[0239] デジタルな人々の危機

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊・デジタルクリエイターズ】 No.0239 1999/01/30発行
http://www.dgcr.com/      1998/04/13創刊
情報提供・投稿はこちらまで mailto:zacke@ppp.bekkoame.ne.jp
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.htm
広告の御相談はこちらまで   mailto:sales@dgcr.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

---PR-----------------------------------------------------------------
エキサイティング!Painter ◆◆◆◆◆◆◆ エンターテインメント!Painter
       AGOSTO ART&DESIGNマスターシリーズ第3弾
       【吉井宏のPainterアスレティクス】発売!
特製ポスター、CD-ROM付 A4変形160ページフルカラー 定価3800円(税別)
   AGOSTOデザインパワー 03-5213-3642 http://www.agosto.com/
------------------------------------------------------PR--------------

●デジクリトーク
「デジタルな人々の危機」
 ゲスト:井上佳子

●新刊紹介 & プレゼント!!
「吉井宏のPainterアスレティクス」
 アゴスト 広報担当 宮田敏英さんから

●イベント情報
 ◎02月02日(火)関西ウエブマスターオフ

●ホームページリニューアルインフォメーション
 ◎くろがね ゆうのカレイドスコープ

●現在募集中
 ◎ノストラ、WEBデジクリの「マスコットキャラクター」「ロゴ」
 ◎読者プロフィール
 ◎ホームページリニューアルインフォメーション
 ◎新刊情報
 ◎デジクリClassifieds



■デジクリトーク
----------------------------------------------------------------------
デジタルな人々の危機
井上佳子
yowkow@mbox.kyoto-inet.or.jp
----------------------------------------------------------------------
昔から私が気になっていて、最近になって、多くの人も同じように考えていた
んだなと実感する事象がある。日本人ってなんでこんなに「棲み分け」が好き
なんだろうっていうことだ。

美術だけを取り上げてみても、日本画・洋画・工芸・・・などと各分野に分か
れているし、さらに、各団体ごとに分かれて、ヒエラルキー出来てるし。とあ
る美大では、A展に出品している学生の作品は、B展会員の教授に講評してもら
えない・・・なんて話も聞いたことあるんだけれど、それってなんか変ちゃう?

ものの良し悪しを見極めるときに日本画だとか洋画だとか、全然カンケーない
と思うんだよね。いいものはいい。ダメなものはダメ。何とか展の会員だとか、
名もない日曜画家だとか、そんなのもカンケーない。

以前に、専門学校でCGを教えていたときに、「日本画みたいな古くさいもんに
はキョーミない」という学生がいたので、思いっきりアタマをはたいてやった。
日本画が古いのは、道具や技術の問題であって、歴史や伝統があるということ。
作品そのものの本質や表現面から見れば、最新の技術を利用したCGの中にも、
おっそろしく古くさいものもあるし、伝統的な日本画の中にも、みずみずしい
現代的感性をきらめかせる作品もある。

ただ単純に、そういうことなのだ。自分の目でしっかりと見て、自分の頭と心
できちんと判断すればいいだけなのに、すぐに既成の枠組の中で、安直に決め
込んでしまう。それって勿体ないことだよね。

まあ、「資本主義のイヌ」とか言って、デザイナーやイラストレーターを小馬
鹿にする、自称ゲージツ家のにーちゃんねーちゃんよりマシかもしんないけど。

いい加減、純粋美術と応用美術っていう上下関係、忘れてくんないかなあ、明
治時代じゃないんだから。目的が違うんだから、どっちかがどっちかに属すと
か劣ってるとか、そういうの無意味だと思うんだけど。

それはさておき、今後いちばん気を付けていかなきゃならないのは、やっぱデ
ジタルな人々だろう。

確かに十年も昔なら、コンピュータを使えるというだけで貴重な人材と評価さ
れたであろうし、逆に、最新鋭の技術を使うがために様々な誤解を受けたり、
作品が正当に評価されないということもあっただろう。

かつて、デジタルという「棲み分け」が作家を守り、育ててきたというのは、
間違いのない事実だと思う。でも、コンピュータなるものが広く一般に普及し、
ごくあたりまえのことのように画材として使用されるようになった現在では、
デジタルであることを声高に言う方がマヌケというもんじゃないか?

