[0885] このあたりで一区切り

投稿:  著者:


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.0885    2001/06/21.Thu発行
http://www.dgcr.com/    1998/04/13創刊   前号の発行部数 18457部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

---PR-----------------------------------------------------------------
            ■ AQUENT.INC ■

       エイクエントには、そのこたえがあります。

クリエイティブのジョブ情報満載  http://www.aquentpartners.co.jp/
-----------------------------------------------------------------PR---

 <悪いけど、ここイタリアはすでに夏です>

■デジクリトーク
 このあたりで一区切り
 須貝 弦

■デジクリトーク
 「バカンス中!」
 MIDORI(ローマ在住)

■デジクリトーク
 美少女制作者インタビューって?
 柴田忠男

■セミナー案内
 Apple Music & Audio Production Seminar

■新刊案内
 インクナブラ「InDesign 1.0検証秘録」「できるデジタル営業マンになる」



■デジクリトーク
このあたりで一区切り

須貝 弦
───────────────────────────────────
私が日刊デジクリ上にコラムを書くようになってから、早いもので2年半以上
が過ぎています。書き始めた当時は会社を辞めたばっかりで、我ながら血気盛
んなところを見せていたんですが(笑)、その後はほとんど雑談レベルの話に
終始しながら、それでもよくこんなに続いているな、というカンジです。

私がデジクリに書いていることっていうのは、ほとんど私が友人たちと電話で
話したりメールでやり取りしたようなことがベースになってます。「あれ欲し
いよねぇ」「あの雑誌読んだ?」「最近あの人どうしてる?」といった、「ド
トール」の中で繰り広げられているような、本当の世間話がベースなんです。

なんでそうなったかと言うと、私には難しい話ができないからです。一見難し
い話題が好きそうに思われる私ですが、そんなことはありません。難しそうな
話題について素人の立場から乱暴に話をするのは好きですが、その難しさの中
に立ち入っていくようなことはできません。難しい話をすると、眠くなってし
まします。

さて、「日刊デジタルクリエイターズ」というタイトルに相応しくないような
話題を提供することに専念してきた私ですが、実のところここ最近、まったく
「ネタ」がありません。ある人は「最近須貝君吠えてないねぇ」なんて言いま
すが、それはネタがないからです。吠えるネタがないだけならまだしも、なん
となくいろんなネタが「ない!」という状態にハマッっています。

いや、個人的にはいろんなネタがあるんです。せっかくためたスターバックス
のポイントカードを、シャツのポケットに入れたまま洗濯しちゃったんです。
涙が出てきました。でも、町田の東急ハンズの2Fに入っているカフェが、いま
まで軽食はサンドイッチとパスタがメインだったのが、最近オムライスが加わ
って、それが安いのにフンワリしてておいしいんです。

無印良品のFAX電話=シャープのそれ、はどうやら私があまり良い評判を聞か
ない某社製品と共通の問題を抱えているらしく、ちょっと購入を躊躇していま
す。いっぽう、カラリオC-700は割と本気で欲しいのですが、買ったところで
置く場所がないのが悩みです。

それよりもむしろ、最近ギャラが安いのに手間ばかりかかる仕事が多くて、マ
ジで収入に関わるくらい「損」な仕事にハメられてるので、この先どうしよう
・・・っていうほうが問題で、FAX欲しいとか言ってていいのか! という気
分にもなります。でもカラダとココロの健康は手に入れたいと思い、FAXもC-
700も、さらにはiBookも後回しにして自転車を買おうとマジに思い始めてもい
ます。

しかしね、ここまで来てしまうとただの日記なんです。まぁネタがないときは
そういうことでも書いて「書き続ける」ことを優先させては来たんですが、こ
れ以上、毎週木曜日にみなさんのお目を汚すわけにもいきませぬ。

実は最近、「デジクリの読者」を自称する人から、申し込んでもいないメルマ
ガが届くんです。最初に届いたときに「ふざけんなバーロー!」とか思って解
除したんですが、その後もご丁寧に届きます。やっぱり、いらんメールが来る
とイヤな気分になるときってありますよね。

