[0368] レディーはFlashがお好き

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.0368     1999/07/7.Wed発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 13131部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

---PR-----------------------------------------------------------------
サウンドが変えていく     オリジナルCD編集
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ホームページ
    サウンド編集ソフト DigiOnSound 誕生    ビデオ
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ CGアニメーション
PCは、音の世界へ http://www.digion.com/product/ CD-ROMコンテンツ
-----------------------------------------------------------------PR---

●MKチャット対談
 レディーはFlashがお好き
 笠居トシヒロ・まつむらまきお

●えむのHot Space!
 Apple I は売れたけど......
 山口 壮/えむ

●ニュース
 Web制作者のためメールマガジン「GAUZINE」本日創刊

●編集長から生コメント
 MdN 8月号は「ブックデザイン」を特集

●セミナー案内
 Macの達人2「Photoshopだけのクリエイターはいらない!」
 所 幸則

●展覧会案内
 遠藤享版画展+映像と音楽のコラボレーション

●モニター当選者発表
3次元ペイントレンダリングソフト「ピラネージ」

●展覧会案内
 ディジタル・イメージ大阪展 開催中 7月9日(金)まで



■MKチャット対談
レディーはFlashがお好き

笠居トシヒロ・まつむらまきお
───────────────────────────────────
かさい: マカデミア(注1)終りましたねえ
まきお: おつかれさまでしたー。150人くらい来てくれたんだよね。 UCONと同
    じくらい?
かさい: 結構入ったねえ、ワシらいつも行ってないからわかんないけど
まきお: おいおい(^_^;)
かさい: (^^;)
まきお: 行きたいんだけどね。おもしろそーなテーマが多いし。ああいったイ
    ベントが月例であるって、すごいことだよ 
かさい: そうだねー
まきお: 新機能はもちろんだけど新しいインターフェイスもウケてたねー
かさい: やっぱ、トゥイーンが簡単になったのがうけたのかな
まきお: マスターシンボルのその場編集もね(その場しのぎと呼ぼう(^_^;))
かさい: (笑)でも、あれはマジで便利やからねー
まきお: インターフェイスって、慣れだから最初は前の方がよかったーってと
    こも多いと思うけどやっぱ、便利になってるよね、4は 
かさい: そそ、もうFlash3のインターフェースが不便に思えてきた
まきお: ぼくらみたいに、どっぷりつかってない人にとっては「まともになっ
    てきた」(^_^;)
かさい: わはは、しかしワシ学校があるからねえ、秋までF3と付き合わなき
    ゃいけないんだぜー
まきお: おきのどくー(^_^;)
かさい: さっさとバージョンアップしてくれぇ(i_i)
まきお: 最後の1ヶ月はトライアルでしのげー
かさい: マカデミア、通常より女性が多かったそうで\(^O^)/
まきお: わははー(*^^*)
かさい: ま、わしらと言うよりFlashの人気だけどね
まきお: どてっ そ、そうやったんか....
かさい: そうみたいだよー、だいたいFlash のセミナーは女性が多いんだって
まきお: なんででしょうね? 女性ウケする要素があるのかな?
かさい: うーん、どうなんかな? 今のクラスがもう終りなんでアンケートと
    ったんやけどね
まきお: ほいほい
かさい: やっぱFlash の授業は面白かったっていう人が多かったよ。ウチのク
    ラス8割女性
まきお: なるほどー、Flashってさー シンプルでオールインワンだからそこが
    いいのかな? 気軽に使えるよね
かさい: じぶんのかいた絵が動くって素直に面白いんちゃうか? 比較的簡単
    に動かせるし
まきお: FWでもうごくでそ(^_^;)?
かさい: FWはめんどくさい(笑)
まきお: Directorでも動かすのはかんたんよー
かさい: でれくたはその場で描いた絵が動くわけじゃないからなあ
