グラフィック薄氷大魔王[539]「パネルと猫」「Astropadが軽くなってる」他、小ネタ集
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:



●パネルと猫

第70回岐阜市美術展記念展の「歴代の市展賞作品を集めて展示」という企画。デザイン専門学校時代の1982年に市展賞をいただいたので、僕も出品することになった。

二枚組だったB全ポスターの一枚は行方不明。残ってた一枚は、パネルの再利用のため剥がしてあった。

とりあえずその一枚を出品するため、先日実家であちこち剥がれてボロボロだった表面を修復してた。
http://www.yoshii.com/dgcr/gifushiten_IMG_20170926_160645

再度パネルに水張りするために裏返したら、なんか模様がついてる??
http://www.yoshii.com/dgcr/gifushiten_IMG_20170926_160743




これは! 猫の足跡だ〜〜! Photoshopでコントラストを上げてみると、はっきりわかる。
http://www.yoshii.com/dgcr/gifushiten_IMG_20170926_160801

いつ足跡が付いたのか?

パネルから剥がした時かとも思ったのだが、裏返しのまま床に置いておくとは考えにくい。するとやはり、82年9月に水張りのためケント紙を刷毛で水を引いて、机に広げてあったときに猫が歩いたのだろう。いかにも濡れたところを歩いた感じの足跡だし。

その時気づいたか記憶なし。水が乾き始めないうちに、さっさと水張りしなき
ゃ! って気にも留めなかった可能性が大きい。

すごいな。黒猫のビーの足跡を35年ぶりに発見w
http://www.yoshii.com/dgcr/bee_cat

第70回岐阜市美術展記念展
https://gikyobun.or.jp/heartful/shogaigakushu/bunka/2017/09/post_31.html


行方不明のほう。当時の学校関係の印刷物に載ったものをスキャン。たぶん初めてカラーで印刷された僕の絵。
http://www.yoshii.com/dgcr/gifushiten_question

●Astropadが軽くなってる

Astropad 2が出たときに少しここに書いて以来、ほとんど忘れてたw そんなのばっかし。CintiqやProcreateもあるから、必需品ではないしね。多少便利になる可能性を示されたくらいでは、なかなか主力ツールに昇格できないのだ。僕界ではw

いつものように液タブに手こずってて、しばらくぶりにAstropadを試してみたところ、あれ? こんな軽かったっけ? USBで繋ぐとさらに軽い。MODOのペイント作業なんかCintiq繋がなくても、これでぜんぜん十分。

本格的なガチ作業ならCintiqのほうがいいに決まってるけど、一瞬の手書きやテクスチャ描きなどに、ポイントで使うだけなら最高。

何度試してもストロークは重いし、マシンもファンがシューシュー回って負担大きいようで、最近はちょっと敬遠気味だった。今はPhotoshopでのドローイングも軽々できる。アップデートで良くなってるのかも。
https://astropad.com/ja/


プロ版のAstropad Studioは5倍速だけど、少々高いサブスクリプション。試してみたい。
http://necojita.com/2017011211013


●Illustratorでスケッチ

llustrator上でスケッチの修正やまとめや清書をやってみた。

やはりPhotoshop上でやるのが気楽で自由自在なんだけど、鉛筆やチョーク風のストロークを使ってると、どうしてもキレイに味のある線にしたくてそこに無駄に時間がかかる。

で、Illustratorにスケッチを読み込んで、鉛筆ツールでザクザクとトレースしてみると、最初は均一なストロークに違和感あるけど、なかなかいい感じ。時間もほとんどかからない。
http://www.yoshii.com/dgcr/AI_sketches

Illustratorを使う利点は、歪みブラシでストロークを劣化せずに変形させられることと、単純化やストロークの削除で整理できること。まとまりとして動かせることなど。

ストロークの数が増えると重くなってくるので、シャカシャカ描くにはこのくらいの数が限界なのが残念(レイヤーを隠したりファイルを開き直すと軽くなることもあるけど、重いままの場合もある。このへんの挙動は不明)。

Photoshopにコピペして「拡散」フィルタをかけると、そこそこアナログっぽく見えて違和感ない(Illustrator上でスマートフィルタみたく「拡散」を重ねられればいいんだけどな)。
http://www.yoshii.com/dgcr/AI_sketches_kakusan

Illustratorでも、ブラシツールでガサガサした鉛筆やチョークや筆タッチが使えるのだが、ストロークの長さによってタッチが伸び縮みしてしまう。

なんでAdobeはこの部分をずっと放置してるんだろう? MetacreationsのExpressionなんか20年も前に実現してたのに。

これが同じ一本のストロークだとは、悲しいw
http://www.yoshii.com/dgcr/AI_strokes

他ソフトで試してみた。単にドロー系でちゃっちゃかスケッチするなら、マイクロソフトのOneNoteとか相当いいのだ。iPadのAdobe Drawも。鉛筆っぽいドロー線といえばFlashにもあったな。

CLIP STUDIO PAINT、ペイントのタッチでベクターという意味では相当イケそう。ベクターつまみとかの修正ツール、変形はうまくいかない。
http://www.yoshii.com/dgcr/CLIPSTUDIO_strokes

Affinity Designer体験版でストロークを試してみた。う〜〜ん、こういうのじゃない。ブラシを自作すれば、タッチ自体はそこそこイケるかもしれんけど、重い。
http://www.yoshii.com/dgcr/affinitydesigner_strokes

ExpressionはMicrosoftに買収されて無料配布されてたけど、今どうなったかな、と思ったら、まだあるみたい!
https://www.microsoft.com/expression/jpn/


●心斎橋の強烈な立て札

一瞬、「おお! 自由に使っていい自転車があるんだ! 大阪ってすごい」って思った。10月初めにイベントで行ったんだけど、バタバタしてて写真撮れなかったのに、これはさすがに撮った。
http://www.yoshii.com/dgcr/fuyoujitensha_IMG_1614

検索したら記事があった。
http://news.livedoor.com/article/detail/13254773/


あ! 同じ場所の同じ立て札だ。大阪中に同じ立て札があるわけじゃないのかw このストリートビューのように放置自転車がジャマだったようだ。
http://bit.ly/2yfgltc



【吉井 宏/イラストレーター】
HP  http://www.yoshii.com

Blog http://yoshii-blog.blogspot.com/


Kindle Unlimitedはお試しまでで加入中止したけど、プライム会員は追加料金なしのPrime Readingという読み放題サービスが始まったらしい。

冊数はUnlimitedに比べたらぜんぜん少ないようだけど、雑誌やマンガなどそこそこ読めそう。
http://amzn.to/2yrIixO


・スワロフスキー干支モチーフの「ZODIAC」発売
https://www.fashion-press.net/news/33277


・スワロフスキーのLovlotsシリーズ「Hoot the Owl」
http://bit.ly/2ruVM9x


・ショップジャパンのキャラクター「WOWくん」
https://shopjapan.com/wow_kun/


・パリの老舗百貨店Printemps 150周年記念マスコット「ROSEちゃん」
http://departmentstoreparis.printemps.com/news/w/150ans-41500


・rinkakインタビュー記事
『キャラクターは、ギリギリの要素で見せたい』吉井宏さん
https://www.rinkak.com/creatorsvoice/hiroshiyoshii