[0200] エカキガブンショウヲカクトイフコト

投稿:  著者:



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊・デジタルクリエイターズ】 No.0200 1998/12/09発行
http://www.dgcr.com/      1998/04/13創刊
情報提供・投稿はこちらまで mailto:zacke@ppp.bekkoame.or.jp
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.htm
広告の御相談はこちらまで   mailto:sales@dgcr.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

---PR-----------------------------------------------------------------
**************** デジタルクリエイターズ広告募集中! ****************
  デジタルでクリエイトすることに敏感な向上心のある読者に対して、
           広告を出してみませんか。
モニタや書評、プレゼント企画もお待ちしております。読者は全国規模です。
35文字×5行で、たった2万円です。 mailto:sales@dgcr.com までどうぞ。
------------------------------------------------------PR--------------

●「エカキガブンショウヲカクトイフコト」
 水曜日担当:笠居トシヒロ

●えむのHot Space! No.003
「反トラスト法訴訟」

●主要サイト情報
 Sun Microsystems/ Apple/ Netscape/ Adobe Systems

●イベント案内
 マクロメディア手嶋社長講演のお知らせ
 "WEB DESIGN:2001"

●デジクリClassifieds
「Macintosh Centris 660AV、ギター、歌舞伎鑑賞券」



「エカキガブンショウヲカクトイフコト」
水曜日担当:笠居トシヒロ
----------------------------------------------------------------------
さあタイヘンだ、今週からこの水曜日のコラムは毎週ボク一人で担当すること
になってしまった。まあ、まつむらさんが文章を書きたくなくなったという理
由はよくわかるので、しばらくは一人でなんとかがんばってみるつもりだが、
そのうち誰かにヘルプを頼むかもしれない(笑)。
#心当たりのある方はいまのうちから心の準備をしておいてください(^^;)。

正直なところ、ボクも最近文章を書く仕事はできるだけ避けるようにしている
(あ、デジクリは別だから安心してね>濱村さん(笑))。本を書くというの
は、とっても気力体力共に消耗する仕事で、専門のライターだとそうでもない
のかもしれないが、グラフィックが本業の人間にしてみれば非常にストレスが
たまる物だ。

まず専門であるグラフィックが作れない。文中に載せるために作例の絵を作る
じゃないか、と思われるかもしれないが、作品としての出来栄えは良くてもキ
ャプチャとして載せるにはちょっとな~~ということもある。じっさい今回の
本でもそういう物が多々あった。とくにFlashはアニメーション作品がメインな
ので、一画面だけ取り出して見ると結構マヌケに見えることが多いのだ。よっ
て静止画にしたとき見栄えの良い物を~などと考えていると思う存分グラフィ
ックを作れないというストレスがたまる。
それからこれはまつむらさんも書いていたが、普段絵を描くことで自己表現し
ている身にとって、文章でなにかを表現しなければならないというのは結構難
行だ。これまたFlashはとくにそう。アニメーションを言葉で表現するというの
はなみたいていのことではない。

昔、学生時代に「合評」という講評会があった。ある区切りで作品をみんなで
批評し合うわけだが、そのとき作品のコンセプトをまず発表しなくてはならな
い(ボクが所属していたのはコンセプチュアルアートのクラスだった(^^;))。
で、毎回のようにそれを拒否する先輩がいた。彼の主張は「言葉で説明できる
なら絵なんか描かない」ということらしい。まあしごくもっともな意見だが、
先生方は困っていたようだ(笑)。

そんなわけで、この執筆という苦行(^^;が終るとかなりの脱力感がおそってく
る(今ごろ森川さんもそんな状態なんじゃないだろうか?)。とくに自分が入
れ込んで書いた物だとその傾向が強いみたいだ。まあ、これは度合いが(かな
り)違うかもしれないが、小説家が睡眠薬に手を出したり、自殺しちゃったり
(これは最近ではいないみたいだけど)するのも執筆終了直後が多いそうだ。
でもちょっと解説本なんかとは違う次元の話だな、これは(^^;)。

