アナログステージ[126]iPhoneカレンダーに残された驚愕の真実
── べちおサマンサ ──

投稿:  著者:


右や左のダンナさん、上や下の奥さん、手前や奥のお坊ちゃま、斜め上や斜め下のお嬢ちゃん、コンニチハ、餡子はつぶ餡派のべちおです。つぶ餡の「わたし、お豆なのに甘いのぉ」という、小豆のツブツブした主張が好きです。

こし餡は、「あぁぁ...、漉されてしまってスミマセン」というような、陰を感じたりしてしまいますが、赤福は見事に大好きです。あれ、なんでしょうね、クセになる食感ですよね。そういえば、赤福の箱の中に入っている『伊勢だより』が、開封したときの楽しみのひとつでもあります。

・今日の伊勢便り | 伊勢名物 赤福:
< http://www.akafuku.co.jp/ise/
>

さてさて、毎年同ことを書いておりますが、2014年も12月に突入し、すでに年末までのカウントダウンもスタートしております。大晦日やクリスマスを迎えるまえに、12月には大切なイベントがもうひとつあります。そのイベントは、明日だったりします。

そう、明日(12月10日)は、オイラの誕生日でございまーす! イぇーィ!!ハッピーバースデぇー! ヒューヒュー! と喜んでいても、「おめでとうございます!」ってお祝いをしてくれるのは、mixiのホーム画面とか、銀のさらの「お誕生日おめでとうございます! 誕生日割引で10%オフ」のDMとか、某アパレルショップの、誕生日割引クーポンとかで、まったく味気がない。

「プレゼントや美味しいご馳走も、10%オフで自腹購入かよ!」と、七里ガ浜で、冬の冷たい風にあたりながら、貝殻を拾っていてもいいんですけどね。とまぁ、そんなことはさておきで、今年最後のデジクリ当番です。


●一年を通じて平常運転でした

早速、今年に書いたコラムを読み返すと同時に、一年を振り返ってみます。

〈1月〉
Googleネタからスタートした2014年、『Hangouts』というアプリに注文しながらも、結局はオイラの周りではまったく流行らず、世間からのスルーされっぷりも、Googleらしい展開でした。Googleは、どこへ向かっているんだろう...

[109]2014年こそGoogleから目を離せない
< https://bn.dgcr.com/archives/20140114140300.html
>


〈2月〉
2013年の暮れから加速した、黒猫のウィズの、急激なステータスのインフレにブチ切れ。ゲームの世界から遠退いていた身だが、このゲームのおかげで身近なものに戻ったにも関わらず、『ガチャ』というトラウマをオマケで埋め込まれたものになった。

[110]仮想世界で動くリアルマネー
< https://bn.dgcr.com/archives/20140204140300.html
>


〈3月〉
4回に渡って、オンラインゲーム(ソーシャルゲーム)のネタを書いたころには、熱も冷めてきており、無課金で遊べる範囲で楽しむスタイルに定着。いま現在も、無課金でそこそこ楽しめているので、当時の『姿かたちのない、ただのデータ』に課金していたのがアホらしい。ガチャは、一回手を染めてしまうと抜け出すのが困難な、麻薬のようなものだと勉強になりました、ハイ。

[111]サーバの中で生きているただのデータたち
< https://bn.dgcr.com/archives/20140304140300.html
>

[112]終焉を迎えていないシナリオはいくらでも書き換えできる
< https://bn.dgcr.com/archives/20140325140200.html
>


〈4月〉
デジクリでは書いていなかったが、仕事がどうしようもない忙しさになっており、出張ばかりで、ゆっくり腰を落ち着かせることができない日々でした。仕事がまったく追いつかないので、デジクリを暫く休載しようかと思っていた。

[113]無価値の先に存在するもの
< https://bn.dgcr.com/archives/20140415140200.html
>


〈5月〉
とくに理由はなく離れていたSNS。唯一、定期的に更新していたのがインスタのみ。この頃は、文字でなにかを発信するというのが面倒だったのかも。インスタの使いかってが悪くなっていて、いまでも不満要素になっている。

というのは、モノクロで撮った写真が、インスタにアップする際に、きれいにカラーに変換されて表示されてしまい、インスタのフィルタをかけてモノクロにするという、なんとも不都合な操作性に。どうにかならないのかなぁ。

