[0228] もしも、世界がマーケットになったら

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊・デジタルクリエイターズ】 No.0228 1999/01/18発行
http://www.dgcr.com/      1998/04/13創刊
情報提供・投稿はこちらまで mailto:zacke@ppp.bekkoame.ne.jp
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.htm
広告の御相談はこちらまで   mailto:sales@dgcr.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

---PR-----------------------------------------------------------------
■□■□■□■□■□ ♪ガーラフレンド♪ □■□■□■□■□■□■□■
□┏━┳━┳━┳━┓  14ジャンルの日本最大級の電子コミュニティ □
■┃G┃A┃L┃A┃      自分の掲示板が無料で持てる!    ■
□┗━┻━┻━┻━┛ http://210.228.141.247/go.cgi?c0010m0024A
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ♪会費無料♪ ■□■□■
------------------------------------------------------PR--------------

●「もしも、世界がマーケットになったら」
 月曜日担当:神田敏晶

●デジクリ・トーク
 人生、イッスン先は闇? (そしてデジタルへ)1
 服部幸平

●コンテスト情報
 ◎第13回 イメージフォーラム・フェスティバル1999 一般公募部門

●ノストラダムスエンジン情報
 ◎現在登録数156件。新着情報。

●現在募集中
 ◎ ホームページリニューアルインフォメーション
 ◎ 新刊情報
 ◎ デジクリClassifieds



「もしも、世界がマーケットになったら」
月曜日担当:神田敏晶
----------------------------------------------------------------------
KNN神田です。

先々週から米国事務所のオープンのために渡米しております。今まで何度とな
くアメリカに来ていましたが、暮らせる拠点づくりとしてのアメリカは初めて
です。

先週、くらしまさんの【日刊デジクリ[#226] 21年目にして】を読んで思わず
胸が熱くなりました。また、こちらで読むとその時代を経験できた事をうらや
ましくさえ思いました。反対に、当時のNYのホットなムーブメントが、イン
ターネットに姿を変えて、シリコンバレーのまわりに、現在、たくさん集まっ
てきているように感じています。

BusinessCafe,Incというスマートバレージャパンが起こした米国法人のイン
キュベート事業のテナントとして入居しております。本格稼動はこれからなの
ですが、テストランでの入居は非常にいい体験とチャンスをもたらせてくれま
した。

ビジネスカフェ社
http://www.Business-Cafe.com

ビジネスカフェは海外進出をする起業家を支援する事業会社であり、日系の
ネットワークを縦横無尽に活用してグローバルマーケット進出のヘルプをおこ
なってくれます。現地時間の15日には、オープニングパーティーをおこない、
シリコンバレーの日系企業から、ベンチャーキャピタル、エンジエル、クリエ
イター、メディア、など約130名もの参加者が訪づれました。

海外に進出しようというのは、学生時代や会社の駐在指令があるならともかく、
日本で仕事をしていて、一からスタートという時は、非常にリスクの高い事業
です。しかも、今やインターネットで海外の情報もURLを叩けば一瞬のうちに引
き出せる時代です。わざわざ米国にくる必要もありませんが、情報と実体験の
間はかなり開きがあります。インターネットで情報は得られても、それだけは
知識の血となり肉となるとは思えないのです。こちらでの社会・文化・法制度・
感性・言語・時差の違いは、体験することによってさらに深まることでしょう。

また、インターネットで仕事ができるような職種であれば、アメリカに限ら
ず、IPさえあれば地球上のどこにいてもいいわけですから。
必ずしも日本にいなければならないなんて事はないのです。

…かといって永住するとなるとビザの問題など大変ですが、ビジネスカフェは、
バーチャルなオフィスとしても使用することができるので、滞在している間だ
けのテンポラリーなスペースとして、ホテルやモーテルで不自由するよりも24
時間、インターネット、コピー、FAX、電話、コーヒー、その他にいたるまで利
用できるのでいろんな活用方法が考えられます。サンノゼのコンベンションセ
ンターからも徒歩5分の便利な立地ですので、プレスルームとしての機能も期待
できます。

もちろん、デジクリ読者向けへの特別サービスを今後、同時に開発していきた
いと思います。
こちらにいれば、1-800にかけるだけで、全米のデザインのすばらしいカタログ
やCD-ROMを無料で集めることができるので、それをまとめて日本へ発送するこ
となどもできるのです。

また、実際に四半期の売り上げを発表したばかりのアップルのWWWを見てから、
車でたった15分でアップルの本社です。直接、広報からその事を伺うこともで
きました。また、こちらでの数あるパーティーなどでは、生々しい情報を得る
ことができました。

たとえば、NewPowerMacintoshG3の名前がカッタルイと雑談をすると、アップル
の社員は「本日、ジョブズ会長が社員向けにMACWORLDの説明をおこない、あな
たと同じ質問が出てきて、会長は、"自動車が'69年のシボレーと呼ばれる様に、
今度のG3は、'99年のG3と呼ばせたい"と言っていたよ」なんて情報がどんどん
入ってきます。また、記事にしなければ教えてあげるという情報も…。これは
日本にいては、絶対に作れなかったコミュニティでもあります。

