子だくさんIT社長のFileMaker日記[26]僕は中国が大好きなのだが
── 茂田カツノリ ──

投稿:  著者:


あまり人に話したことはないのだが、実は僕は左翼思想を持つ家庭に生まれ育っている。とはいえ別にそういう思想を子供の頃から教えられたとかいうことではまったくなく、おおむね普通に育ってはいるつもりだ。

まあ、家にはマルクスの資本論や毛沢東語録などの本があふれ、そして壁にはマルクス・エンゲルス・レーニン・スターリン・毛沢東の肖像画が飾ってあったりで、普通とはいえねーか、ではあるが。

成長の過程でいろんな本を読んだが、いわゆる帝国主義的なもの、特に欧米列強の植民地支配や奴隷制度などには大変な反発を感じている。

こうした成長環境と直接は関係ないが、中国という国や中国的文化はとにかく大好きで、その中でもある種独特の進化を遂げた香港の町並みや生活感が大好き。中国本土については、人が比較的不親切だとか列に並ばないとかいう面は明確にあるが、それでもやっぱり好きなものは好きという感情は正直ある。

四半世紀前に亡くなった私の母は北京語が得意で、中国残留孤児の帰国を手助けする活動を行っていた。そんな環境に生まれ育った僕だから、根っこの部分で中国大好き的なものを持っているのだ。



●中国帝国主義

今回の尖閣諸島における漁船船長の逮捕にからむ事案においては、中国政府の人間もやたら強硬な態度を続けていて、交流の中止や旅行博への出展取りやめなど、「そんなこと言うんだったら絶交しちゃうもんね〜」的な小学生ケンカ態度は、大変に残念であった。

尖閣諸島問題についてはいまさら言うまでもないが、油田があるとかいう話が出てから中国がいきなり領有権を主張してきた話だ。ついでに言うと、韓国が実行支配をしている島根県の竹島は、過去の民間人が書いた文書を曲解して領有を主張している以上のものではない。ロシアの北方領土占拠は、これはまさに火事場泥棒。

中国は、いまや軍事的にも経済的にも大国。しかも、拗ねるとめんどくさい相手だ。

〜Wikipediaより転載〜
帝国主義(ていこくしゅぎ、英語: imperialism)とは、一つの国家が、自国の民族主義、文化、宗教、経済体系などを拡大するため、新たな領土や天然資源などを獲得するために、軍事力を背景に他の民族や国家を積極的に侵略し、さらにそれを推し進めようとする思想や政策。
< http://ja.wikipedia.org/wiki/帝国主義
>

あらら、これっていまの中国の態度にぴったり当てはまるじゃん。そーか、中国はいまや強大な帝国主義国家になってるのか。

中国の船長を釈放したのを「日本政府は弱気だ」と言う人がいるが、僕はそうは思わない。むしろ国内の人気取りを考えたら釈放しないほうがずっとプラスなわけで、相手が妄言を振りまいているとはいえ、民間交流等の実質的影響へ配慮して折れるような形とするほうが、実はずっと勇気がいるのではないだろうか。

どの国も、まずは自分の国内が一番大事。それ考えると、日本政府は強硬な態度をみせて船長の釈放に応じない方が、日本国民からの支持を得られただろう。一方で中国政府も、対日強硬論的な態度をみせておいたほうが人気は上がる。

中国政府の強硬発言をみていると、あなたたちは自国民がそんなに怖いのねって思える。

領土において国家間で係争があるなら、国連の機関である国際司法裁判所に判断をゆだねればよい。まあ中国としてはこれでは負けるのは目に見えているし、さらにこうした公的な判断が明確になると台湾問題への影響も出てしまうから、その方向に進めない事情はある。

尖閣諸島の領有権はもちろん明確にしてほしいというのがいち国民としての願いではあるが、それによって中国がいろんな面で困るというのなら、棚上げにしといてもいいよって思う。中国政府を困らせたいわけじゃないしさ。

竹島にしても北方領土にしても、ハラが立つ部分もあるけれど、この問題に本気で取り組むと相手の政府にマイナスの影響を与えてしまう。国民が拉致されているという問題なら強硬な姿勢を取らねばならないが、竹島や尖閣諸島はたかが無人島だ。

EEZだの天然ガス田だのといった問題はもちろんあるし、漁業関係者の安心という点も大事だけれど、少なくとも中国や韓国よりずっと高い生活水準を保っている我々なのだから、たとえ妄言であっても相手を立てて折れるという態度は、これはこれでアリだというのが僕の意見。

立場の強いものが折れるほうが、結果丸く収まるじゃん。それが日本の文化だしさ。領土を「くれてやる」とは言わないけど、問題を急にはほじくり返さないという日本政府の態度は、僕は支持するよ。

これは僕の推測だけど、日本政府の判断って結局はこういうことなんじゃないだろうか。中国人民の皆さんも、日本のこういう姿勢が理解できるといいんだけど。

中国政府の態度には正直大変ハラが立つけれど、でも僕は相変わらず中国は大好きだよ。

※FileMaker Goの話の続きは次回以降やります、すみませんっ。

【しげた・かつのり】FileMaker公認トレーナー/FileMaker11認定デベロッパー。システム開発およびコンサルティングが主な仕事だが、企画やIT系ライターもやってるので最近は「ITジャーナリスト」の肩書きも加えることにしている。株式会社レクレアル代表取締役。FileMaker Goでのアンケートシステムや営業日報入力ツールなどの問い合わせ、そしてもちろんFileMakerのコンサルティングご要望など、ぜひともお待ちしております。

Twitter(個人用)< http://twitter.com/shigezo
>
Twitter(会社用)< http://twitter.com/FileMaker_etc
>
Facebook(個人用)< http://www.facebook.com/k.shigeta
>
※FileMakerに関するご相談はどんなことでも以下に!
< http://www.recrear.jp/
>