[114]インスタにアップロードされる写真に変化を見た
< https://bn.dgcr.com/archives/20140520140200.html
>


〈6月〉
季節の変わり目のせいか、体の具合がパッとせず、沈没状態。どこかにお出掛けした記憶も薄く、iPhoneのカレンダーログをみても、ランチで寄ったラーメン屋さんばかりが表示される。乗り換え満々だったiPhone6も、なにか魅力が感じずに、いまだiPhone5のまま。使えるうちはそのまま使おうと放置。

[115]日本に広がる新しい食世界
< https://bn.dgcr.com/archives/20140610140200.html
>

[116]iPhoneの話題で盛り上がる準備開始
< https://bn.dgcr.com/archives/20140624140200.html
>


〈7月〉
体調も少し良くなり、鎌倉三十三観音を発願。後半の連休には福島県の裏磐梯へプチ観光。といっても、親戚が営んでいる、リゾートハウスのお手伝いがメインであったり。子どものころに数回来たことがあるが、大人になって自分の足で来ると、景色がまったく違うものですねぇ。本当にステキなところです。

[117]新・自分流のスマートな作業空間
< https://bn.dgcr.com/archives/20140708140200.html
>

[118]美しい机上に漂う甘い香り
< https://bn.dgcr.com/archives/20140722140200.html
>


〈8月〉
休日といえばお寺ばかりの8月。お盆は『My避暑地』でゆっくりと羽伸ばし。思えば、お盆休みをしっかりとるなんて、初めてのことかもしれない。体調を崩していなかったら、ゴールデンウィークを含めて、こんなにノビノビした連休は絶対にとっていないだろうなぁ。「ゆっくりしないな」という、お達しなのかしらん。

[119]デジタルから離れて懺悔と健康を祈る
< https://bn.dgcr.com/archives/20140826140200.html
>


〈9月〉
7月から加速している寺社巡り、ついに連休を利用して会津へ。立木観音の千手観音像で感動するなど、個人的には、思い入れがたくさん詰まった、生涯忘れられない旅行になりました。

休暇をしっかりと取るようになったお陰なのか、ピークに達している仕事も、さほどストレスを感じずにまわせており、なかなかの充実っぷり。「デキる男はしっかりと休暇を楽しむ!」と自分に言い聞かせながら、お寺巡りに没頭。

[120]餅は餅屋に進化した4SQとSWARM
< https://bn.dgcr.com/archives/20140909140200.html
>

[121]書き手の心、読み手の心
< https://bn.dgcr.com/archives/20140930140200.html
>


〈10月〉
10月もまた、iPhoneのカレンダーーを覗いてみると、ラーメン屋とお寺しかログが残っていない。心のなかで悶々とうずくまっていた、関東三十六不動尊をついに発願。目が寂しいときの読みものも、酒井大阿闍梨の著書が気持ちを楽にさせてくれました。

[122]ボーっとすることのススメ
< https://bn.dgcr.com/archives/20141014140200.html
>

[123]目と感性をアクティブに磨く
< https://bn.dgcr.com/archives/20141028140200.html
>


〈11月〉
またもや連休を利用して、2泊3日の不動尊巡り。そして11月8日、異例の早さで関東三十六不動を満願(結願)。関東三十六不動記は、後記でまだ続いているので、お楽しみにどうぞ。というより、三十六不動を打ち終わって、まだ一か月も経っていないのに、もう何年もまえのことのように感じます。こりゃ夢にでてくるわけだ(笑)

[124]四季の顔を愉しめる日本
< https://bn.dgcr.com/archives/20141111140200.html
>

[125]他人の失敗は良い教科書
< https://bn.dgcr.com/archives/20141125140200.html
>


〈12月〉
2013年同様、今年も目新しい年ではなく、通過点のひとつのような一年でした。オイラ業界にしても、デジクリな業界にしても、飛びぬけてビックリするような「事件」もなく、アクセントに欠けた年にも感じますが、逆に言えば、正常に機能していた、安定した一年であったことには違いないかも。

[126]iPhoneカレンダーに残された驚愕の真実
< 今日配信されているYO! >

●まわりを振り返るまえに、わが身を振り返ってみる

まとめ:今回のタイトル通り、5月以降のiPhoneカレンダーに残されたログは、ラーメン屋とお寺ばかりで、自分でもビックリしてひっくり返っているところだ。なにかひとつに没頭することは良いことだが、あまりにも極端すぎて自分に失笑。

