[0538] セミナーの生(なま)

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.0538   2000/02/23.Wed発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 15267部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

---PR-----------------------------------------------------------------
◇◆渋谷駅徒歩5分!土・日・祝日24時間営業!高速デリバリーサービス!◆◇
     「眠らない」デジタルデパート ■ダブル・クロック渋谷■
   業界最高水準EPSON PM-9000C出力から
   E-PRINT・展示/ディスプレイ制作から映像・Webサイト制作まで
   あらゆるデジタルパブリッシングをトータルサポート!
 TEL.03-3797-0621 FAX.03-5464-2435 http://WWW.koyosha-inc.co.jp
-----------------------------------------------------------------PR---

◆◆◆◇◆◇◆◇◆ OPEL Digital Challenge 2000 ◆◇◆◇◆◆◆
◆     オペルデザインコンテストが装いも新たに ◆
◆ 「オペル デジタルチャレンジ2000」と名を改め、いよいよ開催。 ◆
◆     2/15~ iMacが当たるチャレンジクイズも実施中! ◆
◆◇◆◇◆ 今すぐ http://challenge.opel.co.jp へアクセス! ◆◇◆◇◆


 <どんなヒキョウな手口を使ってでも勝つのが本当のプロ>

■デジクリトーク
 MKチャット対談
 セミナーの生(なま)
 笠居トシヒロ&まつむらまきお
 
■えむの Hot Space! No.54
 佐野元春の「eTHIS」
 山口 壮/えむ

■デジクリトーク
 1メガバイトの豪速球!「WEB甲子園」まもなくエントリー開始
 石井研二 

■イベント案内
 Webデザインサミット in 九州 ~次世代のWebデザイン~

■イベント案内
 第2回 D2K Interactive Party By Digital Daimyo 2000 開催決定!

■連載「ip2000」プロジェクト奮闘記 00026(2/23)
 多次元進行開始
 川井拓也
 


■デジクリトーク
MKチャット対談
セミナーの生(なま)

