もじもじトーク[120]〈WordCamp Osaka 2019〉に参加して
── 関口浩之 ──

投稿:  著者:



こんにちは。もじもじトークの関口浩之です。今年も「あっ」という間の一年でした。みなさんはどうでしたか?

僕はたくさんのセミナーやイベントに参加した一年でした。自分が主催したイベント、登壇したイベント、スタッフ参加したイベント、一般聴講者として参加したイベントなど、一年間で60回以上、参加しました。

文字やフォントに関するイベント、ウェブに関するイベント、デザインに関するイベント、DTPや印刷に関するイベント、歴史に関する展示会など、多岐にわたる分野でコラボレーションした一年でした。

また、今年は、さまざまなメディアから取材を受けたり、専門誌への寄稿、オンラインメディアへの連載など、執筆活動も増えた一年でした。来年は大学での特別授業の講師(スポット)の依頼もいただきました。

もうすぐ還暦を迎える、いい歳のおっちゃん(正しくは、フォントおじさんですw)ですが、ここ10年で今年が一番、忙しい一年だったような気がします。

今年も多くの方からご支援、ご愛顧いただき、感謝の一年でした。ありがとうございました。

12月は大きなイベントへの出演があります。ひとつ目は、12月7日(土)に大阪工業大学梅田キャンパスで開催された「WordCamp Osaka 2019」、もうひとつは12月21日(土)に浅草橋ヒューリックホールで開催される「CSS Nite Shift13 ウェブデザイン 行く時代来る時代」です。

今日のもじもじトークは、先日、大阪で開催された「WordCamp Osaka 2019に参加して」をお送りします。





● WordPress(ワードプレス)ってご存知です?

もじもじトークの読者の中で、「WordPress(ワードプレス)」をご存知の方、どのくらいいかなぁ……。

WordPressはホームページ(最近は、ホームページではなく、ウェブサイトと表現することが多いかも)を制作するソフトウェアです。WordPressはブログを制作するツールでもあるけれど、CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)として使われることが多くなってきました。

WordPressはオープンソースのソフトウェアであり、誰もがWordPressの開発に参加できるという理念の元、たくさんの人が、プラグインやテーマを開発しています。

昨年の調査では、WordPressは全世界のCMSシェアで約6割といわれています。そして、全世界のWebサイトの約3割が、WordPressで作られているというレポートも読んだことがあります。

●WordCamp Osaka 2019に初登壇

CMSのデファクトスタンダードとも言えるWordPressですが、コミュニティ活動も、日本全国で活発に行われています。

大阪で開催されている「WordCamp Osaka」には、毎年500名ぐらいが参加していて、WordPressの最新動向や新しい技術を学んだり、ウェブ関連のさまざまなテーマのセッションが20本ぐらい開催されます。

私、関口浩之(フォントおじさん)は、「FONTPLUSはWebサイト全面リニューアルでWordPressを採用! 日本語Webフォント10年間の歴史に迫る」をテーマとして45分のセッションを担当しました。

では、発表したスライドを公開しますね。

・フォントおじさん講義(全139ページのPDFデータ)
https://bit.ly/wcosaka2019-fontojisan


立ち見でいっぱいで、教室に入りきれないほどの盛況でうれしかったです。ご参加ありがとうございました。

以前から「WordCamp Osakaには参加したい」と思っていたのですが、毎年、主催イベントと日程が重なり参加できませんでした。今年は、日程が重ならないように早めに調整し、初参加となりました。また、登壇する機会もいただいて、本当に充実した一日でした。

セッション登壇だけでなく、FONTPLUSブースも大盛況で、用意した書体見本帳とノベルティ200名分が、14時時点で配布完了してしまいました。ありがとうございました。

●「WordCamp Osaka 2019」に参加して

感動の一日でした。何が感動したかというと「イベントの運営が素晴らしかった」ということです。

実行委員やスタッフが、自主的に動いているし、お互いを気遣ってる感じがすごく良かったです。「愛」と「感謝」がテーマのイベントだったと思います。

僕は80名規模ですが、FONTPLUS DAYセミナーを年6回主催しているし、全国のイベントにスタッフとして参画することも多いので、運営側の気持ちがすごく良くわかるのです。

半年以上前から企画準備していたと思いますが、各自、本業の仕事が終わってからのボランティア活動(もしくは大人の部活動的な)だったと思うので、体力的にも精神的にも負担は大きいのです。

アクシデントもあったと思うけど、みんなそれぞれの形で達成感を持ち帰ることができたイベントだったと思います。

仕事や家庭の関係で、少ししかお手伝いできなかった人もウェルカムだし、感謝だし、全国から当日スタッフがたくさん集まるのも素敵だし、「各自の参画っぷり」が自由であり、義務感ではないということがすごく良いのです。

