まにまにころころ[47]青森の「本当の」りんご!
── 川合和史@コロ。 Kawai Kazuhito ──

投稿:  著者:


こんにちわん、コロこと川合です。前回のまにころは、青森出張の移動中に原稿を書いていました。青森へは高校の修学旅行で確か行ったことあったのですが、ちゃんと能動的に訪れるのは初めてでした。

青森、とにかく食べ物が美味しい! 何を食べても美味しいところでしたが、今回は青森で聞いてきたりんごの話を、そのまま書いてしまおうと思います。青森でWebコンサルティングをされている、株式会社コンシスの大浦雅勝さんから伺った話です。


◎──りんごの旬は?

りんごって、年中売ってますよね。当然、年中収穫できるわけではなく、旬があります。りんごの旬、ご存じですか。品種によっても違いますが、主に10月〜11月が最盛期です。年中売られているのは冷蔵や冷凍で保存されているからなんですね。もちろん、味が落ちます。旬の時期に収穫されたてのりんごこそ、本当のりんごと言えます。

◎──りんごの種を植えたら

美味しいりんごに出会った時、その種を植えてみたことありませんか? でも、発芽して育っても、元のりんごはできません。品種改良や突然変異で生まれたりんごは、原木から枝を分けて接ぎ木しないとできないんです。残念!(笑)

◎──収穫時期のりんご農家さん

大浦さんから伺った収穫時期のりんご農家さんの多忙さは、とんでもないものでした。早朝から日中ずっと収穫作業があり、その後深夜まで選果作業。睡眠時間は3時間程度とのこと。それが収穫時期の間、ずっと。「農家も六次産業化していかないとなんて話を聞くが、農家にそんな時間はない」と、大浦さん。

◎──りんご農家さんは炭酸飲料が好き?

青森のりんご農家さんの間ではその昔、農作業の後に炭酸飲料を飲んでゲップをすると、農作業で体内に入った農薬を排出できるという話が信じられていたそうで。もちろん迷信なのですが、今も青森県は、炭酸飲料の消費量が日本一だそうです。その迷信との関係は定かじゃありませんが……

◎──長野県との関係

日本でのりんご生産量日本一は青森県。二位の長野県とは2.6倍もの差があり、青森のりんご農家さんが長野県まで技術指導へ行かれることもあるそうです。でも大浦さん曰く「長野県の方が飲料メーカーと提携したりと商売上手」とのこと。「い・ろ・は・す」のりんご味は長野産だそうです。(笑)

◎──りんごの品種、どれくらい言えますか?

ふじ、つがる、ジョナゴールド、紅玉。私が思いつくのはそれくらいでした。で、青森市内のお店を覗いてみたら、あるわ、あるわ、多種多様なりんごが。店頭をiPhoneで撮影させてもらったのですが、読み取れるだけで、ふじ、インドリンゴ、名月、シナノゴールド、北斗、こうこう、シナノスイート、星の金貨、大紅栄、むつ、世界一、王林、もりのかがやき、紅玉、サンふじ、千雪と、16種類! 一度に並んでる数ですよ、これ。

このうち何種類かを食べたのですが、夜中にホテルで「星の金貨」を食べた時、あまりの美味しさに笑い出してしまいました。なんだこれ、と。まさに衝撃的でした。りんごは甘みと酸味のバランスで好みが分かれるので、美味しさは人それぞれですが、私には星の金貨が、これまでに食べた中で最高でした。

◎──紅玉はりんご農家さんには好まれない

酸味が強めで、ケーキやジャムを作る人には大人気の紅玉。りんご農家さんに
は好まれないそうです。需要あるよ、売れるよ、と呼びかけてもダメだそうで。
その理由は思いがけないものでした。

りんごって、農家さんからの出荷単位が、キロでも個数でもなく、「箱」なんですって。規格化された専用木箱があって、その木箱の単位で出荷されるのが基本。つまり、サイズが小振りな紅玉の場合、木箱をいっぱいにするためには、大きな品種に比べて多く収穫する必要がある。小さな品種ほど、高コストになるわけです。そんな事情があるなんて、想像もつきませんでした。

◎──大阪の人に朗報!

ここで大阪の人に朗報があります。今週末の12月6日(金)〜8日(日)、青森のもぎたてりんごがグランフロント大阪にやってきます!

・PLANET OF THE APPLE りんごの惑星
< http://www.planetoftheapples.com/
>

「大阪よ、これがりんごだ」という挑発的なキャッチ。このイベント、青森に行く前から知っていたのですが、このコピーの意味を青森で思い知りました……

農家の若手有志が青森から大阪へ、15種ものりんごを大量に運んでこられます。サイトでそのリストが挙がっているのですが、先に書いた星の金貨も入ってて、ずっとこの週末を楽しみに待ち続けています。(笑)

サイトにはりんご情報のあれこれのほかプロモーションムービーもあり、大阪以外の方も是非一度、ご覧ください。

6日(金)には、親子で楽しむ食育プロジェクト「ベジスタ」との連動セミナーも開催されます。私はもちろん参加予定です。イベント覗いて、セミナー出て、帰りにりんご買って帰ろうと思ってます。

・農業とコンテンツからイノベーションを始めよう!
12月6日(金)14時〜16時
< http://www.planetoftheapples.com/seminar/
>

◎──自分の中でのりんごの評価がぐーんとアップ

前に柿の話を書きましたが、私は柿が大好きで、果物の中では一番好き。今も、それは変わらないのですが、今回の青森出張でりんごの評価が一気に跳ね上がりました。産地からの通販ででも、是非一度「本当の」りんごを味わってみてください! そろそろ今期のラストチャンスですよっ。

【川合和史@コロ。】koro@cap-ut.co.jp
合同会社かぷっと代表
< https://www.facebook.com/korowan
>
< https://www.facebook.com/caputllc
>
< http://manikabe.net/
>