「なんか」と書いたけど、まさに「なんか」なのである。これは自分を表現す
るために書いた物ではないのだ。あくまで「解説書」で小説などの作品ではな
いからである。どんなによくできた解説書でも、対象アプリのバージョンが上
がればそこで寿命は尽きてしまうわけ。書いている著者だって、別にそんなに
エライ人なわけではない(ボクがエラクないだけという話もあるが)。実際、
ボクらが苦労して編み出し本にかいた「MKエンジン」のワザにしたって、そ
れを使って「位置判定」までできるように改良してしまった人がいて、その仕
組みを解説してもらったのだが「何だかよくわかんない」という始末なのだ。

しかし、世の中の風潮としては「本を書いたエライ人」「先生」とか思ってし
まうらしい。困っちゃうのは書いた本人でさえ「ワシってエライ人」とか勘違
いしちゃうことで、たしかにそのアプリにほれ込んでる度合いは一般よりも上
なんだけど、実はそんなにエラクないのは本人が一番よく知ってるはずなので、
まわりもあんまり持ち上げるのはやめたほうがいい(笑)。勘違いが進んで
「エライ人病」にかかってしまうと人間としてダメになっちゃうかもしれない。

最近NIFTYのMac関係のフォーラムで、とある解説本の著者が自分の本をそのソ
フトとバンドル販売しているのを見つけて「著書を宣伝に利用された」とか言
って怒っているのを見たのだが、これもかなり勘違いで「エライ人病」の末期
症状であろう。ソフトがなければ解説本だって存在できないのを忘れている。
ソフトにくっつけてもらって本の宣伝になることはあっても、本がソフトの宣
伝になるなんて思い上がりも甚だしい。
解説書を執筆した事自体は「実績」だし、おおいに自慢してもかまわない(な
んせ苦労してるから)と思うが、だからといって自分がエライと思ったり、そ
れがアイデンティティだとまで思っちゃうと人間ろくなことがないので注意し
よう(他山の石)。

あ、それから先週末のデジクリ懺悔記事、お気付きの方はお気付きと思うが、
あれの大元は僕が書いたコラムだ。騒ぎの元になって戸惑ってしまったが、デ
ジクリにとってひとつの反省材料、今後の糧となったようでホッと胸をなで下
ろしている次第。
それから、魚井先生の文のなかで「投稿によってボクの気が滅入った」と読め
る箇所があったが、あれは MSIE for MAC に対してさらにがっくり来た、とい
うことで、反対意見であれ投稿で気を滅入らすことなどないので、お気軽にご
意見メールいただきたい。(個別に返信はしないかも知れませんが(^^;))


【プロフィール】
かさい・としひろ(グラフィックデザイナー)
京都市立芸術大学油画科卒業後、某特殊印刷会社でMacintoshによるDTPPシステ
ムの構築を手がける。在職中に書いた本がきっかけで独立、現在に至る。
Macromedia Flash - Mailing List 主宰  NIFTY-SERVE FGRAPHIC Sub-SysOp
共著書:みんなのFlash2・デザイナーが遊ぶWebデザイン等
<http://www.mad-c.com/>

まつむらまきお氏との共著書「Flash3J Professional Technique」が発売中
定価:2800円+税 D-ART刊(ISBN4-88648-523-5)好評につき早くも増刷決定!
この本の作例を元にしたWebセミナーが、Macromediaのサイトで好評展開中!!
<http://www.macromedia.com/jp/software/flash/training/>

----------------------------------------------------------------------
デジクリ執筆も大変だと思っています~。ううう、良かった・・・しくしく。
でも、先に解説してくれる人ってやっぱり凄いって思ってしまいます。自分は
したことがないですから。その立場にならないとわからないんだろうな。うん。
思い上がっちゃう人は損ですね。折角苦労して解説本を出したのに。<濱村>

______________________________________________________________________
■えむのHot Space! 「反トラスト法訴訟」 No.3
----------------------------------------------------------------------
司法省による対 Microsoft 社反トラスト法訴訟の進行状況が、インターネッ
ト上の様々な場所で、連日取り上げられています。読者の皆さんはこの「事
件」をどのようにご覧になっているのでしょうか。この訴訟の内容を理解する
のって、けっこう骨の折れる作業だと思いませんか?僕自身、公判でのやり取
りを読む度に、いろいろな疑問が繰り返し沸き上がってきます(不勉強である
ことは否めませんけど)。「そもそも反トラスト法とはどういうものなのか」
「 Microsoft 社のどこが悪いのか」「ユーザーにとって望ましい判断はどう
いう方向なのか」「独占のどこがいけないのか」などなど......結局分からな
いことだらけですね(苦笑)。

