クリエイター手抜きプロジェクト[127]特別編 ハイビジョン HDR(High Dynamic Range)映像を作る
── 古籏一浩 ──

投稿:  著者:


HDR(High Dynamic Range)またはHDRという用語を聞いたことがあるでしょうか。これは、その名が示すように広い範囲の輝度情報を持った画像を示します。
< http://ja.wikipedia.org/wiki/HDRI
>

このHDR画像処理は、Photoshop CS2から搭載されCS3では、さらに機能が向上しています。ただ、静止画でのHDR処理と言えば、Photomatixの方が有名でしょう。
< http://www.hdrsoft.com/
>


Photomatixのデフォルトでは独特のトーンの画像ができあがります。
HDR画像の作成は異なる露出の画像を撮影しPhotomatixやPhotoshop CS2/CS3で合成処理を行います。静止画でできるのであれば動画でも不可能ではないのではと思い、ハイビジョン映像でHDR処理をやってみようと考えました。

ただ、問題は静止画と異なり動画=動くわけですから、どうしてもずれてしまいます。まず、二台のカメラを並行に設置し撮影したものをやってみましたが、画角や位置がかなりずれてしまって、うまく合成することができませんでした。

そこで、一台のカメラで露出を変えて撮影し後で合成することにしました。とにかく動きが少ない状態での撮影が必須条件です。動かれてしまうと、半透明で合成したような感じになってしまうためです。

また、雲などを違和感なく入れるために露出の調整も必要になります。雲などは動くので、動く部分は真っ白か真っ黒になるように調整します。ただ、あまりに輝度の差が激しいと、かえっておかしな画像になってしまいます。

この場合には、二枚ではなく三枚撮影して合成しなければなりません。三枚目は通常の明るさの画像にします。ちなみに四枚撮影すると、かなり独特な状態の映像ができあがります。ここらへんは好みによるところもあります。

実際のサンプル映像が以下のURLにあります。
< http://www.openspc2.org/HDTV/HDR/sample/
>

二枚合成なので、どちらかというと普通に見えてしまいます。目で見た感じに非常に近いと言えます。もちろん通常の撮影では、このような映像にはなりません。夕方の映像は、太陽の明るさの加減のせいか、かなりちらつきが激しい状態です。雲に隠れていないのでれば、このようなちらつきは発生しないのかもしれません。

明るさが変更できるビデオカメラで、三脚でしっかり固定しさえすれば、このようなHDR映像ができますので、興味のある方はやってみてはどうでしょうか。ただし、このような処理を行うにはPhotoshop CS2/CS3はまったく使いものにならないので注意しましょう。


【古籏一浩】openspc@po.shiojiri.ne.jp
< http://www.openspc2.org/
>
もうサーバーのHDDがいっぱいなのでハイビジョン映像の追加は休止です。

この連載の先月分までのサンプルデータおよび説明を追加しました。
< http://www.openspc2.org/projectX/index.html
>


photo
ActionScript逆引きクイックリファレンス―5&MX&MX2004&8対応 for Windows & Macintosh
田中 康博 古籏 一浩 林 拓也
毎日コミュニケーションズ 2005-12
おすすめ平均 star
starFlash(ActionScript)の開発前の調査にも役立ちます
star良書です。

Flash逆引きクイックリファレンス 8&MX2004対応for Windows & Macintosh FLASH ActionScript 2.0入門完全ガイド+実践サンプル集 [CD-ROM付] Flash Hacks―プロが教えるテクニック&ツール100選 Flash ActionScript Handbook 4th edition おしえて!!FLASH 8 ActionScript




photo
改訂第4版 JavaScript ポケットリファレンス
古籏 一浩
技術評論社 2006-10-18
おすすめ平均 star
starJavaScript仮免者以上の方へ
starバランスの良いバイブル
star中級者向けです。

[改訂版] PHP ポケットリファレンス 改訂新版 SQLポケットリファレンス 標準DOMスクリプティング JavaScript+DOMによるWebアプリデザインの基礎 プロとして恥ずかしくないJavaScriptの大原則 まるごとJavaScript & Ajax ! Vol.1

by G-Tools , 2007/05/07