■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1235-2 2003/01/22.Wed発行
http://www.dgcr.com/ 1998/04/13創刊 前号の発行部数 21143部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
---PR-----------------------------------------------------------------
マウスで動く映像コンテンツがDRAGRIによって手軽に作成できます。再生も
プラグイン不要、Webブラウザで気軽に楽しめます。デジカメの連続画像や
DV映像をDRAGRIで加工して、動くホームページやMyアルバムを作っちゃおう!
そしてDRAGRIサイトのアルバムコーナーにUPして友達に公開しよう!
☆ コンテストの入賞作品 公開中!☆( http://www.dragri-fan.com )
-----------------------------------------------------------------PR---
■主催者による情報も含みます。
■必ずご自分でサイトの内容を確認してください。
【日刊デジタルクリエイターズ】 No.1235-2 2003/01/22.Wed発行
http://www.dgcr.com/ 1998/04/13創刊 前号の発行部数 21143部
情報提供・投稿・広告の御相談はこちらまで mailto:info@dgcr.com
登録・解除・変更・FAQはこちら http://www.dgcr.com/regist/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
---PR-----------------------------------------------------------------
マウスで動く映像コンテンツがDRAGRIによって手軽に作成できます。再生も
プラグイン不要、Webブラウザで気軽に楽しめます。デジカメの連続画像や
DV映像をDRAGRIで加工して、動くホームページやMyアルバムを作っちゃおう!
そしてDRAGRIサイトのアルバムコーナーにUPして友達に公開しよう!
☆ コンテストの入賞作品 公開中!☆( http://www.dragri-fan.com )
-----------------------------------------------------------------PR---
■主催者による情報も含みます。
■必ずご自分でサイトの内容を確認してください。
■展覧会案内
Photon Exhibision / ExVISION
http://www.photon01.co.jp/~derin/exb/main.html
───────────────────────────────────
会期:1月28日(火)~2月15日(土)12:00~19:00
会場:人形町エキシビットスペースVison's
ライブパフォーマンス 2月10日(月)15日(土)17:00~
Photon:「戦わない、殺さないゲーム」制作を目的として設立された、株式会
社フォトンのアーティスト・クロスメディアである、応用芸術ベンチャー・カ
ンパニー。メディアアーティスト、CGアーティスト、ミュージシャン、ゲーム
プランナーなどで構成されている。コミュニケーションをテーマにした多彩な
活動を展開している。チームフォトン・株式会社フォトン代表は3dグラフィテ
ィストの渡邉英徳。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
F-siteの2003年2月定期勉強会
http://f-site.org/cont/fr_100.html
───────────────────────────────────
日時:2月1日(土)13:30~17:00
テーマ「発売直前!Swift3D demo」講師:佐分利仁(サブリン)氏
「FlashアニメーションLIVE」講師:A.e.Suck(えーいーさっく)氏
場所:代々木・オリンピック記念青少年総合センター
参加費用:1,000円(会議室使用料など)
募集定員:120名
詳細&申し込み: http://f-site.org/cont/fr_100.html
※上記テーマは何のまえぶれもなく突然当日に変更される事があります。
・F-site
http://www.F-site.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
Adobe Photoshop 7.0 & Illustrator 10 テクニック講座と
Webソリューションセミナー
http://www.dsp.co.jp/HRM/creator/seminar/
───────────────────────────────────
(株)デジタルスケープ主催のTIPS&テクニック講座。
Adobe Photoshop 7.0&Adobe Illustrator 10のTIPSをはじめとして、その革