まきお: うごくよー、でれくた。絵も描ける 
かさい: あれ、今日はえらくでれくたの肩もつねえ(笑)
まきお: いやいや、Flashのナゾをね、とこうと 
かさい: ふむふむ、Flash女性ウケの謎
まきお: 値段かな、やっぱり(^_^;)
かさい: たしかに(女性に限らんけど(^^;))
まきお: Directorはインタラクティブやってナンボ、って形になっちゃったか
    ら女性には魅力的に映らないんだ、きっと 
かさい: そうなんだよね、でもFlashもいま分岐点にきてる
まきお: インタラクティブってさ、鉄道模型とか、クルマとかと同じで男性の
    「サガ」じゃん(^_^;)
かさい: 男のオモチャ
まきお: そうそう、おおむねそういう傾向があるみたいだよね 
かさい: 女性でもでれくたのコースに進む子はいるんだけどね。やっぱコンピ
    ュータ自体はあまり好きじゃないって子が多いけどな。でもその中で
    できることには興味があるからがんばっちゃうんだな女の子は 
まきお: こんぷーたって、インタラクティブの権化だもん(^_^;)
かさい: (笑)
まきお: 女性の場合は「シュミでパソコン」ってのは少ないよね。「日本橋で
    パーツを探すのが大好き(はーと)」とかいう子いるのかな、いまど
    きはいるかもな(^_^;)
かさい: そうだねーDOS/V機自作するのが趣味ってな子は少ないだろね(笑)
まきお: プログラマーはたくさんいるよね。目的があればやるわけだ 
かさい: プログラムはね、けっこう興味示す子多いよ。ボクのperlの師匠も女
    性だった。
まきお: 男の場合はパソコンいぢりそのものが目的というパターンが多いよな 
かさい: とすると、ワシらどっちかというと女性的なんか?
まきお: クリエイターはそうでしょう。創造=生み出すということだから
かさい: うーん、そうかなー(^^;) ワシは肉体的に生み出すことができんから
    何か別の創作を求めるんだと思ってたが....同じ事か?
まきお: 野球やゴルフが大好き! という男性の方がおおいでそ
かさい: ワシどっちも好きくない
まきお: 生産できない性、というコンプレックスですな 
かさい: そうなの? なんでそうなるの?(^^;)
まきお: まぁ、スッゲー肉体派のクリエイターってのもいるけど中性的な人が
    おおいよ、やっぱ。
かさい: ああ、発散しちゃうと創造できなくなるよね、たしかに
まきお: プロテク脱稿すると、なにも作る気がせんかったな(^_^;)
かさい: ぜんぜんせんかった(^^;)
まきお: 今は逆に攻めの時期。JP、バカフラ、いろいろー
かさい: 意欲はあるけど時間が....(⌒▽⌒;
まきお: 自分で自分の首しめてます。うううっ
かさい: そういえばバカフラの投稿は増えてる?
まきお: 今週分はきーぷ(^_^;)。 でもバカフラって、名前が悪かったかなぁ
    もっと女性ウケする名前にすればよかった(^_^;)
かさい: わはははは
まきお: 今週はハイテクニック・バカフラ。おたのしみにー
かさい: 大人のFlashもやりたいなあ.......(ひとりごと)
まきお: (^_^;)
まきお: バカフラの説明、もいちどさせてくれる?
かさい: いいよーん
まきお: バカフラってのは、今あがってるコンテンツだけ見ても単なるおちゃ
    らけと思う人も多いと思うんだけど、あれは 「もっとみんな、Flash
    を気軽につかおうよぉ」運動なのよ
かさい: くくく(笑)
まきお: テクニックに走ったり、表現を追求するのもいいんだけどー、なんか
    Flashのための、Flashムービーみたいなのばっかでさぁ
    だから「ビックリハウス」(注2)みたいになんでもあり! 遊んじゃ
    おう!という「運動」なのです。 以上、ご静聴ありがとう(^_^;)
かさい: (⌒▽⌒;
まきお: Flashというかさ「swf」フォーマットをブレイクスルーさせるための
    応援なのです。はい
かさい: そうそう、みんなで使えばすぐ普及する。プログレッシブJPEGだって
    今じゃアタリマエだけど、ほんの2年前にはまだ異端だった
まきお: このさいね、Flashはもう、どーでもいい(^_^;)
かさい: オイオイ(⌒▽⌒;
まきお: FreeHandユーザーが swfで投稿してくれるとかさあ、たまたま今現在
    swfを完全にオーサリングできる唯一の環境が、 Flash4だというだけ
    の話でそ
かさい: こないだの話じゃないけど、いろんなアプリが SWFサポートすると面
    白いのにねえ
まきお: そうそう。コンバータでもいいよね。PDFからswfへのコンバータとか
    その逆とか。ボーダレス!シェアしよう!(注3)
かさい: それって印刷とWebの垣根がなくなっちゃうね、スゴク面白い
