[1905] ニュースの作られ方

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1905    2006/01/30.Mon.14:00発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18163部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

       <書類送検で罰金刑なので逮捕ではないぞ!>       

■KNNエンパワーメントコラム 
 ニュースの作られ方
 神田敏晶

■クリエイター手抜きプロジェクト[75]Photoshop CS編
 配列コピー(大量に同じ画像を並べる)
 古籏一浩
 
■Powerbook Publishing Project 
 モノポリー必勝法
 8月サンタ



■KNNエンパワーメントコラム 
ニュースの作られ方

神田敏晶
───────────────────────────────────
KNN神田です。

ホリエモンが東京拘置所にはいったために、「東京拘置所」が突然注目の的に
……。

「東京拘置所」のキーワードで索すると、ボクのセグウェイの公道走行による
結果としての「東京拘置所実況レポート」がTopページに表示される。たくさ
んの人に読まれたようだ。当然、ブログのプロフィールに携帯番号を明記して
いるので、テレビ取材の話がまいこんでくる。

「神田さんですか? ○○テレビの○○と申しますが、今回のホリエモンさん
の事件で、東京拘置所について教えてほしいのですが……」と来る。

ホリエモンになぜ、「さん」づけをするのかと思いながらも、この話題だけで
メディアに露出されるのはイヤなので、必ず、セグウェイに乗った結果で東京
拘置所に入ったということが、わかるようにしてもらえることを条件に取材に
応じた。

ニュースメディアの一日は大変だ。取材のアポが午前中、午後取材、夕方報道
というスキームだ。以前と比べると、どの局も取材クルーは最大3名くらいの
少数ユニットに変わっている。以前は5人も6人もゾロゾロときていたのに、そ
の数の変化に驚く。

ボクの明るいキャラで、拘置所は「とっても快適なところ」「冷暖房完備!」
「税金のムダ使い」「クサイ飯はとってもヘルシーで旨かった」……などのメ
ッセージのほとんどは、編集時点でカット。

「インターネットが使えないのがつらかった」「暇な時間が大変だった」「テ
レビが見たかった」などのネガティブな部分のみがオンエアーされる。

どの局も、取材時点の前で、報道したい演出を決め込んできている。そのキー
ワード以外は何を訴求してもムダだった。テレビはやはり、ビデオでなく、生
出演でなければだめだと思った。しかし、ニュース番組での生出演というフォ
ーマットは通常ありえない。

テレビ朝日の「スーパーモーニング」では、「セグウェイで逮捕された神田敏
晶さん……」と報道されているではないか!! おいおい! 書類送検で罰金
刑なので逮捕ではないぞ! 取材担当者の携帯にあわてて、連絡を入れる。本
番中だったが、電話口にでたので、訂正を要請する。コマーシャル明けで、
「先ほど、逮捕とお伝えしましたが、書類送検による罰金刑でした。ふかくお
詫び申し上げます」とアナウンサーがコメントした。

いやー、危なかった! オンエアーでチェックしていないと、神田さん、やっ
ぱり逮捕じゃないですか、といわれかねない。テレビメディアで伝えられるこ
とによって、簡単に世論なんて形成されてしまうので、怖い……。

フジテレビの「スーパーニュース」取材では、ボクのインタビューなのに、取
材ディレクターが想定するコメントが得られるまで何度も撮りなおし。ボクは
その意図的な質問のやり方がいやだったので、何度も違う表現で答えたが、オ
ンエアーでは、ボクの断片的なコトバを見事に再編集されてる。

うーん、これはニュース番組なのだろうか? と考えさせられる。コメンテー
ターの木村太郎さんも、取材クルーたちの実態を知ってからコメントしてほし
い。

日本テレビの「バンキシャ」ではスタジオに拘置所のセットを作るので、その
セットイメージも確認したいという。ヒアリングの取材は約1時間で終わり、
収録日をセットの出来具合をみて連絡という段取りだった。

翌日、電話が何度かあり、こちらからコールバックすると、「すいません、ニ
ュースの話題が一夫多妻のあの人に急遽、差し替えとなったためにセットを今、
取り壊しています。もうしわけありませんでした」と担当者は丁寧に謝罪する。

いいんですよ。そのセットを作ってしまったからとか、時間がないからでは、
いい番組を作ることができません。ただ、協力した人たちの時間もたくさん費
やしていることだけはわかっておいてほしいなあ。