新的な新機能を中心にクリエイティブとWebのソリューションを紹介。クロス
メディアを実現するAdobe GoLive、Adobe LiveMotionを用いた制作のワークフ
ローなどのデモンストレーションを行います。
日時:2月4日(火) 14:00~16:30
会場:アドビシステムズ株式会社(ゲートシティ大崎)
会費:無料(先着30名)
申込:メールのサブジェクトを ◆Adobeセミナー◆日刊デジクリ分 として、
train@dsp.co.jp までお申込みください。追ってご案内を送らせて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
多摩美術大学情報デザイン学科卒業研究制作展~タマジョー~
http://www.idd.tamabi.ac.jp/idd2002/
───────────────────────────────────
「出来事のかたち」展
会期:2月1日(土)~5日(水)11:00~20:00
会場:スパイラルガーデン 入場無料
「想像から創造へ」
会期:2月27日(木)~3月2日(日)11:00~20:00
会場:横浜赤レンガ倉庫1号館 入場無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンテスト案内
2003年上半期「みんなのホームページコンテスト」
http://www.fancs.com/webcontest/
───────────────────────────────────
アフィリエイト運用代行サービス「A8.net」やショッピング&サービス検索
「Zubaken.net」を運用する(株)ファンコミュニケーションズは、ホームペ
ージオーナーを対象にした、ホームページコンテストを開催する。
エントリー期間:2月28日までサイトからエントリーする
応募資格:日本語のホームページを公開されている個人、法人、グループ
賞金:大賞30万円 1名、部門賞3万円 8名(ビジネス部門、サービス・情報部
門、ホビー部門、コミュニティ部門、ブロードバンド部門、デザイン部門他)
審査:一次審査で40サイトに絞り、2次審査として一般投票と審査員による評
価を行なう。審査員:小林弘人氏(月刊サイゾー発行人、元ホットワイヤード
編集長)中島由弘氏(インターネットマガジン編集長/.Net テクノロジー編集
長)松井久生氏(イラストレーター)他
発表:4月10日(予定)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
IMI FESTIVAL2003 「未来せんきょ」プレイベント
インターメディウム研究所・IMI大学院スクール 公開講座
「今福龍太×伊藤俊治 -島を渡る-」
http://www.iminet.ac.jp/
───────────────────────────────────
日時:2月9日(日)開場12:30 開演13:00
場所:インターメディウム研究所(吹田市・千里万博記念公園内)
料金:無料(席に限りがありますので、お早めにご予約下さい)
文化人類学者であり批評家の今福龍太氏と美術史家の伊藤俊治氏。ともに世界
各地を移動しながら思考を続ける彼らが、世界を旅するための新たなイメージ
である「群島 -archipelago-」について語ります。民族学、アート、批評、文
学、すべての境界を越えて響きあう様々なイメージは私たちを漂流する思索の
島々へ導いてくれることでしょう。また、今回上映される映像作品、今福龍太
氏の「0 Espirito do Nosso Tempo(われわれの時代の精神)」と港千尋氏の
「デジタルスペクタル・フォトドキュマン『変身の山』」は、大阪初上映。
予約方法 入力フォームに必要事項をご記入の上、送信
http://www.iminet.ac.jp/
mailto:archipelago2003@yahoo.co.jp 宛てに、受講希望者名、メールアドレ
ス、連絡先を送信。TEL.090-9811-4353 (代表・砂原)まで連絡。いずれか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
確定申告セミナー "SOHO の確定申告のツボ!"
http://www.ann.co.jp/dreamegg/event/20030205/
───────────────────────────────────
来る2月5日、メールマガジン『SOHO の確定申告:実践編』が大好評のアクト
総合税務会計事務所から、税理士・堀井弘三先生をお招きして、確定申告セミ
ナーを開催します。セミナーに続いてのDream Egg新年会には、たくさんの名
刺を持って、ご参加下さい!!
日時:2月5日(水)14:00~16:00
場所:福井県産業情報センター 2F 会議室A
http://www.fukui-iic.or.jp/fiic/koutsuu.html
講師:税理士 堀井弘三氏
http://www.soho-tax.jp/
内容:堀井先生のお話と質疑応答。事前質問に、当日お答え頂ける特典つき!