また、ビジネスカフェのあるIBI(インターナショナル・ビジネス・インキュ
ベーター)という施設は、外国の企業を対象にした米国初のインキュベート施
設でもあり、全世界から企業が集まっています。このフロアだけでもいろんな
コトバが飛び交っています。

IBIにある、Virtually Unlimited社はユニークな会社です。3Dのツールを作っ
ている会社で、今回「3DGM」というフォーマットを開発し、インターネット上
で3Dゲームを実現することができます。次回のShockwaveに搭載される事が決定
したそうです。これはまだ内緒にしておいてくださいね。まもなく、ダウン
ロードも開始されるそうです。デジクリの3Dに強い人は、ぜひダウンロードし
て製品の評価やリクエストをボクあてにください。コーラと一緒に差し入れに
いってきます(^_^)。
http://www.3dgroove.com/
まだテストサイトですが期待がもてそうです。Mac版Win版同時開発のようです。
http://www.virtually3d.com/
開発した会社がここです。Virtually Unlimited社ダウンロードテストしてくだ
さい。
http://www.mediadynamics.net/
Mediadynamics社。コンテンツを作っている会社です。

また、この会社はコンテンツ制作会社Mediadynamics社と同じブースで雑居(?)
しており、社員は全米に散らばるというバーチャルカンパニーです。コンテン
ツデザインは、Mediadynamics社がVirtually Unlimited社のツールを使用して
作成し、プログラマーがそれをサポートしてコンテンツを作成します。作品は
Virtually Unlimited社にダイレクトにフィードバックされ、使用の状況をリ
サーチするという仕組みが同じブース内で行われています。

全米に社員がちらばっている企業(といっても数人)でも、ヘッドクオーター
をシリコンバレーにおくことによって、ツールメーカーと共存したり、ベン
チャーキャピタルとコンタクトをとったりというワークスタイルがここではお
こなわれています。

この地に人的なアクセスポイントを置くことによって、グローバルなマーケッ
トをダイレクトに体感することができるのです。

もしも、世界がマーケットになったら? あなたは何がしたいですか? 何が
できますか? 最小限の経費で、最大の国際的な効果を! 
デジクリはそんな日本のクリエイターの海外進出の踏み台にもなれそうな気が
してきました。

KandaNewsNetwork (in BusinessCafe,Inc/IBI)
111 N.market st.suite1002
San Jose,California.95113-1101 USA

【神田敏晶】かんだ・としあき
世界で一番小さなデジタル放送局KandaNewsNetworkを個人で営む
http://www.knn.com/ mailto:kanda@knn.com
英語検定4級(中1程度)の腕前を活かし、珍英語で世界を駆け回るビデオ
ジャーナリスト。老後は世界の友だちの家を毎日泊まり歩く事を夢に地球的な
規模でネットワークを築く。年令不祥(自称27才独身)でマルチメディア界の
ドン・キホーテと異名をとる。デジタルクリエイターズでは企画・マーケティ
ングを担当。ビートルズバンド「The Beagles」ではバンマスをこなす(^_^)。

______________________________________________________________________
■デジクリ・トーク
人生、イッスン先は闇? (そしてデジタルへ)1
服部幸平(フリーイラストレーター)
http://www.asahi-net.or.jp/~pg9k-httr/ 
----------------------------------------------------------------------
マックとの出会いは偶然でした。僕は当初、マックをイラストを描くために購
入したのではなかったのです。その頃も売り込みは頻繁にしていましたが、売
り込んだ先でよく「ところでデザインはおやりになりますか? もしそうなら
ばイラストとデザインの両方を頼みたいのですけど」と言われたことが何度も
あったのです。

両方やればお金になります。でもデザインの知識もないし、機材もない。そこ
で目を付けたのがマックでした。(パソコンならば一人でデザイン作業も出来
るんじゃないか)と考えたわけです。

そう思い付いて、早速借金をしてパソコン一式を買いました。パソコンの
『パ』の字も知らないど素人です。解説本と向き合って夜中2、3時までマック
と格闘してました。

ところが、これまた偶然(僕の人生、なんとこの偶然が多いことか)友達から
貰ったMOの中に『Painter 2.0』が入っていました(つまり違法コピー。みな
さんしてはイケマセン)。ホントに偶然なのですが、友達が勤務先のマックの
中にあったソフトを適当にコピーして、僕にくれたのです。

そのMOの中に『ペインター』が入っていたのです。もちろん、僕は『ペイン
ター』というソフトの名前すら知りません。何気なくそのソフトを起動してみ
ました。たったその行為がまさか自分を救ってくれることになるとは思わずに。

______________________________________________________________________
■コンテスト情報
第13回 イメージフォーラム・フェスティバル1999 一般公募部門
http://www.imageforum.co.jp/if/iff99-kb.html
----------------------------------------------------------------------
<以下は主催者案内より抜粋。詳細はWEBをご覧ください。>

アジアで唯一のEXPERIMENTAL映像を対象にしたコンペティションです。既成の
かたちにとらわれない斬新な作品であれば、実験、記録、デジタルイメージ、
劇、アニメーションなどの幅広い分野からの応募を期待します。映像の新しい
ヴォキャブラリーの開拓に、ぜひ参加してください!