デジタルだろうが、アナログだろうが、いいものはいい。ダメなものはダメな
のだ。

デジタルだから新しいなんてことは、もうありえない。ものの新旧、良し悪し
などといった価値基準は、各々のカテゴリーの中に一括してあるのではなく、
創り手一人一人が、自分自身の持ち物として心の奥にしっかりと刻んでおくべ
きものなのだ。

いつまでも、デジタルという枠組にしがみついていると、きっといつか大きな
しっぺ返しをくらうことになる。ほんとうにいいものを見つけ出す「目」さえ
失ってしまう。

まあ、こんなことを堂々と書くことができるのも、私が、略歴に書く気にもな
らない公募展入選入賞多少という無冠の帝王だからというウワサもあるが、ヘ
タに権力に色気を出したり、守りに入るくらいなら、ぼ~っと無防備に、野に
突っ立っていた方が自分にとっては気楽ってのもシンジツである。

私には何故か、日本画を描いている友達がたくさんいる。テキスタイルでがん
ばっている人もいる。伝統文化産業に関係した仕事をしていたこともあったの
で多くの職人さんとも会話を交わしてきた。

その一言一言に時には反発を、時には深い共感を抱きながら、私はデジタルで
仕事をしたり、制作をしたりしている。「自分とは違う」とバッサリ切り捨て
ちゃうよりも、横目でちらちら眺めていた方が面白いからね。

【プロフィール】
いのうえよしこ 1965年京都生まれ。1992年京都工芸繊維大学大学院博士前期
課程修了(造形工学専攻)。大学院在学中よりフリーランスのグラフィックデ
ザイナー。今後はイラストレーションや絵本等の仕事を増やしていきたい。

----------------------------------------------------------------------
●井上佳子さんの制作物は以下のサイトで見られます。

http://ip-net.ieps.co.jp/ip/st/mag97_09/06_04/index.html
この「電脳畸人大博物図鑑」の続きは、以下のインデックスから。
http://ip-net.ieps.co.jp/ip/mag/index.html

http://satellite.nikkei.co.jp/nikkei-x/contents127/cg.html
http://www.echna.ne.jp/~iol/kenjicg/tokubetu.html ほか

______________________________________________________________________

■■■■■■■■→■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■→アルバイト・シゴト情報なら【フロム・エーONLINE】
■■■■■■■■→会員制情報サービス【クラブ@フロム・エー】登録受付中
■■■■■■■■→ http://210.228.141.247/go.cgi?c0019m0024A
■■■■■■■■→■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
______________________________________________________________________
______________________________________________________________________
●新刊紹介 & プレゼント!!
----------------------------------------------------------------------
「吉井宏のPainterアスレティクス」
アゴスト 広報担当 宮田敏英さんから
http://www.agosto.com/
----------------------------------------------------------------------
待望のArt&Designマスターシリーズ第3弾。
Painter使いの第一人者・吉井宏さんが、さまざまなテクニックやアイデアを披
露しています。最新のPainter5.5の新機能もしっかり紹介したPainterユーザー
必見の解説本です。さらに、吉井ファンのために、30ページにわたり100点以上
の作品を掲載したギャラリーもあります。見ているだけでも楽しい一冊です。

さらにさらに、特製CD-ROMも充実。PDFで吉井宏作品集を収録。ムービーや
Painterの体験版、吉井さんのコラム満載のWebマガジン(デジクリ柴田編集長
のてがけた幻のオンラインマガインWONDER-J、それに月刊アイピーネットに連
載したもの)などなど、ボリュームたっぷり。アイデアスケッチやボツ案など、
他では絶対見られないデータも見逃せません。

そしてなんといっても、吉井さんの作品制作の過程をそのまま再現する
Painter用のスクリプトデータも収録。吉井さんの発想から手ワザの一つ一つを
すべてご覧いただけます。

吉井宏のPainterアスレティクス
定価3,800円(税込)
吉井宏 著
変形A4判 ISBN4-901051-02-3
160ページ オールカラー 特製ポスター・CD-ROM付
AGOSTO刊

