子育てSOHOオヤジ量産プロジェクト[137]デジタル系フリーランスも"フェアトレード"を!
── 茂田カツノリ ──

投稿:  著者:


年度末に向けていろいろ苦労のネタが重なってそうな茂田です。

しかし今年は暖かいっ。地球の温暖化は、ゴア氏のおっしゃる通り深刻なんだろう。僕の子供たちが、将来食べ物や水に苦労してしまうような事態だけは、起きないでほしいな。


●フェアトレードはとても大事な考え

バレンタインデーに関して、チョコレートの原料であるカカオ豆の収穫に、子供がなかば強制的に、かつ正当な報酬ではない状況で働かされているという話が紹介されていた。

・アムネスティ・インターナショナルのページ
< http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=901
>

こうした搾取構造は根が深く、最終的にはいま権力を握ってる連中を追い落とさねばならない。

もちろん我々ひとりひとりがこうしたことを理解することは大切。と同時に、いまのように物が潤沢に、かつ安価に手に入ってしまう生活は、こうした搾取の元に成り立ってるんだってことも意識すべきだろう。

フェアトレード(=Fairetrade)は、日本語では公平貿易という言葉があてられてる。ホントは日本人だから日本語使いたいのだが、通じないと困るしなあ。

●中小零細業者にもフェアトレードを!

フェアトレードの理念を調べてみると…
・モノを買う側の圧力から生産者を守ろう
・中間業者ではなく生産者・労働者側に権限を与えよう
・個人の尊厳、生存権を確保しよう
・生産者に前払いをしよう
・長期的な取引関係を結ぼう
といった文言があげられている。

これってさ、そのまんまフリーのデザイナー/イラストレーター/プログラマーや、さまざまな業界においての下請け中小企業に当てはめてほしい内容のものなんじゃないだろうか。

ほとんど下請けをしない僕の会社でも、イラストを不当に流用されたり、著作権を譲渡するよう圧力かけられたり、二次使用料を無料にするよう要求されたことがある。

取引先の態度がどうあれ、いい製品を世に出すというのが僕らの使命なので、まあなるべくケンカはしたくない。

発注側は誰に依頼するか選べる立場なのは事実だし、少しでも有利な取引を求めるのは当然ではある。しかし立場の優位性を利用して不当な条件をのませるような態度は、少なくとも正当に存在する企業が行なってはならないものだ。

●フェアな取引のために客を選ぶ

と理念だけかかげてみても、実際にはなかなか難しい。

よくあるパターンとしては、当初決めた仕様とは全然話が違ってきたのに、作業に対する追加料金が認められず結果としてタダ働きを強要される、なんて事態がある。

こちらは作業の量をベースとしてのギリギリな費用として見積もってるのだから、費用追加が認められないなら作業はしませんよ、と言いたいところ。

しかしそうすると、完成すべき仕事を投げ出した人だと言われかねなくて、そんな噂立てられるくらいなら我慢してタダ働きしとくか、という判断になってしまうのが世の常かもしれない。まあ発注側は、その弱みにつけ込んでるとも言えるのだが。

こうした事態って、どうやって防げばいいのだろうか。この答えは明確で、「こっちが客を選ぶ」という点に尽きるだろう。

さらに具体的にいうと、お客さんの要望をしっかり聞けるだけの金額で見積もりを出す、という点が大事なんじゃないかと思う。実際問題、あまり気の合わなさそうなお客さんで、さらに安い見積もり出しちゃった相手ほど、うまくいかない。

ということで、見積もりはなるべく高くしよう。それによって十分な対応が取れるようになるなら、お客さんにとってもプラスになるんだから。

と口で言うのは簡単だけど、うまくいくかなあ。この点はフリーや零細企業が生き抜けるかどうかのポイントなんだろうけれど。

【しげた・かつのり】shigeta@amonita.com
FileMakerデータベースデザイナーで、Webコンサルタントで、3児の父。
FileMakerでのソリューション開発仕事は絶好調なので、会社を拡大すべく人材を求めてるのだが、なかなか難しい。1年前より、そもそも応募が少ない。これは単にウチの会社の話だけでなく、現実の求人倍率が変化している傾向なのかもと思った。

FileMaker Pro大全・【書籍ご案内】「FileMaker Pro大全」絶好調発売中! 買ってくれ〜!
< http://www.rutles.net/books/156.html
>

[有限会社レクレアル(FileMakerソリューション開発)]
< http://www.recrear.jp/
>
[有限会社アモニータ(Web制作/プランニング/出版プロデュース)]
< http://www.amonita.com/
>
[Max_blog —"インターネット拾いモノ"でも執筆中]
< http://www.maxwald.co.jp/
>
[mixi
—"永吉克之Fan☆Club"コミュニティ]
< http://mixi.jp/view_community.pl?id=94983
>