LIFE is 日々一歩(1)「名刺」デザインとコミュニケーションをみんなで勉強!
── 森 和恵 ──

投稿:  著者:


あけましておめでとうございます。森和恵です。
デジクリ読者のみなさま、本年もよろしくお願いいたします。

本日は、1月19日。今回が、年明け一番めのテキストです。

私の2015年の抱負は、こちら↓の4つです。
< http://r360studio.com/news/newyear2015.html
>

今年は、自分を他人をもっと観察して好きになりたいなと思います。

そして、今回からデジクリのタイトルを変更しました。
『 LIFE is 日々一歩 』 です。

ほぼ日の糸井さんの企画↓を読んだのがこのタイトルにしたきっかけです。

【 21人のLIFE is ... 】
< http://www.1101.com/21lifeis/index.html
>

いまの自分になったのは、日々の積み重ねだなということで「日々一歩」です。毎日の積み重ねを大切にして、生きていきたいなと思います。

デジクリでは、そんな日々の暮らしから、みなさんと共有したい事柄を綴っていきたいと思います。ナンバリングも新たに、よろしくお願いいたします。

・・・というわけで、今回は、先週末に開催した勉強会のレポートをまとめますね。


●勉強会の前の名刺交換&交流会が正解

先週の土曜日に、名刺のデザインとコミュニケーションを考える勉強会を開催しました。告知を始めたのが遅かったのですが、15名の応募があり、13名の方が参加されました。

【2015年 自分をアピールする「名刺」デザインを考えよう!】
< http://r360study.doorkeeper.jp/events/19093
>

共催の Co:Labo(コラボ)さんから、「勉強会だけではなく、参加者同士が交流できる機会があれば」とご意見があり、勉強会の前に名刺交換&交流会を実施しました。

今回のテーマが「名刺」ということもあって、短い時間ながらも活発に交流をして頂くことができました。結果オーライ、よかったです。交流会を勉強会の前にするか、後にするかで悩んだのですが、前にしてみて正解でした。

一つに、勉強のお題が「名刺を使ったコミュニケーション」でしたので、まずは名刺交換を自分流にやってから勉強をすることで、改善のヒントに気づきやすかったのではと思います。

もう一つに、参加者の足並みを揃えて場を温めるという効果がありました。

どんなイベントでもそうなのですが、いろんな事情で開始時間ぎりぎりになる方や少し遅刻して来る方がいらっしゃいます。参加者に対して一割程度という感じです。開始してすぐに本題をスタートしてしまうと、その方が置いてけぼりになってしまいます。

最初の30分をインターバルとすることで、参加者全員が落ち着いた形で席に着くことができました。また、前座の時間を設けることで、知らない者同士が集まった場を温めるという効果もありました。

一方、反省すべきは自分にありました。集まった方々がスムーズに気持ちよく交流会をして頂くためのアナウンスが難しかったのです。「はい、じゃあ交流して!」って言われて、急にできるものではないですよね...。次回から、どんなストーリーにすればしやすいか? を考えておきたいと思います(よい案があったら、教えてください!)。

勉強会は、スライドを見ながら私がお話しするという感じで進みました。スライドの一部は、下記↓にアップしています。
< https://www.facebook.com/r360studio/posts/810206512379213
>

お話した内容は、下記の4点です。

・名刺にはどんなことを書けばいいのか?
・デザインの基礎知識(文字・色・レイアウト)
・名刺の再デザインを自分でやってみての実体験
・名刺交換のマナー

みなさん、話を聞きながら、自分の名刺をまじまじと見直してみたり、メモを取ったりされていて、少しはお役にたったのかなと思います。

じつは、最初に想定していた参加者像は、「これから社会人になる方や名刺交換をほとんどしない立場の方」(名刺交換マナーや売り込みを知りたい)か、「制作を普段しない営業職の方」(デザインのいろはを知りたい)でした。

しかし、当日蓋をあけてみると、「社会人経験の長い方」や「プロのデザイナーの方」がけっこうお見えで、こんなに経験豊富な方にいまさら私がお伝えできることがあるのか、釈迦に説法かな...と心配しておりましたが、終わってみて感触がよかったので安心しました。

恥を忍んで、私の経験談を交えてお話ししたのがよかったのかなと思います。

●なぜいま「名刺」をテーマにしたのか?

最後にお話したいのは、なぜいま「名刺」をテーマにしたのか?という理由です。実はこれ、わたし自身の反省から生まれた企画なのです。

昨年、名刺交換をしたある方から「名刺の印象とあなたの印象がずれている」と指摘をされました。それは本当におっしゃる通りで、私が使っていた名刺は「Web制作をするデザイナーが使う」ものでしたが、実際の私は講師業が中心だったからです。

言われてみれば当たり前のことですが、名刺を見直すことは、自分のブランディングを見直すことでした。

こんなこともできてなかったのか...とショックを受けて帰ってきたことをいまでも覚えています。

そんな理由で名刺を作り直さなくちゃなと思っていたところに、「広く一般向けのデザインの話」をするためのセミナー企画が持ち込まれました。

社会人ならだれでも持っているツールに対してのデザインの話であれば、適しているだろうということで、名刺を題材にしたデザインをテーマにしたというわけです。

いつも、セミナーを企画をする時に心がけているのが、「自分が必要とし、経験したことがある事柄」をテーマにすることなのですが、今回も乗り気でお話しすることができました。

スライドもなかなかいい感じに仕上がったのですが、当分の間はご参加頂いた方だけに公開し、春ごろぐらいに一般公開するつもりです。

・・・さて、今回はここまで。
次回は2月になります。バレンタインチョコの話でもまとめてみようかな。毎年、バレンタインチョコは、フェリシモさん↓で買うと決めてたりします。すでに何個か予約していますが、今年の一押しはこちらです。

【 チョコフィーノ ねこチョコ:フェリシモ幸福のチョコレート 】
< http://goo.gl/fJzKpt
>

ではまた!

※記事へのご意見・ご要望は下記より受付ます。
< http://goo.gl/rN5Dg
>

【 森和恵 r360studio 〜 Web系インストラクター 〜 】
< site: http://r360studio.com
> < twitter: http://twitter.com/r360studio
>
< mail: r360studio@gmail.com >
< サイト制作の教科書 r360study: http://www.facebook.com/r360study
>

1月〜3月に担当する講座を紹介しています。Web系セミナーばかりですが、
ご興味&都合あいましたらぜひぜひ。(^^)
< http://r360studio.com/seminar/
>