[2325] 反省の色ってどんな色?

投稿:  著者:


<世間をお騒がせして申し訳ありませんでした>

■KNNエンパワーメントコラム
 反省の色ってどんな色?
 神田敏晶

■クリエイター手抜きプロジェクト[150]
 Illustrator CS/CS2/CS3, Photoshop CS/CS2/CS3編 空欄を削除する
 古籏一浩

■電子浮世絵版画家の東西見聞録[18]
 ソウルストリート探訪-1 仁寺洞(インサドン)
 HAL_

---PR-----------------------------------------------------------------
■印刷通販『特売プレス』■  データ入稿の長い実績で皆様をサポート!
 ■□■□■□■□■□■  Adobe CreativeSuite・PDF/X-1a・PDF入稿対応

  ソイインキ・無処理版・少部数印刷対応などの環境配慮型印刷をご提供
    日印産連 グリーンプリンティング認定工場・ISO 9001取得済み
→ チラシ印刷・カタログ印刷・ポスター印刷・ポケットホルダー印刷 受付中
                    http://www.ddc.co.jp/index.html

-----------------------------------------------------------------PR---


■KNNエンパワーメントコラム
反省の色ってどんな色?

神田敏晶
< https://bn.dgcr.com/archives/20071203140300.html
>
───────────────────────────────────
KNN神田です。

朝青龍と亀田大毅の二氏が、謝罪会見を同日に行った。マスメディアの話題を独占していた両者の会見を見て、ようやくこの話題から解放された気になってホッとした。長かった…。沢尻エリカ嬢も、同日に何かやれば、ある意味、一件は片づいたのかもしれない。

2007年の秋頃から、国民的なバッシングがずーっと続いていた。守屋前事務次官らに話題が移り、メディアの露出がゆるやかになり、昨日をピークに、マスメディアは次のバッシング先を探さなければならなくなったようだ。

香川県の三人行方不明の事件も、父親が犯人かも? とマークされてながらも、義弟が逮捕されたことによって、メディア取材の終息を迎えた。

秋田県の豪憲君事件の母親と同様の扱いをしていたマスメディアこそ、父親の冤罪報道に対する謝罪をすべきだろう。報道が過熱する父親の姿に、亀田父と同様に、感情をあらわにするこわもての人ほどメディアの被害を受けやすいようだ。メディア側としては、冤罪容疑の報道をしたことについて、真摯に反省の色を見せてほしいと思う。

テレビを見ていて、朝青龍の謝罪は好意的に受け止めることができた。日本人には、「素直に謝罪すれば、水に流せる」という温情がまだあるようだ。

しかし、亀田大毅の反省については、サンスポ調べでは、「91%の人が反省不十分」だという
< http://www.sanspo.com/fight/top/f200712/f2007120102.html
>
n数=686件とあるが、もう、この話題については、あえてぶり返すほどのエネルギーは秘めていないと思う。

すでに反則行為も過去のことなので、謝罪が謝罪になっていないという難癖モードに入っても意味がない。反則をされた側の内藤チャンピオンも、反則効果の影響で、国民的チャンピオンとしてのメリットは享受している。有名人の仲間入りとなっている。

再度、防衛戦をフェアプレー宣言のもとにおこなえば、TBSはまだまだ視聴率は稼げる。亀田陣営には、あくまでも生意気な要素が必要であり、これがまっとうに反省してもらっては、「ヒール」としての人気に陰りが出始めるでのはないだろうか?

ともかく、ボクシング業界がこれだけ取り上げられることに関しては、彼は功労者でもあったとボクは思う。スポーツ的には迷惑をかけた部分もあるが、スポーツ興行的においては業界のピンチがチャンスに変わったのではないだろうか?

朝青龍の大分での巡業は好意的に受け止められ、
< http://www.chunichi.co.jp/article/sports/news/CK2007120302069237.html
>
相撲業界も同様に関心を集めることができ、一安心といったところだろう。いや、注目度は確実にアップしたことだろう。

ただ、気になるのが、「(世間を)お騒がせして、申し訳ありませんでした」という形式の謝罪である。朝青龍も亀田大毅も二人とも、言葉は違えど、そう謝罪をする。

世間を騒がすことは、はたして悪いことなのだろうか? 騒いでいるのは、関係者ではなく、あくまでも外野の連中だ。外野が勝手に盛り上がっていただけなのではないだろうか? それに対して謝罪されても、何に謝罪しているのかが、わからない。謝られて悪い気はしないが、こちらには何の被害も実はおよんでいないのだ。人間として、大人らしくないとか、マナーの道義から少し逸脱しただけにすぎないのではなかったのだろうか?