笠居トシヒロ&まつむらまきお
───────────────────────────────────
まきお: どもども
かさい: まいどですう
まきお: Mac EXPO お疲れさまでしたぁ
かさい: イヤー疲れたわー、マジで(^^;)
まきお: ちゃんと務まったんかい?(^_^;) 風邪ひどかったみたいやけど
かさい: 風邪はねー前の日1 日寝たから大丈夫やったけど、セミナーとかデモ
    とか、もうピン(1 人)ではようやらんわ
まきお: わはははは。ネットで呼び出してくれればよかったのに(笑)
かさい: マジでそうしたかったよー
まきお: んで、結局、出し物はナニやったん? 前日までなんも考えてなかっ
    たみたいやけど
かさい: デモは、その場で行き当たりばったりで考えた(笑)。ネタはもちろ
    ん例のヤツですがね、マクドナルドの
まきお: おお、某世界最大の外食産業
かさい: 何を感心してんの、元々はまつむらさんのとこへ来た仕事でしょうが
まきお: いやー、すでに私の手には負えない所まで育ってくれて(笑)
かさい: まあ、ご存じない方に、ちょっと説明しとくと
まきお: 説明しちゃうの?(笑)
かさい: しないの?(^^;)
まきお: 見てからのお楽しみでしょう、やっぱり。もうじき公開ですからねー
かさい: そか? まあええけど(笑)
まきお: だって、ここの読者のほとんどは実物みてないんだから、どうこう言
    っても、わからんでしょ
かさい: だよね、Mac EXPO でも18日だけの限定公開だったし
まきお: あ、そなんだ。予告編も18日だけだった? 上映
かさい: 予告編はずっと流してたんじゃないかな? わしゃ見てないけど。ネ
    ットでもそろそろ予告は流しだすんでしょ?
まきお: よーしらん(笑)ええんか、こんなこと話してて?
かさい: ずーっと先の話でもないしええんと違うか(^^;)
まきお: ま、公開されてから、じっくりやりましょか、マクド。サポートに追
    われてそれどころじゃないかもしれんが(笑)
かさい: そうですね、そうしましょ、ネタは貯めといた方がええし
まきお: んで、Mac EXPO、今回はなんか見所ありました?
かさい: それが、ぜーんぜん見て回ってないんすよー(T^T) そんな暇なかった
    し。だって、1 日で4 本立てだよ<デモ&セミナー。でも森川さんは
    それ4 日間やったんだよなー、ようやるわホンマ(^^;)
まきお: わはは、大衆演芸みたい(笑)おひねりは飛んでこないんか?(^_^;)
かさい: なかったなあ(笑)
まきお: でも実際、大阪にいて、ネットで速報見てたほうが、現場にいるより
    よくわかるんじゃないかと思ったよ(笑)
かさい: きっとそうやと思うわ、柴田さんもそんなこと書いてたけど
まきお: イベントってのは今後、存在意義が問われてくる分野だよねぇ、愛知
    万博とか(笑)
かさい: 万博もそうかな?(^^;)
まきお: 思うんだけどさぁ、ステージの上に立って、あーだこーだって言って
    るセミナーってさ、あんまし、おもしろくないじゃん。問題発言かも
    しんないけどぉ(笑)
かさい: うん、まーな(^^;) 自分でやっといてこういうのもなんだが、二人で
    やるとさ、やっぱうけ狙いに走るじゃない?(笑)
まきお: 二人でやるときはね、あれはいいの。あれは燃える(笑)
かさい: でも、ピンでやると、オレってばやっぱセンセイになってたよ、ふと
    気付くとさ。習慣ってこわいわ(笑)
まきお: そこそこ。見てみたいのはさぁ、教科書じゃなくて、実際その人がど
    うやって仕事しているか、だったりするわけじゃない?
かさい: そうだよね、一応プロがやるわけだから、手練のワザってのを見てみ
    たいと思うだろうね
まきお: 「料理の鉄人」がそうだったし NHKの今日の料理でね、30分くらい生
    で、今日の夕食つくるってのがあって、それが面白いねん。「すでに
    用意してある」ってのはナシなの。そうすると、時間がたりない人と
    か、時間があまっちゃって困ってる人とかね(笑)
かさい: へえ、そりゃ面白いね。NHK の発想じゃないなー
まきお: 本来、イベントってのはさぁ、編集ナシのライブ感ってのがね、大事
    だと思うのよ。
かさい: うーむ、なんかのお題がでて、即興で作ってみせるってようなのがウ
    ケるんだな?
まきお: そうそう。絵描きなんかだと、Mac World EXPOでも、その場で描くっ
    てデモは成立しやすいわけだけど
かさい: って、それってば大喜利じゃん(笑)
まきお: 大喜利というか、「お笑いマンガ道場」ね(笑)
かさい: なつかしー(笑)
まきお: ここだけの話「おしえてFlash」のタイトル案にあってん。 「お笑い
    Flash 道場」。却下されたけど(笑)
かさい: わはははは(笑)でも、デザインの工程とかだと、即興では見せにく
    いよなあ。やっぱネタの仕込みいるなあ
まきお: それを、仕込みなしでやるから面白いねん。実力がわかっちゃうから
    コワイよぉ(笑)
かさい: でけへんって(^^;) 仕事こんようになったらどうすんねん(^^;)
まきお: いや、人間追いつめられたらできるって(笑)
かさい: うがあ(^^;) でもさ、前にいっぺん話してたよね。 同じお題だして
    Flash とFWでおんなじサイト即興で作るセミナーやろかって(笑)
まきお: そうそう、それ、絶対オモロイと思うよ。トップページだけでええね
    ん。50分とかでね(笑)
かさい: 講師全員、次の日から路頭に迷ったりして(^^;)
まきお: 大丈夫でしょう。プロはヒキョウな手口、色々知ってるから(笑)
かさい: ヒキョウって、あんさん(^^;)
まきお: どんなヒキョウな手口を使ってでも勝つのが本当のプロ(笑)
かさい: だよなー、白紙では出せんもんな、試験とちごて
まきお: 白紙でええやん、コンセプトにあってれば
かさい: それは絵描きの発想や(^^; でもへりくつのあと付けも手口の一つで
    はあるな(笑)
まきお: そうそう、プロの実力の80%はしゃべり(笑)
かさい: 生徒には「しっかりコンセプトたててからやれー」って言ってるのに
    威厳もクソもないなー(⌒▽⌒;
まきお: いや、それは当然ですよ。そういうのは無意識下で小人さんがやって
    くれるモンとちゃうん?(笑)
かさい: 小人さん、たくさん飼ってるもんが勝ちなん?
まきお: もちろん!(^_^;)
かさい: (笑)そうだよなー
まきお: しかしですね、こういっちゃあなんですが、セミナーに来る人っての
    は、なにを求めてやってくるんでしょうねぇ?(笑)
かさい: うーん、いち早い情報を得るためとか、プロのワザを盗むためとか…
まきお: でも、情報の早さなら、ネットの方が早かったりするよね
かさい: だねえ、でもやっぱ生で見たいんでしょう、百聞は一見に如かずって
    いうし
まきお: 新しくリリースされたソフトとかなら、まだわかるんよね。でも、
Flash みたいにある程度すれてきたソフトのセミナーってのはさ、本
    だっていっぱいでてるし、MLみたいなのだってあるし、ナニを求めて
    来るのかなぁ、と。そう考えると、つい、芸に走ることになるわけで
    すよ(笑)
かさい: ふむ、結局そこに行き着くわけね(笑)
まきお: これって関西人の特性なんかもしれんけどね、笑えたら得した気にな
    る(笑)
かさい: 笑わしたらもっと得したきになるしな(笑)
まきお: 笑っていただいて、ナンボ、やからねぇー
かさい: でもさ、自分が客として見に行ってた頃のことを思い出すとね、セミ
    ナーを見ながら応用とかも考えてた気がするんだよな
まきお: ふんふん
かさい: それはワシが偉かったのか、セミナーやってた、えつろー(遠藤悦郎
    氏のこと)とかが偉かったのかはわからんが
まきお: (笑)
かさい: 今、見に来てくれてる人がそこまで考えながら見てくれてれば本望な
    んだけどねー
まきお: 見た人がそれをどうするかまでは面倒みれないからねぇ、やる側は
かさい: まーねー(^^; Mac EXPO の話するつもりがセミナーの話になっちゃ
    ったねえ
まきお: まあええがな(笑)