定員:20名【締切り】1月28日(火)17時
料金:Dream Egg 会員=無料 非会員=1000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
Webプロデューサー養成講座 基礎偏第3回
http://blue.tricorn.net/misumimn/j.x?v=10&u=7192
───────────────────────────────────
日時:2月21日(金)13:00~19:00(12:40受付開始)
会場:恵比寿・EBIS 303 501会議室
定員:50名(※定員となり次第締め切り)
受講料金:39,800円(消費税別)
申し込み方法:専用のフォームかR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ブックガイド
インクナブラ「Mac OS XでDTPする前に読む本」など2冊
http://www.incunabula.co.jp/
───────────────────────────────────
「Mac OS XでDTPする前に読む本」は、Mac OS XでDTPするときに是非とも知っ
ておきたいテーマを取り上げたもの。Mac OS Xのダイナミックダウンロードと
密接な関係のあるQuartzで作成されるPDFと、DistillerやIllustratorで作成
されるAdobe PDFとの違いにスポットを当てて、Mac OS XのQuartzの仕組みを
実例をあげて解説する。
Mac OS Xにバンドルされるアプリケーションやユーティリティを使い、PDFビ
ューワーとしてのプレビュー、プリントセンターで作成する仮想プリンタ、
ColorSyncユーティリティでみるプロファイルのガモット、テキストエディッ
トでするUTF-16での書き出しなど、DTPと関わり深いテーマを整理した。
同時に「本気でマスターするInDesign 2.0 PDF読本」も発行する。InDesign
2.0にPDFを貼り込んだとき、貼り込まれたPDF内のフォントがどのように扱わ
れるのかを検証した。OCF、CID、TrueType、OpenTypeとほとんどのフォントフ
ォーマットを検証した。また、InDesignにPDFを貼り込むとき、貼り込み方法
によってはいくつものサイズでPDFを貼り込むことができる。Distillerと
Illustrator、InDesignで異なる貼り込み方の違いを解説した。
後半は、印刷用とリンクやしおりを設定したスクリーンブラウズ用のPDFの作
り方を説明している。InDesignのPDF書き出しダイアログを使いこなし、
InDesignにしおりやリンクを自動的に生成させる方法を整理したもの。
「Mac OS XでDTPする前に読む本」はA5サイズで全104P。3,800円(税別)「本
気でマスターするInDesign 2.0 PDF読本」はA5サイズで全112ページ。4,800円
(税別)。1月27日までにフォームでのお申し込み場合は、「Mac OS X使いこ
なしガイド」や「InDesign 1.0検証秘録」がプレゼントされる。なお、27日ま
での予約でのお申し込みでは送料は無料になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
ロボットから見えるニュービジネスモデル
http://event.b-platz.ne.jp/eve_detail.php3?H_A_NO=00742
───────────────────────────────────
大阪産業創造館では、ロボットテクノロジー(RT)の最先端で活躍している研
究者や企業関係者等を迎え、ロボット産業の現状と可能性を考えるイベントを
開催する。
日時:2月17日(月)13:00~17:00
場所:大阪産業創造館 3Fマーケットプラザ
参加費:無料
・基調講演/13:00~13:45
「あしたのロボットテクノロジー」
浅田稔(大阪大学大学院工学研究科教授)
・パネルディスカッション/13:45~15:00
「ロボットが切り開く生活と次世代産業」
<パネリスト>
浅田稔(大阪大学大学院工学研究科教授)
石黒周(北野共生システムプロジェクト技術参事)
石黒浩(ATR知能ロボティクス研究所客員室長/大阪大学教授)
赤澤洋平(株式会社システクアカザワ 代表取締役)
内山 隆(株式会社 富士通研究所・ペリフェラルシステム研究所所長)
<司会>築地達郎(京都経済新聞社編集長)
著作「ロボットも恋をする」(中公新書)
寄稿「知恵蔵2003年版」ロボットコーナー
・デモンストレーション/15時~17時
「MARON-1(マロンワン)」富士通総合研究所
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/10/7.html
「CREO(クレオ)」ロボット科学教育コンソーシアムCREO
http://www.creo21.com/
「ロボビー」「むー」ATR知能ロボティクス研究所
http://www.mic.atr.co.jp/~michita/everyday/product.html
http://www.mic.atr.co.jp/~okada/Projects/MuuProj/asahi.4.20.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
DHオープンカレッジの1月、2月のスケジュールを公開
http://partners.dhw.co.jp/
───────────────────────────────────
デジタルハリウッド・パートナーズは、1月と2月のDHオープンカレッジのスケ
ジュールを公開した。それぞれ、デジタルハリウッドパートナーズ会員3000円、