WordPressはオープンソースでGPL(General Public License)なので、コミュニティの関わりもオープンな感じかします。

お互いが尊重しあえて、笑顔があって、モティベーションが高いコミュニティは、僕がいつも考えていることなので、すごく、心地良かったのです。

参加する側、スポンサーの側、スピーカーの側だけでなく、実行委員長や実行委員やスタッフする側も楽しめるイベントが、長く続く秘訣だと思います。

●オープニングムービーがすっごく素敵だった

そして、イベント当日のオープニングムービーがとても素敵だったので、みんなも観てくださいーー。今年のWordCampは、羽田→新潟→東京→大阪と4回開催されたので、そのリレー感が楽しいです。

・WordCamp Osaka 2019 Opening Movie


実行委員をはじめ、WordCamp Osakaに関わった全ての皆さん、おつかれさまでした。ほんと良いイベントでした。WordPressコミュニティはとてもオープンなので、来年はいろんな形で参画して行きたいと思ってます。

●フォントおじさんは、何をする人?

この一年、ウェブや文字に関連する界隈の一部で、「フォントおじさん」のブランディングが浸透しました。ありがとうございます。

そんな中、イベント会場で「フォントおじさんって、何をする人なんですか?」と質問されることがよくあります。

実際は、9年前にサービスを立ち上げた、FONTPLUSというWebフォントサービスを伝道するエバンジェリストです。

当初は、Webフォントの技術的な話、実装方法、トレンドなどを紹介することが多かったのですが、ここ数年は、書体を作る人をお招きしてセミナーをやったり、ブックデザイナーや組版のプロをお招きしたり、フォントの作り手と使い手と一緒に、文字の楽しさを伝えたりすることが増えてきたのです。

並行して、活字や文字の歴史は、以前から興味のある分野なので、文字の誕生から活版印刷や写植などの文化を伝える、伝道師のような活動をライフワークにしています。

●CSS Nite Shift13「ウェブデザイン、行く時代来る時代」

今年あと3つほど参加するイベントがありますが、自分が登壇するイベントはひとつだけです。

それが、CSS Nite Shift13「ウェブデザイン、行く時代来る時代」です。350名定員のチケットは残りわずかになりました。

・CSS Nite Shift13 12月21日(土)13:00-18:30(開場12:40)
https://cssnite.jp/lp/shift13/


参加費は12,000円ですが、その金額以上のバリューがあります。最新のトレンドを知り、いろんな方々と出会って語り合い、新たな年に迎えるために、心と体を整わせる年末行事の大事な一日、って感じのイベントなのです。

今年も、コンビ結成3年目を迎える「鷹野雅弘さん×フォントおじさん(関口浩之)」の二人で、フォントセッションを行います。

今年、文字やフォントにまつわる出来事は、「地道に濃くて楽しい一年」だったと思います。そのお話は、次回お話しますね。

さて、次回のもじもじトークは2020年1月になります。
みなさん、良いお年をお迎えください。


【せきぐち・ひろゆき】sekiguchi115@gmail.com
関口浩之(フォントおじさん)

Facebook
https://www.facebook.com/hiroyuki.sekiguchi.8/

Twitter @HiroGateJP
https://mobile.twitter.com/hirogatejp


1960年生まれ。群馬県桐生市出身。1980年代に日本語DTPシステムやプリンタの製品企画に従事した後、1995年にソフトバンク技研(現 ソフトバンク・テクノロジー)へ入社。Yahoo! JAPANの立ち上げなど、この20年間、数々の新規事業プロジェクトに従事。

現在、フォントメーカー13社と業務提携したWebフォントサービス「FONTPLUS」のエバンジェリストとして、日本全国を飛び回っている。

日刊デジタルクリエイターズ、マイナビ IT Search+、Web担当者Forum、Schoo等のオンラインメディアや各種雑誌にて、文字やフォントの寄稿や講演に多数出演。CSS Niteベスト・セッション2017にて「ベスト10セッション」「ベスト・キャラ」を受賞。2018年も「ベスト10セッション」を受賞。フォントとデザインをテーマとした「FONTPLUS DAYセミナー」を主宰。趣味は天体写真とオーディオとテニス。

フォントおじさんが誕生するまで
https://html5experts.jp/shumpei-shiraishi/24207/


Webフォントってなに? 遅くないの? SEOにはどうなの?
「フォントおじさん」こと関口さんに聞いた。
https://webtan.impress.co.jp/e/2019/04/04/32138/