デジアナ逆十字固め...[132]靴販売能力が高い人が編集者になると
── 上原ゼンジ ──

投稿:  著者:


「私、自分が作った本には自信があるんです」

久しぶりに会った谷口香織さんは、開口一番そう言った。谷口さんは雷鳥社での私の編集担当者。「カメラプラス トイカメラ風味の写真が簡単に」を始めとし、三冊の本を作ってくれた。

一番初めに谷口さんから連絡があったのはmixi経由だった。自分がイメージした本の執筆者として、私が向いているんじゃないかと思われたようだ。当時私はデジクリで実験的な写真の話を書き始めた頃で、mixi内には「キッチュレンズ工房」というコミュニティーも作っていた。そこで、いろんな工夫をして、トイカメラ風の写真を撮影するための本ができないか、というオファーをされたというわけだ。

デジクリでの連載は一眼レフ中心だったが、谷口さんの狙いはコンデジ中心で簡単な内容にし、初心者でも気軽に楽しめるような本ができないかということだった。会って話をしてみると、写真に関する知識はあまりないようだった。しかも実は営業担当で、本を作ったこともないらしい。ちょっと、大丈夫かな? とも思ったが、すごく感じが良くて、人を乗せるのがうまい。




あとから聞いたことだが、谷口さんの前職はチェーン展開している靴販売店の店長さんで、最優秀店舗賞なんていうのも貰ったことがあるらしい。つまり、靴販売能力がすごく高い人間だということだ。

その靴販売能力が高い人が編集者になると、うまく著者を乗せてコントロールできるというわけだ。褒め言葉をさらっと言ったりするんだけど、それがわざとらしくないから気分を良く付き合える。

編集者には企画力とか実務能力とか、いろんなスキルが要求されるけど、どんなに編集能力があろうとも、あまり一緒に仕事がしたくない人もいる。ビジネスではあっても楽しく仕事したいし。編集初心者だった谷口さんは編集スキルには欠けるところがあったのだが、接客能力の高さや熱意のような部分では、大きなアドバンテージがあった。

元々体育会系の人で、ハンドボールではインターハイにも行ったことがあるらしい。ひじょうにバイタリティーのある人なのだ。体育会系のホステス(いい意味で)という感じかな。

編集スキルなんていうのは後から付いてくるけど、谷口さんの接客能力や情熱的な部分は、なかなか身につけられるものではない。そういう意味では編集者に向いていたのかもしれない。

●雷鳥社ブックフェアに参加

久しぶりに会った谷口さんの要件は、雷鳥社ブックフェアへの協力要請だった。自分では自分が作った本に対する自信もあるし、それを知らしめてもっとたくさん本を売りたい。そんな思いからフェアの企画を立てて、自分が担当した著者のもとを回っていたのだ。この行動力もすごいと思う。余計な仕事を自ら増やし、社長を説得したのだから。

谷口さんがその後どんな本を作っていたのかはよく知らなかったのだが、手作り関係の本が多かったようだ。『ほのぼの革小物教室』『雑貨屋さんの製本教室』『フォトブック レシピ』等々。集めてみれば、編集者としてのカラーも見えてくる。なかなかセンスのいい本づくりをしているのに感心した。

雷鳥社の面白いところは、編集者が営業もしているところ。自分が作った本を書店に置いて貰っているので、熱心に売り込みもできるし、どんな本が売れるのか? といったリサーチもできる。

編集者というのは忙しいから、作ったらそれでおしまいというケースがほとんどだと思うが、これはなかなかいいシステムなんじゃないだろうか。まあ、はっきり言って効率は良くないだろうけど。

このイベントで、私は写真の展示とトークショーを行う。ほかの著者の展示やワークショップもなかなか面白そうですよ。雷鳥社社長の柳谷行宏氏による「あなたにも出版できるかも!? 本づくりの裏側をとことん伝授!」なんていうトークイベントもあるから、自分の本を出してみたい人にもいいかもしれません。

その他のワークショップも予約受付中なので、手作り関係に興味のある方は、ぜひプログラムのチェックをしてみてください!

◇雷鳥社ブックフェア

会期:2013年5月31日(金)〜6月9日(日)
会場:写真企画室ホトリ(浅草橋)
参加作家:井上陽子(イラストレーター)/上原ゼンジ(実験写真家)/大濱由惠(革作家)/黒川洋行(ショップアンドギャラリーmaruse店主)/saorin(写真雑貨作家・ホトリ店主)/田川ミユ(ライター)/西川順子(ブックバインダー)/西原和恵(カメラマン)/ホノ(石鹸作家)
< http://raichoshabookfair.blog.fc2.com
>

◇電塾オープンカレッジ ─写真業界の現場から─

デジタルフォト黎明期から業界をリードしてきた電塾が贈る、デジタルフォトの現状とこれからの方向を提案するオープンセミナー。上原も少しお話します。
日時:2013年6月8日(土)13:00〜18:00
場所:日本大学藝術学部 江古田キャンパス(東京都練馬区)
参加費:無料
< http://www.denjuku.org/oc/2013/
>

◇上原ゼンジ写真実験室 in 九州

日時:2013年6月15日(土)12:30受付開始 13:30開始 16:30終了
会場:九州産業大学17号館2階 視聴覚教室(福岡市東区)
講師:上原ゼンジ
受講料:3,000円 学生無料
< http://www.denjuku.org/branch/kyusyu/
>

【うえはらぜんじ】zenji@maminka.com < http://twitter.com/Zenji_Uehara
>
上原ゼンジのWEBサイト
< http://www.zenji.info/
>
Soratama - 宙玉レンズの専門サイト
< http://www.soratama.org/
>
上原ゼンジ写真実験室のFacebookページ
< https://www.facebook.com/zenlabo
>