クリエイター手抜きプロジェクト[540]IoT編 IchigonQuestで冒険の旅へ
── 古籏一浩 ──

投稿:  著者:



今回は、コードを書かずにプログラムが作れる、IchigonQuestについてです。

・IchigonQuest
http://ichigonquest.shizentai.jp/


イチゴクエストでなく「イチゴンクエスト」です。ドラゴンクエスト (Dragon Quest)のネーミングを軽くオマージュといったところで。

プログラムのコードを書かずにプログラムが作れる、という環境は今では珍しいものではなくなりました。昔はPrograph CPXとかグラフィカルな開発環境はまれでした。

今ではScratchをはじめ、様々なプログラムをビジュアル的に作ることができます。





・Scratch
https://scratch.mit.edu/


・micro:bit
https://makecode.microbit.org/#


・node-red
https://nodered.org/


IchigonQuestは、上記のような豪華なビジュアルではありませんが、冒険書(ぼうけんしょ)を作っていくことでプログラムができあがります。「冒険の書」でないのは「冒険の書」が商標登録されているか何かの関係のようです。字数制限(容量制限)の関係もあるのかもしれません。

IchigonQuestのベースになっている基板は、名前から察した人も多いと思いま
すが、IchigoJam/IchigoLatteと同じです。

・IchigoJam
https://ichigojam.net/


・IchigoLatte
http://ichigolatte.shizentai.jp/


この文章を書いている時点では、IchigonQuestの正式版はリリースされていません。正式版では若干の仕様変更があるかもしれませんが、これから説明する部分はたぶん問題なく動くと思います。

IchigonQuestを起動すると、オープニングタイトル(といっても白黒ですが)が数秒間表示され、その後以下のような文字が表示されます。

ドラゴンクエスト風になっていて、操作はカーソルキーとescキー、etnerキーのみです。枠の右上に「→」がある場合は、次の選択画面に切り替わります。左上に「←」がある場合は、前の選択画面に戻ります。

┏━━━━━━→
┃▼れんしゅう ┃
┃ ぼうけん0 ┃
┃ ぼうけん1 ┃
┃ ぼうけん2 ┃
┃ ぼうけん3 ┃
┗━━━━━━━┛

▼がカーソルです。冒険書を作る前に、練習でLEDを光らせてみます。最初は「れんしゅう」の所に▼があるので、そこでEnterキーを押します。すると、以下のような画面になります。

(メルマガのようなテキストベースで画面作るの結構大変)


┏━どうぐ━┓┏━━━━━━━┓
┃ #  0┃┃ ▼じゅもん ┃
┃ A  0┃┃  どうぐ  ┃
┃ B  0┃┗━━━━━━━┛
┃ C  0┃ ┃
┃ D  0┃ ┃
┃ E  0┃━┛
┃ F  0┃
┃ G  0┃
┗━━━━━┛

どうぐ、というのはプログラムでの変数のことです。#は特殊な役割があって、様々な値が入ります。また、条件判断は、この#の中身との比較になります。

それではLEDを光らせてみます。「じゅもん」を選択して、Enterキーを押します。すると以下のような画面になります。「らいと」を選択してEnterキーを押します。

┏━どうぐ━┓┏━━━━━━━━┓
┃ #  0┃┏━━じゅもん →┃
┃ A  0┃┃ ▼らいと   ┃
┃ B  0┃┃  あうと   ┃
┃ C  0┃┃  あうとぴー ┃
┃ D  0┃┃  ぱるす   ┃
┃ E  0┃┃  らんだむ  ┃
┃ F  0┃┃  ぼたん   ┃
┃ G  0┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━┛

すると、以下のような画面になるので「つける」を選択します。Enterキーを押すと、基板上のLEDが光ります。「けす」を選択してEnterキーを押すと、LEDの光が消えます。

┏━どうぐ━┓┏━━━━━━━━┓
┃ #  0┃┏━━じゅも┏━━━━━━→
┃ A  0┃┃ ▼らいと┃ ▼つける ┃
┃ B  0┃┃  あうと┃  けす  ┃
┃ C  0┃┃  あうと┗━━━━━━┛
┃ D  0┃┃  ぱるす   ┃
┃ E  0┃┃  らんだむ  ┃
┃ F  0┃┃  ぼたん   ┃
┃ G  0┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━┛

「れんしゅう」では、様々な「じゅもん」(命令)を試すことができます。適当にいじったら、冒険書を作成してみましょう。字数の関係があるので、起動してからの時間を表示する、冒険書を作成することにします。

