買い物の王子さま[127]毎晩味わいたい
── 石原 強 ──

投稿:  著者:


ROSENDAHL グラン・クリュ・シリーズ ビアーグラス 2客セット真夏にごくごく飲むなら発泡酒や第3のビールもいいけれど、少し涼しくなってくると、コクのある麦芽100%の本格的なビールが飲みたくなります。大手メーカーのものもいいけど、いつもと違ったビールを飲んでみたい。

楽天市場から送られてくるメールで見つけたのは、ちょっとかわった名前のビール「よなよなエール」です。サイトでは「初めて飲む方限定のセット!」のキャッチフレーズで、2缶のセットが500円で送料込み。そのかわり、購入できるのは初回のみ1セット限り。


---
ちなみにこの企画、いつまで続けられるか???です。
なぜなら送料だけでも500円以上してしまうため赤字の企画だからです!
店長の私もいつまで続けていいのやら悩んでおります・・・。
---

こんなに力をいれておすすめしているのは、軽井沢にある地ビールメーカーの直営ショップです。国際的なビール品評会では6年連続金賞を受賞というお墨つき。大手メーカーのプレミアムビール以上の価格ですが、期待できそうと、迷うことなく注文しました。

配送指定した週末にとどきました。袋に入った簡易包装ですが、中身に問題なければ自分で飲むのだから気になりません。取り出すと金色の缶が2本。ラベルは月とススキという和風のモチーフでノスタルジックな雰囲気のデザイン。すぐにでも飲みたいけど、「料理と一緒に味わえるビール」というので、夕飯時までじっと我慢。

じっくり味わうために、缶からビアグラスにゆっくりと注ぎます。するとフルーツのようないい香りがしてきました。口に含むとコクがあり甘さを感じる味です。ノドを通る時にはほどよい苦味があります。他のビールにあまりない味わいです。商品の解説によると、この味は「エール」と呼ばれる製法に秘密があるらしい。

ビールの製法は上面醗酵のエールと下面醗酵のラガーに大別されるのだそうです。「ラガー」は、低温で発酵させる製法で、なめらかでマイルドな味が特徴。それに対して「エール」は、常温で発酵させる製法で複雑な香りと深いコクを持つビールになるのだそうです。

これまで価格が高く身近に買うことが難かったエールビールを、価格を抑えて入手法を簡単にすることで、毎晩でも味わい深いエールビールを飲めるようにしたい。そんな思いを込めて「よなよなエール」と名づけられたということ。

2缶はあっという間に飲んでしまいました。味は満足ですが、量は物足りない。もっと味わいたいと思ったけれど通常は24缶単位の販売です。「夜な夜な」楽しめるのは間違いないけど、たくさんあると飲みすぎてしまいそうだし、他のビールとも比べながら飲んでみたい。詰め合わせのギフトセットはちょっと割高だし、迷ってしまいます。

ビールを買ったお店「よなよなエール」
< http://www.rakuten.co.jp/yonayona/
>

【いしはら・つよし】info@webanalyst.jp
ウェブプロデューサー、ウェブアナリスト
ここ3ヶ月間、リニューアルに取り組んできたサイトが先日公開されました。最後の2週間はスタッフともども休み返上、徹夜続きで仕上げたので、今夜は特別に美味しくビールが飲めそうです。
・ウェブアナ
< http://www.webanalyst.jp/
>