まきお: そのうちね、swf書き出しできないアプリは死ぬと思うよ 
かさい: おお、そこまでいうか(^^;)
まきお: だってね GIFやJPEGってのは解像度やカラー、サイズというのをひき
    ずってるからWeb用、psは印刷用ってことになってるわけで
かさい: うむ
まきお: Flashなら、ボーダーレスあたりまえってことよぉ 
かさい: たしかに
まきお: あたしゃもう、これ3年以上言いつづけてるよ(^_^;) そもそもボー
    ダーがあるのがおかしいのに
かさい: あっちこっちが意地張り合ってるからなあ...(^^;)
まきお: よく昔、出力センターに RGBもちこんで印刷出来へんでセンター側は
    「どシロートが」とか思う、ってのがあったっしょ?
かさい: あるある
まきお: でも、それは、実はすっごくおかしいことなのよ。「技術」としては
    それは正しいんだけど、本来そゆことではないはずだよね。ビールま
    わってきたからうまく言葉がでんけど(^_^;)
かさい: あ、やっぱ飲んでたか(^^;)
まきお: この国では、技術のわかる人ってのが、歴史的に尊敬されるのよ。
かさい: そうか...そうかな、うん
まきお: 職人崇拝ってのがあるんだよ。テクニック至上主義。この緑色は、他
    の窯では出せない、とか
かさい: それはたしかにあるな....でも最初にそれを追及した人はそこ目指し
    てたわけじゃないでしょ?
まきお: 技術のある職人が尊敬されるのは異存はないけど、まわりがね、祭り
    上げるのよ。ハイテクニックってのはさ、わかりやすいじゃん。すっ
    げー細かく書き込んでる、とか
かさい: うん、ワシらもそういう目で見られがちだよね
まきお: で、それはそれでいいんだけど、それは、価値観の一つでしかないは
    ずなのにマスコミがそっちばっか向いちゃうのだ。わかりやすいから
かさい: うーん、で、それを打破したいのね、バカフラで
まきお: そうそう。多様性が必要なのよ。多様性ってのが存続する最も効率的
    な方法であるのは、生物も文化も同じだと思うのよね。さっきの、男
    性がインタラ好きって話だけど、男性社会じゃない?、日本は 
かさい: ああ、なるほどね
まきお: 男性社会=インタラ好き=技術崇拝。そればっかじゃつまんない 
かさい: やっと話がつながったね(^^;)
まきお: すばらしい。無駄にならずにすんだ(^_^;)
まきお: Illustratorってさ技術が必要だったじゃない、昔のバージョンは 
かさい: あ、あれは男性向きだわ、確かに
まきお: ベジェをいぢるのがきもちいい...ヘンタイやな(^_^;)
かさい: 変態(笑)それを考えるとFlashが女性ウケするのもわかる
まきお: ボタン作るのだってDirectorとFlashでは全然違った。今は知らんが 
かさい: ビヘイビアがあるからね。でも、男はビヘづくりに走る(笑)
まきお: クリエイターってのは、女性的なのよ。多くのクリエイターは 
かさい: ふーむ、自分がそうだと認めるのが少々抵抗あるが....まあ、話のス
    ジからいうとそうなるかな(^^;)
まきお: ヒゲはやしてる男性って、おおむね女性的だよ、精神的に。(^_^;)
かさい: げ!(⌒▽⌒; これは単に剃刀負けするから不精ヒゲはやしてたの
    がそのまま.......(いいわけ)
まきお: (^_^;)というわけでですな、今後 Flashの動向をにぎるのは、女性で
    あると 
かさい: いままでも、そしてこれからも....ね
まきお: 女性と、女性的な男性たち(^_^;)
かさい: うーみゅ(^^;)、みとめたくないよお
まきお: それと、F4でスクリプトが組めるようになったからって別に使わなき
    ゃいいのよ、んなもん。
かさい: をを
まきお: でしょ? 使いやすくなったインターフェイスを享受すればいい 
かさい: アプリの機能を100%使い切るなんて変態だ
まきお: わしらヘンタイ
かさい: わしら知ってるけど使ってないじゃん
まきお: わし、90%が静止画の仕事(^_^;)
かさい: ワシほとんどインターフェースのみ。ギリギリセーフ(笑)
まきお: どこが(^_^;)
かさい: わはは
まきお: いやね「一人前のFlash使いになりたい」とか言う人がいるじゃん 
かさい: ああ、いますね
まきお: そういう人に言いたい。別に全部憶えなくていい。自分がやりたいこ
    とに使えば、それでおっけー。サンキュッパだからすぐ元とれるでそ
かさい: 最近よく例えに使うんだけど、のこぎり完ぺきにひけても大工さんに
    はなれないよん(笑)
まきお: まがった釘しか打てなくても造形作家になれる人も多い。そういう多
    様性が、デジタルクリエイティブの世界にはまだまだ足りないと思う
    今日この頃でございます。
かさい: どっとわらい

