グラフィック薄氷大魔王[535]「知らんかった!」特集
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:



●テキストの複数選択

ええ! テキストってあちこちバラバラに選択できるんだ〜〜。知らんかった!「commandキーを押しながらドラッグして選択」で、あちこちバラバラな部分を選択できちゃう(試したのはJedit、テキストエディット、MS Word)。
http://www.yoshii.com/dgcr/textselectionbarabara

テキストの色を変えたい部分を一箇所ずつ選択して、色替えするのが面倒で、複数選択できるショートカットあるんじゃないか? とやってみたらできちゃった。へ〜〜! いつも基本的なことで驚いてるw

「Optionで矩形範囲選択」ってのも教えてもらった。Painterの本書いてた頃に矩形選択できるソフト探したことあったなあ。標準でできるってすごい!





●マシンを跨いでコピペ

えええ! そんなの標準機能で入ってたんだ。MacBook Pro 15でテキストを「command+C」でコピー。別の書類をMacBook Pro 13でいじってて、たまたま「command+V」を押したら、MBP15でコピーしたものがペーストされた!

逆をやってみたけど、確かにマシンを跨いでコピペされる。Sierraから搭載されたユニバーサルクリップボードという機能だそう。知らんかった! 便利! ファイルのやり取りといえばAirDropもめちゃくちゃ便利だし、いろいろ良くなってるなあ。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204681


●ファイルにメモをつけてわかりやすくする

Facebookで「ファイルにメモつけたい」って書いてる人がいて、Macなら「情報を見る」でコメント付けられるよ、と返信しようと確認してたら見つけた。

リスト表示でコメントが見えるようにできる! 便利! 知らんかった!
http://www.yoshii.com/dgcr/finder_comment

どういう段階のファイルか、どれが最終かなどわからなくなるので、コメントが手軽につけられると便利。「情報を見る」を開いて入力するのは確かに面倒だけど、いっぺんに何十個の「情報」を開いて編集は可能。

あと、TDWキャラを大量に作ってるので、タグつける代わりにコメントに「犬」とか「宇宙人」とか入れておけば文字で検索できるぞ、って思ってた。リスト表示できるんならぜひやっておこう。……20年前に知りたかったw

(タグは必要に応じて増やせるのは知ってるけど、タグリストに「猫」「カエル」「化け物」とか無数に並ぶのがイヤでw)

●ウインドウを次々に切替表示

MacのPhotoshopで、「control + tabキー連打」で開いてる画像を次々に切り替えられる! 知らんかった。便利!

これはSafariのタブを切り替えるのと同じショートカット。いつもはMission Controlで一覧表示にして選んでるけど、枚数多くなければ次々切り替えるほうがラクかもしれない。

Finderでは同じことできないなあと思ったら、ウインドウ切り替えは「command+F1」で、たいていのアプリで使える。タブ内の順次切り替えはできないけど、こちらのショートカットのほうが汎用性大きいかも。

●ドックの「拡大」機能

「shift+control」を押しながらドック上をカーソルが通ると「拡大」機能が効く! 知らんかった。「拡大」をオンにしてる人はオフになる。拡大させるとチャカチャカしてアイコンを見失ってしまうので普段はオフにしてるけど、ピンポイントで拡大したいときは便利。
http://www.yoshii.com/dgcr/doc20170821

●Photoshopブラシの意外な高機能

ブラシ関連のキーボードショートカットのリストを見ておどろいた。「ブラシの硬さの調整」や「前のブラシ、次のブラシ」にショートカットがあるのも知らなかったし、そもそもPhotoshopのブラシがこんな高機能だったなんて知らんかった!
http://www.yoshii.com/dgcr/photoshop_brush_shortcut

「混合ブラシを洗う」「摩耗性先端をシャープに」なんてPainter級のややこしい属性だ。僕的にはPhotoshopはラフ止まりで、仕上げまで描くことはないけど、覚えとこう。

●ベクトルスマートオブジェクトの編集

あれー! PhotoshopにIllustratorから読み込んだベクトルスマートオブジェクトって、ラスタライズしないまま色調補正とかの効果が使える! 知らんかった。

レイヤーリストのアイコンダブルクリックでIllustratorで編集できるのは知ってたけど、それが面倒な場合、ラスタライズしちゃってた。

ほとんどのオブジェクトを、ベクトルスマートオブジェクトで途中まで作業してたのに〜。もったいない。で、ベクトルスマートオブジェクトにかけた効果は「スマートフィルター」になってて、非破壊なんだよ。

●ギーガーとダリ

H・R・ギーガーのドキュメンタリー映画「DARK STAR」
http://gigerdarkstar.com/

http://cinefil.tokyo/_ct/17102311


画集は集めてたし、事務所時代に展覧会のためだけに東京に行ったこともあるけど、ギーガーの作品にはすでにそんなに思い入れはなくなってる。

でも、アーティストと作品のイメージ的同化って点では、サルバドール・ダリと同じくらい成功してて、それはもう本当にカッコイイと思った。中途半端にやるとダサくなってしまうから、真似できない。ギーガーだけの孤高。このドキュメンタリー映画は見たい。早く配信されないかな。

と思ったら、ダリとギーガーはホドロフスキーの「DUNE」が縁で親交もあったんだ! 知らんかった!
http://bit.ly/2x1t1BC


「卒業後、サルバドール・ダリやエルンスト・フックスの影響を受け画家の道を志すようになる」、なんとフックスの影響も! 学生時代にフックスを知ったとき、この特徴ある立体感と造形で画面を埋め尽くすのって、ギーガーみたいだなと思ってた。逆だったかw

不気味なイメージだけど実は陽気なおっちゃんだったらしい。

●青池保子「エロイカより愛をこめて」

今も断続的に連載中で単行本も39巻まで出てるって! 知らんかった! Kindle版も出てるし。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00I3AC9N0/dgcrcom-22/


高校生のときに誰かに借りて読んで、めちゃくちゃ面白くてハマッたのは「イブの息子たち」だったかな。「見ろのビーナス」が出てくるのって「イブ」だよね? それで「エロイカ」も読み始めたんだけど、記憶薄いかも。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4592881818/dgcrcom-22/


美内すずえ「ガラスの仮面」も同じ頃読んだけど、当時でも単行本ずいぶん巻数あったはず。一定数のファンがいるから、人気や打ち切りなどにあくせくしなくて済むんだろうし、一生かけて書きたいマンガ描くってすごいよなあ。

↑マンガ家自身がもう終了したいと思ってるのに、ムリヤリ引き延ばされる長
期連載とは真逆。


【吉井 宏/イラストレーター】
HP  http://www.yoshii.com

Blog http://yoshii-blog.blogspot.com/


祝! 海流発電成功。ようやく本格的に始まったか。「でっかいプロペラを黒潮に何百個沈めて島にくくりつけておけば、日本の電力は無尽蔵!」って以前から主張してたアレ。まだ小さいけどね。直径数百メートル級のやつ希望。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1708/28/news041.html


・スワロフスキー干支モチーフの「ZODIAC」発売
https://www.fashion-press.net/news/33277


・スワロフスキーのLovlotsシリーズ「Hoot the Owl」
http://bit.ly/2ruVM9x


・ショップジャパンのキャラクター「WOWくん」
https://shopjapan.com/wow_kun/


・パリの老舗百貨店Printemps 150周年記念マスコット「ROSEちゃん」
http://departmentstoreparis.printemps.com/news/w/150ans-41500


・rinkakインタビュー記事
『キャラクターは、ギリギリの要素で見せたい』吉井宏さん
https://www.rinkak.com/creatorsvoice/hiroshiyoshii