病気とは、かれこれ30年以上は縁遠い関係でいたけれど、今年は病気に悩まされ、振り回され、金も遣わされた一年であったことには間違いない。10数年以上も、どこぞの場所にお布施状態になっていた、クソ高い保険料を活躍させた年でもある。

病気が進行するのと平行して、夜遊びが急激に減った。あたり前と謂えばあたり前のことでもあるが、おかげで飲み代が浮いている。知人のイベントなどにも、なかなか顔を出すこともできず、申し訳なさでいっぱい。

夜になると、薬の副作用が強くなることがたまにあり、酷いときは歩くのも困難な状態に。そんな状態で飲みに出掛け、周りに迷惑や心配を掛けるわけにも行かないので、自粛しておりました。

オイラ自身、来年は仕事で変化がたくさんある年になると、あらかじめ分かっているだけに、しっかりと下準備(体調もね)をして挑んでいこうかと。また来年、元気な姿でお会いいたしましょうー!

良いお年をお迎えください(^^

【べちおサマンサ】pipelinehot@yokohama.email.ne.jp

NDA拘束員であり、本当の横浜を探しているヒト。ぶら撮り散歩師。愛機はD90とGRD4。全国寺社巡りで、過去の懺悔道中をしております。
・インスタはこちら→< http://instagram.com/bachio
>
・Twitterはコチラ→< http://twitter.com/bachiosamansa
>
・まとめはコチラ→< http://start.io/bachio
>

※各SNSでの出没は激レア状態になっております(2014年12月現在)

■□ 懺悔道中膝栗毛 ─ 七編 □■

今回は、10月28日に巡ってきたお不動さんです。28日といえば不動明王さまのご縁日! しかも火曜日ということもあって、美容師なムスコをつかまえて、親子でルンルン巡礼ですw 仕事は「家庭の用事」ということでお休みwww

ムスコくんも、お寺巡りが大好きなお坊ちゃまで、夏季休暇などの長期休暇のときは、毎回ひとりで全国のお寺さんをグルグルと巡っております。今年の夏期休暇では、仙台→京都→奈良→大阪をまわってきたようです。なんで仙台に行った翌日には京都なのか、親ながら不思議で仕方ありません。

ではでは、関東三十六不動の続きです。

・牛宝山 明王院 最勝寺(目黄不動尊)

途中、道に迷ったかと思ったくらい、目立たないところにお寺はありました。とても静かなお寺さんで、お手入れが隅々まで行き届いているのが、一目で分かる。平日ということもあって、参拝しているのは、うちら親子だけでしたが、庭のお手入れをしていた奥さんが、「どうぞどうぞ」と声をかけてくださり、本堂でお参りさせていただきました。

近くで見るのが始めてのムスコは、「威圧感がハンパじゃないわ、夜道で出会ったら白目泡拭き確定」だそうです。少し怒られたほうがいいぞ、キミ。

・成田山 東京別院 深川不動堂(深川不動尊)

かれこれ数回足を運んでいる深川不動ですが、ご縁日の「ご縁日特別大護摩供」は圧倒的です。深川不動の護摩供は、法楽太鼓の素晴らしさを間近で体験することができ、なおかつ、お加持もいただけると、近所だったら間違いなく毎日通ってそうです。

護摩供を初体験のムスコは、大太鼓の一発目の音にビックリしたあと、荘厳な世界観を、気持ち良さそうにしておりました。「言葉にできないね、これは」だそうです。オイラもそう思います。

・高尾山 薬王院 有喜寺(飯縄大権現)

今回は、行きも帰りもケーブルカーに乗って楽チンしました。しかもムスコの前で、男坂ではなく、女坂を選ぶ貧弱っぷりを発揮。オヤジの威厳はゼロwだって、足がメッチャ痛くなるんだもん。ムスコも「無理はしないほうがいいよ」と言っていたので、良しとしておきました。お寺さんの話しは、前に書いているので割愛。

前回と同じように、着いたときに護摩供がはじまったところで、法螺貝の音色が、高尾の山に響いておりました。ステキ。お昼時間もだいぶ過ぎてしまっていたので、山門前のお蕎麦屋さんでランチ。

「そういえば、ムスコと一緒に出掛けてメシ食べるの、何年ぶりだろ?」と、休日が合わないムスコちゃんが、急に可愛く感じたりwww 野毛で夜な夜な二人で飲みに行くこともなくなってしまったし、たまには良いもんだわぁ... と会社を休んで大正解の一日でした(^^