特にひどいのは、TBSの「アッコにおまかせ」のADさん。電話がかかってきて、
サイトの記事のことを質問される……「拘置所の内部の写真はどこにあるんで
すか? 確か写真があったと上司にいわれて電話しているんですが?」

「内部の写真なんてありませんよ。所持品は、タオルと歯ブラシだけなんです
から」
「えっ、そうなんですか? 写真が必要だったんですよね、じゃあなんか使え
そうなものないですか?」
「サイト内の記事は、クレジットしていただければ、自由に紹介いただいて問
題ないですよ」
「今、サイトを見ることができないんで、口頭で教えてもらえませんか?」
「いえ、特にお教えすることはありません……」ガチャ。

なんだかなあ…。ADさんは、自分で調べているような時間があれば、とにかく
聞きまくれと教育されているのは知っている。しかし、電話での対応くらいは
もう少しまともでないと、いいADにはなれないよ。

こんな感じで作られたニュースを見て一喜一憂をしているのが、アホらしくな
った一週間だった。

■1月30日(月)KNN Nightのお知らせ!

【タイトル】Web2.0時代のメディアサービスレイヤーを徹底検証!
【概要】Web2.0の概念で、生き残るサービス、死にゆくサービスを具体的な事
例とコンセプト・チャートで解説するセミナーです! これからのネットサー
ビスに必要な要素を解説いたします。
【日時】1月30日(月)19:30~21:00
【場所】東京・渋谷 dotBAR(参加者に場所をご案内いたします)
【費用】5,000円
【申込み】info@knn.comあてに、サブジェクトに「Web2.0時代セミナー参加」
と明記し、会社名、お名前、メールアドレス、参加人数をお知らせください。
追って、会場のご案内をいたします。
※「KNN Night」はITトレンドをビデオジャーナリスト神田敏晶が、わかりや
すく、独自の解釈で、明日仕事ですぐ使えるカタチにして情報提供するインフ
ォテイメント型のセミナーです。

KandaNewsNetwork,Inc. <http://www.knn.com/>
podcast <http://knnpodcast.seesaa.net/>
SOCIAL NETWORKING.BAR <http://snbar.ameblo.jp/>
podcast <http://easy.dedio.jp/home/dotbar/>
CEO Toshi Kanda
<http://mixi.jp/show_friend.pl?id=550>
#617-10-18,Maruyamacho,Shibuyaku,Tokyo,150-0044
Mobile 81-90-7889-3604 Phone81-3-5458-6226

---PR-----------------------------------------------------------------
■ カラーコピーが一枚10円から しかもバツグンのキレイさ! ■
どんな原稿でも同一価格、面積無視 今すぐ1000枚8分、世界一に挑戦中
■ 一円印刷、即日発送、一万枚以下は1,4円 ■
同じ写真原稿で弊社よりキレイに即日刷れる所があれば代金をお返しします!
http://www.seitoku.com/
-----------------------------------------------------------------PR---
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■クリエイター手抜きプロジェクト[75]Photoshop CS編
配列コピー(大量に同じ画像を並べる)

古籏一浩
───────────────────────────────────
レイヤーに描かれた図やイラスト、写真などを、縦横に大量に並べたい場合が
あります。こんな時、大きさに変化がないときにはパターンで登録して塗りつ
ぶせばできあがります。

しかし、ひとつずつ大きさを変えたり、回転角度を個別に変えるとなると、パ
ターンでは対応ができません。また、手作業で行なうにしても大変時間がかか
ってしまいます。

そんな場合には、以下のスクリプトを使えば、縦横に指定した数だけアクティ
ブレイヤーの内容をコピーしてくれます。

w = parseInt(prompt("横の繰り返し数",3));
h = parseInt(prompt("縦の繰り返し数",2));
stepW = parseInt(prompt("横の移動量",40));
stepH = parseInt(prompt("縦の移動量",30));
activeDocument.activeLayer.copy();
activeDocument.selection.deselect();
for (y=0; y {
for (x=0; x {
activeDocument.paste();
activeDocument.activeLayer.translate(x*stepW,y*stepH);
}
}

このままだと大量にレイヤーが生成されるので、ひとつのレイヤーにまとめた
い場合には

activeDocument.activeLayer.translate(x*stepW,y*stepH);



activeDocument.activeLayer.translate(x*stepW,y*stepH);
activeDocument.activeLayer.merge();