【笠居 トシヒロ/グラフィックデザイナー】
なんとか無事EXPOで、4ステージこなしてきましたー
周りの人たちに風邪うつしまくったので、体調もすっかり元通り(笑)
<http://www.mad-c.com/>

【まつむら まきお/まんが、イラスト、アニメーション作家】
何気なく落としてきたフリーウェアのRPG「ORE BUSTER 2」にはまりまくり。
<http://www.yamagame.com/>(Mac、Win両方あり!)
ドラクエ、ゼルダ(スーファミ以前のね)にハマった人には超お勧め。
ただし、仕事がでけんよーになってもしらんぞ(笑)
<http://www.asahi-net.or.jp/~GU5M-MTMR/>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■えむの Hot Space! No.54
佐野元春の「eTHIS」

山口 壮/えむ
───────────────────────────────────

◇佐野元春の20周年記念サイト「eTHIS」

先月発売された佐野元春のベスト盤、お聴きになりました?(キライな人や全
然知らない方もおられるでしょうけど。まぁこれは個人の趣味ですからね)
最近はゆっくり音楽を聴く時間なんてほとんどないので、元々このCDは買うつ
もりじゃなかったんです。ところがたまたま立ち寄ったHMV で視聴したら、こ
れがまたとんでもなくいい音になっていること! ああ、技術の進歩ってすば
らしい......。今まで聴いてきたあの音はなんだったんだとかなりショ
ックを受けました。「アンジェリーナ」や「サムデイ」などがRemix されて生
まれ変わっているのにもめちゃくちゃ感動しました。僕にとっては近年希に見
る衝撃だったんです。透明プラスティックケース入りの初回限定盤(すでに数
少なくなっていました)を持って、速攻レジに飛んでいったのは言うまでもあ
りません。

