[0097] ライターは芸人と同じ

投稿:  著者:



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊・デジタルクリエイターズ】 No.0097 1998/08/04発行
http://www.towers-inc.com/mag/daily/
情報提供・投稿はこちらまで mailto:ringo@knn.com
登録・変更 http://www.towers-inc.com/mag/daily/regist.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●本日のコラム「ライターは芸人と同じ」
 火曜日担当:月刊アイピーネット編集長 柴田忠男

●本日のニュース
 ◎Adobe製品のMicrosoft Windows 98への対応について
 ◎アドビのポストスクリプト 3 インタプリタ実装のコントローラを搭載した
  デジタルイメージングシステムを大日本スクリーン製造株式会社が発表
 ◎PCパーソナルサポート

●イベント・情報
 ◎マネジメントクラスのためのWebビジネス特別集中講座

●本日の懺悔!「98インストール時に95のインストールは不用」



●本日のコラム「ライターは芸人と同じ」
 火曜日担当:月刊アイピーネット編集長 柴田忠男

これだけは関わりたくないというものがあった。かつては「インターネット」
と「カラーマネージメント」で、最近では「文字コード」である。

ところが、インターネットには深く関わることになってしまった。1995年の年
末に、ある団体から実験的なオンラインマガジンの編集長をやってほしいと要
請が来た。これがものすごい手間がかかり、とても本職と平行してできる仕事
ではなかった。だが、紙の出版とは違った面白さがあり、ついのめりこんで、
これからは出版はオンラインだと思い込み、紙の編集者という本職を辞めてし
まった。

この当時は、私はまだインターネットを導入しておらず、主にニフティで原稿
を送受していた。仕上がりのチェックはオフラインだった。ところが、用意さ
れた資金は、いつのまにかサーバ管理会社の方で大半を使い果しており、制作
に回ってこなくなった。結局、実験を一年続けて半分はボランティアだった。

このときの反省は、存在を知らせる活動が不足したことと、広告をとる営業が
できなかったことに尽きる。内容は面白ければなんでもありで、今でも気に
入っている。チャンスがあれば復活したいと思っている。

1997年9月にオンラインマガジン「月刊アイピーネット」を(株)アイピーネッ
トシステムから創刊した。これは製版・印刷会社の新しい分野への挑戦だった。
創刊と同時に私もOCNを導入した。日本初のPDFオンラインマガジンとして、今
もよく雑誌でとりあげられているが、残念ながら12月発行号で休刊となった
(今も表紙を日替わりオンラインギャラリーとしたり、内容の一部を更新してい
るが)。有料誌を目指していたのだが、有料の読者を集めるのはむずかしかった。
また、データベースをもとにした広告集めの構想もあったが、動きだす前に休止
となった。

コンテンツには自信があったが、それより先にやるべきビジネスとしてのシス
テム作りを、おろそかにしてしまったという反省がある。マガジンとしての構
造やデザイン、内容については、今になってもこれを越えるもの出ていないと
思う。もちろん、復活を考えているが、版元の業界自体が相当苦しいので、ど
うなるか先は読めない。

1998年4月、今度は無料の「日刊デジタルクリエイターズ」というメールマガジ
ンの創刊に関わり、3人編集長のひとり(他に森川眞行、神田敏晶)となった
(だから「懲りない男」と言われるのだが)。ほとんど毎日小さなコラムを書
いているので、これにとられる時間はけっこうばかにならない。だが、ここは
まだ殆ど趣味の世界だ。もうすぐ2万部に達するということだから、広告が入る
ようになればビジネスになるだろう。

カラーマネージメントは、今年4月刊の笠井享著「カラーマネージメント!」
(IDG刊)の制作進行を担当した。最初のうちはじっくり読み込んで、よく理解
していたが、後半は追い込みに次ぐ追い込みで中身をしっかり吟味する間もな
く終えてしまい、校正が甘くなって反省している。実は、カラーマネージメン
トは未だよく分からない。

そして、文字コードである。京都の文字デザイン研究会「MOJICA」から、「学
生にもわかるやさしい文字コード」執筆を依頼された。いろいろ資料にあたり、
いろいろな意見を集め(極端な対立だ)なんとかまとめつつあるが、引き受け
なければよかったと思うくらい大変だ。

てな具合に、つきあいたくないテーマも、仕事として受注するとやらざるをえ
なくなる。まぁ、こっちは芸人だからどんな注文にも応じないといけない。
ギャラ付きで勉強させてもらえるのだから、ありがたいと思わなくてはなるまい。