新聞やテレビなどのマス・メディアでは、この訴訟に関する報道はほとんど見
られませんね。その理由には、まずは一般人の関心が低いこと(即ち、報道価
値が低い)、そして旧来のメディア業界に、コンピューター関連の事柄に強い
人間が少ないことが挙げられるでしょう。テレビのニュースキャスターが「私
にはよく分からないのですが」などと前置きする姿をよく見ますよね(彼らも
「不勉強」と言っていいでしょう)。
この訴訟の判決次第では、社会的にもかなり大きな影響があるんじゃないか思
えるのですが、コンピューターと世間の人々とを隔てる垣根の高さを考えると、
テレビや新聞での報道が少ないのも当然と考えるべきなんでしょうね。

さて、先日この問題を総括的に扱った記事にようやく出会いました。
Macintoshユーザー向けのメーリング・リスト”TidBITS”の#455と#456の、
Matt Deatherage 氏による「誰を反トラストするか?」と題する分析記事がそ
れです。「反トラスト法」の成り立ちから解説されているので、とても役に立
ちます。少々長い記事ですけど、ぜひバックナンバーをご覧になって下さい。

<TidBITS日本語版のサイト(バックナンバーもこちらから)>
http://www.axes.co.jp/TidBITS-J/

【山口 壮/ えむ】 mailto:PXX06120@nifty.ne.jp
http://member.nifty.ne.jp/yamaguchi/
三重県生まれの197x年型男子。好きなものは音楽とMac。この2つさえあれば
生きていけるかもしれない。最近、魅力的なWindowsマシンに心を動かされて
いる。お金があったらVAIO NOTEを買いたいと思いつつ、すでに1年が過ぎ
た。現在、将来を模索中。

______________________________________________________________________
■主要サイト情報
----------------------------------------------------------------------
Sun Microsystems/ Apple/ Netscape/ Adobe Systems
----------------------------------------------------------------------
▽Sun Microsystems
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Sun、Retail Delivery '98でSunConnectとJava技術を披露
http://www.sun.co.jp/Press/flash/1998/flash_news_12.html#6

AberdeenがSunConnectを最高の金融サービス・フレームワークと評価
レポートでSunが顧客と提携企業に高い価値をもたらしていることを指摘
http://www.sun.co.jp/Press/flash/1998/flash_news_12.html#5

SunConnectフレームワークの導入企業が数十社規模に
http://www.sun.co.jp/Press/flash/1998/flash_news_12.html#4

フィラデルフィア証券取引所が競争力強化のためSolaris 7を導入
http://www.sun.co.jp/Press/flash/1998/flash_news_12.html#3

Sun、Java技術で高度医療用視覚化ソリューションに対応
SunのJava画像処理ソリューションがグレースケール・ビジュアル、高速検
索、複雑な 医療用画像処理をサポート
http://www.sun.co.jp/Press/flash/1998/flash_news_12.html#2

Sun、好評のUltra AXiマザーボードの価格を引き下げ、性能を改善
http://www.sun.co.jp/Press/flash/1998/flash_news_12.html#1

▼Apple
~~~~~~~
PowerBook G3の価格を引き下げ
http://www.apple.com/store/

「The Atlanta Journal-Constitution」のFrances Katz氏による記事を紹介。
http://www.apple.com/main/whatsnew.html

12月8日から11日 (米時間) まで開催される「CAUSE 98」で,9日の午前8時か
ら行われるSteve Jobs氏のセッションがライブ放送
http://www.apple.com/education/hed/resources/cause98/

▼Netscape
~~~~~~~~~~
ブラウザエンジン「Gecko」のデベロッパー版をリリース。
http://www.netscape.com/newsref/pr/newsrelease711.html