で、自分の雑文が同じように人から「うざっ」とか思われるのも、ちょっとイ
ヤだしね・・・などと考えています。原稿の反響って最近はあまりないので実
際どう思われているのかは知りませんが。

まぁ、人にどう思われるかは置いておくとしても、ネタが足りないっていうの
は致命的です。最近の私と言えば、取材に追われているか、疲れていて&腐っ
ていて寝ているかのどちらかで、それほど変化に富んだ毎日を過ごしているワ
ケではありません。また、積み重ねた人生があるワケでもありません。

そもそも、こんな個人的なネタをここまで長々と書いているような現状ですか
ら、推して量るべし! でしょうか(自分のことを推して量ってどうする)。

従いまして、しばらくデジクリの木曜レギュラーからは外れさせていただくこ
とになりました。本当に雑文ばかりお目にかけて恥ずかしいばかりなのですが、
とりあえず「毎週○曜日担当」といったカタチは解くことになります。

今後は、本当に書きたい、伝えたいと思ったときに限って「投稿」するように
したいと思っています。アレが欲しい、コレ買ったという類いの話は、私自身
Webやメルマガを持っていますので、個人的な話題はそちらに集中的に投入し
ていくことにします。

そんなワケでして、たぶん今後もお目にかかることはあると思うのですが、ひ
とまず木曜日担当からはさようなら~ということで、今回をもって一区切りつ
けさせていただきます。

では、では。

【すがい・げん】sugai@macforest.com
過去に書いた原稿はほとんど捨ててしまったのでアレだが、まぁ頑張って続い
たと思います。何本くらい書いたのか数えておけば良かった。今回は相当一方
的なのだが「でも許して」。

・Residents in Forest of Macintosh
http://www.macforest.com/

・週刊Mac使い(メルマガ)
http://www.macforest.com/magazine/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---PR-----------------------------------------------------------------
【色見本帖勢揃いフェア】実施中!
GEK、DIC、TOYO INK、PANTONEなど有名色見本帖が勢揃い
特価品(最大75%OFF) プレゼントあり

デザイン・DTP・印刷用品 通信販売 G&Ecorp. http://www.gande.co.jp
-----------------------------------------------------------------PR---

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク
「バカンス中!」

MIDORI(ローマ在住)
───────────────────────────────────
ジメジメニッポンの皆さん!
悪いけど、ここイタリアはすでに夏です。
カラッとした太陽がさんさんと降り注いでます!
だから今バカンス中です。

息子は小学校の2年生です。小、中、高とも6月第2週の半ばで学校はおしまい
です。最終学年はその後試験になりますが、それ以外は9月の半ばまで3ヶ月
(打ち間違いじゃない)の夏休みです。ダンナは公務員で、年間36日(打ち間
違いじゃない。民間もそうです)保証されている有給をいつ取ろうと勝手です。

で、人出がまだ少なく、料金もオフシーズンの6月に3週間から4週間のバカン
スに出かけてしまうのが、子供が生まれてからの習慣になってます。

長期に渡って避暑を過ごすのが普通なので、シーズンだけの貸し家というのが
そこここにあります。6月だと一ヶ月4万円相当くらいから見つかります。7月8
月は相場が2倍から3倍に跳ね上がります。もっとお金を使いたい人は、長期滞
在をホテルでしちゃうわけです。

●貸し家を探すには…

今年の難問は電話回線でした。仕事のマンガ翻訳は6月に休んでしまうわけに
行かないので、毎年アナログで進め、家に帰ってから大急ぎで入力します。今
年はメールをはずすわけに行かず、電話回線は必須でした。

イタリアで何か物件を探すにはとにかく喋りまくるのが最良。昨今、携帯の普
及と電話代踏み倒し回避のため、電話回線をとりはずてしまう貸し家がほとん
どです。4月5月と捜しまわりましたが電話のある家が見つからず、ダンナは喋
りまくり作戦に出ました。

