LIFE is 日々一歩(87)[ウェブ]無事終了!Adobe MAX Janan 2018レポート
── 森 和恵 ──

投稿:  著者:



こんにちは! 森和恵です。

今回は、先週の火曜日に行われたAdobe MAX Japanの登壇レポートをお届けします。登壇の裏話や、会場を回ってて気になった情報をまとめます。撮ってきた写真を見ながら、振り返りをしますね。

【Adobe MAX Japan 2018 - 11月20日 クリエイターの祭典】
https://maxjapan.adobe.com/






●「Dreamweaverで学ぶ Bootstrap4」登壇前後の話

今年は時間が取れたので、前日入りしてリハーサルを行うことにしました。昨年、当日入りして登壇したのですが、初めての場所に勝手がわからずに無駄に緊張してしまったので、自分を安心させるためのリハーサルでもあります。

出発の直前までスライドの準備を続け、8割ぐらい出来たところで猛ダッシュで新幹線に乗り込み、新横浜に着いたのが15時頃でした。そこから電車を乗り継ぎ、会場のあるみなとみらい駅に到着したのが15時半。リハーサルが16時からスタートだったので、ホントにギリギリの到着でした。

会場は、パシフィコ横浜。みなとみらい駅からガラガラとキャリーを引き、てくてく歩いて移動しました。結構距離がありますが、建物の中をたどっていくので道は快適です。去年と同じ会場で周辺の地理がわかっており、今年は迷わずに着くことができました。

建物から会場まで少しだけ外を歩く所があって、外を見ると小雨が降っていま
した。既にMAXのイベント看板が準備されていて、否応なしにテンションが上
がります。
http://r360studio.com/dgcr/dgcr-lifeis87-1

外といっても、屋根づたいに行けるので濡れません。さすが都会だなぁ。会場に入ると建物の二階になっています。長い長い廊下をさらにてくてく歩いて、一番端にあるANNEXホールに到着です。

セッション会場は、二階のANNEXホールにある三会場と、階段を降りて一階にある四会場の計七つあります。ANNEXホールは、じっくりと学べる少人数講義形式のセッションが実施され、一階は大勢で楽しめる人気セッションが実施されます。

七セッションの場所が混乱しないように、今年は色分けがされていました。ANNEXホールが「Cyan/Magenta/Yellow」、一階が「Red/Green/Blue/Orange/Purple」となっており、DTPもWebもサポートするアドビさんらしい色分けでした。
http://r360studio.com/dgcr/dgcr-lifeis87-2

私が登壇したのは、ANNEXホールの「Magenta」です。現地のスタッフさんと話をするときに「Magentaで登壇する森です」と自己紹介する自分が、《通っぽくてカッコイイ》と密かに思っていたのは秘密です(笑)。

既に、明日のセッション表も貼られていて、リハの帰りにそれを見つめて、キュッと気持ちを引き締めたりしていました。
http://r360studio.com/dgcr/dgcr-lifeis87-3

「明日、本当にみなさん来てくれるんだろうか…。他の人気セッションにみんな行っちゃって、ガラガラだったらどうしよう。…いや、ここまで来たら全力で、自分が持ってるものを全部見せるしかない!」とかなんとか、頭でぐるぐる考えながら、ホテルへと歩いて行きました。

その後、有志の方が企画された「前夜祭飲み」があったのですが、スライドがまだ完成していなかったので気もそぞろでした。美味しいビールがたくさんあるお店だったのに、少ししか飲めなくて悔しい思いをしておりました。
https://connpass.com/event/105681/


早々にホテルへ戻り、前の日が徹夜だったので少しだけ仮眠を取った後、スライドをひたすら完成に近づけていきました。大阪から持ってきたスライドは55枚だったのに、完成したら88枚に増えてて、自分でも驚きました。

これまでのわたしの登壇スタイルは「ハンズオンセミナーの延長」で、デモンストレーションを用い、できるだけ生の実演でお見せしようとしていました。

ですが、今年同じネタで何度も登壇する中で「どうやらそれでは、どうしても時間が足りないぞ」ということを身にしみて実感していました。

たくさんのことを伝えたいならば、言いたいことは余さず全部スライドに表現しておいて、変化を楽しめる部分だけをデモンストレーションにするのが最適解じゃないのかというスタイルで、今回は登壇することにしました。

方針が決まってから、登壇までにした準備は、次のステップになります。

1)Bootstrapらしい部分で、初めての人でも実務ですぐ使いやすいコンポーネントを選び、デモ用のページを作りました。写真は、そのラフを考えていたときのメモです。
http://r360studio.com/dgcr/dgcr-lifeis87-4

2)付箋を使って、必要なスライドのラフをまとめます。先に作ったデモページを見ながら、これを作るために知っておく必要のある項目を並べて、ストーリーを作ります。
http://r360studio.com/dgcr/dgcr-lifeis87-5

3)ラフを見ながら、時折、実際に喋って見ながら、スライドを完成させていきます。今回は、聞いている人が頭で考えなくていいように、図・コードの解説をふんだんに入れています。「見るだけでわかる」を目指しました。スライドができあがったら、実演のデモンストレーションをする部分に付箋を挟んでいきます。
http://r360studio.com/dgcr/dgcr-lifeis87-6