のように変更します。ただし、シェイプやテキストレイヤーの場合には、ラス
タライズしておかないとエラーになります。このスクリプトは単純に縦横にコ
ピーするものですが、少しずつ回転させたい場合には以下のスクリプトを使い
ましょう。

w = parseInt(prompt("横の繰り返し数",3));
h = parseInt(prompt("縦の繰り返し数",2));
stepW = parseInt(prompt("横の移動量",40));
stepH = parseInt(prompt("縦の移動量",30));
rot = parseInt(prompt("回転角度",15));
activeDocument.activeLayer.copy();
activeDocument.selection.deselect();
n = 0;
for (y=0; y {
for (x=0; x {
activeDocument.paste();
activeDocument.activeLayer.translate(x*stepW,y*stepH);
activeDocument.activeLayer.rotate(n,AnchorPosition.MIDDLECEN
TER);
n = n + rot;
}
}

回転させるのでなく、大きさを変えたいという場合には、以下のスクリプトで
可能です。

w = parseInt(prompt("横の繰り返し数",3));
h = parseInt(prompt("縦の繰り返し数",2));
stepW = parseInt(prompt("横の移動量",40));
stepH = parseInt(prompt("縦の移動量",30));
scl = parseInt(prompt("スケール変化量(%)",-2));
activeDocument.activeLayer.copy();
activeDocument.selection.deselect();
n = 100;
for (y=0; y {
for (x=0; x {
activeDocument.paste();
activeDocument.activeLayer.translate(x*stepW,y*stepH);
activeDocument.activeLayer.resize(n,n,AnchorPosition.MIDDLEC
ENTER);
n = n + scl;
}
}

ちょっとだけずれている(ややランダム)ような並べ方も可能です。

【古籏一浩】openspc@po.shiojiri.ne.jp <http://www.openspc2.org/>
Photoshop CS/CS2のJavaScript Reference GuideのArtLayerの部分を参照すれ
ば、他にもいろいろ面白い効果もできます。例えば、少しずつぼかし具合を強
くしていくようなこともできます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Powerbook Publishing Project 
モノポリー必勝法

8月サンタ
───────────────────────────────────
「悪党パーカー/犯罪組織」という本がある。リチャード・スタークの痛快な
悪漢小説「悪党パーカー」シリーズの三番目に翻訳された作品である。この長
く続く人気シリーズの代表作の「悪党パーカー/人狩り」は、評論家諸氏の評
価が絶大な割に、長く絶版となっていたことで、名前だけはとても有名な本で
あった。(今は復刊されている。メル・ギブソンの映画「ペイバック」の原作)

・「悪党パーカー」シリーズ
<http://www.aga-search.com/887parker.html>

それはさておき、「悪党パーカー」ものの中で、私はこの「犯罪組織」が一番
好きだ。大組織に立ち向かうアウトロー話として秀逸だし、アメリカの小さな
町のニューススタンドで支払われる小銭が、どのようにして全米規模の犯罪組
織の巨額の資金に化けていくかの過程を、丹念に追った貴重な描写がある。と
ことん具体的で、いまだ忘れられない。片岡義男氏の翻訳もあか抜けている。

しかし何にもましてこの「悪党パーカー/犯罪組織」を特別なものにしている
のは、その「後書き」である。文庫版の後書きは片岡義男さん本人が執筆して
いて、タイトルは「モノポリーの初心者より、ひと言」というタイトルなのだ。

●買って買って、買いまくれ

片岡さんがアメリカの空港で見かけた、四人で黙々とモノポリーをやり続ける
男たちの話、そしてモノポリーの必勝法について書かれているのだが、皆さん
は、「モノポリー」というゲームはご存じだろうか。大不況真っ只中の1935年
にアメリカで誕生し、今や世界で最もポピュラーな存在の傑作ボードゲームで
ある。世界選手権も開かれており、今年は70周年のメモリアルらしい。

・日本版オフィシャルページ
<http://www.tomy.co.jp/monopoly/>
・ほぼ日刊イトイ新聞のモノポリーのページ
<http://www.1101.com/monopoly/>

このモノポリー、私は個人的に人生で何度やったかわからないほど入れあげた
ゲームであり、全てのコマと全てのカードは頭に入っているので、サイコロ二
個さえあれば、無人島でもモノポリーは出来るくらいだ。何度やってもやり飽
きない、最高の奥の深さと普遍性を備えたゲームである。人はそこに何度も何
度も人生の縮図を見る。皆さんにもお好きな方は多いと思う。

しかしもっとも無心に遊んでいた当時は(80年代前半は)ゲームはあっても、
さっぱり関連情報がなかった。ホイチョイプロダクションが「僕らはときどき
シティ・ホテルの部屋を取ってモノポリーをやる」とコラムに書いていて、な
るほど、これって立派な大人になっても、やってもいいもんなんだ! と初め
て気が付いたほどである。