一般6000円。会場はデジハリ東京校。
●1月28日(火)16:00~17:30(開場15:30)
『鬼武者』&『biohazard』CGムービーに学ぶ、世界を目指せるコンテンツプ
ロデュース術
講師:福本隆司氏(リンクス デジワークス 常務取締役/プロデューサー)
●1月28日(火)18:00~19:30(開場17:30)
インターネットは企画力こそ生きる道:売れる企画と売れない企画~テレビと
インターネットの違いに学ぶ~
講師:武井克明氏(パワープレイ 代表)
●2月4日(火)16:30~18:00(開場16:00)
2003年のeコマース像 ~何がうけるか、どう変わるか~
講師:南場智子氏(ディ・エヌ・エー(DeNA)代表取締役)
●2月20日(火)16:30~18:00(開場16:00)
「デジハリWebプロデュース2003/SPRING」
~プロデューサーがビジネスを変える!~これからのビジネスをリードする
Web&eビジネスプロデューサーになる方法
講師 藤本真佐(デジタルハリウッド 代表取締役社長兼CEO)
参加費:無料(要予約)当日来場:1000円
●2月25日(火)16:30~18:00(開場16:00)
非理系人間のための勝利に導くeCRM術
~2003年ネットビジネスの重要キーワード~
講師 杉浦治(デジタルハリウッド デジタルハリウッド・ソリューションズ
取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
VJイベント"PIX" VOL3
http://www.pixdisc.com/ja/pixdisc/event.html
───────────────────────────────────
ピクセルクラフト社は、VJイベント"PIX"の第三弾を開催する。VJプレイの披
露だけでなく、「How to VJ」的なVJに関するセミナーの開催を予定。これか
らVJを始めたいけれども、どうしていいか分からない方。そもそもVJがどうや
って映像を表現しているか知りたい方のために行なう。
日時:2月1日(土)オープン18時30分 スタート19時~22時
料金:2000円/1drink 1000円(PIXDISC User)
場所:EX'REALM 渋谷区神宮前1-12-6 TEL.03-5770-2771
http://www.exrealm.com
DJ:Share The Fantasy
VJ:Samurai、ecran、TomoGrapher、UNU
主催:ピクセルクラフト有限会社 協力:ローランド株式会社 運営:R.G.B
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンテスト案内
第15回 CGアニメ コンテスト
http://doga.jp/contest/
───────────────────────────────────
自主制作のCGアニメを対象とした国内最大規模で、最も歴史のあるコンテスト。
1989年から毎年開催されており、今回で15回目となる。自主制作CGアニメ作品
の発表の場を設け、広く一般にPRするとともに、その質的向上を促進すること
を目的とする。応募締切 2003年2月14日必着。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
<今日の作家シリーズ>夏原 新展-光学劇場-
http://www.mydome.or.jp/ocac/
───────────────────────────────────
この度、大阪府立現代美術センターでは「今日の作家シリーズ」として大阪府
出身のメディア・アーティスト夏原新の個展を開催します。夏原新は府立産業
デザイン研究所を経て、多摩美術大学でデザインを学んだ後、主に映像メディ
アを用いて、鑑賞者の反応と連動して作品が変化するインタラクティブな作品
で注目を集めています。夏原新のこれまでの活動の全貌を見る個展として、過
去の作品とともに新作も発表します。入場無料。
会期:1月21日(火)~31日(金)平日10時~18時(土祝10時~16時)日休
会場:大阪府立現代美術センター(大阪市中央区大手前3-1-43 大阪府新別館
北館・南館 TEL.06-4790-8520
・対談-夏原新×大和田龍夫(Inter Communication 編集長)
日時:1月25日(土)午後2時~午後4時
会場:大阪府立現代美術センター展示室A→展示室B
入場無料(申込不要)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
PAGE【4時間Workshop】
プロのためのWebデザインWorkshop
http://www.jagat.or.jp/PAGE/2003/seminar/g5_7.htm#g07
───────────────────────────────────
Web制作の仕事は次第に短納期・低価格、かつ高品質が前提となる。デザイン
力、企画力、マーケティング力などとという本来の制作の差別化の部分で勝負
をしていくためにも、短期間での高品位なサイト構築、そして管理・更新の効
率化を意識したサイト設計手法など、制作のワークフロー・ルール作りが急務
である。プロのWebクリエイターがさらけ出す、これがWeb制作ワークフローの
鉄則!※マクロメディア社DreamweaverとFireworks(デモ版可)がインストー
ルされたマシンをご持参をいただくとより一層の理解が深まります
日時:2月6日(木)15:00~19:00
講師:森川眞行(シリコンカフェ)
会場:池袋サンシャインシティ文化会館5階
参加費:15,750円(税込み)申し込み締切1月31日
【ナイトセミナー】(ビール付)もあります
●クロスメディアでこうして儲けろ!