さて、その元春のデビュー20周年を記念したサイト「eTHIS」が面白いようで
す。「ようです」と書くのは、実は見に行く暇がないからなんです。今回、こ
のサイトを紹介する前にちゃんと見ておこうと思ったんですけど...。トホ
ホな状態が続いているえむです。こんな僕のために、どなたかこのサイトのレ
ビューを書いていただけませんか。切にお願いします。(個人的なお願いをし
たらあかんよな(^^;) > 自分)

<eTHIS>
http://www.moto20th.com/

[ 関連ページ ]
<佐野元春自身の編集責任よる、デビュー20周年記念サイト“eTHIS”がオー
プン>
http://www.ascii.co.jp/ascii24/call.cgi?file=issue/1999/1214/srvc07.html

<SME、インターネット音楽配信サービス“bitmusic”を開始--佐野元春氏
に聞く>
http://www.ascii.co.jp/ascii24/call.cgi?file=issue/1999/1220/keyp01.html

<佐野元春のデジタル音楽コンテンツ、1週間で約1000人がWebから購入(1999
年2 月の記事)>
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/food/51623

◇俳句を詠むウイルス

毎度おなじみのウイルス情報です。起動のたびに異なる俳句を表示するウイル
ス「W32/Haiku」が見つかりました。Windows マシンに感染します。感染して
も重大な悪影響は与えないと言われていますが、ハードディスク上に見つけた
すべてのメールアドレス宛に、自分自身をhaiku.exe という添付ファイルとし
て送信します。迷惑な話です。もしもこんな意味のないメールが1 日に何10通
も送られてきたら、それだけでメールボックスが一杯になってしまうかもしま
せん。

<ウイルスが俳句!W32/Haikuについて>
http://www.cseltd.co.jp/sweep/newvirus/haiku.htm

<俳句を詠むワーム「W32/Haiku」>
http://www.zdnet.co.jp/news/0002/15/haiku.html

【山口 壮/えむ】 mailto:PXX06120@nifty.ne.jp
http://member.nifty.ne.jp/yamaguchi/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク
1メガバイトの豪速球!「WEB甲子園」まもなくエントリー開始

石井研二 大阪ソーホー・デジタルコンテンツ事業協同組合
inaka@osaka-soho.or.jp
───────────────────────────────────
「お客様の中に、WEB甲子園出場経験のある方はいらっしゃいませんか?」
「あ、はい。」

というわけで、WEB の世界から怪物クンをぞくぞくと送りだすべく、当組合が
準備しているコンテストがその名も

「第1 回ファーストサーバ杯争奪 ホームページデザインコンテスト WEB甲子
園2000」(うぇぶこうしえん・にせん)

です。これがちょっと変わったコンテストで、これは『デジクリ』の読者全員
に応募してもらわないといけないと、審査をお願いしている柴田編集長にスペ
ースをいただきました。

スケジュールは、

エントリー開始  3月1日
FTP による本応募 5月1日~31日
一次審査結果発表 6月30日
WEB での一般投票 7月1日~

で、一般投票の結果をふまえて、最終選考会を行い、受賞作品を決定しようと
いうわけです。

抽象的なデザインコンテストではなく、スポンサー企業群が出す具体的な課題
にこたえて、ウェブをプランニング・作成していただきます。プロ・アマ問わ
ず、応募地域・国籍問わず、個人でもグループでもOK。年齢制限もなし!

