おかだの光画部トーク[73]Pixlr Editorでさらに複雑な写真加工が可能
── おかだよういち ──

投稿:  著者:


前回は、簡単に画像の加工ができるWebアプリ「Pixlr Express」について書きました。今回は同じシリーズで更に複雑な画像編集ができる「Pixlr Editor」をご紹介しましょう。

「Pixlr Editor」のサイトはこちら
< http://pixlr.com/editor/
>

アクセスすると、まず「新しい画像を作成」するか、どこかから画像を開くかの選択肢が現れます。真っ白なキャンバスに絵を描くなら一番上の「新しい画像を作成」を、写真を加工するなら、該当の写真を選択します。
< http://flic.kr/p/bAKsa6
>

ここでは、試しにMacの中に保存してある写真を選択してみました。
< http://flic.kr/p/bAKshz
>

どうでしょうか? これchrome(ブラウザ)のキャプチャ画像ですよ。まるで普段デスクトップで使っているアプリみたいですよね。Photoshopで見慣れた感じのツールが左側に並んでいます。そして、右側にはレイヤーパレットまであります。




レイヤーパレットがあると言うことは、かなり複雑なこともできそうな予感がします。ではツールを上から見てみましょう。

切り抜きツール/移動ツール
一列選択ツール/投げ輪ツール
選択ツール
ペンシルツール/ブラシツール
消しゴムツール/ペイントバケツツール
グラデーションツール/クローンスタンプツール
色置き換えツール/描画ツール
ぼかしツール/シャープ化ツール
指先ツール/スポンジツール
覆い焼きツール/焼きこみツール
赤目低減ツール/スポット修復ツール
膨張ツール/つまみツール
カラーピッカーツール/タイプツール
ハンドツール/拡大ツール

Photoshopを使ったことがある人なら、アイコンを見ただけですぐに何をするツールなのか理解できると思います。

上部にあるメニューの中も見てみましょう。

ファイル
< http://flic.kr/p/bAKsoi
>

編集
< http://flic.kr/p/bAKsuK
>

画像
< http://flic.kr/p/bnQBbu
>

レイヤー
< http://flic.kr/p/bAKsFV
>

調整
< http://flic.kr/p/bnQBkj
>

フィルター
< http://flic.kr/p/bnQBq3
>

ビュー
< http://flic.kr/p/bnQBwu
>

言語
< http://flic.kr/p/bnQBCw
>

では、試しにちょっと触ってみましょう。中央あたりにある紫色のブルーベリー味のチョコを、投げ縄ツールで選択範囲を作りました。
< http://flic.kr/p/bAKt6k
>

選択範囲ができたら、メニューの編集→コピー→貼り付けとすると、新しいレイヤーができてそこにペーストされます。

レイヤーパレット下部にある3つ目のアイコン「レイヤースタイル」をクリックすると設定ウィンドウが開くので、ドロップシャドウにチェックを入れて、程良く影が付くように調整しました。
< http://flic.kr/p/bnQBLb
>

さらに、メニューから編集→自由変形...を選ぶとボックスが表示されますので、少し回転させてみました。
< http://flic.kr/p/bAKtjP
>

周囲に合わせて若干ぼかしをかけて馴染ませておきましょう。メニューのフィルター→ガウシアンぼかし...を選択し、表示されたウィンドウで数値を設定します。
< http://flic.kr/p/bnQC1L
>

作業が終わったら、メニューのファイル→保存...を選ぶと、保存先を選択するウィンドウが現れます。自分のPCに保存するのはもちろん、FacebookやFlickrやPicasaなど、ネット上の自分のアルバムにそのまま保存することも可能です。

また、画像のフォーマットについても、JPEGの他、PNGやTIFFも選べますし、レイヤーの情報なども含めたアプリオリジナルのデータPXDを選択しておけば、再度このアプリで開いて編集を続けることも可能です。

レイヤーマスクを使って、もっと精度の高い合成もできますから、無料で使えるWebアプリなのに、とても複雑な画像編集ができてしまいます。

もちろん、Photoshopの方がもっと機能も豊富ですし、凄いことができるに違いないのですが、ブラウザでここまでできてしまうのですから、作業内容に合わせて気軽に使ってみると面白いかもしれませんよ。

【おかだよういち/WEB&DTP デザイナー+フォトグラファー】
< http://s-style-arts.com/
> < mailto:okada@s-style-arts.com >
< twitter:http://twitter.com/okada41
>

3月24日(土)に、CSS Nite LP, Disk 22「Webデザインで使うPhotoshop」に出演します。参加される方、よろしくお願いします!
< http://lp22.cssnite.jp/
>