スポーツ選手にとって、力や技以上に精神的な支えが最も重要な部分だ。そこが、折れてしまっては何も成果を期待することができない。業界で一躍有名になることによって、多少のエゴやナメてかかっていたところもあるだろう。ただ、マスメディアに晒されることの精神的なショックは、これはなったものでしかわからないことだろう。

絶対に自分が責められることのない立場からの、よってたかってバッシングは「イジメ」の構造と何も変わらない。下手に擁護すると自分に被害が及ぶので、「イジメ」に加担する。そのネタ情報提供によって視聴率が稼げると、ワイドショー的に報道を繰り返すメディアが、そのうちそっぽをむかれるのも時間の問題だろう。

むしろ、絶対に謝らないくらいのタフな選手がいてほしいくらいだ。そんなタフな奴らがたくさんいる業界がひとつ残っている。政治関連業界だ。マスメディアが総力取材しないといけないのは、絶対に謝らない官僚や政治家、大臣なのである。

世間が反省の色を見極める力があるのならば、バッシングのほこ先は、そちらにむけなければならない。言葉が難しい、仕組みがわかりにくい。そんな部分をバラエティ番組的にもっと、わかりやすく解説していく責任がマスメディアにあるだろう。世間はそれほど、関心を持っているわけではない。

彼らは、世間を騒がしているだけでなく、血税を着服しているという事実まで露呈している。不正が発覚したら、その分、年末調整で返金してくれるともっとリアルにそれらのお騒がせが世間にも理解できるはずなのに…。

それらは法律を変えれば成立する。法律は国会が認めれば変わる。国会は国会議員が決める。国会議員は自分たちで選べる。もっとその構造を「見える化」することによって、実のあるバッシングができるような気がする。

ビデオ投稿スタジオ BarTube < http://snbar.ameblo.jp
>
毎週木曜日23:00 MXテレビ「BlogTV」出演中
< http://www.technorati.jp/blogtv/
>
「NetSurfin2.0」毎週放送中!デジハリ大学放送部
< http://blog.dhpodcast.com/
>
神田敏晶著「Web2.0でビジネスが変わる」
< http://www.amazon.co.jp/dp/4797335939/
>
「YouTube革命〜テレビ業界を震撼させる「動画共有」ビジネスのゆくえ〜」
< http://www.amazon.co.jp/dp/4797339039/
>
「Web3.0型社会」大和書房
< http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797335939/
> 発売中です!

KandaNewsNetwork,Inc. < http://www.knn.com/
>
CEO Toshi Kanda mailto:kanda@knn.com
#502 1-4-8 Komaba Meguro Tokyo Japan,153-0041
TEL 090-7889-3604 FAX 020-4622-7170
< http://mixi.jp/show_friend.pl?id=550
>
Mobile 81-90-7889-3604 Phone81-3-5458-6226

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■クリエイター手抜きプロジェクト[150]
Illustrator CS/CS2/CS3, Photoshop CS/CS2/CS3編
空欄を削除する

古籏一浩
< https://bn.dgcr.com/archives/20071203140200.html
>
───────────────────────────────────
Illustratorでは間違ってページ上でクリックしてしまい、何も入っていないテキスト(エリア、ポイント)ができてしまうことがあります。この場合、書式メニューから「制御文字を表示」を選択することで、不要な空欄テキストを発見し削除することができます。

が、さすがに面倒なのでスクリプトで処理すると簡単です。以下のスクリプトはIllustrator CS/CS2/CS3用で、文字が1文字だけの場合に空白やタブ、改行コードであればテキストブロックごと削除します。空白が2つだったり、改行が2行分あるような場合には、削除の対象とはなりません。

docObj = app.activeDocument;
for (i=docObj.textFrames.length-1; i>=0; i--)
{
c = docObj.textFrames[i].contents;
if ((""+c.charCodeAt(0)) == "NaN") docObj.textFrames[i].remove();
if ((c.length == 1) && (c.charCodeAt(0) < 0x21))
{
docObj.textFrames[i].remove();
}
}