----------------------------------------------------------------------
■本誌読者5名さまに「吉井宏のPainterアスレティクス」をプレゼント!
ご希望の方は、以下に従ってご応募ください。発表は誌面で行います。

●締め切り:2月6日(土)、午前8時タイムスタンプ(日本時間)

●応募先:
mailto:zacke@ppp.bekkoame.ne.jp
サブジェクト=「吉井宏のPainterアスレティクス」
本    文=郵便番号、住所、電話番号、氏名、メールアドレス、URL、得意
       分野、好きなライター、コラムに登場して欲しいクリエイター、
       あったらいいなという企画内容、デジクリの感想。

______________________________________________________________________
■イベント情報
----------------------------------------------------------------------
02月02日(火)関西ウエブマスターオフのお知らせ!
----------------------------------------------------------------------
<以下は主催者案内より抜粋。詳細はお問い合わせください。>

今回のテーマは、「インターネットテクノロジーとWebマーケティング」

飛び道具としてのインターネットテクノロジーは、まさに百花撩乱のごとく登
場しました。しかし、問題はそれをどう使ってWebの表現にどう結びつけるの
か? また、それに適したコンテンツの展開方法は? さらに、Webにおける
マーケティングは、新たなメディアとして、独自の展開をみせてきました。ク
リックするという行為ひとつだけでも、どこの誰が何を感じてクリックしてい
るのか?
1999年、それらの新しい日本のWebトレンドの鍵を、ときあかすセッションへ、
本日ご案内申し上げます。

●内容
・テクノロジーセッション
 「Flash Pix Image Serverホスティングの現場から」
  戸田 克己 (ドアーズコーポレーション代表)
  http://dis.ne.jp/
 http://www.livepicture.co.jp/

 「プラグレス、専用サーバ不要のストリーミングテクノロジー」
  広瀬 努(トーメンエレクトロニクスソフトウェア事業部)
  http://www.tomen-ele.co.jp
 http://www.jp.emblaze.com/

・マーケティングセッション
 「インターネット・マーケティング・プロモーションの現場から」
  松本 拓也(中国興業株式会社メディア事業部代表)
 http://trans-japan.com/

●日  時: 1999年02月02日(火)18:30~20:30
●場  所: トーメン大阪本社
http://www.tomen.co.jp/tomen/koku/map/osaka.htm
〒541-8522 大阪府大阪市中央区瓦町1-6-7
(地下鉄堺筋線 北浜駅5番、堺筋本町駅12番各出口から徒歩5分)
(地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅12番、本町駅1番各出口から徒歩15分)
トーメン本社電話番号: 06-6208-2211 (代表取次時間 9:15~17:30)
当日の連絡先    : 070-5560-5120

●料  金: 2,000円
●懇親会 : 当日会場にて告知 
●参加申込: 下記フォームにてメールにて申し込みください。
----------------------------------------------------------------
【申し込み先】info@kip.net
【Subject】990202関西ウエブマスターオフ参加

【お名前】
【電子メール】 mailto:
【会社名】
【URL】 http://www.
【このイベントを何で知りましたか?】

【ゲストスピーカーに質問があれば?】

----------------------------------------------------------------

______________________________________________________________________
■ホームページリニューアルインフォメーション
----------------------------------------------------------------------
くろがね ゆうのカレイドスコープ
http://www.linkclub.or.jp/~yuu/
----------------------------------------------------------------------
モデルガン、映画、おもちゃなど趣味に関するページです。イラストレーター
故・小林弘隆さんの作品も掲載しています。デジクリの皆さんは映画をよくご
覧になると思いますが、その参考にでもなれば幸いです。

______________________________________________________________________
■現在募集中
----------------------------------------------------------------------
●ノストラ、WEBデジクリの「マスコットキャラクター」「ロゴ」募集
●読者プロフィール
●ホームページリニューアルインフォメーション
●新刊情報
●デジクリClassifieds

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長  森川眞行 
     柴田忠男 
     神田敏晶 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.htm
広告の御相談はこちらまで   mailto:sales@dgcr.com

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊・デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)

★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.ne.jp/>で配信しています。

Copyright(C), 1998-1999 デジタルクリエイターズ
許可無く転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■