アナログステージ[103]テンションが上がって落とされる作業空間の成行き
── べちおサマンサ ──

投稿:  著者:


原稿を書いたり何かを作ったりする環境は、内容に限らず、人それぞれの独立した空間であったりしますよね。共同作業スペースを開放している場所も、最近ではアチラコチラで多く見られるようになってきたけれど、基本的には各々の独自空間。そんなワタクシも、ラボ内では作業スペースとは別に簡易オフィスとして、8坪くらいの個人で動けるスペースでセカセカと仕事しております。

原稿を書くといっても、ワタクシの場合はデジクリの原稿を書くくらいなので、家でカタカタとキーボードを叩いていてもいいのですが、ネタが浮かんでくるときは、必ず外出先なので、iPhoneを持つようになってからは、アイデアが消えないうちにメモで保存しておりました。

ところが、保存したアイデアを後から文章として纏めようとすると、iPhoneにメモった内容で何を書きたかったのかを思い出せない。

うっすらと頭の片隅に残ってはいるけれど、あの時に思いついたアイデアから広がっていた文章が、記憶からスッポリと抜けてしまっている。「憶えていないのは、たいしたネタではなかったから」と括ってしまうとそれまでだけど、そうではないネタもあったりする。

ご存知のかたもいらっしゃるが、ワタクシはデジクリの原稿を、配信当日の朝に書いている。書いているというよりも、まとめている。当番日に出張などでネット環境から離れてしまう場合は、前日に入稿したりもするが、基本は配信日当日入稿に変えた。当日入稿にした理由はいろいろあるんですが、まぁ、あまりたいした理由ではないので、ここでは割愛。

そこで、残尿感で前立腺がモゾモゾしているような歯痒さを解消することと、ネタを取りこぼさないための作業環境を再構築してみることにした。デジタルガジェットなヒトからは、「べちおはん、あんた、いまになって気がついたンゴ? そんなのはハイパーデジタルワークな皆は当たりまえンゴ」と失笑されるかもしれないが、初めてのチューも中学生だったオイラは晩熟なのだ。

相当『今さら感』がバッチリだけど、まずは、iPhoneからだと長文を打つのが面倒というより苦手なのと、思いついたアイデアから発生する文章を、大まかにでも残すのが手間にならない環境を整えることから始めないことには、山手線に乗って新大阪まで行こうとしているようなものだ。




●終点(入稿)まで辿り着く乗り物(アイテム)を考えてみた

【真剣に悩んでみた環境その1】

AirMacを購入して、挽いた豆をそのままブチ込んだような、タリーズのクソ苦いアイスコーヒーを飲みながら、セカセカとネタをまとめる。

【真剣に悩んでみた環境その2】

iPad miniとBluetoothで接続できるコンパクトキーボードを購入して、万人向けの程良い苦さである、イタリアントマトのアイスコーヒーを飲みながら、セカセカとネタをまとめる。

【真剣に悩んでみた環境その3】

もういっそうのこと、『SKET DANCE』のスイッチのように、常に肩からノートパソコンを提げて、ドトールのアイスコーヒーを飲みながらセカセカとネタをまとめる。

というような、子どもがレゴブロックで恐竜を作るまえのような苦悩が、食事の喉を詰まらせるが、オイラは、イタトマもタリーズもドトールも、どこのアイスコーヒーも好きなことは書いていてよく分かった。

まったく余談になるけど、リニューアルした近所のタリーズが、「一見さんお断り」な雰囲気になってしまい、なんとも居心地が悪い。L字になった座席レイアウトの一番奥に、ヌシ様のような女性がいつも居座っており、睨みをきかしている。なんだかよく分からない威圧感があって怖い。あの女は開店から閉店まで毎日居るのだろうか。座敷童子にしては、おばちゃんすぎるけど。

話を戻して、一番の悩みどころでもあった「持ち歩いても邪魔じゃない」「持ち歩くことが面倒にならない」という条件を満たすため、実際にApple Storeまで行って、両機種を比較してみようと考えたが、ショップに行くのが面倒だったので、お得意のマイワールド(妄想想像)炸裂で比較してみて、普段愛用している肩下げのバッグにスッポリと入るであろう、iPad mini+コンパクトキーボードを選んだ。

●そんな訳で4つのアイテムを衝動買いしました

【これを買いました 1つ目】

決まってしまえば行動は早く、数分後には買い物にお出掛け。めでたくiPadminiとサンワサプライの折りたたみ式キーボード、オマケを購入。買えば今すぐにでもやりたくなるのは、大人も子どもも一緒。

ワクワク感が爆発しそうな気持ちを抑え、ららぽーとのイタリアントマトでアイスコーヒーを頼み、iPad miniを箱から無造作に取りだし、スイッチオン。iPad miniの紹介は不要だと思うので、省略しますね。

【これを買いました 2つ目】

「うぉーぅ、新品だぜ、ひゃー!」という感傷に浸ることもなく、テザリングで接続し、まずはAppストアでネタ貯め作業に便利そうなアプリを物色。「結構いろんなアプリが出ているんだなぁ」とアレアレコレコレ見てみるが、触手が動くアプリがない。しばらくページを捲っていると、「あ、なんか良さそう」と触手が動く。

『筆が進まない時に、ボキャブラリー向上!! メール、文書、英文の作成効率をアップ!! トラックボールでカーソルを移動、片手で操作!!』
・類語エディタHD : iTunes App Store
< https://itunes.apple.com/jp/app/lei-yuedita-hd/id623810875?mt=8
>

