グラフィック薄氷大魔王[428]「スマートカバーの正しい使い方」他、小ネタ集
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:



●スマートカバーの正しい使い方

ガーン!! 知らんかった......iPadのSmart Coverの正しい使い方。
<
>

スマートカバー、最初の頃にちょっと使っただけで「スタンドとしては不安定!」と決めつけ、アルミ製のスタンドや最初からスタンドがついたカバーをずっと付けてたから気づく機会がなかった。ガジェットやデバイスに関してどうかしてるくらい懲りまくる僕がなぜ気づかなかったのか〜、と情けないー。

曲げにくいほうに曲げるのは間違ってると思い込んでた。色のついた面を内側というけど、僕のはグレーなので両面同じ色だしw 要するに、単純にカバーを外にクルクルと巻けばいいだけだったのかー。確かにこの向きだと安定する。マグネット同士の吸着面積が正しい付け方だと広い、ってことかな?

なぜ今さらスマートカバーを引っぱり出してきて使おうと思ったかというと、いつのまにかガラス正面に傷がついてる〜!! ちゃんとカバーしないとなあ、ってことと、ガラスに傷がついちゃったのなら、アルミ部分に擦り傷がつくのお構いなしに背面のカバーもはずして使い倒しちゃおう、ってことでw




●ぐるぐる回転ロトキャスト

たまごっちの映画がTokyoMXでやってて、CMになったら出てきたこれ、「くるくるチョコレート工場」。
< http://girls.channel.or.jp/kuruchoco/
>

「うわっ! 中空レジンキャスト装置そのものじゃん!」って、ツイートしようとして念のため過去ログ見たら、昨年6月に同じことツイートしてたorz いやしかし、動いてるのは初めて見た気がする。あまりのインパクトに気が動転した。

正式には回転成形とかロトキャストって呼ぶらしい。
<
>

熱した液体状の樹脂や硬化剤を入れた樹脂が固まる前に、回転させて型の内側にまんべんまく行きわたらせ、一部に溜まらないようにする成型方法。内側の型が不要。「射出成形、ブロー成形のように圧力に耐える強度が型に不要」らしい。

僕はそんな成型方法があるとは知らず、レジンキャストの硬化の数分間に型をシェイクすれば、中空のフィギュアが作れるだろうと編み出した技。車輪の再発明みたいなやつですかw 以前にデジクリに書いたことあります。
< https://bn.dgcr.com/archives/20081029140200.html
>

近年には比較的大きな物を作るようになって、型の重さが5kg。それを5分間振り回すのを10個くらいやると、全身疲れて数日間倒れますw

●目の前を飛ぶ顕微鏡写真みたいなアレ

飛蚊症というか、空など見た時に見える「半透明のウニウニの微生物の顕微鏡写真みたいなアレ」がどういう仕組みで見えるのかの解説。おもしろい。
<
>

頭をぶつけたり急に立ち上がったりした時に出る「星」の解説もアリ。もうそのまんまの解説映像なので、おかしくてしょうがないw 今までアレを映像化したやつ見たことない。

ところで、この解説には出てこないけど、布団に入って寝付く寸前などに見えるアレはなんだろう? 「砂の嵐みたいな赤や青のノイズがゆっくり遠ざかる。そのノイズがいろんな形状に凝縮したりして動き、思うとおりに自在に形を変えられたり、立体になったりする」。

実は僕はアンドロイドで、目のスイッチを切ってるときは砂の嵐になる、という風に考えたことも。単に夢なのか?

検索したら、これだ! 細かいところまで同じだ。他の人にも見えるんだなあ。
< http://inazumanews2.com/archives/28256834.html
>

●板タブで掌の位置を表示

板タブでふと思ったんだけど。ペン先カーソルの位置はいつも見えてるわけだけど、描画面に触れた掌がカーソルに対してどの位置にあるのか見えないじゃん? 手が見えたら描きやすくなるんじゃない? という変なことを思いついた。

マルチタッチの接触を視覚化するアプリ見たことあるけど、あれみたいに、掌の接触を半透明に表示してくれたら描きやすくなるんじゃないか? せっかくintuosにもマルチタッチ機能があるんだから、表示できるにちがいない。

または、ペンを持つ手を上からカメラで撮影して、画面にクロマキー合成したら液タブと同等に描けるんじゃないか? カーソルと映像のペン先を合わせるのがまたむずかしいんだろうな。

Macのシステム環境設定/アクセシビリティで巨大カーソルにすると似た感じにできるかなと思ったけど、Photoshopのペイントブラシカーソルでは感じが出ない。

Painterの三角カーソルでやってみたけど、ダメだw 拡大するとボケボケジャギジャギの汚いカーソル。おまけに、カーソルの先端から少しズレるという大昔からの不具合が強調されるw
< https://pic.twitter.com/UbJvwqtJrO
>

●パロディ

大昔のJPC展の時から思ってたこと。パロディって日常世界に唐突に出現すると面白いんだけど、これらは全部パロディですよ〜って並べられると、1ミリも面白くなく、腹立ってくる。

同様の理由で、Webのエイプリルフール企画も大嫌いw 面白いものもなくはないけど、大半がつまらない。まとめ記事で集合すると異様につまらなく見える。「また今年もエイプリルフール企画やらなくちゃいけないのかー」って担当部署の人が嘆いてる様が目に浮かぶ。

●デュオタイマー便利

以前書いたOHMのデュオタイマー。タイマーが「00:00」になるとピピピが鳴り、そのままセットした時間からどれだけ経過したかの数字が増えていく。で、タイマーを00:00にセットしておくと、加算だけ使える。ピピピも鳴らない。こりゃ便利! デュアルなので、上をタイマー、下をストップウォッチとして使える!

【吉井 宏/イラストレーター】
HP < http://www.yoshii.com
>
Blog < http://yoshii-blog.blogspot.com/
>

エアコンの暖房をつけなくなると、Mac Proのファンの音が気になる。MacBook Proだと逆に静寂がやかましい。それで最近は小さい音でBGMを流す習慣になってる。快適に仕事がはかどるBGMを探そうってiTunesストアで物色。気がつくと半日物色してたりする。仕事がはかどらないw

・パリの老舗百貨店Printemps 150周年記念マスコット「ROSEちゃん」
< http://departmentstoreparis.printemps.com/news/w/150ans-41500
>

・rinkakの3Dプリント作品ショップ
< https://www.rinkak.com/jp/shop/hiroshiyoshii
>

・rinkakインタビュー記事
『キャラクターは、ギリギリの要素で見せたい』吉井宏さん
< https://www.rinkak.com/creatorsvoice/hiroshiyoshii
>

・ハイウェイ島の大冒険
< http://kids.e-nexco.co.jp
>

・App Store「REAL STEELPAN」
< https://itunes.apple.com/jp/app/real-steelpan/id398902899?mt=8
>