まずは最初の画面に戻ります。escキーを押すと、前の画面に戻っていきます。最初の画面に戻ったら、「ぼうけん0」を選択してEnterキーを押します。

┏━━━━━━→
┃ れんしゅう ┃
┃▼ぼうけん0 ┃
┃ ぼうけん1 ┃
┃ ぼうけん2 ┃
┃ ぼうけん3 ┃
┗━━━━━━━┛

すると、以下のような画面になるので「つくる」を選択します。

┏━━━━━━→
┃ れんしゅう┏━━━━━━━━┓
┃▼ぼうけん0┃▼つくる    ┃
┃ ぼうけん1┃ する     ┃
┃ ぼうけん2┃ ゆっくりする ┃
┃ ぼうけん3┃ うつす    ┃
┗━━━━━━┃ けす     ┃
       ┃ つうしん   ┃
       ┗━━━━━━━━┛

すると、「ぼうけんしょ」というプログラムを作成する枠が出てきます。▼のカーソルが点滅したらEnterキーを押します。以下のように表示されるので、「じゅもん」を選択します。

┏━━━━━━━┓
┃ ▼じゅもん ┃
┃  どうぐ  ┃
┗━━━━━━━┛

以下のように表示されるので、カーソルキーの右(→)を押して、「しーてぃっく」の呪文が出てくるまで画面を進めます。2回押せば出てくるはずです。

┏━じゅもん →
┃▼らいと   ┃
┃ あうと   ┃
┃ あうとぴー ┃
┃ ぱるす   ┃
┃ うぇいと  ┃
┃ ごーとぅ  ┃
┗━━━━━━━┛

┏━じゅもん →
┃ ぷりんと  ┃
┃ ろけーと  ┃
┃ すくりーん ┃
┃ びーぷ   ┃
┃ しーえるてぃ┃
┃▼てぃっく  ┃
┗━━━━━━━┛

「てぃっく」のところまでカーソルを動かして、Enterを押します。するとぼうけんしょの枠の中に

[1]とけいをみる

という文章が入ります。同様にじゅもんで「ごーとぅ」を選択します。行き先を聞いてくるので「[1]とけいをみる」を選択します。「[1]へいく」という文章がぼうけんしょの中に入ればできあがりです。

作ったプログラム(ぼうけんしょ)を実行します。「する」を選択してEnterを押せばOKです。

┏━━━━━━→
┃ れんしゅう┏━━━━━━━━┓
┃▼ぼうけん0┃ つくる    ┃
┃ ぼうけん1┃▼する     ┃
┃ ぼうけん2┃ ゆっくりする ┃
┃ ぼうけん3┃ うつす    ┃
┗━━━━━━┃ けす     ┃
       ┃ つうしん   ┃
       ┗━━━━━━━━┛

画面下に「はこ#は 215に なった!」のように表示されます。高速に処理されるのでちらつきます。「ゆっくりする」を選択するとスロー再生、手動で一つずつ再生することができます。デバッガのような感じで、プログラムの動きを確認できます。

こんな感じで、カーソルキーとEnterキー/escキーでプログラムを作れます。これなら、小学校低学年の子供でもプログラミングすることができそうです。


【古籏一浩】openspc@alpha.ocn.ne.jp
http://www.openspc2.org/


有名なドラゴンクエストですが、実はほとんどプレイしたことがありません。友人宅でドラゴンクエスト2を、最初の10〜15分程度プレイしただけです。

どうして遊ばないの? と思う人もいるかもしれませんが、ファミコンという高価なものは買えなかったからです。当然、プラモデルという高価なものも無理だったので、紙とセロテープで自作してました。紙も買うわけではなく工場の廃品。社会で役に立たない能力だけが身につくという……

・みんなのIchigoLatte入門 JavaScriptで楽しむゲーム作りと電子工作
https://www.amazon.co.jp/dp/4865940936

[正誤表]
http://www.openspc2.org/book/error/ichigoLatte/


・After Effects自動化サンプルプログラム 上巻、下巻
https://www.amazon.co.jp/dp/4844397591

https://www.amazon.co.jp/dp/4844397605


・IchigoLatteでIoT体験
https://www.amazon.co.jp/dp/B06X3X1CHP

http://digiconcart.com/dccartstore/cart/info/2561/218591


・みんなのIchigoJam入門 BASICで楽しむゲーム作りと電子工作
http://www.amazon.co.jp/dp/4865940332/


・Photoshop自動化基本編
http://www.amazon.co.jp/dp/B00W952JQW/


・Illustrator自動化基本編
http://www.amazon.co.jp/dp/B00R5MZ1PA/


・4K/ハイビジョン映像素材集
http://www.openspc2.org/HDTV/


・クリエイター手抜きプロジェクト
http://www.openspc2.org/projectX/