エントリーした全員に、FTP アカウントを発行します。ディスク容量は1 メガ
バイト。つまり、応募作品はどんなに複雑でも1 メガにおさめないと、FTP で
蹴られてしまう、という絶対条件がついています。

スポンサー企業はもうすぐ決定し、すでにオープンしている公式サイト
http://www.webkoshien.com/
(そのまんまのドメイン)に発表していきます。ウェブクリエイターにはおな
じみのM 社なども参加しているのでお楽しみに。

参加企業はもっと増えてもいいので、まだ募集しています。「能力あるウェブ
クリエイターに出会いたい」「自社のウェブへの取り組みをアピールしたい」
と思われる企業の方、ご連絡ください。お問い合わせは、
mailto:inaka@osaka-soho.or.jp まで。

企業課題にこたえてつくるのだから当然応募作品は新作のみ。過去実績は選考
に考慮しません。

エントリーできるのは9 つの部門。
デザイン部門/コピーライティング部門/コンセプト部門/
静止画部門/動画部門/キャラクター&タイプフェイス部門/
3D部門/システム&スクリプト部門/サウンド部門

HTMLは始めたばかりでも3Dはバリバリとか、斬新なコンセプトを温めていると
いう人にどんどん応募してもらいたいのです。コピーの上手い人がウェブの世
界にどんどん現れないと、ウェブは役に立つものにならないと思うし。

全部がそこそこできる人もいいけど、WEB 甲子園で出会った応募者同士が、自
分にない能力を持った人と出会ってネットワークを作ってくれればいいのです。

最終選考会では、各部門の最優秀者をベストナインとして表彰し、その中から
優勝者と準優勝者を決定します。優勝者には深紅の大優勝旗!(何しろ甲子園
だから)。1 年間部屋に飾ってもらって第2 回のときに返還しに来てもらう!
賞金は20万円。他にオリジナルドメインもプレゼント。クボタシステム開発の
提供する人気サーバ『ファーストサーバ』上にクールな自分のサイトをオープ
ンしてもらいましょう! 他のスポンサー企業からもアプリ賞品や旅行賞品な
どが用意されています。

さらに、優良企業のサイト作成に携わる権利もプレゼント! 作成実績として
受賞者のプロフィールを充実させることができます。

WEB 甲子園の本当の賞品は、この「実績」と言っても過言ではありません。

このドメインで公式サイトを通年展開し、受賞者たちのその後をしっかりレポ
ートし、受賞後の活躍をサポートしていこうというのも目論みのひとつ。

いわゆる賞をもらえるのはベストナインだけですが、最終選考に残った応募者
は一般投票以後、公式サイト上に長期間作品が掲載されているわけです。企業
が、自社のスタイルにあうクリエイターを探すことが可能です。つまりWEB 甲
子園は、『新作によるウェブデザイン年鑑』ということになります。

主催者は、大阪ソーホー・デジタルンコンテンツ事業協同組合。大阪府下に事
業所を持つSOHOクリエイター、システムエンジニア、コンサルタントが集まり、
お互いの専門性を組み合わせてE-ビジネスを進めている組合で、大阪府の正式
なハンコをもらった団体です。(ハンコ押したのはノック知事だけどね)

で、このg合で活動していてクライアント企業の人たちと話していると、今、
若いクリエイターと出会いたいと思っている会社がとても多いのですね。うち
の組合も、ウェブの仕事を頼める才能ネットワークを広げたい。なのに現場に
もどって若い人たちと話していると、力を持っているのに企業との出会いに恵
まれないでいる人がいっぱいいると。

だったら巨大なお見合いをやるしかない! ということで考えたのがこのコン
テストなのです。さあ、webkoshien.com をブックマークして、準備を始めて
ください。

WEB甲子園は、1 メガバイトの豪速球を待っています。

【いしい・けんじ】(有)いなかどっとコム代表。趣味はログ解析とキャンプ。
もともと編集者だからウェブページの「めくりごこち」にうるさい。
http://www.inaka.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
Webデザインサミット in 九州 ~次世代のWebデザイン~
http://www.node8193.com/wds2000/
───────────────────────────────────
<以下は主催者情報>

今、注目される「XML」についてのセミナーの他、"カリスマWeb デザイナー"
とも評される2 名のWeb デザイナー(伊藤氏・福井氏)をゲストに迎えて開催
されます。

