グラフィック薄氷大魔王[126]イー・モバイルにしてみた
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:


イー・モバイルのUSBモデムタイプのものを使い始めて一か月。都内で行った先では100%繋がるし、接続スピードも2Mbps以上程度はいつも出る(最大7.2 Mbps)。うちのADSLと大差ない。公衆無線LANのように電波を探す必要がないのは気分的に非常にラク。どこにいてもブロードバンドが使えるとなると、ノートパソコンの使い方が変わってくる。サーバにいろんなものを上げておけば、ノートパソコンに何でもかんでも詰め込んでおかなくて済むようになるかもしれない。

イー・モバイル
< http://emobile.jp/
>


それで、長い間使ってきたウィルコムのAIR-EDGE(一番安いコース)を解約。HOTSPOT(BBモバイル含む)も解約した。iPod touch用のWi-Fiはワイヤレスゲート・ヨドバシオリジナルプランに変更するつもり。駅で使えなくなるけど、料金は380円の激安。

ヨドバシカメラ
< http://www.yodobashi.com/
>

イー・モバイルより圧倒的にエリアが広い、auのW05Kの定額プランも魅力だったけど、Mac非対応(一応、USBアダプタを使って繋ぐ方法はあるらしい)。また、情報を集めてみると、どうも通信速度が極端に遅い場合があるようだ。

au W05K
< http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/w05k.html
>
まだまだエリアが狭いイー・モバイルは、地方の人口密度が少ない場所ではほとんど使えないのだが、ほぼエリアマップ通りに接続可能らしいのが救い。愛知県の実家も、間もなくエリアに入る予定なのでとりあえず大丈夫かなと。エリア外でも低速で繋がるという話も。ただし、地下ではほとんど使えないらしいので今後に期待。

で、先日ウィルコムが「新つなぎ放題」というプランを発表。今までの数分の一の料金で最高速度での接続が可能に。ウィルコム(とau)が取得した2.5GHz帯の新サービスまでのつなぎなのかもしれないけど、現状でも最高800kbpsで日本全国(人口カバー率99.3%!)でアクセス可能で3,880円、ってのは、絶妙だなあ。イーモバイルかauか迷ってた人が、ウィルコムになだれ込むだろう。僕もイーモバイルに決める前にウィルコムの発表があったら、またしばらく悩まなくちゃいけなかっただろうな。とりあえず一年間、イーモバイルで様子を見るつもり。

ウィルコム 新つなぎ放題
< http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html
>

●おまけ 手がきブログの続き

同時に入ったみなさんも、3〜4日目までは夢中で新しい絵を描いたり嵐のようなコメントの応酬をしてたようです。10日もたつと、さすがに動きが少なくなってきた。僕も含めて仕事に影響出まくりだった様子。あー、みんな反省してるな〜ってのがわかっておもしろい。

なにしろ明け方まで描きまくってる人が続出。誰かのところでコメントを描いて、自分のところに戻るとコメントが増えてる。それにコメントしてる間に別のところでまたコメントがつき、の繰り返し。縦に連続ものになってるコメントでは、タッチの差で別のコメントがついて絵がつながらなくて地団駄を踏んだり、そうならないようにあせりながら描くのもおもしろかったり。

ところで、先週の説明に追加。「FLASH設定画面が出ているときならボタンを動かしてスクロールも一応可能」と書きましたが、WindowsのIEでのみ(拡大時)右クリックでメニューが出ると同時に「手のひらツール」に変化するカーソルでそのままスクロールが可能。拡大して細かいところを描くのに便利。他のブラウザではできないようです。

手がきブログ
< http://pipa.jp/tegaki/
>
yoshiiのページ
< http://pipa.jp/tegaki/VBlogList.jsp?ID=38471
>

【吉井 宏/イラストレーター】 hiroshi@yoshii.com

今週もショートバージョンでお送りしております。ところで、「重いコンダーラ」や「青も白い、虫の声」とは聞こえなかったものの、「五人囃子の増えたい子」と思っていた幼稚園児の僕。増殖希望? と、ここまでホンワカムードで書いて柴田さんに送信した後で、たいへんな事件が発生。

●mixiの利用規約改定について

mixiの規約変更(4月1日から施行)の18条がものすごいことになってます。mixiは会員の日記や写真・動画を非独占的に使用でき(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等)、会員は著作者人格権を行使しないものとする。おいおいおい〜、何でも使い放題改変し放題ですか!! で、会員がアップした内容についてはmixiは一切の責任を負わない。だそうです。

こんなあからさまにひどいの最近見たことない。仕事でキャラクターやイラストの使用契約書を交わす機会がけっこうあるのだが、まさにこういう文言が入ってるとコワイから一生懸命チェックしてるわけで、僕にとっては恐怖のツボを突かれた感じ。

僕はmixi内の日記は利用せず、外部ブログにリンクという形にしているので被害は比較的少ないが、mixi日記が商業作品レベルのマイミクも少なからずいる。何か作ってる人は、いくらmixiが好きでも退会せざるを得なくなるなあ。(mixi以外で使ってるwebサービスについても、規約をチェックしてみないとヤバイかも)

mixiが大きくなって、mixiイコール、ネットみたいになってる人が(ケータイも含めて)多いと思うけど、だとすると、いわばインターネットを支配する皇帝が「全部オレのもんだからよ」って言ってるのと同じだもんね。

で、「新規約は施行前に遡って適用される」というムチャクチャな決定打。つまり、あわてて日記を削除しようがサーバーに保存してあるものを使いますのであしからず、ってこと。そんな事後法みたいのが通用するのかな。まあ、この規約を飲めなければやめてもらってけっこうということなんでしょう。

その後、mixiは騒ぎに驚いたらしく、「情報の改変や送信というのは、サーバに格納する際のデータ形式の変更などに関連した著作権の問題に対処するためのものであり、会員の日記等を勝手に利用するとかそういうことじゃないですので安心してください」という声明を出してきた。安心している場合じゃないよ。規約の文面にははっきりと「複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変」ができると書いてあるんだもん。解釈レベルの問題じゃないよ。上映とか展示のどこらへんがサーバーに格納する際の話なんだろ???

mixiは割と好感を持っていた企業でしたが、そういう企業姿勢がはっきり見えてしまった以上、それはもうどんなフォローをされても覆せません。おまけに、新規約で会員にどんな反応が起きるか予想できなかった企業です。

とりあえず、画像やメールを全削除し、プレミアム有料会員をやめました。4月1日までに問題となっている規約の文言が変更されなければ、mixiやめます。

・おまけ
mixiメールの全削除、たいへんだったですよ。mixiメールはそれほど使ってなかったのですが、それでも受信と送信で合わせて1500通くらいあって、一個一個全部コピーしてテキスト保存してから、チェックボックスを全部チェックして削除。数時間かかってようやく終わった〜〜と思ったら、メールの「ゴミ箱」に1500通が移動しただけ。それをまた一個一個チェックして削除しました。「全選択して削除」機能すらないことに退会準備の時点で気づくとは不覚…。さらに、後で「backup_mixi」等、日記やメールのバックアップツールがあることを知ったのであった。

HP < http://www.yoshii.com
>
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/
>