ところのほんとのところ[89]「渋谷ラバーズフォトグラファーズ」と「香川ラバーズフォトグラファーズ」
── 所幸則 Tokoro Yukinori ──

投稿:  著者:


最近[ところ]にとって衝撃だったのは、朝早くに突然、三階の僕の仕事部屋の窓ガラスが割れたことでした。なにかの事故か、だれかの故意か、[ところ]は誰かに恨まれているのだろうかとか、しばらく考えこみました。

ところが、午後の日射しが西向きの窓にさしかかったころ、見事なそして不思議なウオールアートがそこに浮かび上がっていました。おもわずシャッターを切り、すぐにライトルームで現像したものを【ところ】のブログの2013年1月9日にアップしました。
< http://tokoroyukinori.seesaa.net/
>

ソーラーチャージタイプのベッドサイド用ライトを、朝起きたら充電するために、いつもこの窓辺に置くのですが、それもアクセントになっています。東京から持って帰った、20年前に作ってもらった洋本棚も右側でしっかりと画面に重厚感を与えてくれています。

我が家はすべて同じ白のロールカーテンで統一していて、壁もすべて白。実際トイレからベッドルームまでいろんな撮影スポットがあります。たまには白い壁でポートレートを撮ることもあるかもしれないのですが、[ところ]は街を撮る写真家だという意識が強く、家の中での撮影はあまり考えてはいませんでした。




たまたま所塾の塾生が、インテリアフォトのような影ばかり撮ってる写真家の作品に感心していたことがありました。それは確かに邪魔にならないような、売れるかもしれない写真なのですが、どこがいいのかとあまり感心できませんでした。光と影を強く注視して街を撮ってる[ところ]からすると、同じ影を撮るにしてももっと深く撮れるだろうという思いもありました。

そんな思いが、そのときシャッターを切る背中の一押しだったかも知れないなあと思うのです。街は街で撮るけれど、自分の家の中で撮ってもいいかなと思った瞬間でもありました。実際ここ数日、腰を痛めた[ところ]はあまり出歩くことができないけれど、部屋の中なら撮れるよねと思っていたら、今日もリビングで一枚素敵な写真が撮れてしまった。このシリーズもしばらくやってみようかな。

さて、[ところ]は「東京画」という大きなプロジェクトに参加していて、春にはNYフォトフェスティバルにも出展し、2月には大阪の梅田阪急で開催されるアートステージでの「東京画 meets OSAKA」にも、以下のシリーズで出展します。
<
>

個人的に立ち上げた「渋谷ラバーズフォトグラファーズ」でも活動していて、先日は渋谷芸術祭で渋谷のヒカリエでも第0回目の展示をさせてもらいました。3月には第1回目として、渋谷ハチ公広場にあるアオガエルという渋谷区の管轄の電車の中で展示し、連動して目黒のギャラリーコスモスでも中旬から下旬にかけて写真展をおこないます。

[ところ]こと所幸則主宰と、NY在住ですが「東京画」にも参加し、最近では渋谷を集中して撮っている小島康敬くん、同じく「東京画」にも参加していて最近写真集も出した澄毅くん、そして「東京画」メンバーでもあり所塾の最も古参のメンバーでもある布施有輝くん、最近になって頭角を現して来た渡部暁くん、凄いスピードで渋谷を撮り始めた金杉肇くん。

このメンバーで「AROUND SHIBUYA PARCO写真展」をギャラリーコスモスで開催することになっています。このメンバーとの渋谷への思いを2月、3月にはニコニコ動画「所幸則 1sec (ONE SECOND)」で語るつもりです。お楽しみに。

そして今、このテキストを書いている香川で「香川ラバーズフォトグラファーズ」も立ち上げる予定です。そのメンバーを集める意味もあり、フォトラボKという講座を香川県の施設で始めています。[ところ]と横田喜勉さん(e-とぴあ香川)の企画で、ファインアートフォトグラファーとはなにかを話しつつ、メンバーを増やしていこうというもくろみです。

そのメンバーの中から、黒川博行さん、大野友紀さん、浜吉竜一さん、宮脇慎太郎さん、横井恵理さんの5人の作品を中心に紹介しながら、これからの計画などを「所幸則 1sec (ONE SECOND)」で話そうと思っています。

これは1月12日(土)21時から放送されます。いつもは自宅配信ですが、写真を紹介するのでいい設備のそろった4番町スクエアから発信します。ご期待下さい。

< http://com.nicovideo.jp/community/co60744
>
ニコニコ動画「所幸則 1sec (ONE SECOND)」

【ところ・ゆきのり】写真家
CHIAROSCUARO所幸則 < http://tokoroyukinori.seesaa.net/
>
所幸則公式サイト  < http://tokoroyukinori.com/
>