IllustratorでなくPhotoshopの場合は以下のスクリプトになります。

docObj = app.activeDocument;
for (i=docObj.artLayers.length-1; i>=0; i--)
{
if (docObj.artLayers[i].kind == LayerKind.TEXT)
{
c = docObj.artLayers[i].textItem.contents;
if ((""+c.charCodeAt(0)) == "NaN") docObj.artLayers[i].remove();
if ((c.length == 1) && (c.charCodeAt(0) < 0x21))
{
docObj.artLayers[i].remove();
}
}
}


【古籏一浩】openspc@po.shiojiri.ne.jp
< http://www.openspc2.org/
>

さすがにネタが切れてきましたので、何かネタがあればお気軽にメールをくださいませ。ハイビジョン映像素材にCG素材も追加しはじめました。ガソリン代金節約といった理由もありますが。
< http://www.openspc2.org/HDTV/
>

1984年にデータイーストが出したゲームセンターのゲームで、B-Wings(ビーウイング)というのがあります。初めて1000万点-1点いったゲームで基板も持っていたりします。メジャーなゲームではないのですが、せっかくなので最終面クリアまでをカメラで撮影して攻略法とともに公開してみました。
< http://www.openspc2.org/Game/B-Wings/
>

もう24年ほど前のゲームですが、今プレイしても結構面白いものです。ちなみに、パッドやスティックではなくて全部キーボードで操作しています。ちょっと、下手な部分もありますがご容赦のほどを。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■電子浮世絵版画家の東西見聞録[18]
ソウルストリート探訪-1 仁寺洞(インサドン)

HAL_
< https://bn.dgcr.com/archives/20071203140100.html
>
───────────────────────────────────
ソウルは現在急速に近代化が進んでいます。たとえば、繊維・縫製産業などの労動集約的な製造業のメッカと位置された「九老工業団地」は、名前も「九老デジタル団地」と一新して、ベンチャーやIT系企業の入る大きなビル街になったりしています。

前回のソウル訪問時に会食した私の教え子も、この街のベンチャー企業でデザイナーとしてバリバリ働いています。過去、この街は空気が汚れた環境の悪い街として知られていたのですが、現在では大きなビルが建ち並びそのようなイメージは払拭されつつあります。そんな時代のさなか、ソウルの「仁寺洞」は、気軽に古き良きソウルらしさを感じつつ観光できる街といえます。仁寺洞は古さと新しさが良い関係を保ち、ソウルの中でも独特の雰囲気を持った街です。約6メートル幅の通りを中心に、左右迷路のような細い道が広がる街で、メインストリートの両側には書画・骨董などの店が建ち並び伝統茶でも有名な場所です。

仁寺洞へは安国駅6番出口を出て直進し、左にインサドンギルの入り口から入ると便利です。入り口右側には観光センターがありますので、そこで日本語のパンフレットがもらえます。他の街のガイドブックもありますので、ついでにもらっておくとよいかもしれません。そこから南東に延びる600メートルほどのメインストリートは浅草仲見世のような、原宿竹下通りのような、時代のミックスした独自空間になります。

毎週日曜日は歩行者天国になりますが、平日でも人通りは多く歩行者天国のような空間ですが、朝晩は車の量も多いので注意が必要です。私たちがソウルに行くと、一度は必ず訪れる街です。もちろん他の街同様、通りの中には屋台が点在し、簡単に小腹を埋めることもできます。本格的に食事をしたければ、韓国料理の飲食店も建ち並び、安くて美味しい様々な韓国定食を堪能できます。

この街では、ほとんどの店で日本語が通じます。ですから、楽な気持ちで食事や買い物ができますが、逆にちょっとさびしい気がするのは私たちだけでしょうか。店に入り日本語で話しかけられると、ついその場から逃げることが出来なくなり、無駄な買い物をしないように財布のひもを縛っておかなければなりません。路上でデモンストレーションをしている「龍の髭」という「王様の飴菓子」作りのお兄さんは、3メートル以内に近づくと日本語で声をかけてきます。上手な職人の作ったこのお菓子はふわっとした甘みで美味しいですが、ここでは買ったことがありません(笑)