主催 マルチメディア・アライアンス福岡(MAF)http://www.maf.gr.jp/
共催 Webデザインコンソーシアムhttp://www.webdesign.or.jp、福岡県他
日時 2月29日(火) 15時~17時30分
場所 イムズホール (福岡市中央区天神イムズ 9階)
セミナー内容
第一部 『XML時代のWebデザイン』 15:00~15:50
~次世代のWEBデザインを考える~
    スピーチ:伊藤幸治氏((有)イメージソース代表取締役)
    http://www.imgsrc.co.jp/
第二部 「XMLによるWebマガジン運用報告」 16:00~16:30
     スピーチ:大谷竜也(MAF個人会員)
      :吹上剛一(MAF法人会員、HMC賛助会員、デジタルハリウ
         ッド講師)
第三部 「次世代のWebデザインとビジネス展開(案)」 16:40~17:30
     ディスカッション:伊藤幸治氏((有)イメージソース代表取締役)
              福井信蔵氏(Shinzo Graphica代表)
              http://www.shinzo.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
第2回 D2K Interactive Party By Digital Daimyo 2000 開催決定!
http://www.fukuoka.com/D2K/
───────────────────────────────────
D2K では、日本中で沸騰するインターネットベンチャー企業のパワーをここ福
岡でも爆発させるために、来たる2 月29日火曜日、天神イムズホールにて第二
弾D2K インタラクティブパーティをずずずーーン! と開催。フクオカのベン
チャーパワーを世界に!
◎定員(500名)になり次第締切りますので、お申し込みはお早めに!

日時:2000年2月29日(火曜)19:00~ 
場所:天神イムズホールhttp://www.ims.co.jp/
会費:3000円(学生は50%OFF!)
主催:Digital Daimyo 2000でフクオカベンチャーを盛り上げるぞ実行委員会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■連載「ip2000」プロジェクト奮闘記 00026(2/23)
多次元進行開始

川井拓也
───────────────────────────────────
「ip2000」とは5 月に出航して世界を一周するピースボートという船を移動デ
バイスとして使いそこに映像、WEB、出版、デザイン、音楽を作るデジタルツ
ールを満載して「BSデジタル放送」「CSデジタル放送」「WEB」「雑誌」「CD」
などのソフトウェアコンテンツを制作していこうという壮大なプロジェクトで
す。ソフトウェア業界の「WILL」プロジェクトと解釈していただくとより理解
しやすいかもしれませんね。

このコラムの書き方を今週から大胆な手法に変えようと思います。私のメイン
マシンはSONYのVAIO C1 です。このコンパクトなマシンは常に携帯して会議や
セミナーなどでもリアルタイムに打ちこんでいっています。画面が横長なので
予算を作成したりプレ資料を作る場合は、自腹で買った三菱のVISEO につない
でXGA 画面として使っています。家でも同じです。

で、このマシンに常に連載の原稿メール画面を開けておくことにしました。と
いうのも一本の電話、ちょっとした会話が今すべてこの「ip2000」に向ってい
っているからです。(いや、私の中だけですがね・・)そのすべてをレポート
せねば。しかもメールソフトなら保存コマンドを実行しなくても自動でセーブ
してくれる。ということで、さらなるリアルなレポートとなるかどうか?

■は会社業務 ▲はその間に処理しているプロジェクトのコミュニケーション
形態を示すことにします。同時間で、複数のことが多次元的に処理できるのが
「デジタル」のいいところ。マルチタスクというやつですね。