大賞以下受賞作品は、イメージフォーラム・フェスティバル1999(1999年4月下
旬~6月上旬/東京・大阪・横浜・福岡<予定も含む>)で上映されます。また、国
内の巡回展及び海外の映画祭やメディアアート・フェスティバルなどで広く紹介
されます。

●募集内容
98年1月以降に制作されたフィルム・ビデオ作品。時間、テーマは自由。

●応募資格
出品者の資格・国籍は問いません。但し国内またはアジア諸国在住者に限ります。

●出品料 1点につき1、000円
●締切 1999年1月22(金)消印有効
●発表 第1次審査の結果は1999年3月上旬。第2次審査の結果は4月上旬発表。
●賞 大賞/全作品から1点(賞金30万円、トロフィー<アレック・スノウ作>)他

●フェスティバル会期
1999年4月24日~5月5日   東京:パークタワーホール、横浜:横浜美術館
1999年5月8日~16日(予定)  大阪:キリンプラザ大阪
1999年6月         福岡:福岡市総合図書館(予定)

●応募先・問い合わせ
イメージフォーラム・フェスティバル1999事務局
〒160-0004 東京都新宿区四谷3-5 不動産会館6F
TEL. 03-3357-8023/FAX 03-3359-7532
e-mail: info@imageforum.co.jp

_____________________________________________________________________
■ノストラダムスエンジン情報
http://www.dgcr.com/
----------------------------------------------------------------------
現在登録数156件。いやはや、クリエイター系のページばかりをサーフィンする
ことが、あまりなかったので勉強になります。勉強といえば、メーリングリス
トが大爆発で、びっくりしました。ダイジェストを私も今考えています>小倉
さん。待っていてくださいませ。

水曜日と主要サイトのえむさんから、音楽項目の追加をリクエストしていただ
きました。えむさん、さんきゅ~! 山口さんからは、ショップの項目について、
質問がありました。それぞれのカテゴリの中のソフトやハードという項目の中
にありますので、そちらで登録をお願いしますね!

【新着情報】
●(有)クリエイトユーのホームページ - BOOKデザイン、MAPデザインを軸に。
http://www.big.or.jp/~create/
●専用線のある生活(SOHO編) - 格安専用線+型落ちマック=SOHOオフィス構築。
http://www.organnova.kanagawa.yokohama.jp/pub/soho/
●LOOP SKETCH - WEBのデザインや、CADツールVISIOの便利ツールなど。
http://www.loopsketch.com/
●SOULDOGG R&B,HIP-HOP BEST15 - 毎週更新のR&B、HIP-HOPのチャート中心。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/dad6fnp/
●アティックソフト ホームページ - Windows用ゲーム。美少女からRPGまで。
http://www.vega.or.jp/~attic/

●Uedakimihiro - CD-ROM、HomePage、イベント用ムービー等制作。
http://www.netlaputa.ne.jp/~w67/uk/index.html
●関門インタラクティブステーション"K!S" - ネット上のミニ放送局。
http://www.kis.or.jp/
●k,y origenal robot design - ShadeとDoGaの3Dと2Dオリジナルロボット。
http://www.enjoy.ne.jp/~tamura.m/index.html
●outburst of anger - WEBデザイン。いろいろな実験を。
http://www2.raidway.ne.jp/~taka++/index.html
●KandaNewsNetwork - 世界で一番小さなデジタル放送局。
http://www.knn.com/

●SENSE ON SCRIPT - 調査、企画、制作まで。最適なウェッブマーケティング。
http://www3.withnet.ne.jp/sos/
●まーくんのCG工房とはっちくんの旅行記 - CorelDRAW、Shadeでのイラスト。
http://www.alles.or.jp/~yukawa/
●1000S.COM(サウザンズ・コム) - 数多くの有名企業バナーの実績と経験。
http://www.1000s.com/
●CG events in New York - ニューヨークのCG関連のイベント情報。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/8853/news.html
●Ogu's Home - Flashによるアニメーションとゲームのサイト。
http://ww1.tiki.ne.jp/~ogura/

______________________________________________________________________
■現在募集中
----------------------------------------------------------------------
「読者プロフィール」
「ホームページリニューアルインフォメーション」
「新刊情報」
「デジクリClassifieds」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長  森川眞行 
     柴田忠男 
     神田敏晶 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.htm
広告の御相談はこちらまで   mailto:sales@dgcr.com

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊・デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)

★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.ne.jp/>で配信しています。

Copyright(C), 1998-1999 デジタルクリエイターズ
許可無く転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■