ダンナは役所の会計係。給料を現金で受け取る人や、各部署での支出などを受
け取りに、人が集まる所です。ただでさえおしゃべり好きなローマ人、黙って
金の受け渡しっていう事はまずないわけです。おしゃべりしながら、バカンス
に話を持って行き、女房がコンピューターを持っていかなくちゃいけなくてさ
ぁ、ほら、メールをね、使わないといけないから…などと来る人来る人に話す
うち、今回の家を貸してくれた人に出会ったわけです。

ティーナのダンナさんはこのジリオ島の出身。親からの家を持っています。自
分達の別荘として使っているので電話回線当然あり。6月なら私達使わないか
ら貸してあげる…と言う事になったのでした。

●そしてジリオ島へ

ジリオ(百合)島のティーナの家はカステッロ(城)と呼ばれる島のてっぺん
の旧市街にあります。その名の通り、13世紀の城壁の中の町です。(町といっ
ても5分で横断できます)たくさんある門の一つに、白い大理石のメディチ家
の紋章がかかったのがありました。ルネッサンス期にはメディチの支配下にあ
ったんですね。

島を構成するのと同じ石で建物ができてます。(なんていう石かは知らない)
道も同じ石板で舗装されてます。町を取り囲む城壁は石のままですが、人がす
む家は外壁に漆喰が塗られてます。全体の印象は灰褐色で、典型的な中部イタ
リアの中世の町。

窓やドアの横には花の鉢植えが必ずあります。その花がブーゲンビルやハイビ
スカスだったりするので、南イタリアと混ざったような妙な印象です。

町の入り口の城門の前には、いつもお年寄りが5、6人座って話をしてます。そ
れが絵になる。お年寄りってどこの町でも、その町の顔っていう気がします。
年寄りが、っていうか、色々な年令の住民が、町の目につく所にいて様になる
町って健康だな、と思います。

小山にできた13世紀の町ですから、道幅はせまく、車は城壁の外に置かざるを
えません。町の中には、教会がひとつ、食料品屋が一軒、肉屋が一軒、みやげ
物屋が2軒、バール(喫茶店)が2軒、レストランが2軒あります。もちろん、
海辺の新市街に郵便局や他の店があります。

総じて物価は高い。何しろ島ですからね。全部本土から船で運んできます。ロ
ーマで1キロ50円のトマトが200円というのは、買う気がしなくなります。仕方
なく買いましたけど。パスタ3キロ、トマトの水煮10缶、冷蔵庫に残っていた
サラミ、チーズは持参しました。

あ、海の話をしなくちゃいけない。この次でよろしゅうございましょうか?

【MIDORI】midoroma@geocities.co.jp
ジリオ島の借家の前に広場があって、そこに猫がひなたぼっこにやってくる。
毛皮がすっかり汚れてしまったペルシャとの混血、薄いグレーのアメリカンシ
ョート(こっちではヨーロピアンといってる)と三毛の混血、薄いグレーのシ
マ猫。シマ猫は左耳がへなっとなっている。遠慮がちに近付いてくる。ニャア
と挨拶して人さし指を差し出すとクンクンと匂いを嗅ぎ、頭を寄せてくるから、
なでてやる。こうやって他の二匹の頭も撫でた。ペルシャはひっくり返ってお
腹まで見せてくれた。
12年飼ったシマ猫ティミダが逝って2年目の夏だ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/5716/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デジクリトーク
美少女制作者インタビューって?