8:00------------■出社■
プロデューサー会議用の資料作成&コピー
今回は日経ビジネスとAGOST の新雑誌からのコピーで新世代「サラリーマン」
についての啓蒙資料を作る。自分は出られない会議に自分の存在感を残すには
なにかを配るのが一番いい。主張が他人のコラムに置換わることでいやみに
ならない。
▲メール▲
おっとデジクリの編集長から「締めきりは前日の夕方ですよ」と警告。がんば
りまーす。このときリアルタイムで書かないとやはり無理とこの手法を発案。
したところでまた最新のデジクリ到着。斜め読みしたらまた神田さんがおもし
ろい無線の使い方を話している!負けないぞ~!
▲会話▲
そこに商社のプロデューサーが久しぶりに来社。弊社の「わいわいワイン村」
というCD-ROM を制作したところでイスラエル関係のビジネスに詳しい人だ。
ちょっとこの話をしたら「ピースボートには乗りたいと思っていたんだよ」と。
さらに「おれ、実は文筆業もやっているんだよね。ワインとか食に関するさ」
そして「オランダの番組でさ、リアルタイムで男女関係を追うクイズみたいな
のがあって、すごい視聴率をとっているんだそうだよ」「おお、トルゥーマン
ショウみたいなノリですかね?」「それはしらんがそういう下世話なのもおも
しろくない? 船だしさ」「そうです! 船なんて乗れば誰でも恋のひとつや
ふたつしますからね! そういう地上波っぽい企画というわ悪ノリも必要だと
思うんですよ」「じゃあ、これもらうよ」偶然とはいえ、灯台元暗しとはこの
ことだ。商社を巻きこむと物流をからませられる。

9:00-11:00------------■精算作業■
たまりにたまった領収書をさばく。個人的にもっとも嫌いな作業だ。
▲メール▲
途中にメールがいくつか飛びこむ。デジクリを見てメールをくれた初のデザイ
ナーだ! うれしい。来週のプレに向けてデザイナーの協力はほしかったので
今晩にでも会わないかと打診メールレス。
▲メール▲
ふと自分のデスクを見ると、今度自分が講師をするバンタンのカリキュラムの
FAX シート。「おお! そうだ。学生を旅費だけ負担して乗せていろいろなデ
ジタルの作業をやってもらうのに学校との提携をしなければ!」と思いメール。
現在のざっくりとした見積でもこれらの足は出すが、ボランティアのような層
を厚くしないとなかなか現実的には難しいと考えている。
▲会話▲
相談相手の違うフロアに行くと、そこのアシスタントのオンナノコが「来週の
デジタル系の人とのミーティングですが?」と。
▲メール▲
あれ! ベンチャーをしようとしている人を紹介したいという話を忘れていた
・・早速来週の月曜のDAP に来てもらうようにメールすると伝えた。で、過去
の連載も送る。

11:00-13:00------------■某放送局教育番組キャラクター開発打ちあわせ
打合せ中にもメールがいくつか。某大阪の大手メーカーからメール。別件だが
「インタラクティブ事業部」だったことを思いだし早速この件をメール。
▲電話▲
キャラの打合せ中に、某ゲームメーカーのキャラクター担当の友人からTEL が
入る。キャラの相談をしつつもゲームメーカーとのタイアップも考えたいので
その件をメール。

14:00-15:00------------■ディレクターと食事
▲会話▲
この件の進行を話した。来週月曜のプレゼンでVJ的にサポートしてあげるとの
うれしい言葉。「こういうプロジェクトは賛同者が最初から多くいる感じに見
えているのがいいでしょ? だから観客席からサポートするよ」うーん、感激。
でも泣いていられないので次の場へ。食後のトイレ。ぴあを持ちこんで、最初
に開いたページが「WILL」の広告だった。お! これはスキャンしてプレゼン
のデータに使おう~。