▼Adobe Systems
~~~~~~~~~~~~~~~
John Warnock氏に学ぶPhotoshop 5.0の使いこなしテクニックを掲載。
http://www.adobe.com/studio/tipstechniques/phsshadows/main.html

【▽担当 山口 壮/ えむ】 mailto:PXX06120@nifty.ne.jp
http://member.nifty.ne.jp/yamaguchi/

【▼担当 love miku】 mailto:ki-masui@jade.dti.ne.jp
http://www.jade.dti.ne.jp/~ki-masui/
祝い200号 No.0076 1998/07/09発行から読んでますけど毎日大変ですね。
これからもがんばって発行して下さいね。花は送れないけど。
MacMateおよび/あるいはApplePalmは500ドル前後?
http://www.pelagius.com/AppleRecon/

______________________________________________________________________
■イベント案内
----------------------------------------------------------------------
マクロメディア手嶋社長講演のお知らせ
"WEB DESIGN:2001"
----------------------------------------------------------------------
以下は主催者からの案内です。

●ゲスト:マクロメディア株式会社 代表取締役社長 手嶋雅夫 氏
     マルチメディアクリエイター 廣 鉄夫 氏

現場のクリエイターと密接なコミュニケーションをはかり、クリエイターに
とってよりよいツールを模索してきた手嶋氏と、福岡を拠点にマルチメディア
クリエイターとして活動する廣氏のトークディスカッション。インターネット
を活用したビジネスとデザインの未来を語っていただきます。

●プロフィール●
【てじま・まさお】アルダス株式会社の社長を経て、マクロメディア株式会社を
設立、同社代表取締役社長に就任。Director、Flash、Dreamweaver等の同社の
Web制作ソフト群抜きに現在のWebデザインは語れない。
【ひろ・てつお】グラフィックデザイナーとして活動後、Directorのテクニカル
サポート歴を経て数々のマルチメディアコンテンツを手がける。著書に技術評論
社「Macromedia Director Lingo」がある 。現在は福岡にて独立、Web、ソフト
ウェア開発を中心に数々のコンテンツを制作中。

●日時:12/17(木) 19:00~20:00(18:30開場)
●会場:アクロス福岡 1階 円形ホール 
●参加費:無料
●申込方法:事前に電話・メールでお申し込みください。当日の参加証を発送
 させていただきます。
・電話:0120-357-679 ・Eメール:dh-fukuoka@dhw.co.jp
※タイトルを「NDC1217」としてください。
※住所/氏名/年齢/職業/メールアドレス/電話番号を記載ください。

______________________________________________________________________
■デジクリClassifieds
----------------------------------------------------------------------
クリエイターにとって有益かどうかわかりませんが(笑)
以下のものを売りたいとお譲りしたいと思います。

1. ギター...¥15,000-(初心者向け)
   AriaPro II VANGUARD series VA-353(ボディー白・ケース付)
    +
   YAMAHA AUTO GUITER TUNER YT-2
   +ミニアンプ+シールド(ケーブル)

2. ギター(エレアコ)...¥25,000-
   YAMAHA (型番ちょっと忘れちゃいました)(ボディー黒・ケース付)

3. Macintosh Centris 660AV(230HD/8MB RAM/CD-ROM)+32MBメモリ
  ...¥40,000-

4. 歌舞伎の観覧券(1枚のみ)98.12.24 午前11時開演
  1階一等席(前から2番目らしい)定価14,000円
  ...¥8,000-

私が住んでいるのが東京・三鷹なので、出来れば近くの方が良いです。
JR中央線、山手線でしたら駅で待ち合わせ、また、三鷹、吉祥寺、練馬・杉並
区の一部でしたら直接お持ちできるかと思います。
これだけではわからないと思いますので、詳細はメールで決めましょう。
メールアドレス:heartman@nisiq.net
長谷川 洋一までお願いいたします。

----------------------------------------------------------------------
「売ります、買います、あげます、ください」などのクリエイターにとって有
益な情報をお待ちしております。zacke@ppp.bekkoame.or.jpまで。
不要になったものが、案外ほかの方には有益なものかもしれませんっ!
企業の方からの情報、プレゼントお待ちしております。自社製品などをアピー
ルしてくださいませ!

なお、このコーナーでの取り引きは個々の読者と直接コンタクトをお取りくだ
さい。編集部ではトラブルの責任を負いません。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長  森川眞行 
     柴田忠男 
     神田敏晶 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.htm
広告の御相談はこちらまで   mailto:sales@dgcr.com

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊・デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)

★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.ne.jp/>で配信しています。

Copyright(C), 1998 デジタルクリエイターズ
許可無く転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■