装飾山イバラ道[274]プレイするか、見るか、見せるために撮るか
── 武田瑛夢 ──

投稿:  著者:



●私はアクション、夫は謎解き

前回、任天堂のゲーム「リングフィット アドベンチャー」を定価で買うために、あちこちで毎週売り出し時間にトライしていると書いた。

いわば、「リングフィットを定価で買う」チャレンジのゲームをしているようなもの。そして、とうとう任天堂の公式サイトのマイニンテンドーストアで抽選に当選。ぱちぱち。Amazonで何度も買えず、つらい思いをしていたのでこれは嬉しい。

マイニンテンドーストアではだいぶ前にも抽選販売をしていたらしいけれど、うちではこれが初のトライ。しかし、実は当選したのは夫の方で、私は落選だった(泣)。





結局、うちの夫婦の戦いでは勝ったのは夫ということに。かなり悔しい。とにかく、久しぶりに新しいゲームが届く。入荷は来月とのこと。

私が最近遊んだゲームは、Nintendo Switch版の「ヒューマン フォール フラット」。ダウンロードコンテンツの新ステージ「サーマル」をクリアした。

ヒューマン フォール フラット
Teyon Japan


これは、物理演算アクションを使ったゲームで、キャラクターはゆるい感じのゴム人形みたいな感じ。複数プレイヤーで遊べるので、協力プレイが出来るのがいい。

うちは二人なので、TV画面が左右で半分の面積になるけれど、夫と一緒にゲームの3D空間に存在できるのは楽しい。

通信を使えば複数プレイヤーで遊べる。オープンワールドなので、自分勝手に動き回ることもできる。ダミー人形や犬、ガイコツなどのスキンに着替えてトコトコ歩いたり、壁にぶら下がったりジャンプしたり。

YouTubeでも友達同士でふざけている動画が可愛くて楽しい。人数が多いのも楽しそうでいいなぁ。

慣れるまでは少々練習も必要だけれど、最初はチュートリアルステージもあるので安心。ストーリーの進行以外にも色々な楽しみ方ができるゲームだ。これは安かったのに、だいぶ楽しめるので良かった。

私(アクション)と、夫(謎解き)のいつもの役割分担。手先の反射神経と脳トレにぴったりだ。二人のうちどちらかがセーブポイントをクリアすればいいので、足並み揃えて進むことができた。

●ゲーム実況鑑賞

最近はYouTubeのゲーム実況で「ゲームを見る」ことも多い。自分でプレイするより、ゲームの上手な人がサクサクとストーリーを展開してくれるのでラクチン。人がゲームをしているのを見て楽しむ層は、確実に増えていると思う。

技術的に凄い人のプレイを見るもの、ストーリーを楽しむもの、深掘り、裏技、ヘンなもの発見報告など、独自の着眼点を生かした動画も多い。ちょっと見て気分転換するのにちょうどいいのだ。

テレビだと30分とか1時間、CMを挟みながら番組主導で時間を束縛される感じがつらくて、見ていられない人も多くなっていると思う。

ゲーム実況で見て楽しかったのは、話題になった「PIEN -ぴえん-」とか、「GOHOME」などのホラーゲーム。

このふたつは怖いと言っても「笑える怖さ」で、見るゲームとしてぴったりだ。YouTubeはサムネイルのインパクトが大事だけれど、間違いなくインパクトのあるサムネを作りやすいゲーム画面なのも、話題になった理由だと思う。

普通はストーリーがわかってしまったら興味も失せるものだけれど、プレイヤーによってリアクションが全然違うので、色々な実況者で見る面白さがあった。

●笑えない怖さのゲーム

「バイオハザード7 レジデント イービル」のゲーム実況も、YouTubeで見ている。数年前に出たゲーム。これはかなり怖くて、心理をえぐる感じのシーンが多い。このバージョンでは、以前までのストーリーとは切り離された新たな話ということで、以前をよく知らない私にも見やすかった。

バイオハザード7 レジデント イービル
http://www.capcom.co.jp/biohazard7/#_top


ABOUTで動画が観られます。私もこの記事のために見たところ、まだ実況で見てないシーンも沢山あって驚いた。見てるだけでも笑う余裕のない怖さ。

これをさらにグロテスクにした18禁バージョンがあったりで、なんか凄い。そっちは覗かないでおこうと思う。来年この続きの新作が発売されるとか。

バイオハザード7の虫系のゾワゾワシーンは目を背けてしまう。嫌だけれど、動きや質感をものすごくリアルに描写しているのはしっかりと見た。絵としてどのへんまでリアルなのかには興味があるので。

すごく怖いので自分ではやらないし、ゲーム慣れしている人でも簡単には進めないようだ。実況で展開だけを見せてもらうのがちょうどいい感じだ。アイテムを組み合わせて武器を揃えていくとか、大変そう。

実況者のおかげで、一人で怖いものを見ている感じもなくてちょうどいい。多くは動画をいくつものパートに分けているので、見たい分量だけ見ることもできてありがたい。

面白かったらきちんと高評価ボタンも押すので、利害関係も一致している。ゲーム実況者もものすごい数がいるので、誰を見るのかは、結局再生数の多い人が有利ではある。私の場合は、話し方やリアクションを快適に感じるかどうかで選んでいる。

ずっとテンションが高すぎるのも疲れるし、あまりに先にどんどん進むのも画面を楽しめないものだ。実況者が自分好みの話し方で、ゲームの好みも合っていたら最高だ。

ゲームは、プレイするか、見るか、見せるために撮るか、という時代なのか。仕事になるのは最後の方法だけで、芸能人もぞくぞく参戦している分野なので、生き残りが大変そうだ。


【武田瑛夢/たけだえいむ】
装飾アートの総本山WEBサイト"デコラティブマウンテン"
http://www.eimu.com/


日テレの「THE MUSIC DAY」で、NiziUの「Make you happy」の初歌唱が見られた。YouTubeで何度も見ている曲だけれど、やっぱり可愛くて嬉しかった。既に「Baby I'm a star」のダンス映像もYouTubeに公開されている。

NiziUはまだデビュー前だけれど、他に「虹の向こうへ」「Boom Boom Boom」のタイプの違う2曲も用意されていて素晴らしい。オーディションの時にチームを振り分けて練習した曲なので、それぞれの完成度が高い。JYPは当面ファンを飽きさせない作戦が綿密。特に私は「虹の向こうへ」が好きなので、ダンス映像を早く見たい。