http://www.jagat.or.jp/PAGE/2003/seminar/g1_4.htm#g04
日時:2月5日(水)18:00~20:00
講師:白旗保則(グローバルデザイン株式会社)森川眞行(シリコンカフェ)
参加費:15,750円(税込み)申し込み締切1月31日
PAGE2003の入場料(1000円)とガイドブック(1000円)が無料になる展示会招
待券ダウンロードサービス
http://www.jagat.or.jp/open/page/page_invi_form.asp
PAGE2003の詳細
http://www.jagat.or.jp/page/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
ドイツの最も美しい本展
http://www.printing-museum.org/jp/exhibition/pp/021206/
───────────────────────────────────
会期:開催中~2月16日(日) 10:00~18:00(入館は17:30まで)月曜休館
会場:印刷博物館 P&Pギャラリー(文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル)
入場料:無料(印刷博物館本展示室にご入場の際は入場料が必要です)
本の内容から組み立てられた造本コンセプト、それをもとに計画されたタイポ
グラフィ、グラフィック、組版、印刷、用紙、製本。これら重要な要素を、与
えられた条件のもとに厳選し、最も効果的な方法で造り出された美しい本の
数々を展示いたします。(サイトより)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■情報CLIP
コンテンツのビジネスモデルとして注目される 「元離宮二条城」
(DNP Museum Information Japan / artscape)
http://www.dnp.co.jp/artscape/knowledge/it/0301/kageyama.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行 デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>
編集長 柴田忠男
デスク 濱村和恵
アソシエーツ 神田敏晶
アシスト 島田敬子
情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで
★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、Macky!<http://macky.nifty.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>、めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、
LUNDI<http://lundi.jp/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、
posbee<http://www.posbee.com/>、のシステムを利用して配信しています。
★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/>
Copyright(C), 1998-2002 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Photon Exhibision / ExVISION
http://www.photon01.co.jp/~derin/exb/main.html
───────────────────────────────────
会期:1月28日(火)~2月15日(土)12:00~19:00
会場:人形町エキシビットスペースVison's
ライブパフォーマンス 2月10日(月)15日(土)17:00~
Photon:「戦わない、殺さないゲーム」制作を目的として設立された、株式会
社フォトンのアーティスト・クロスメディアである、応用芸術ベンチャー・カ
ンパニー。メディアアーティスト、CGアーティスト、ミュージシャン、ゲーム
プランナーなどで構成されている。コミュニケーションをテーマにした多彩な
活動を展開している。チームフォトン・株式会社フォトン代表は3dグラフィテ
ィストの渡邉英徳。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
F-siteの2003年2月定期勉強会
http://f-site.org/cont/fr_100.html
───────────────────────────────────
日時:2月1日(土)13:30~17:00
テーマ「発売直前!Swift3D demo」講師:佐分利仁(サブリン)氏
「FlashアニメーションLIVE」講師:A.e.Suck(えーいーさっく)氏
場所:代々木・オリンピック記念青少年総合センター
参加費用:1,000円(会議室使用料など)
募集定員:120名
詳細&申し込み: http://f-site.org/cont/fr_100.html
※上記テーマは何のまえぶれもなく突然当日に変更される事があります。
・F-site
