LIFE is 日々一歩(104)[コラム]2019年秋到来。モチベーションを保つために気にしてること
── 森 和恵 ──

投稿:  著者:



こんにちは、森和恵です。秋到来ですね! 9月の目玉行事は『技術書典7』への参加です。

新刊『Adobe XDサクッと入門』と『DreamweaverではかどるWordPressテーマ作成』の2冊を出す予定です。

興味がある方は、サークル詳細ページにて、【チェックリストに追加】をボタンをクリックするとブックマークできます。
https://techbookfest.org/event/tbf07/circle/5746451363659776


新刊を無事にお届けするべくがんばるぞ! と、ただいまアトムよろしく10万馬力で奮闘しています。


……ということで、今回は馬力を継続するための『モチベーションを保つ』についてお話していきます。





●数字で視覚化って、大事だな

コラム(94)で、住友生命 Vitality という保険に入って健康改善をしてるというお話をしました。
https://bn.dgcr.com/archives/20190319110100.html


Vitalityは、「健康になる努力に対して獲得したポイントによって、次年度の保険料の割引率が決まる」という住友生命の商品です。

3月に加入して半年が経過し、2年目の保険料の査定に入りました。目標ステータスは「シルバー」で、達成すれば通常よりもさらに1%の保険料が2年目より割り引かれます。

半年の間、1日12,000歩を歩くか、エアロバイクを全力で30分漕ぐかの運動をほぼ毎日続けました。それまではほとんど運動をせずに、パソコンの前に座りっぱなしの日々だったので、われながらよく続いたなと感心します。

たった1%の保険料割引というだけであれば、続かなかったかもしれません。ですが、Vitalityでは日々の運動をポイントに換算してアプリに登録し、自分がいまどれだけポイントを稼いだかを数値化して目の当たりにしてくれます。


先日、ステータス判定締め切り日のギリギリに、健康診断に行ってきました。3月に健康診断をしたときには『メタボリック予備軍・用指導』だったので、ステータス達成に必要なポイントがほとんど取れていなかったからです。

BMI値とコレステロール値で落第点だったのですが、半年間の運動でどこまで改善できているかが楽しみです。体重6kg、腹回りも6cm近く減らせたので、コレステロールの値も改善しているのではと期待しています。

アプリでポイントを数字で見る、健康診断を受けて結果を数字で見る……自分の健康度合いをこんなに数字で意識したのは、生まれて初めてだったように思います。

目標の達成度合いや、問題点の改善度合いを数字で見続けることで、日々の運動をサボらずに続けられたのかも知れません。しんどい日もありましたが、思い返すとゲームをやっているようで楽しかったなと思います。

数値を追いかけるのがとても苦手な性分なのですが、Vitalityで全体を把握しつつ目標に向かって進めるという気持ちよさを知れたので、他のことでも少しづつ数値の可視化にチャレンジしたいなと思います。

●〆切りとうまく付き合いたい

6月から、縁あってとあるサイトの更新/管理を引き受けています。5名の担当の方から、個別にページ作成や更新の依頼をいただくのですが、細かな作業の日程管理が必要になってきました。

そこで、Todoist( https://todoist.com/
)とToggl( https://toggl.com/
)を組み合わせたタスク管理を始めました。

Todoistでタスクを登録し、Togglを作業時間を計るタイマーとして使っています。タスクの〆切りを忘れないようにGmailと連携して、〆切りの前日にはリマインダーメールが届くようにもしました。

以前に使ったことがあるのですが、タスクを登録する作業自体がめんどうで自然消滅していました。しかし、細切れに訪れる〆切りを全部覚えている自信がなく、再びチャレンジということになりました。

若い頃は「〆切りがある方が燃えて力が120%発揮される!」などと無茶を言ってたりしたこともありますが、年齢が上がると〆切りの重圧に負けてしまい、余計にペースダウンすることもしばしばありました。

タスク管理を始めるようになってから、わりと気持ちが穏やかに作業を進められるようになり、パニックを起こさずにモチベーションが保てるようになってきました。

あいかわらず、ギリギリになってからしか動けない性格ではありますが、それでも少しずつ改善できればと思います。

●人に望まれてこそ、やる気アップ!

ここ数ヶ月は、YouTubeライブ配信を強化しています。毎週日曜日の夜22:30から欠かさず配信していたおかげで、チャンネルの規模が少しずつ大きくなってきました。

【 森和恵とウェブ制作を学ぼう! 】
https://www.youtube.com/r360studio


時間を決めて定期的に配信しているためか、毎回ご覧頂ける常連さんもいらっしゃるようになり、ライブ配信中のチャットや後日のコメントで反応頂けることも増えてきました。

「放送を全部見てやってみたんだけど○○の部分がうまくいかない」という質問を頂いたりすると、放送を全部みてくださったのかと、うれしさで胸が熱くなります。

チャンネルに登録頂く方が増えるのも、再生数が増えるのもうれしいのですが、一番嬉しいのはこういう生の声だったりします。

毎週前日に時間をかけて準備し、翌日配信をする……というのは、かなりの工数をかけていることなのですが、どうにか続けていられるのは、視聴者の方に望まれているということが見えるからだと思います。

自分がやったことを受けて、反応があって、次回もぜひと望まれるというのは、究極のやる気アップにつながりますね。

これからも、ウェブ制作の現場で役に立つというテーマで、時間が許す限りライブ配信の授業を続けていこうと思います。

……ということで、今回はここまで。

モチベーションを保つのはしんどいけど、あまり意識せず自然体でやれたらいいですね。そこを目指していきたいなと思います。

ではまた、次回お会いしましょう!
(^^)


【森 和恵 r360studio ウェブ系インストラクター】
mail:r360studio@gmail.com
サイト:http://r360studio.com/