仁寺洞周辺には100店舗あまりのギャラリーもあり、周辺を散策するだけでも現在の韓国のアートシーンを堪能できます。私のお薦めは安国から鐘路に向かい300メートルくらいの左側にある「サムジキル」です。ここは2004年に総合文化空間としてオープンした、新しいアーケードショップです。通りからは二階部分に車が飛び出しているのですぐに分かります。ちなみに、飴職人のお兄さん達もこの近くです。

サムジキルは、メインの入り口から入ると中庭のような広場になっていて、そこを取り囲む通路のように作られた四階建ての商業空間です。中庭には大きな展示物や休憩する椅子テーブルが置かれているので、待ち合わせ場所としても最適です。入り口すぐ右側には5メートル幅程の大きな階段があり、その階段から現代アートの展示が始まっています。この展示が、三か月に一度変わるサムジキルの目玉になっています。

店舗は伝統的な工芸品や現代作家の美術品、ハンドメイドの心温まる作品が展示販売されるスペースとなり、メインの展示と連動した作家の作品販売もあり常駐している作家もいるので、言葉が交わせればさらに楽しめるでしょう。身振り手振りで会話しても楽しいかもしれませんが、私たちがそこまでは入り込んで話をする気になる店まではありませんでした。結構良い物は値段が高いので気後れしちゃうんですよ、私たちは。今後は若手のグッズや洋服も販売していくようです。

階段を上りながら回廊のように並んだ店舗を見て回り、疲れたら屋上にあるギャラリーカフェでお茶を一杯なんて、お洒落ですね。そう言えば、屋上は吹きさらしになるのでソウルの寒い冬はいったいどうなるんだろう。まさか、オンドルが、、ということもなさそうな場所だったけれど。

冬の仁寺洞と言えば、私たちにとっては「ホットク」。これはそのまま読むと中国の餅という意味ですが、韓国でのポピュラーなお菓子です。ソウル街中では屋台で売られています。小麦粉を練った生地の中に黒砂糖を入れ、多めの油を引いた鉄板で焼いてあります。小麦粉の生地はホットケーキミックスを使ったような味で、中の黒砂糖にはシナモンが入っていたり、胡桃が入っていたりして個性を出しています。

仁寺洞で食べたホットク屋台は、いつも行列が出来ていて大人気です。私たちはいつも横目に見ていましたが、たまたま数人が並ぶ程度の日がありましたので、食べる気になりました。人気店だけあって、とても美味しいものでした。こいつはいきなりパク付くと火傷をするので注意が必要。ほおばった唇や舌だけではなく、したたり落ちてくる黒蜜に指も注意していただくホットク。ああ、またこれを食べに行きたいな。

ちなみに、ネット検索して出てきた材料を記載。
1)ホットケーキミックス 1カップ
2)もち米粉 1/2カップ
 1、2は強力粉、上新粉、イースト、油、砂糖、塩、で寝かせて作っても良いが、結構面倒です。
3)牛乳 1/2カップ
4)オリーブオイル 大匙1
5)ピーナツ適量か胡桃3個
6)黒砂糖 大匙4
7)でんぷん 小さじ1/2
8)シナモンパウダー 小さじ1/2

作り方
1)1〜4を混ぜてもむ。(手でこねられる程度の柔らかさ)
2)5〜8を混ぜる。
3)1を丸めて中にくぼみを作り、2を入れてくるむ。
4)鉄板に油を引いて焼く。(弱火)
裏返してぺちゃんこに押しつぶして、こんがりきつね色に焼く。中に入れる餡はジャムでも何でもいいのですが、やはり黒砂糖と胡桃が絶品!

