グラフィック薄氷大魔王[464]「Smart Keyboard」他、小ネタ集
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:



●iPad ProのSmart Keyboard

実際のところ、iPad Pro+Smart Keyboardで原稿書いたり、SNSに書き込みするとはあまり思えない。だって、横にMacがあるんだし、iPad Proは持ち歩かないから。

でも、Pencilと同じく重要なオプション品、それも先週書いたようにAppleの将来のOS覇権をにらんだ戦略的製品とあっては、試さずにいられない。Webのアップルストアでようやく即日出荷になってたので購入してみた。

http://www.apple.com/jp/smart-keyboard/




iPad Proの専用カバーに薄型キーボードがセットされたもの。カバーはキーボードの厚み分だけ出っぱる。三角に折り曲げてiPad Proを立てるのだが、僕が不器用だからなのかやりにくい。あちこちにマグネットが仕込んであるもんだからひっついてしまい、思うようにならないー。

なんとかセットしてメモ.appでテキストを打ってみる。実はこの項は初めて使ったSmart Keyboardで書いてます。キーボードは机にべったりついた完全水平状態なので、いつも角度のついたキーボードを使ってる僕としては、遠くのキーを空振りしそうな感覚。

英語キーボードなので「英数/かな」キーがない。切り替えは左下の地球マークのキーで行う。リターンキーとdeleteキーの間に「\」があるため、しょっちゅう間違って押してしまう。キー配列がMacの標準日本語キーボードと微妙に異なるので、ちょっと混乱する。

日本語入力中にシフトキーを押して、英字で頭を大文字、続くアルファベットを小文字にできない。最初、英語モードでも大文字と小文字の切り替えがすんなり出来なくて戸惑った。あと、画面キーボードのダブルタップで選択カーソルになる機能が使えない。

意外だったのは、音がけっこうやかましいこと。Macのアルミのキーボードは指を滑らせて押し付ける感じで使えば静かだけど、こちらはポコポコと鳴る。ストロークは軽くないので、指に勢いをつけて叩かないと打てない。静かな図書館やカフェでは使いづらいかも。

あと、Smart Connectorというマグネットで端子を接触させて、電力と信号をやりとりする方式のため、外すと機能しない(Surface Pro 4のキーボードも同じような方式)。

長文書きが快適そうな縦位置で使えないのは惜しい。本体とSmart Keyboardを物理的に繋ぐ、Smart Connectorケーブルのようなものが出たらおもしろいな。

さっきちょっとMacのBluetoothキーボードを使ってみて、やっぱこちらのほうが打ちやすいと思ったけど、Smart Keyboardに戻ってみたところ、まあ、それほど悪くもないかって感じに。慣れれば普通に使えるでしょう。

僕的にiPad ProはPencilでラフ描き用途がメインなので、Smart Keyboardがついてるとジャマ、というより設置角度的に使用不可。本体をずらしてキーボードに乗り上げさせると平らになるけど描きにくい。

それで、キーボードなしのSmart Coverを三角に畳んで下に入れて角度をつける。キーボードを使うときにはずらして引っ張り出す……めんどくせー!

今のところの結論としては、iPad Proをパソコンと同じように机の定位置で普段使いするなら、Smart Keyboardはとても良い。持ち歩いて使う場合も、キーボードがあれば便利。

でも、お絵描きや閲覧メインの従来のタブレットとして使うのならBluetoothキーボードのほうがぜんぜんイイと思う。

●iPad Proでメモ.app

Smart Keyboardと画面キーボードを比較してるとき気がついた。iPad Proでメモ.appを使ってるときの画面キーボードの上のにょろにょろマークをタップすると、手書きメモ用のお絵描き画面が出てくる!

ペン、アンダーラインマーカー、鉛筆、定規、消しゴムがあり、色も多く使える。拡大縮小表示もできるし、軽く描けてなかなか良い。絵を閉じるとメモに絵が挿入される。メモ用途としては十分。

メモに複数の絵を入れておくと、それぞれの絵をタップすれば一瞬でお絵描き継続状態になる。iCloud経由で自動的にMacと同期するし、絵をダブルクリックするとPhotoshopで開く。簡易で便利なスケッチブックとしても使えそう。

補足。Photoshopで開いて加筆したりして保存しても、メモ.appに戻されるわけじゃないのが残念。別名保存して、メモ.appに挿入することはできるけど、iPad Proでは編集不可になる。

●iPad ProでAutodeskのSketchbook

Autodesk SketchBookリニューアル以降、フリー版使っててイマイチ。今まで有料のSketchBook Pro使ってたのに、もう一回課金って何だよとか言ってたけど、iPad Proになったことだし、課金分の拡張機能を入れてみた。イイ!

