イベント案内
── 「世界創造都市フォーラム 2007 in OSAKA」 ──

投稿:  著者:


グローバル化と知識情報社会への移行の中で、映像・音楽・美術など文化コンテンツを活かした新たな「創造産業」がクラスターを形成し、ハイテク技術者やアーティスト、クリエイターなどの「創造階級」が好んで暮らす「創造都市」の発展に大きな注目が集まっています。欧米に発したこの「創造都市」の波は、日本や経済発展の著しい東アジアの都市や地域にも達し、大阪をはじめ日本国内では札幌、横浜、金沢、名古屋、神戸などが、また、アジア諸地域では香港やシンガポール、上海、ソウル等が「創造都市」を政策目標に掲げており、その数は急速に増加しています。

「世界創造都市フォーラム 2007 in OSAKA」では、こうした都市間の競争の深化を念頭に置きつつ、個性を際立たせた創造都市がネットワークを組んで発展する可能性について、国内外から研究者・都市政策担当者を招き、連携フォーラムやシンポジウム、ワークショップといった多様な形態で多面的に議論するとともに、交流を深めます。(サイトより)


「創造都市連携フォーラム」
日時:10月24日(水)13:30〜17:15
会場:大阪国際交流センター2F 大会議室さくら(大阪市天王寺区上本町8-2-6 TEL.06-6772-5931)
コーディネータ:佐々木雅幸(大阪市立大学大学院創造都市研究科教授 都市研究プラザ所長)、チャールズ・ランドリー(シンクタンク コメディア代表)
パネリスト:ボローニャ市(イタリア・ユネスコ音楽都市)、モントリオール市(カナダ・ユネスコデザイン都市)、サンタフェ市(アメリカ・ユネスコフォーク・アート都市)、上海市(中国・大阪市姉妹都市)、大阪市都市政策関係者

国際シンポジウム「新・都市の時代─創造都市の発展と連携を求めて」
日時:10月25日(木)〜26日(金)9:30〜16:30
会場:大阪国際交流センター2F 大会議室さくら
内容:シンポジウムの概要説明と問題提起、総合討論
「創造都市と文化的多様性」
「創造都市における芸術家の役割」
「創造都市と創造クラスター」

ワークショップ「メディアアートと大阪の可能性」
日時:10月27日(土)14:00〜16:00
会場:大阪市役所 玄関ホール(大阪市北区中之島1-3-20 TEL.06-6208-8181)
内容:CGアーティスト河口洋一郎による最先端のメディアアート作品の上映と世界のメディアアートの最新動向に関するトークセミナー。大阪におけるメディアアート創造の潜在力について、また、それが大阪を創造都市とするための起爆剤になるのかどうかを、参加者と一緒に考える。

詳細・申込:サイト参照(10/12締切)

< http://gcoe.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/news/20071024forum.html
>
< http://www.senri-f.or.jp/creative_city/
>

[map:大阪市天王寺区上本町8-2-6]


[map:大阪市北区中之島1-3-20]


photo
CG入門
河口 洋一郎
丸善 2003-07
おすすめ平均 star
starCGをキチンと学びたい人のための本でしょうか・・
starはじめての世界への、広域マップと双眼鏡を両方手に入れたような・・