1)マカデミア
7/2に行われたMKライブの模様は、Silicon Cafeにて森川さんがくわしく
写真レポートしてくれている。森川さんありがとー
http://www.siliconcafe.com/
  
2)ビックリハウス
昔パルコ出版から出ていた、読者参加型カルチャー雑誌。

3)シェアしよう
共有、の方の意味ね。念のため。

【笠居 トシヒロ/グラフィックデザイナー】
Macromedia Flash - Mailing List 主宰  NIFTY-SERVE FGRAPHIC Sub-SysOp
デジタルクリエイターカレッジ WAO! 大阪校 Webコース講師
共著書:みんなのFlash2・クリエイターが遊ぶWebデザイン等
<http://www.mad-c.com/>

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
世界一わかりやすくて笑えるFLASH攻略本「おしえて!!Macromedia FLASH3」
(まつむらまきお/たなかまり共著 毎日コミュニケーションズ刊)
" TARGET="NEW">http://www.asahi-net.or.jp/~GU5M-MTMR/>

●ふたりの共著書「Flash3J Professional Technique」定価:2800円+税
 D-ART刊(ISBN4-88648-523-5)が好評発売中!

───────────────────────────────────
■えむのHot Space! Apple I は売れたけど...... No.28
───────────────────────────────────

◇あなたのパソコンで宇宙人探しを

今年の5月頃から話題になっている SETI(Search of Extraterrestrial
Intelligence:地球外文明探査)のことをご存じの方は多いと思いますが、使
ってみました?

SETI について簡単に説明しますと、プエルトリコにある Arecibo 天文台の電
波望遠鏡でとらえたデータを、インターネットにつながった世界中のコンピュ
ーターに分散して解析させ、地球外生命体からのメッセージを見つけよう、と
いうプロジェクトなんです。あなたのパソコンも宇宙人探しに参加できるわけ
です。

解析用のクライアント・ソフトは、Mac、Windows、UNIXのそれぞれに対応して
います。コンピューターのCPU が使われていない時だけしか処理を行いません
から、通常の作業の邪魔になることはありません。

実際にソフトを動かすと、STAR TREK に出てくるコンソールパネルに似た外観
を持つウィンドウが現れます(実は STAR TREK を製作している Paramount
Picturesもスポンサーとして参加してるんですよね)。解析が始まると、色と
りどりのグラフが表示されて、処理の進んでいる様子が分かります。なかなか
美しい光景です。この一瞬一瞬に、自分のパソコンが世界の役に立っていると
思うと、ちょっとだけ誇らしい気分にもなれます(笑)。