http://www.F-site.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
Adobe Photoshop 7.0 & Illustrator 10 テクニック講座と
Webソリューションセミナー
http://www.dsp.co.jp/HRM/creator/seminar/
───────────────────────────────────
(株)デジタルスケープ主催のTIPS&テクニック講座。
Adobe Photoshop 7.0&Adobe Illustrator 10のTIPSをはじめとして、その革
新的な新機能を中心にクリエイティブとWebのソリューションを紹介。クロス
メディアを実現するAdobe GoLive、Adobe LiveMotionを用いた制作のワークフ
ローなどのデモンストレーションを行います。
日時:2月4日(火) 14:00~16:30
会場:アドビシステムズ株式会社(ゲートシティ大崎)
会費:無料(先着30名)
申込:メールのサブジェクトを ◆Adobeセミナー◆日刊デジクリ分 として、
train@dsp.co.jp までお申込みください。追ってご案内を送らせて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
多摩美術大学情報デザイン学科卒業研究制作展~タマジョー~
http://www.idd.tamabi.ac.jp/idd2002/
───────────────────────────────────
「出来事のかたち」展
会期:2月1日(土)~5日(水)11:00~20:00
会場:スパイラルガーデン 入場無料
「想像から創造へ」
会期:2月27日(木)~3月2日(日)11:00~20:00
会場:横浜赤レンガ倉庫1号館 入場無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンテスト案内
2003年上半期「みんなのホームページコンテスト」
http://www.fancs.com/webcontest/
───────────────────────────────────
アフィリエイト運用代行サービス「A8.net」やショッピング&サービス検索
「Zubaken.net」を運用する(株)ファンコミュニケーションズは、ホームペ
ージオーナーを対象にした、ホームページコンテストを開催する。
エントリー期間:2月28日までサイトからエントリーする
応募資格:日本語のホームページを公開されている個人、法人、グループ
賞金:大賞30万円 1名、部門賞3万円 8名(ビジネス部門、サービス・情報部
門、ホビー部門、コミュニティ部門、ブロードバンド部門、デザイン部門他)
審査:一次審査で40サイトに絞り、2次審査として一般投票と審査員による評
価を行なう。審査員:小林弘人氏(月刊サイゾー発行人、元ホットワイヤード
編集長)中島由弘氏(インターネットマガジン編集長/.Net テクノロジー編集
長)松井久生氏(イラストレーター)他
発表:4月10日(予定)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
IMI FESTIVAL2003 「未来せんきょ」プレイベント
インターメディウム研究所・IMI大学院スクール 公開講座
「今福龍太×伊藤俊治 -島を渡る-」
http://www.iminet.ac.jp/
───────────────────────────────────
日時:2月9日(日)開場12:30 開演13:00
場所:インターメディウム研究所(吹田市・千里万博記念公園内)
料金:無料(席に限りがありますので、お早めにご予約下さい)
文化人類学者であり批評家の今福龍太氏と美術史家の伊藤俊治氏。ともに世界
各地を移動しながら思考を続ける彼らが、世界を旅するための新たなイメージ
である「群島 -archipelago-」について語ります。民族学、アート、批評、文
学、すべての境界を越えて響きあう様々なイメージは私たちを漂流する思索の
島々へ導いてくれることでしょう。また、今回上映される映像作品、今福龍太
氏の「0 Espirito do Nosso Tempo(われわれの時代の精神)」と港千尋氏の
「デジタルスペクタル・フォトドキュマン『変身の山』」は、大阪初上映。
予約方法 入力フォームに必要事項をご記入の上、送信
http://www.iminet.ac.jp/
mailto:archipelago2003@yahoo.co.jp 宛てに、受講希望者名、メールアドレ
ス、連絡先を送信。TEL.090-9811-4353 (代表・砂原)まで連絡。いずれか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
確定申告セミナー "SOHO の確定申告のツボ!"
http://www.ann.co.jp/dreamegg/event/20030205/
───────────────────────────────────
来る2月5日、メールマガジン『SOHO の確定申告:実践編』が大好評のアクト
総合税務会計事務所から、税理士・堀井弘三先生をお招きして、確定申告セミ
ナーを開催します。セミナーに続いてのDream Egg新年会には、たくさんの名
刺を持って、ご参加下さい!!
