
表現力を向上させる新機能が数多く搭載されたFlash 8。その「Flash 8の表現
力」を気軽に感じられるよう、4人のクリエイターさんにインストラクターと
してご登場いただきました。新機能を用いたサンプルの特徴と制作工程をご説
明しています。

その他、「Flash Media Server 2」を取り上げた短期集中連載第2回目や、つ
いに発売された書籍も大好評の「CSS Analysis」、「Scandalous Flash!」な
ど情報満載でお届けします。WD2月号、ぜひチェックしてみてくださいね。

●本誌を毎日コミュニケーションズよりデジクリ読者2名様にプレゼント。
応募フォームをつかってください。締切は1月25日(水)14時。
当選者(都道府県、姓)はサイト上に1月下旬掲載予定です。
<http://www.dgcr.com/present/list.html>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Webサイト・イベント案内
文化庁メディア芸術祭 Webサイトから受賞作品の映像配信スタート
<http://plaza.bunka.go.jp/festival/sakuhin/index.html>
───────────────────────────────────
文化庁とCG-ARTS協会が企画運営しているWebサイト「文化庁メディア芸術プラ
ザ(略称 MAP)」では、本年度のメディア芸術祭受賞作品の映像配信を1月12
日(木)から開始した。

本年度の文化庁メディア芸術祭は、アート、エンターテインメント、アニメー
ション、マンガの4部門に応募された世界44ヵ国1,797作品の中から受賞作品24
点と審査委員会推薦作品158点、功労賞1名を先月16日に発表している。

今回、これらの受賞作品の映像配信を開始。山村浩二氏の短編アニメ「年をと
った鰐」や、ミュージックビデオ「HIFANA“WAMONO”」などの映像作品をはじ
め、インタラクティブアートやゲームなどの紹介映像も見られる。

さらに、今回の映像紹介にあわせて、受賞作品や推薦作品の詳細情報を充実し
た。「失踪日記」でマンガ部門大賞の吾妻ひでお氏や、功労賞の海洋堂前社長
の宮脇修氏など、25人の受賞者のプロフィールや受賞コメント、贈賞理由など
を掲載している。

平成17年度[第9回]文化庁メディア芸術祭 開催概要
概要:受賞作品展/上映会/シンポジウム/イベントなど
会期:2月24日(金)~3月5日(日)10:00~18:00 木金20時 会期中無休
会場:東京都写真美術館(恵比寿ガーデンプレイス内)
入場料:無料
主催:文化庁メディア芸術祭実行委員会(文化庁・CG-ARTS協会)
問合せ:CG-ARTS協会内 文化庁メディア芸術祭事務局

フリーダイヤル 0120-454536 TEL.03-3535-3501


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(1/18)
・先日、イベントの打ち合わせで神楽坂に行った。坂の途中にある神楽坂バウ
アウで、2時間くらいおしゃべりしてしまった。集まったのは、千都フォント
Webサイト「描き文字考」チームとtheatre iwatoの平野公子さん。わたし以外
は全員喫煙者という、今どき珍しい劣悪な環境(笑、ってる場合じゃない)。
しまいには頭がもうろうとしてきて、終わってからビール飲んでいこうという
誘いにも乗れなかった。打ち合わせの内容は、昨年4月に神楽坂上にできた小
劇場theatre iwatoで、ライブトーク「劇場とタイポグラフィ」を開催しよう
というもの。平野甲賀×川畑直道トークセッションでは、名作解題「ボクらは
演劇・映画の文字に恋をした」というおもしろ話、往年の名作の数々もスライ
ド上映する。くだけたデザイン史家と最後の描き文字人の対談は絶対におもし
ろくなるはずだ。さらに、デザイナー、イラストレータであると同時に映画監
督であり、映画を "談志風に" 語り出したら止まらないという噂の人、和田誠
さんもゲストで登場する。日時は3月22日(水)19時から21時、一日限りのエ
ンターテインメント、チケット2,000円、予約は100人で締め切り。さあ、どう
だってかんじである。わたしもいちおう企画構成に名を連ねる。名誉なことで
ある。この件は、そのうちデジクリでもちゃんと告知する。帰りに、地下鉄飯
田橋駅神楽坂口にある紙屋さんでパラフィン紙を多めに買う。これで蔵書のカ
バーを保護するのだ。オークションで売り払ったヴィンテージ級のコミックは、
みんなこの方式で保存してあったから、汚れて背焼けしたパラフィン紙をはが
すと、30年、40年前のコミックも新品同様のピッカピカ、落札してくれたマニ
アに強烈に喜ばれたのであった。売るためにやったわけでなく、本のカバーを
カバーするのが好きなの。ヘンな趣味である。          (柴田)

・年賀状に目を通していた。年賀状の送付リストが古いため、出していない人
のがあって焦る。旦那に同行していた元同僚が、転勤で大阪に戻ってきたとい
うので、久しぶりに会いたいなぁ、とか。旦那とともに東京に行ったきりの先
輩から、会おうよというメッセージがあって、突撃してみようかなぁ、とか。
もう80歳ぐらいになる、お世話になった先輩OLと長年お会いしていないので、
とか。ハガキの角に「メールも読め」という先輩からのおしかりのメッセージ
があったり。年賀状だけのやり取りになっている人たちと、妙に会いたいなぁ
と思ってしまうのって死期が近い? そういう年頃?    (hammer.mule)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Ransta<http://ransta.jp/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、お届け時刻が
遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2006 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■