選択・編集機能が充実、ラッソ(投げ縄選択)が搭載されてる〜! 新規画像として既存画像をDropbox等から、インポートが元のサイズを保ったままできるようになってる。

普通に「共有」でエクスポートするとpngのみだけど、レイヤーが生きたままの「PSDをエクスポート」もできる。

PSDをインポートしてもレイヤーは生きてるわけで、「iPadとPhotoshopを往復」が完全な形でようやく実現したわけだ(初期のSketchBook Pro mobilleはSBP形式でiCloudを通してMac版SketchBook Proと完全なファイルをやりとりできた)。

やはりグリッドがない。画面を拡大縮小・回転したら、サイズ感や水平垂直がわからなくなる。そもそもSketchBook Proって、グリッドや楽譜や紙ナプキンなど、膨大な種類の用紙から選べるのが売りだったのに。

Procreate Pocketしかたないので、Procreate同様にグリッド画像を新規画像として読み込んでレイヤーに描く。それでも、筆圧調整と指消しゴムと投げ縄選択/編集の使い勝手の点で、まだProcreateのほうが上かな。

●Apple Musicの謎

Apple Music追加したはずのアルバムが消えたり、曲名がグレー表示になって聴けなくなってたり、知らないアルバムが追加されてたりする。

Apple MusicとiCloudミュージックライブラリにしてから、楽しみと引き替えに混乱することが多すぎる。定額制で安く済むかと思ったら、Apple MusicにないアルバムをiTunesストアで購入しちゃうことも多くなってるし。やっぱ罠か?

で、ちょっとわかったかもしれない挙動の一つ。映画音楽集のようないろんなアルバムから編集されたオムニバス盤的なものは、単にApple Musicの企画盤みたいなもので、一定期間が過ぎると、その曲の収録元のアルバムが追加されて企画盤のほうは消えるんじゃないか? そうとしか思えない。

聴き放題サービスの興味を広げるサービスならアリかもしれんけど、収録元が全部追加されるわけじゃなさそうなんだよなあ。企画盤自体が消えちゃってるから追跡できないし。

と、一応は納得してたんだけど、どうもそれだけじゃなさそうだ。最近滅多に起動しないMacBook AirでiTunesを開いたら、プレイリストの上のほうがぜんぜん知らないアルバムで埋め尽くされてたw もしかしたらレコメンドなのかもしれんけど、マジに何なのこれ?


【吉井 宏/イラストレーター】
HP  http://www.yoshii.com

Blog http://yoshii-blog.blogspot.com/


永遠のテーマ「板タブ苦手をなんとか克服」について、最近「うわ、そういうことだったのか! それを踏まえれば板タブでイケる!」って事実が判明。でも、どんだけ重大事実でも、個人的な思い込みが覆っただけだもんなあ。どう書くか思案中。

・パリの老舗百貨店Printemps 150周年記念マスコット「ROSEちゃん」
http://departmentstoreparis.printemps.com/news/w/150ans-41500


・rinkakの3Dプリント作品ショップ
https://www.rinkak.com/jp/shop/hiroshiyoshii


・rinkakインタビュー記事
『キャラクターは、ギリギリの要素で見せたい』吉井宏さん
https://www.rinkak.com/creatorsvoice/hiroshiyoshii


・ハイウェイ島の大冒険
http://kids.e-nexco.co.jp



REAL STEELPAN
REAL STEELPAN

開発元:SYNC

¥360

posted with アプリーチ


Autodesk SketchBook
Autodesk SketchBook

開発元:Autodesk Inc.

無料

posted with アプリーチ


Procreate Pocket
Procreate Pocket


¥360

posted with アプリーチ


Apple Music
Apple Music

開発元:Apple Inc.

無料

posted with アプリーチ