グラフィック薄氷大魔王[565]「歴代メインツール」他、小ネタ集
── 吉井 宏 ──

投稿:  著者:



●歴代メインツール

これまでの歴代メインツールは、「アクリル絵具」「Painter」「ZBrush」「MODO」。ふと思いついて、それぞれがメインツールになった年(使い始めた年でなく)を書き出してみたら、びっくり。

1981年〜 アクリル絵具 約11年間
1992年〜 Painter    約11年間
2003年〜 ZBrush    約 4年間
2007年〜 MODO     約11年間

あれれ? ZBrush以外は約11年で揃ってる。そろそろMODOから別のツールに移行する時期なのかw

今までの移行は、飽きたとか不満があったわけではないけどね。

アクリル→PainterはMac導入したからだし、Painter→ZBrushは3Dやりたくなったから。ZBrush→MODOは本格的3Dへの移行。自分の中では無理にではなく自然な流れ。





MODOは形を作って色を塗ってレンダリングするには最高のツール。もちろん、アニメーションを含めて相当高度なことができるはずだけど、僕はそのへんあまり使ってないからよくわからない。そりゃMAYAとかの、ハイエンド高機能に比べれば価格相応なんだろうけど。

僕的次世代ツールになったかもしれないMAYAも入れてみたけど、結局1年半もほとんどいじれずじまい。そもそもアニメーションを自分で作る機会がほとんどないから動機が弱い。短いキャラクターアニメーションのサンプルを作りたいとは思ってるものの、手が回らない。

ときたまアニメーションのキャラクターデザインをMODOでやるけど、当然ながら動かすのはアニメーションのプロの人たちだ。

「形をしっかり定義する」的には3DCADもやってみたい。

プロダクト系はSWAROVSKIも含めていくつかやったけど、こちらも最終的にはMODOから書き出したOBJを元に、プロが生産用の本番CADデータに仕上げてくれる。逆にプロダクトデザインの核心部分を僕に求めてもらっても困るわけだし。なので、それほど差し迫った必要性があるわけでもない。

というような意味で、MODOでキャラクターやモノの外観を手早く作るのが主な仕事という今の状態は、とてもいい具合なんだろうな。MODOを使わなくなる理由が思い浮かばない。

あ、2Dに回帰って方向はあるけどね。2Dに戻るんじゃなく、3Dキャラの2Dバージョンを普通に用意したかったりする。こちらは追々やろうと思ってる。

●カーソルの動きがおかしい

Mac Proに接続したDell 4Kディスプレイで、Photoshopの描画というかカーソルの動きが遅くて変。カーソルを左右に振ると、残像がまばらにしか出ない。4Kだから重いのかと低解像度表示にしても遅いし、環境設定パフォーマンスのグラフィック設定をいろいろ変えてみても遅い。

こんなだと内蔵グラフィックのMacBook Pro 13で、LG UltraFine 4Kのほうがぜんぜん軽く動いて快適。おっかしいなあ。こんなだったっけなあ。Cintiq13HDで描くと遅くない。

思い当たるのは、先週からDell 4Kのディスプレイポートの不調で、HDMIで使ってること。HDMIだと使える解像度が減ったりするし。修理かなあ。

以前買ったミニディスプレイポートケーブルがあるのを発見。Dell 4Kに繋いでみたら、当たり! 速くなった! 選べる解像度も増えた! なあんだそうだったのか! HDMIって遅いんだ。

検索してみたら、「HDMIは遅い」って普通に言われてたようだ。信号に圧縮かけてるそう。ずいぶん前から「なんか反応遅い」とか思ってたのはそれだったかも。最新仕様のHDMIは遅くないそうだけど、「時代遅れ」の黒筒Mac Proなので、HDMIの仕様も古いかも。

●SketchBook無料化

最近は全機能使えるバージョンがサブスクリプション制だったAutodesk SketchBook、なんと無償になった!
https://sketchbook.com/


SketchBookはタブレットPCの頃から、Proの前のiPadまで愛用してた。iPad Proでペンが使えるようになると、Procreateばかり使うようになってしまってた。サブスクリプションになって、有料版はまったく使う気なくなっちゃってたけど、復活してみるかな。

Macとのやり取りを確認してみると、「PSDをエクスポート」で書き出し、「イメージから新規作成→ブラウズ」でレイヤーが生きたままPSD読み込み可能。それさえできれば僕的には及第点。

指消しゴムはないものの、画面隅ダブルタップで直前のブラシと交互に切り替えできる。スケッチ作業に使う上では、Procreateに劣ったところはない。ブラシの書き味もいい。

もちろん、iPadだけでなくパソコンでも無償で使えるわけで、両方で同じアプリを使ってスケッチできるのだ。しばらく試してみよう。


【吉井 宏/イラストレーター】
HP  http://www.yoshii.com

Blog http://yoshii-blog.blogspot.com/


Photoshopがおかしいと思ったら、カラー設定が「一般用-日本2」になってた! 普段は「プリプレス-日本2」から変えることはないのだが、勝手に変わるとしか思えない??

・スワロフスキー「招き猫」と「HOOT HAPPY BIRTHDAY」も出ました。
https://bit.ly/2qWbmZh


・rinkakインタビュー『キャラクターは、ギリギリの要素で見せたい』
https://www.rinkak.com/creatorsvoice/hiroshiyoshii