そんな中、この「悪党パーカー/犯罪組織」の後書きにわずかに書かれたモノ
ポリーにまつわる挿話は、とても貴重な情報源だったのだ。しかもそこに載っ
ていた「必勝法」は、その後のモノポリーライフを根底から変える、唯一にし
て普遍的なモノポリー必勝の不文律であった。すなわち、

「買って買って買いまくれ、買った土地を抵当に入れても買いまくれ」

というものである。

それまでの私は、そりゃ土地はいくらでも欲しいけれど、ダイス運と、そのと
きの手持ち資金がすべてだとおもっていたので、「土地を抵当に入れてでも買
う」という発想は、目から鱗が落ちる思いだった。モノポリーにはルールブッ
クは付いていたけれど、「勝ち方」までは書いてはいなかったから、ルールを
仲間内で、甘い方にとらえていたのだ、と悟らされた。

●独占しなけりゃ、勝てない

モノポリーとは「独占」という意味であり、このゲームでは収益の上がる三事
業、土地・鉄道・公共事業をそれぞれ、どのようなかたちであれ、独占しなけ
れば勝てないように出来ている。日本人が好む「そこそこ」のポジションとい
うのは存在せず、最後は必ず独占者とそのカモという構図になるのだ。

ボードを一周回ることが出来さえすれば、プレイヤーには200ドルの給料が入
って一息つけるようになってはいるが、同色の土地を購入・独占し、そこに高
収益のホテルを建てないことには、生活は全く安定しない。この土地を奪い合
ってお互いの資産をむしり取るゲームである。

片岡氏紹介の必勝法というのは、どのような手段を使ってでも、初期に土地や
鉄道の独占を達成しなければならないという、完全に理に適ったものである。
今では当然な勝ち方のセオリーとして知られているが、最初にこの文章に出会
ったときは衝撃だった。「独占しなけりゃ、勝てない」のなら、どんな手を使
ってでも、独占を達成しなくてはならないのだ。

いかに自分と、そして同時にプレイしていた友人たちが甘い取引をしていたか、
思い知らされた。何年も同じメンバーでモノポリーをプレイしながら、何一つ
モノポリーの世界が理解できていなかったのだ(同じメンバーだからこそ?)。

当然そのときからプレイのスタイルは完全に変わり、そのかなり後だが東京で
日本選手権に参加したとき、百戦錬磨のプレイヤーの中でさほどとまどわない
で済んだのも、この片岡義男氏の「モノポリー必勝法」の一文のおかげだった。

●独占と格差社会

さて気が付いたら今は2006年で、私は毎日、現実社会を舞台にしたモノポリー
ゲームを目撃し続けている。「独占しなければ勝てない」というのはビジネス
の世界ではとてもあからさまな現実である。内容が良かろうが技術が革新的で
あろうが、独占出来なかった者は、むしり取られて破れていくのだ。

逆にどんなジャンルであれ、独占さえ出来ればそれはチャンスである。そして、
ひとつ独占できれば、つぎの独占は最初ほど難しくはない。これぞモノポリー
である。独占できた者は、さらに買い占めて独占していく。独占が独占を生む。

格差社会の到来とは、モノポリー・ゲーム化された社会の到来ということだろ
う。振り返れば、私が無心にモノポリーに励んでいた子供の頃は、日本は総中
流社会と言われていた時代だった。そして今、自分の番が来て、否応なしにダ
イスを振らなければならない自分がいる。勇気も出るが、正直途方にも暮れる。

●今週の提案~「スウィートなホテル」

さて今週は、ホテルの提案。48室の小ホテル「ザ・チョコレイツ・丸の内」。
当然全館禁煙。こういうホテル、出来ないかなあ。
・Proposal No.006 「Hotel The Chocolates Marunouchi」
<http://www.210297.com/pdf/A4proposal006.pdf>
(PDFファイルでご提供しています)

【8月サンタ】santa8@mac.com
LondonとLyallとLeCarreを愛する37歳元書店員。某超大手取次社員の経験アリ。
・モノポリーにはいろんなローカルバージョンがあるけれど、やっぱりオリジ
ナル版がいちばん。ロンドン版もなかなかいいけれど、同じロンドンの地名を
使ったゲームなら「スコットランド・ヤード」の方が燃えるでしょう!
<http://www.210297.com/>