●ZIetZ Sound Drawing LIVE Befor the night of Christmas.
12月12日(水)19:00〜20:00 Theme「輝」
Apple Store 3F Theater

詳細はサイトにて御覧ください。
< http://zietz.hal-i.com
>
また、サイト訪問者にはプレゼントも用意してあります。

【HAL_】横浜在住アーティスト hal_i@mac.com
Web < http://homepage.mac.com/HAL_i/
>
Web < http://lohasfood.exblog.jp/
>
Web < http://Web.mac.com/hal_i/
>
Sound Drawing グループ「ZIetZ」の公式サイト
< http://zietz.hal-i.com/
>

新刊「塗り絵で親しむ俳句の世界」(桃園書房)著者名・飯田晴山
「Shade 9 ガイドブック」BNN新社「ArtRageで絵を描こう!」BNN新社
「Photoshopバージョンブック」毎日コミュニケーションズ
「Illustratorバージョンブック」毎日コミュニケーションズ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(12/3)

・「君のしゃべり方には誠意がない」と、いつもテレビに向かって注意するのが(意味ないことを、、、)石原良純の天気予報である(全国区では見られないかもしれないけれど)。よどみないといえばいいが抑揚のない早口で、さもつまならそうに解説するのを聞くとそりゃないだろうと思う。こんなくだらない仕事さっさと済ませて飲みに行きたいぜって風情。もしかしたら、この人、お天気キャスターという仕事がきらいなのかもしれない。いちおう役者なんだろうから、もう少しステキな気象予報士を演じればいいのに。ゆっくり、はっきり区切って、メリハリのある正しい発音でしゃべれよといつも思う。一方、全国区だがマラソンや駅伝の解説によく出てくる瀬古利彦が問題だ。昨日も福岡国際マラソンの解説をしていたが、とにかく話に魅力がまったくない。リアルタイムの緊張感、スピード感がない。独自の気の利いた解説ができるわけではなく、実況アナウンサーに同意して「はい、はい」と応じるのがほとんど。なにが起きても同じ調子の平板な対応で、展開が読めないのか、レースがこれからこう動くという予測もあてにならないことが多い。要するに、あまり役に立たない解説者なのだ。増田明美の名解説と比べたら、大学生と小学生くらいの差がある。昨日は谷口浩美も移動車から解説していた。この人のほうが断然話がうまいのだが、解説してる最中に「谷口君、谷口君」と、タイミングも考えず割り込んでくるのが瀬古君なのだ。谷口に「君づけ」できるほどエラいのか。調べたら年長という以外、成績に大差はないではないか。瀬古は解説を増田明美から学び、話術を(話術も増田は秀逸だが)楽太郎師匠に学べ(古いオチだが)。(柴田)

・古籏さんの動画を見て、おおーっ! と。シューティングゲームは苦手だ。逃げながら攻撃して、なおかつパーツをとらなきゃならんのだ。そんなにいろいろできんっ! 私が初めて最後まで行ったのはゲームウォッチのファイア。最後といってもエンディングがあったわけではなく、点数が999だったか、それ以上表示できないところまで行ったもの。燃えさかるビルから飛び降りる人を受け止めて運ぶ単純なゲーム。DS TVでは条件をクリアすると、遊べるゲームウォッチが増えていくらしい。遊べる最新ゲームはいっぱいあるのに、「ゲームウォッチ、久しぶりにやると面白いわ。」とはまっている人たちが。/野球アジア予選。7回から見た。緊張した。勝てて良かった。/小橋が復帰したっ!(hammer.mule)
< http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20071203-00000000-spnavi-fight.html
>
小橋復帰
< http://www.ntv.co.jp/G/pro-wrestring/main.html
>
「奇跡の復活! 鉄人・小橋建太祭り」年越し22時間と30分SP

photo
PRO-WRESTLING NOAH 鉄人 小橋建太 ~絶対王者への道~(DVD 6枚組)
小橋健太
VAP,INC(VAP)(D) 2007-12-02
おすすめ平均 star
star祝・鉄人復活!
star年末年始
starミスタープロレス
star小橋健太を知っているか!

PRO-WRESTLING NOAH GREAT VOYAGE’07 9.9 日本武道館大会 PRO-WRESTLING NOAH Autumn Navigation ’07 10.27 日本武道館大会 PRO-WRESTLING NOAH Summer Navigation ’07 7.15 日本武道館大会 NOAHを創った男―三沢光晴の参謀 PRO-WRESTLING NOAH 小橋建太~GRAND SWORD~

by G-Tools , 2007/12/03