柴田忠男
───────────────────────────────────
わたしはデジクリ編集のかたわらオールアバウトジャパン(現在234名の専門
家がガイドするテーマ別情報サイト)で「バーチャルビューティ・CG美少女」
のガイド(編集長のようなもの)もやっている。

なぜいい歳して、そんなディープな(?)テーマをやっているのかというと、
いちおうこの業界の発起人のひとり(?)でもあるし、会ったことはないけど
作家さんはたくさん知っているし、とにかく「他人にやってほしくなかった」
から、ガイドに応募して苦心惨憺、合格してサイトオープンに間に合った。

いま30ちかいカテゴリでたくさんのリンクを集めているが、お仕事としてはそ
れにとどまらず、コラムを書いたり、ニュースレターを出したりけっこうやる
ことは多い。コラムは最低でも週1本。だんだんネタに困ってきたが、そこは
ソレ長いこと編集やっていれば容易に考えつく企画がある。

それをサイトの名物にしようとしているのが、美少女制作者インタビュー。つ
まり、美少女キャラをつくる人のこと(たいていは男)。美少女である制作者、
のほうがそりゃ~いいですけど。美少女をつくる美少女、いませんかね。

というわけで、いままで4人の作家にインタビューしてきた。もちろんメール
のやりとりだから、原稿にまとめるのはわりあい(とっても)簡単だ。

●インタビュー 場次東風さんの巻(6/15より掲載)

場次東風さん、お会いしたことはない。わがさいたま市から遙か西方にお住ま
いのはずだ。わたしがプロデュースした「CGアイドルコンテスト」や「メール
de GIRL」なる企画に参加していただいたことがある。最近リアルな娘を創造
したのでインタビュ~。

──お名前は一度聞いたら忘れられないインパクトがありますね。

「場次東風」はもちろん馬耳東風の語路合わせです。まあ、生きるにあたって、
この方が楽かな~と考えて付けました。ちなみに、馬耳東風とは、牧場の馬の
耳に穏やかな春風が届く様を表しています。(深く考えないように…)

──そのお名前を聞いた相手の反応は?

よく、馬次東風と書かれているの見ます。(あはははは)言葉を知っている人
ほど間違えちゃうんですよね~っ。まったくの嘘でもないから、まあ、いいか
あっ。

──サイトの名前も独特ですが、どういう意味がありますか。

「アルテミスの森の妖精たち」は架空の世界のアルテミスという森に住むエル
フ三姉妹ののどかな生活を描いた牧歌的な連作CGのことです。今様ではなく、
時間にとららわれない、のんびりとした世界を7年ほど前からゆっくりと創造
(?)しています。

──なぜ美少女をつくるのですか。

アルテミスのデッサンに血の涙を流していたので、そのデッサン用にまさに自
分専用として作成したのが「素体壱号」です。その甲斐があってか、素体壱号
は零号を経てそれなりにイメージに近いオブジェクトとなりました。それに、
仕事の幅を広げるために、どうせ3DCGを勉強するのなら、やはり可愛い女の子
を作る方が気分が良いですからね~っ。(あはははは)▼以下はサイトに続く

「バーチャルビューティ・CG美少女」サイトで全文をお楽しみ下さい
http://allabout.co.jp/entertainment/virtualbeauty/

場次東風 アルテミスの森の妖精たち
http://www.jade.dti.ne.jp/~baji/3dcg/3d_munu.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
Apple Music & Audio Production Seminar
http://www.apple.co.jp/hotnews/2001/0626music_seminar.html
───────────────────────────────────
アップルは、6月26日(火)と27(水)の2日間、青山テピア(東京・青山)に
て「Apple Music & Audio Production Seminar」を開催する。同イベントでは、
音楽系メーカーおよび販売代理店9社の協力で、DVDサラウンド/ハイクオリテ
ィオーディオなど、Music & Audio Productionに関する最新のMacintosh
Solutionが一堂に会する。各種ブース展示とセミナーにより、音楽系クリエー
ターの制作環境を強力にサポートする最新のテクノロジー&製品を体験できる
イベントとなっている。

日時 6月26日(火)11:00 ~ 20:00
   6月27日(水)11:00 ~ 17:00
会場 青山テピア 4F
東京都港区北青山2-8-44
http://www.tepia.or.jp/

