セミナー情報
── DTP Booster 005(Tokyo/090827)─InDesign ──

投稿:  著者:


●「InDesign上で作れるグラフィカルなページの制作方法と、ユーティリティを使っての作業効率化の方法〜ゲーム雑誌・スキー雑誌の現場から〜」
杏珠(Design × Lifehack × CrossOver Lab)

実際に仕事で作成した雑誌(『月刊スキーグラフィック』、『電撃プレイステーション』)のInDesignデータを使っての作成ポイントを紹介します。
・作成手順をレイヤーごとに分けるという考え方
・InDesign上だけでできるグラフィカルなデータ制作、Illustratorでも流用できる立体パーツの作成方法
・きれいなシャドウの作り方と考え方
・オブジェクトをグループ化してから「効果」処理することにより、表現の幅が広がる解説

●「あえてInDesignの常識に軽〜くツッコミを入れる」
大石十三夫(なんでやねんDTP)

マニュアル本などで紹介されていて、常識となりつつある部分を違った角度から検証・解説します。
・「文字ツメ」機能の弱点と適切な使用方法(使用箇所)を、「オプティカル」「メトリクス」との比較で……。
・その優位性が見逃されがちな禁則調整方式「調整量を優先」を他の調整方式との比較で検証・解説します。
※補足として「文字組みアキ量設定」も少し取り上げます。

InDesignエッセンシャルハンドブック●「InDesignの10問20答 〜2009夏の陣〜」
市川せうぞー(名もないテクノ手)×森裕司(InDesignの勉強部屋)

長く仕事をつづけていると、知らず知らずのうちに自分のやり方だけに偏りがちです。そんな時、誰かのやり方を見てハッとしたりしませんか? やり方はひとつじゃないってことです。
このセッションは10のお題に「YUJI流」「せうぞー流」のやり方を紹介します。Tips &Tricks、小技から大技、定石から反則技まで織り交ぜてのセッションになります。「人のふり見て、わがふり直せ」と見ていただければ幸甚。このセミナーが驚きと発見に満ちていますように。


日時:8月27日(木)14:00〜17:30
会場:大塚商会セミナールーム(東京都千代田区飯田橋2-18-4)
参加費:3,000円(事前決済)
定員:100名(事前登録制)
申込・詳細:サイト参照
< http://www.dtp-booster.com/vol05/
>

[map:東京都千代田区飯田橋2-18-4]

photo
InDesignエッセンシャルハンドブック
森 裕司
春日出版 2009-06

InCopyとInDesignによるワークフロー革命 CS4 & CS3 対応 for Macintosh & Windows 組版時間を半減する! InDesign自動処理実例集

by G-Tools , 2009/07/24