【プロフィール】
しばた・ただお
今回はJPCの機関誌に連載しているコラムの最新版を流用します。8月4日から大
阪府立現代美術センターで開催する<ディジタルアート展>の準備でてんてこ
まいの状態なのであしからず。JPCは日本のデジタルパブリシングの健全な成長
を支援するまじめな団体です。みなさんもぜひ参加してください。
http://www.jpc.gr.jp/

*********************************************************************
●日刊デジクリでは、ライター・情報収集者を募集中です! 我こそは、と思う
方は、是非ご連絡ください。今がチャンスです!! >>>mailto:ringo@knn.com

*********************************************************************
■本日のニュース

●Adobe製品のMicrosoft Windows 98への対応について

Windows版の対応状況を下記サイトにて公開中です。
http://www.adobe.co.jp/whatsnew/index.html

---------------------------------------------------------------------
●アドビのポストスクリプト 3 インタプリタ実装のコントローラを搭載した
 デジタルイメージングシステムを大日本スクリーン製造株式会社が発表

デジタルイメージングシステムTRUEPRESS(トゥループレス)NP-1500/HC-110を
来春より発売予定。

デジタルデータの入稿から、フレキシブルプレートの作成、印刷までの工程を
システム内部で完全に自動化し、従来のデジタルデータからのフィルム出力と、
プレート出しからの印刷というふたつに分断されていた工程を統合することで
フィルム出力を必要としないシームレスなワークフローを実現する。

日本国内メーカーが開発した初めてのオフセット印刷方式のフルデジタルイ
メージングシステムであり、今年の9月に行われるIPEX(国際印刷機材展)に
参考出展される。

---------------------------------------------------------------------
●「PCパーソナルサポート」・・パソコン家庭教師開始のお知らせ
http://amnet-park.com/pcps/

株式会社システック(本社大阪)は、これまでの法人向けパソコンサポート事
業を個人向けにも拡張して、低価格な「PCパーソナルサポート」の受付を開始
した。

このサービスの特長は、顧客宅への訪問時間を従来の平日昼間ではなく、土曜・
日曜・平日夜に変更したことだ。訪問時間を土曜・日曜・平日夜に変更するこ
とで、多くのパソコンユーザーが希望する時間に自宅への出張パソコン指導を
依頼することができる。

メニューも全くの初心者向け、パワーユーザーをめざす方向け、トラブル解決
など選択できる。「パソコン初心者コース」と「インターネットコース」はそ
れぞれ2時間までの技術料が1万円、出張料が2千円(出張地エリアにより異なる)
という利用しやすい金額になっている。スタッフには女性もおり、女性客から
の希望がある場合は女性スタッフを指定できる。

当初は、京阪神を中心に事業をすすめるが、徐々にエリアを拡大の予定。対象
エリアと、出張料金はWEB か電話で確認できる。

対象機種はWindows95,98搭載機種・Macintosh

今まで、近くに相談相手がいなかった、パソコンユーザーの心強いサポーター
として、エリア拡大中だ。
また同時に、土曜・日曜・平日夜に作業可能なスタッフを募集中なので、腕に
自信のあるパソコン技術者又はユーザーはメールを送ってみるのもよい。

■お問い合わせ・資料請求・お申込み先
株式会社システック
 Tel 06-920-3673
 Fax 06-920-3697
mailto:pcps@amnet-park.com

*********************************************************************
■イベント・情報

●今日からディジタルアート展開催中! 14日まで。
http://www.towers-inc.com/mag/daily/9807/27.html#2
---------------------------------------------------------------------

●マネジメントクラスのためのWebビジネス特別集中講座
=「現場任せ」では、もう済まされない。=
http://www.dhw.co.jp/wm2days.html

専門知識や技術を学ぶ時間の少ないマネジメントクラスの方に向け、Webサイト
構築・運営に関する「予算」「組織」「スケジュール」「利益計画」など、経
営判断に必要な知識習得を目的とした、2日間の特別集中セミナーを開催いたし
ます。

主 催: デジタルハリウッド株式会社研修事務局
企画/運営:d2i project team
日 時:1998年8月4日(火)・5日(水)
    各日 13:30~16:50 (19:00)>
会 場:お茶の水スクエアルーム6
    東京都千代田区神田駿河台1-6
    お茶の水スクエア A館 2階
定 員:50名
受講料:2日券    73,500円 ※消費税込み
   1日券    42,000円

■主なカリキュラム
8月4日(火)
・インターネットユーザーユーザー分析
 「ユーザー分析の方法論および現状」
・ハード・ネットワークの整備と投資
 「設備とインフラ選択の判断基準」
・Web技術の基礎知識
 「基本を習得し、説得力のある指示を出す」
・個別カウンセリング