<応募受付中のプレゼント>
世界のファッションフォトグラファー Vol.1 本誌1901号(1/31締切)
プロがこっそり教えるウェブ制作術(改訂第2版) 本誌1901号(2/3締切)
以下は姉妹紙「写真を楽しむ生活」にて受付中のプレゼント
「デジタルフォトテクニック #007」#762号 1月31日(火)14時締切


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(1/30)
・先日、新聞に掲載された「荒川河川敷に住むホームレスを訪ねる荒川下流河
川事務所職員ら」という写真の遠くに見える看板は、わが家のそばの食品工場
の屋上にあるものだ。市内の河川敷4.5キロに64人のホームレスがいるそうだ。
職員らは一軒ずつ訪ねて、国有地の不法占拠にあたるとして退去を求める警告
書を手渡し、健康状況などを確認したとある。ホームレスさんには気の毒だけ
ど、そこに居住する個人的な理由はあっても、正当な権利はない。ところが、
その翌日の新聞にはトンデモな報道があった。「ホームレスのテントは生活の
本拠」という見出しで、大阪市北区扇町公園で(ありゃ、大阪事務所の近くだ)
野宿生活する無職男性が、北区長を相手に同公園に住民登録を認めるよう求め
た訴訟で、大阪地裁の西川知一郎裁判長は、「テントは客観的に生活の本拠と
しての実体を備えており、住民基本台帳法上の住所」とし、住民票転居届不受
理処分を違法として取り消した。なんだよ、これは! 西川裁判長は判決で、
「大阪市から公園の占有許可を得ていないのは、住民登録とは本来無関係。客
観的な事実として生活の本拠がある限り、転居届を受理しないことは許されな
い」などと述べた。そんな無茶な! 不法占拠こそ問題の本質ではないか。公
園など公的な場所を不法占拠してテント張って生活すれば住民登録できるんだ
と。頭おかしいんじゃないのか、この裁判長。検索したら、無年金障害者の請
求を棄却したお方で、その理由が「保険料を払っていない人に年金を支給する
のは払っていた人に対し不公平」というもので、血も涙もない判決なんて言わ
れていた。だったら、「税金を払っていない人に公的なサービスを提供するの
は払っている人に不公平」ではないか。これまで善良な納税者は、公的な場所
の不法占拠を不快だが見て見ぬふりをして我慢してきたし、ホームレス側も違
法を承知で静かに(かどうかは?)暮らしているという、ある種のバランスが
保たれていた。それを、ホームレス側から声高に権利を主張し、弁護士がつき、
それを認める判決まで出た。ホームレスの社会復帰にとって重要な判決だ、と
いう奇妙な人権バカもいる。日本がどんどんばかばかしくなっていく。(柴田)

・ノアのジュニアヘビー級選手権「丸藤正道vsKENTA」を観た。G+さまさまで
ある。とても濃い素晴らしい試合で、どちらが勝ってもおかしくない展開。あ
んまりプロレスには興味がないのだけれど、ノアは面白い試合をやってくれる
ので好きだ。このジュニアヘビー級選手権は、予想を裏切る展開が多くて大満
足。機会があったらぜひ見て! 丸藤に勝ってもらいたかったなぁ。エキサイ
トしすぎて、思わず彼らのフォトエッセイ集「心打」を見てみたいと思ってし
まった。今回防衛したKENTAは、女性ファッション誌「ViVi」のいい男ランキ
ングに入ったぐらいで、女性ファンが多いらしい。イケメンという括りであれ
ば、潮崎も人気がありそう。女性読者よ、ノアも守備範囲に入れてみませんこ
と?                          (hammer.mule)
<http://www.noah.co.jp/>  ノア公式
<http://ja.wikipedia.org/wiki/KENTA>
<http://ja.wikipedia.org/wiki/>丸藤正道
<http://ja.wikipedia.org/wiki/>潮崎豪
<http://www.ntv.co.jp/noah/>  日本テレビで
<http://www.ntv.co.jp/G/>  G+で
<http://quickservice.bosnet.jp/default.asp?pmz_idxSpec=38868>  心打

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
リニューアル  8月サンタ
アシスト    鴨田麻衣子

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
                        
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Ransta<http://ransta.jp/>、melma!<http://www.melma.com/>、
めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、
のシステムを利用して配信しています。配信システムの都合上、お届け時刻が
遅くなることがあります。ご了承下さい。

★姉妹誌「写真を楽しむ生活」もよろしく! <http://dgcr.com/photo/>

Copyright(C), 1998-2006 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■