参加者同士でチームを組んで処理すれば、7つのカテゴリー毎にトップ100 の
チームの名前が公表されます。ここに名前を載せるため、コンピューターをか
き集めてきて、仕事もそっちのけで解析させている人たちもきっといるでしょ
うねぇ。デジクリで参加してみるというのも面白いかも。

<SETI@home(日本語ページ)>
http://setiathome.ssl.berkeley.edu/home_japanese.html
<The O'Grady Files:SETIプログラムに参加しよう>
http://www.zdnet.co.jp/macwire/9906/04/c_ogrady.html
<“先祖探し”も“宇宙人探し”も大行列!>
http://www.zdnet.co.jp/news/9905/28/gridlock2.html
<マックっぽい:SETIがうちにやってきた>
http://www.zdnet.co.jp/macweek/9905/21/c_ppoi.html

◇Apple I は売れたけど......

えー、ここで1つ、皆さんにお詫びしないといけません。日刊デジクリ[#356]
の「えむのHot Space! No.26」にて、”「最初の」Apple I が競売に”と書き
ましたけど、この情報、間違ってました。オークション側が誤った情報を元に
して宣伝していたとのことでして。

で、この Apple I は実際は製造番号がつく前のアップル1で、スティーブ・ジ
ョブズ氏が両親の家のガレージで販売したと、パンフレットには書かれている
そうです。結局このマシンは、元イギリス空軍大佐のオーウェン・オマホニー
氏によって1万8000ドルで落札されました。

オマホニー氏は2万5000ドルまで用意していたそうですけど、安く買えてうれ
しかったでしょうね。パソコン1台に200 万円以上も出すなんて、やはりマニ
アはちがいますね~。20年後くらいには、ボンダイブルー iMac の1号機も高
値がつくかもしれません。さぁ、今すぐお手持ちの iMac の製造番号をチェッ
クしてみて下さい(笑)。

ところでこのオークションにはMacintosh の開発に多大な貢献をしたジェフ・
ラスキン氏も3台のコンピューターを出していました。しかし入札者が1人も
おらず、売れなかったそうです。

ちなみにラスキン氏は、別にお金に困って出品したわけではないそうですので
ご安心を(ラスキン氏の姿は『Macintoshに愛をこめて/ソフトバンク刊 1995
年』などで見られます)。

<年代物のアップル競売へ>
http://www.hotwired.co.jp/news/news/2657.html
<年代物のアップルに買い手つかず>
http://www.hotwired.co.jp/news/news/2686.html

【山口 壮/ えむ】 mailto:PXX06120@nifty.ne.jp
http://member.nifty.ne.jp/yamaguchi/

───────────────────────────────────
■ニュース
WEB制作者のためメールマガジン「GAUZINE」本日創刊
http://www.gaucho.com/gauzine/
───────────────────────────────────
「日刊デジクリ」いつも愛読させてもらってます。GAUCHO 尾崎 です。編集長
からコメントをくださいということなので、メールマガジン発刊のご案内をさ
せていただきます。

概要は、Web サイトのほうにまとめてありますが、「情報の共有化」というコ
ンセプトに基づき、いろいろなWeb デザイナーの方の制作プロセスやメイキン
グなどを紹介していければと思っております。
特にこれからWeb 制作のお仕事をはじめられる方や、企業のWeb 担当の方向け
に、基本的な部分からスタートさせていただく予定です。すでに制作現場にお
られる方も、再復習の意味で目を通してもらい、いろいろとご意見いただけれ
ば幸いかと思っております。
WEB DESIGNERS MAGAZINE「GAUZINE」編集担当 尾崎英明