4)登壇直前のマシンの様子です。これは、当日控え室で準備をしているところです。壇上に立ったらすぐに始められるように必要なアプリを起動し、デモの動作確認をし、スライドの表示を確認します。

マシンの左右に貼っている付箋は、「登壇前に準備する操作」と「登壇中に必要なショートカットや段取り」を書いています。もっとも、準備している時に書きながら覚えてしまうので、本番ではほとんど見ることはないのですが、万が一のためにあると自分が安心できます。
http://r360studio.com/dgcr/dgcr-lifeis87-7

ここまで準備して、ステージへと向かいました。終わり時間を勘違いしていて、10分オーバー! という失態があったものの、壇上から見えるみなさんの表情がとてもよくて、「ああ、言いたいことは伝わったんだな」と感じることが出来ました。

今回は、お話ししたかったことを十分にお伝えできたのではと思います。

Adobe MAX Japan 2018で担当したセッションの感想ツイートを、モーメントにまとめています。

ツイートした人から抽選で書籍プレゼントの企画をやったというのもありますが、たくさん感想ツイートを頂けてうれしかったです。あと、会場の写真をみんなが撮ってツイートしてくれたの、すごくありがたかったです。

【Adobe MAX Japan 2018 《Dreamweaverで学ぶBootstrap4》感想】
https://twitter.com/i/moments/1065884288577560576


●展示ブースとBEER BASHのお話

自分の登壇が終わってホッとしたら、猛烈な脱力感が襲ってきます。去年はこの脱力感に負けて、終わってからほとんどブースを見ないまま終わってしまいました。

でも、今年は違います。友達とやっているYouTubeライブ配信で、MAXレポートをお届けする予定になっているので、いろいろと見て回って体験しておかないと、レポート放送ができない! という使命がありました。

登壇後にお礼ツイートしてから、荷物をロッカーに預けてすぐにブースを回りました。

体験型のブースは既に終わっていたけれど、おかげでいろいろと楽しむことができました。使命を課してくれてありがとう! 感謝します。

まずは、MAX STOREの状況から。クッションやコースターなどアプリロゴの商品は、速攻売り切れていたようですが、今年は去年ほどの混雑もなく、みなさん楽しめたということでした。よかった。

驚いたのが、一点モノで三万円もするキャリーが二つとも売れていたこと。Creative Cloudのロゴがどーんと入っている、めちゃくちゃ目立つキャリーなのですが、購入された方のAdobe愛を感じました。すごい。

わたしはとあるツテにお願いして、XDクッションとコースターのWebセットをゲットしましたよ。
http://r360studio.com/dgcr/dgcr-lifeis87-8

次に、恒例の落書きボード。今年は一枚しかなかったので、既に空きがほとんどなくて、ギュウギュウに書き込まれていました。みなさんの愛を感じますね。わたしも3cm程の隙間に、なんとかDreamweaver愛を書き込んで来ました。
http://r360studio.com/dgcr/dgcr-lifeis87-9

ラストは、大塚商会さんで展示されていた、RICOHのネオン色の特色が使えるオンデマンドプリンターです。

CMYKのトナーに加えて一色の特色を乗せることが出来るプリンターで、会場ではIllustratorを用いて、特色のネオンピンクを指定した印刷体験が行われていました。さすが、すごくきれいで鮮やかなピンクが表現されています。

帰宅後に、大阪で刷ってくれる所はないか探したところ、同人誌印刷でおなじみのサンライズさんで受けてくれるそうです。今度、イベントに出るときに使ってみたいなと思います。

http://r360studio.com/dgcr/dgcr-lifeis87-10
http://r360studio.com/dgcr/dgcr-lifeis87-11

【特長1/ RICOH Pro C7210S/C7200S / オンデマンドプリンティング | リコー】
https://www.ricoh.co.jp/pp/pod/pro_c/7210s_7200s/point/


【新オンデマンド機導入しました | サンライズ】
https://www.sunrisep.co.jp/content/info/%E6%96%B0%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E6%A9%9F%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/


最後は、BEER BASHに参加しました。今年は、Adobeオリジナルカクテルが超手に入りやすかったです。去年売り切れてしまって、参加者に悲しい思いをさせてしまったので、今年は提供方法を改善したのだそうですよ。

余ってしまったカクテルをもらったので、わたしは三種類とも飲むことが出来ました。
http://r360studio.com/dgcr/dgcr-lifeis87-12

●フォローアップ始まってます

まだまだ語り尽くせないのですが、レポートはここまでにしたいと思います。二年連続登壇させていただき、昨年の反省を活かして、今年はとてもよい一日になりました。協力してくれた方、セッションに参加してくれた方、当日お会いした方々、本当にありがとうございます。

開催から一週間が過ぎ、フォローアップが始まっております。

昨日から、フォローアップのYouTubeライブ配信を始めました。まずは、今後の予定の発表をし、11/30・12/7・12/14と3回に渡って行います。

【フォローアップ1】Dreamweaverで学ぶBootstrap 4!
プレゼント抽選と今後の予定


スライドやフォローアップ情報は、下記のページでまとめていきます。

【Adobe MaxJapan 2018 フォローアップ:r360studko】
https://r360studio.com/seminar/max2018/



……ということで、今回はここまで。ではまた、次回お目にかかりましょう!
(^^)

【 森和恵 r360studio ウェブ系インストラクター 】
r360studio@gmail.com
http://r360studio.com/