「イヌ、酒、寝る」くらいしかボキャブラリーがないワタクシには、この上ない機能が搭載されている同エディタ。価格が450円と、App Storeにしてはやや高めの値段設定だったが、スーパーで高級タマゴを1パック買ったと思えば、安い買い物として置き換えできる。欲をいえば、DropBoxと共有できると神アプリになりそう。

【これを買いました 3つ目】

アプリをダウンロードしている間に、キーボードをBluetoothで接続。問題なく動作する。コンパクトキーボードは打ち難そうなイメージがあったが、キーの大きさも配置間も、たいして気にはならない。気になるところを挙げると、打鍵感が軟らかすぎる。いまはどうなのか知らないが、一時期のSONY製PCに付属していたキーボードの、クニャクニャっとした感触。

『iPhone 5やiPadに対応した折りたたみBluetoothキーボード』
・SKB-BT16BK : サンワサプライ
< http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-BT16BK&cate=1
>

SPACEキーとENTERキーがもうひと回り大きいと嬉しかったなぁ。SPACEキーは右手親指で打つことが多いので、左寄りにチョコンとあるのがオイラには使い難いくらい。慣れの問題だとは思うけれど。ショートカットも覚えれば便利そう。と言いながら、使わないと思うけど。

【これを買いました 4つ目】

まったく頭のなかにはなかったし、陳列されているのがたまたま目に入ったのでよかったものの、オマケでついで購入したスタンドが思わぬ大収穫。これがなかったら理想環境が「こんなはずじゃなかったのに」とガタガタと崩れ去っていたに違いない。もしくはアイスコーヒーに立て掛けたり、お店の壁に掛けかけて使用しなければいけないところだった。

『折りたためてモバイルに最適、角度調節も簡単なiPad(第4世代)iPad(第3世代)、iPad 2、iPad・タブレットPC・スレートPC用スタンド』
・MR-IPADST9 : サンワサプライ
< http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MR-IPADST9&cate=1
>

スタンド自体の作りは、かなりしっかりしていて、iPad miniやiPadくらいならば、重さでスタンドが開いてぺチャンってことはない。値段も安いし、軽いしコンパクトだし、良い買い物だ。

●デジクリの原稿を涼しく仕上げる

実際に作業効率というより、ネタの取りこぼしがなくなった。まとめ時間も大幅にアップ(した気がする)。導入結果は成功。類語エディタをもう少し使い込んでアプリに慣れてしまえば、デジクリの原稿をそのまま書けるレベル。

これからは散歩ついでのお供として、300円+3アイテムで涼しく素晴らしい休日を迎えることもできそうだ。もっと早く整えればよかった。「こんな感じで作業できるようになりました!」という画像を貼ったら、吉井宏さんから「デジクリは当分お休みですよw」ってリプがきました(笑)
< >

なんでデジクリネタ用の画像だって分かったんだろうって前に、デジクリが夏休みになっているのを知らなかったのは恥ずかしい。恥ずかしいのはオイラだけではなかったようで、編集長情報によると、茶目(browneyes)さんも原稿を送っていたらしい。火曜日コンビ、ダメダメすぎる。

そして例外になく、購入日当日の夜、カミさんとのやりとり。

カミさん「またなんか買ってきたの? そんな同じようなものばかり買ってきてなにすんの? ホント、ちょっとおかしいよアンタ。前に買ってそこに(ベッド)に転がっているiPadとかまだ使えるんでしょ? なんで同じもの買ってくるの?」

オイラ「これミニなんだよ。ほら、大きさが違うでしょ? いやー、いろいろ不便だったし、ちょっと環境を変えてみようかと......。便利なんだよ、これとこれで(キーボードなど見せる)」

カミさん「ハァァァ...(とても深い溜め息)。そんなのアンタ、いつもトラベラーズノート持ち歩いているんだから、そっちに手書きでメモればいいんじゃないの? このまえ、文字を書いていないと漢字忘れるとか、パソコンばかりだと字を忘れるとか言っていませんでしたっけ? 理由つけて自分が欲しかっただけでしょ? 違う?」

オイラ「ふぁ?」

【べちおサマンサ】pipelinehot@yokohama.email.ne.jp
NDA拘束員であり、本当の横浜を探しているヒト。ぶら撮り散歩師。
Twitterはコチラ→< http://twitter.com/bachiosamansa
>
まとめはコチラ→< http://start.io/bachio
>

△▼過酒雑記──今日の酒は明日の肥し 「100回記念その4」▼△

●先週の続き)メシを食う時間や、寝る時間も惜しいのは当然のことながら、「本当に終わるの? コレ......?」というときの心理時間流の早さは異常。タキサイキア現象のように、一瞬が数分、数10分の時間速度に感じ取ることができれば、時間の泉が潤うのに......とか、そんなことばかり考えてしまう。

ついでに、地球の自転速度が半分になったらとか、いまの心理時間流のまま、倍速で動くことができれば......とか、そんなことばかり考えてしまい、仕事の手が止まってしまう時間のほうがムダだと気づくころには、すでに15分から20分をムダにしている。なんて非生産的なオトコなんだろう(続く

●「デジクリは夏休みかな? 今年も夏期休暇はありませんが、皆さま、楽しい夏休みをお過ごしくださいー。休み明け、また元気にお会いしましょう!」という締めくくりで編集長に(この)原稿を送ったら、デジクリはとっくに夏休みになっておりました。アッハハハー。

夏休みいかがでしたか? オイラは9月に入ってから代休をもらい、ムスコちゃんと、イカ釣りを楽しんでくる予定です/吉原続編、着手しましたー。