概要は以下にあり
http://www.gaucho.com/gauzine/00/

───────────────────────────────────
■編集長から生コメント
MdN 8月号は「ブックデザイン」を特集
MdN 野口理佳 nogu-r@MdN.co.jp
───────────────────────────────────
デジクリ読者の皆さん、こんにちは。1日(木)にWindows World Expoに行っ
てきました。小さくて賢そうな機械が好きな私は、Libretto ff を見るのもひ
とつの目的だったのですが、デジカメが付き、キーボードがブラックスケルト
ンになったffを見ても、最初にLiberttoを見て衝動買いしてしまったときほど
の感動はありませんでした。うーん、これでMac OSが載っていれば買いなんだ
が…と思ってしまうところはやっぱり Macでパソコンをはじめてしまった人間
のサガでしょうか。それにしても、早く「P1」が見たいものです。

さて、MdN 8月号が7月6日に発売となりました。今回の特集は「『本』をデ
ザインする! 魅力的なブックデザインのためのヒント&テクニック」。昨年
度の東京タイポディレクターズクラブの金賞を受賞したイギリスのデザイナー、
ジョナサン・バーンブルックさんのアート本や、漫画家・士郎正宗さんが全ペ
ージ、文字までも(!)Photoshopで仕上げた作品集『イントロンデポ2BLADES』、
イラストレーター・ヒロ杉山さんが印刷会社グラフと共にさまざまな特殊印刷
を試みたミニブックシリーズなどなど、デジタルとアナログをうまく組み合わ
せて制作された種々の本たちを紹介しています。

また、「Barfout! 」のAD、角田純一さんと「Cut」のAD、中島英樹さんとの特
別対談や、デザインユニット・ステロタイププロダクトとタケオ・キクチのコ
ラボレーションによるファッションブランド「TK TAKEO KIKUCHI」の特別記事
など、スペシャルな取材もあります。さらに、読者のみなさまのリクエストに
お応えして、今号より「After Effects モーショングラフィックス入門」も始
まりました。執筆は、TVCFなどを手がけるteevee graphicsの小島淳二さん。
ぜひご期待ください。

http://www.MdN.co.jp/

───────────────────────────────────
■セミナー案内
デジタルハリウッド特別公開セミナー
Macの達人2「Photoshopだけのクリエイターはいらない!」
~イメージを映像化する デジタルフォトの可能性~
───────────────────────────────────
<以下は主催者情報>

Photoshop が使えるだけのオペレーターの時代は既に終わった。クリエイター
としての個性が強く求められるこの時代、自分独自の感性をいかに提案してい
けるか。Photoshopが表現できるデザインの限界とは何か? デジタルフォトの
第一人者が明かすその方法論と、目を見張る作品の数々。待望のMac の達人第
2弾、これを聞かずしてデジタルデザインは極められない! 必見です。

【講演】
所幸則氏
広告「すらっと茶」・写真集「吉川ひなのILLUSION」・CD-ROM「夢みる回廊」
雑誌STEP-BY-STEPでも好評連載中! デジタルフォトのパイオニア

【司会】
石坂康夫氏 「MAC POWER」「Mac People」編集長 株式会社アスキー

日時:7月10日(土)14:00-15:30
会場:デジタルハリウッド横浜校
神奈川県横浜市西区北幸2-4-3 GM21ビル2F
定員:80名
費用:無料
申込方法:電話かE-mailにて受付。
 電話:045-316-6001
 mailto:dh-yokohama@dhw.co.jp
※タイトルに「DCM2」と記載して下さい。
※住所・氏名・年齢・職業・電話番号・E-mailアドレスを
 明記して下さい。後日参加証をお送りいたします。

・行けるものなら私が行きたい。所幸則氏は私の憧れの人である。(ハマムラ)
・7月10日は、わたしは大阪で展覧会の後かたづけやってますわ。(柴田)

───────────────────────────────────
■展覧会案内
遠藤享版画展+映像と音楽のコラボレーション
───────────────────────────────────
会期:7月14日(水)~20日(火)10時~7時半(最終日5時)
会場:伊勢丹新宿店新館8階=美術画廊
東京都新宿区新宿3-14-1 03-3352-1111(代)
グラフィックデザイナーで版画家でもある遠藤享氏が、自ら撮影した風景を素
材としたCG作品35点を展示する。マケドニアの先鋭音楽家コーカン・ディムシ
ェフスキ氏とのライブコラボレーションのために用意された、遠藤氏の作品と
ディムシェフスキ氏の音楽とをまとめた20分の映像作品が中心となる。20分の
映像は、約130 シーンの静止画像をPhotoshop とPremiereで制作した。これを
上映ブースの中でヘッドホンで聞きながら鑑賞する。1回の鑑賞できる人数は
15人程度という。