15:00-16:00------------■個人ギャラの整理と精算作業
▲メール▲
ここで親しい友人からメールで「デザイン会社の社長の布夢活動したんだけど
興味あるから合いたいって? 木曜は?」「OK WORKPAD に入力した!」とい
うことでプレひとつ決定。トップへのダイレクトプレゼンこそ、このプロジェ
クトに似つかわしい。
▲会話▲
ふとよった別フロアで、映画評論家であり会社の顧問でもある石上氏からひと
こと。「大変興味深く読んでいるよ」「へ? ・・・・なにを?ip2000 は石上
先生にまだ話して・・」「彼女がプリントアウトをくれたよ」「!」「船は好
きでね」「!」すぐに船の資料を渡した。
▲メール▲
カメラマンのサポーター女性からiMODE メール。「水曜のピースボートの打ち
あわせはいけないけど、来週はわたしがばっちりプレするわ」と心強いメッセ
ージ。うれしい。水曜は想定クライアントの話をピースボートサイドにもして、
ツテがあるところはうまくつないでもらおうと思う。また月曜のDAP の件も告
知して、より多くの人を呼べるように協力してもらう。といいながら、こうい
う日に限ってデスクの女性が撮影現場の通訳に行っており、うるさい外線と内
線がひっきりなしで、メインの仕事が進まない! くそっ。キーボードはすご
い速度で進み痛くなってきた。
▲電話▲
で、ある代理店の人と話す機会があり、それがたまたま「WILL」をやっている
代理店系の人だったので、相談&相談中にメール送信の許可をもらい送信。
▲メール▲
と、キャラクター系会社の友人からレスあり「会長でもなんでも紹介するが、
おもしろいだけでは見向きもしないぞ。しかし俺は死にそうな奴から順番にの
みに誘うことをポリシーとしているが、お前がいきなりトップになったから飲
むぞ!」というパンチメール! 乗ったろうじゃないか! 土曜の東京ゲーム
ショーで会うことに。

明日のプレゼンしなければいけないWEB で組もうとしていた会社から、競合の
問題のため参加できないという連絡! ピンチが襲来。

17:00-19:00------------■WEBサイトの打ちあわせ
▲メール▲
打合せ中のメールで、例の女性が紹介してくる人が「ソフトバンク」の人であ
ると分った。月曜のDAP の詳細を知りたいとメールにあったのでメールする。
夜は明日の別件WEB プレゼン資料を作ってから会社の書類処理をして、このプ
ロジェクトのプレゼンシートのベースを作る。一度ここでデジクリに送信!
19:05
(続く)

▼がぜん面白くなってきました。わたしももう少し若ければ、そして家族に問
題がなければ乗っている。石上さんなつかしい。コマフォト時代お世話に。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(2/23)
・不祝儀があったので礼服を出す。がが~ん、ウエストがしまらない。上着は
肩がきつい。こりゃぜったい無理だよ。時間は刻々と迫る。レンタルの時間も
ない。仕方ない黒い上下でも、と衣装棚をさぐるとダブルの礼服が出て来た。
あ、そうか、2 年くらい前に作ったんだっけ。昨年1 年間、夕食でいつも飽食
していて、運動もしなかったからおおいに太ったという自覚症状がある。おそ
るおそるズボンをはくと余裕で入った。ああ、よかった。配偶者はゴムを用い
てごまかしていた。礼服は時々点検しなければいかん。この歳では。(柴田)

・昨日ののりさんのコラムは投稿ではありませんでした。訂正し、お詫びいた
します。
・昨日の号で何故あんなにうだうだと人材が欲しいと言っていたか。電車でた
またま座った右隣の人はVisual Basicの本を、左隣の人はイントラ構築とウェ
ブ、もちろん大がかりなデータベース含むの企画書や仕様書を読んでいたから
である。その時NTサーバーとスクリプトのことで悩んでいた私は、思わず面識
のない両隣の方々に質問してしまいそうになったのだ。たまたま座った人がネ
ットやプログラムのお仕事をしているなんて、そういう時代なのかなと思った
りしたのだが。それにしても二人とも切れる感じがした。こんな人が身近にい
つもいたらどんなに楽だろう。切れる人の間で、問題解決のため、 5cmほどの
幅のあるNTサーバーの本を読んでいた。こっちも切れて見えてたかもな。さっ
ぱり理解していなかったんだけど。同じトラブルで悩むたくさんの人をネット
上で発見。だよねぇ。                 (hammer.mule)

----------------------------------------------------------------------
■ 日刊デジクリは投げ銭システム推進準備委員会の趣旨に賛同します ■
http://www.shohyo.co.jp/nagesen/ <投げ銭システムをすべてのhomepageに>
----------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
広告の御相談はこちらまで   mailto:info@dgcr.com

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.ne.jp/>、Pubzine<http://www.pubzine.com/>、
E-Magazine<http://www.emaga.com/>、カプライト<http://kapu.cplaza.ne.jp/>
のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2000 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■