▼各セミナーの内容はサイトを参照。登録制ではない。セミナー定員は50名程
度、参加者が多い場合は立ち見。各社のオリジナルグッズなど豪華景品が当た
るアンケートも実施。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新刊案内
インクナブラ刊「InDesign 1.0検証秘録」「できるデジタル営業マンになる」
http://www.incunabula.co.jp/
───────────────────────────────────
<ニュースリリースより>

インクナブラでは「InDesign 1.0検証秘録」と「できるデジタル営業マンにな
る」の2冊の書籍を販売いたします。同時に新しい3Dの素材集を4タイトル発行
します。

「InDesign 1.0検証秘録」は、InDesignをDTPで使うときにもっとも気になる、
出力の部分について検証したものです。InDesignにIllustrator EPSやPDFを貼
り込んだときのフォントの認識や出力、そしてPDFを書き出すときの注意点な
どを解説しています。

「できるデジタル営業マンになる」は、営業活動の効率化のあり方、ビジネス
モデルの考え方、印刷会社のコアコンピタンス、競争しないで勝つ方法、弱者
でも勝てる方法など、営業マンとして、さらに飛躍するために、是非知ってお
きたい話題をとりあげ、デジタル化のなかで、印刷営業はどのように行動する
べきなのを考えたものです。

新しい素材集は、商品写真やメインビジュアルを引き立たせるための「ステー
ジ」となる素材、0と1のデジタル信号をデフォルメしたイメージ素材で、デジ
タルを強く表現したい分野でお使いいただく「パルス」、そしてDNAの二重ら
せんをモチーフにしたもの含めてらせんのイメージをテーマにした「らせん」。
また、様々なリングを組み合わせ、見開きで張り込めるA3ノビ素材の「リング」
です。詳しくはサイトを御覧下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記(06/21)
・けっこう好きだったあるメルマガがさいきん変わった。「お題」が設定され
て、それについて毎週担当の人が書いている。彼らは文章の専門家ではなく、
SOHOの専門家(あ、ばれちゃった)なんだから、そりゃ気のきいたテキストも
あるが概して面白くない。その分野の有名人が「好きな本」について語れば、
ある程度の共感や興味を持つ読者もいよう。しかし、リアルタイムに現状の問
題やグチや喜びを書いていたときのほうがずっと興味深かった。やはりものご
とは進行形がいちばんおもしろい。デジクリはまだまだ歩き始めたばかり、こ
れからますますおもしろくなる(はず)。大阪でお会いしましょう。(柴田)
・須貝さん、長いことありがとうございました。でも、すぐ会えるって。

・午前0時から「FlashPowerSession 2001」の受付を開始した。滑り出しは好
調。思っていたより早く席が埋まるかもしれない。交流会はスピーカーさんた
ちと話せるチャンス。迷うなら参加してみてね! /名刺交換し、ひと通り仕
事の話をしたあとに読者さんだとわかる時がある。とても恥ずかしい。反面嬉
しい。読者数は少ないわけじゃないし、雑誌にもいろいろ紹介されてはいるん
だけど知名度は低いわけで。まずいことは書かないでおこう、と決めてもきっ
と書いちゃうんだろうな~。/プレゼントよろしくです! (hammer.mule)
・スガイさん、ありがとうございました!! でもまだ書いてくださいね~!
http://www.dgcr.com/fps2001/
http://www.dgcr.com/present/index2.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行   デジタルクリエイターズ
     <http://www.dgcr.com/>

編集長     柴田忠男 
デスク     濱村和恵 
アソシエーツ  神田敏晶 
        森川眞行 

情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
 担当:濱村和恵
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで  
メーリングリスト参加者募集中  <http://www.dgcr.com/ml/>

★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
 お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://rap.tegami.com/mag2/>、
Macky!<http://macky.nifty.com/>、カプライト<http://kapu.cplaza.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、E-Magazine<http://www.emaga.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>のシステムを利用して配信しています。

Copyright(C), 1998-2001 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■