8月5日(水)
・Web技術の応用
「失敗が許されないデータベースの導入ポイント」
・Webの宣伝~アクセス数を増やすためには
 「Web広告の7つのポイント」
・組織とアウトソーシング
「成功の可否は制作プロジェクト編成によって決まる」
・個別カウンセリング/懇親会

■お申し込み・お問い合わせ
デジタルハリウッド株式会社 研修事務局
電話  03-5281-9330
E-mail mailto:call@dhw.co.jp
URL http://www.dhw.co.jp/wm2days.html
※上記Webサイトからも直接お申し込みいただけます。

*********************************************************************
●本日の懺悔!「98インストール時に95のインストールは不用」

KNN神田です。
昨日のコラムでのまちがいをご指摘いただきました。
ごめんなさい。大変申し訳ありませんでした(^^;)。

> Windows95からアップグレードした人は、当然新たにインストールする時は、
> 95を入れてから98を入れなおすんですよね。

…とありましたが、Windows95から入れなおす必要はないとメールをいただきま
した。

ありがとうございます。なんと途中で95のCD-ROMを入れ替えるだけで、よかっ
たんですね。これは朗報です!本当にありがとうございます。一番喜んでおり
ます。95のCD-ROMと98のCD-ROMを一緒に、これからは管理すればいいですね。
これでかなりの時間が短縮できそうです(^_^)。
しかし、これってマニュアルのどこに書いてあるんでしょうか…??

●別に 95 を入れる必要はないのでは? 単に 98 をインストールすれば良い
と思いますけど……。98 を入れる途中で、本当に 95 ユーザーかどうか95 の
CD-ROM を入れなさい、みたいなメッセージが出ます。MS のアップグレードは
全部そうだったと思います。(読者さまより)

●いつも読ませてもらっています。
ところで、記事の内容はまちがいではありませんか? Windows98アップグレー
ドパッケージNEWマシンにインストールするとき、Windows95をインストールす
る必要はありませんでした。ただし、Windows95のCD有無の確認のため、セット
要求は発生しました。(読者さまより)

●あまり知られてないかもしれませんが、実はアップグレード版のWindows98を
Windows95が入ってないパソコンへインストールすることは可能なんです。
(Windows3.1→Windows95もたしか可能)起動ディスクで起動し(これを作れな
い人には無理になりますが)、setup.exeを実行するとDOS上でインストールが
開始されます。途中、HD内にアップグレード対象のWindowsが見つからないと言
われますが、あわてず、持ってるWindows95のCD-ROMをドライブに入れて検索対
象をそのCD-ROMにしてください。そうすると、無事にインストールが続きます。
そうやって、僕はVAIOに98のみをインストールしました。ライセンスの問題も
ないですよね?それでは。(読者さまより)

●Win98のインストール時に作成される起動ディスクは(Win95と違って)多少の
汎用性のあるCD-ROMドライバが添付されています。 つまり、この起動ディスク
さえあればWin98(Upgrade)からインストールする ことが可能です。その際、途
中でWin95のCDを求めてきますので、Win95のCD(あるいはFD)自体は必要ですが、
Win95のインストール自体は不要です。(Microsoft Japanさまより)

※メールマガジンってすばらしいのが、出版した数分後に情報が戻ってくると
ころですね。
また、マイクロソフトさんもきちんと読んでいただいておりますので、いつで
もマイクロソフトさんへのご意見も賜りたいと思います。Macintoshにもぜひ、
NetMeetingを使えるように移植してくださいまし!!!(神田)

●Win98のこと、どなたかもう少し詳しくお話いただけませんでしょうか?
使ってみて良かったこと、良くないこと、改良してもらいたい点、バグ等、
ご意見お待ちしております!! (濱村)

*********************************************************************
●日刊デジクリでは、ライター・情報収集者を募集中です! 我こそは、と思う
方は、是非ご連絡ください。今がチャンスです!! >>>mailto:ringo@knn.com

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊・デジタルクリエイターズ】 No.0097 1998/08/04発行
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.towers-inc.com/mag/daily/index.html>

編集長  森川眞行 
     柴田忠男 
     神田敏晶 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
------------------------------------------------------------
※リアルタイム編集後記「編集長はつらいよ」はこちら↓
http://www.towers-inc.com/square/editor/visit.shtml
※討論・激論・あったか感想・なんでもありの「日刊デジクリBBS」↓
http://www.towers-inc.com/cgi-bin/towers-inc/daily/dailybbs.cgi
※バックナンバーはこちらから手繰ってくださいね↓
http://www.towers-inc.com/mag/daily/
------------------------------------------------------------
★【日刊・デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)

このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。( http://www.mag2.com/ )

Copyright(C), 1998 デジタルクリエイターズ
許可無く転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■