アドビのサイトに遠藤氏のインタビューとギャラリーがある
http://www.adobe.co.jp/studio/artgallery/endo/index.html

───────────────────────────────────
■モニター当選者発表
3次元ペイントレンダリングソフト「ピラネージ」
───────────────────────────────────
357 号で募集した「ピラネージ」モニター当選者について、(株)インフォマ
ティクス側から発表がありました。以下のとおりです。

千葉県  林 典子様 CGデザイナー
神奈川県 若井 修様 照明設計・パース作成

選考した結果、お二方とも関東の方になってしまいましたが、特に深意はあり
ませんのでご了承下さい。
なお、当選されなかった方にはピラネージの体験版を送付致します。
http://www.informatix.co.jp/piranesi/index.htm

───────────────────────────────────
■展覧会案内
ディジタル・イメージ大阪展 開催中 7月9日(金)まで
───────────────────────────────────
会期:6月29日(火)~7月9日(金) 午前10時~午後6時 
会場:大阪府立現代美術センター 入場無料
大阪市北区中之島3-2-18 住友中之島ビル 06-445-6665

http://www.digitalimage.org/

ディジタル・イメージ会員のイラストレーター柴田敏明さんが、ほぼ毎日更新
しているデジカメ日記が仲間内でも評判だ。
http://www1.kcn.ne.jp/~ko-shiba/

───────────────────────────────────
■現在募集中
http://www.dgcr.com/etc/invite.html

読者プロフィール(投稿大歓迎!)
ホームページリニューアルインフォメーション(見て見て更新したよ!)
新刊情報(編集者が著者が宣伝しちゃう!)
デジクリClassifieds(売ります買います)など、
クリエイターに有益なもの全般!!

■編集後記(7/7)
・炎のチャレンジャー、全部できたら100 万円って番組を見ながらビールを飲
む。昨日はスター・ウォーズのクイズ100 問で、わたしも難問をいくつか、み
ごとにクリアして妻にあきれられるが当然途中で落下。100 問正解青年は、彼
女をとるか、スター・ウォーズをとるかと迫られると当然迷わず後者をとる、
見上げた人物だった。ロードショーは行かないといかんだろうなあ。その前に
メガネを作り直さんと。字幕が読めないと悲惨だ。わたしはかなりの近視だが
普段は焦点合わせず歩いている。だから、挨拶しないやつだと思われているか
もしれないが、じつは見えていないのである。お許しくだされ。(柴田)

・七夕だ。一年に一度しか会えない超有名カップルの日。私も会いたい人がい
るので、ひたらせて貰おうっと。雨が降ったら暴れるぞ。わはは。長いトンネ
ルを抜ける為には、やっぱり自分のしたいことを優先しなきゃと思う。当たり
前のことなんだけど難しいね。昨日付けの「アクセス向上委員会通信」に紹介
された。ひゃっほ~。他にもパソコンのプリセットURL としてや、メルマガ紹
介本にも掲載の予定。今までもいろいろと紹介されていたんですけどね。つい
つい情報まとめるの面倒で。PRも必要よね、と書いてみました。(ハマムラ)
http://www.access.or.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
広告の御相談はこちらまで   mailto:info@dgcr.com

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)

----------------------------------------------------------------------
■  日刊デジクリは投げ銭システム推進準備委員会の趣旨に賛同します ■
http://www.shohyo.co.jp/nagesen/ <投げ銭システムをすべてのhomepageに>
----------------------------------------------------------------------

★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.ne.jp/>、Pubzine<http://www.pubzine.com/>の
システムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-1999 デジタルクリエイターズ
許可無く転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■