日時:2月5日(水)14:00~16:00
場所:福井県産業情報センター 2F 会議室A
http://www.fukui-iic.or.jp/fiic/koutsuu.html
講師:税理士 堀井弘三氏
http://www.soho-tax.jp/
内容:堀井先生のお話と質疑応答。事前質問に、当日お答え頂ける特典つき!
定員:20名【締切り】1月28日(火)17時
料金:Dream Egg 会員=無料 非会員=1000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
Webプロデューサー養成講座 基礎偏第3回
http://blue.tricorn.net/misumimn/j.x?v=10&u=7192
───────────────────────────────────
日時:2月21日(金)13:00~19:00(12:40受付開始)
会場:恵比寿・EBIS 303 501会議室
定員:50名(※定員となり次第締め切り)
受講料金:39,800円(消費税別)
申し込み方法:専用のフォームかR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ブックガイド
インクナブラ「Mac OS XでDTPする前に読む本」など2冊
http://www.incunabula.co.jp/
───────────────────────────────────
「Mac OS XでDTPする前に読む本」は、Mac OS XでDTPするときに是非とも知っ
ておきたいテーマを取り上げたもの。Mac OS Xのダイナミックダウンロードと
密接な関係のあるQuartzで作成されるPDFと、DistillerやIllustratorで作成
されるAdobe PDFとの違いにスポットを当てて、Mac OS XのQuartzの仕組みを
実例をあげて解説する。
Mac OS Xにバンドルされるアプリケーションやユーティリティを使い、PDFビ
ューワーとしてのプレビュー、プリントセンターで作成する仮想プリンタ、
ColorSyncユーティリティでみるプロファイルのガモット、テキストエディッ
トでするUTF-16での書き出しなど、DTPと関わり深いテーマを整理した。
同時に「本気でマスターするInDesign 2.0 PDF読本」も発行する。InDesign
2.0にPDFを貼り込んだとき、貼り込まれたPDF内のフォントがどのように扱わ
れるのかを検証した。OCF、CID、TrueType、OpenTypeとほとんどのフォントフ
ォーマットを検証した。また、InDesignにPDFを貼り込むとき、貼り込み方法
によってはいくつものサイズでPDFを貼り込むことができる。Distillerと
Illustrator、InDesignで異なる貼り込み方の違いを解説した。
後半は、印刷用とリンクやしおりを設定したスクリーンブラウズ用のPDFの作
り方を説明している。InDesignのPDF書き出しダイアログを使いこなし、
InDesignにしおりやリンクを自動的に生成させる方法を整理したもの。
「Mac OS XでDTPする前に読む本」はA5サイズで全104P。3,800円(税別)「本
気でマスターするInDesign 2.0 PDF読本」はA5サイズで全112ページ。4,800円
(税別)。1月27日までにフォームでのお申し込み場合は、「Mac OS X使いこ
なしガイド」や「InDesign 1.0検証秘録」がプレゼントされる。なお、27日ま
での予約でのお申し込みでは送料は無料になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
ロボットから見えるニュービジネスモデル
http://event.b-platz.ne.jp/eve_detail.php3?H_A_NO=00742
───────────────────────────────────
大阪産業創造館では、ロボットテクノロジー(RT)の最先端で活躍している研
究者や企業関係者等を迎え、ロボット産業の現状と可能性を考えるイベントを
開催する。
日時:2月17日(月)13:00~17:00
場所:大阪産業創造館 3Fマーケットプラザ
参加費:無料
・基調講演/13:00~13:45
「あしたのロボットテクノロジー」
浅田稔(大阪大学大学院工学研究科教授)
・パネルディスカッション/13:45~15:00
「ロボットが切り開く生活と次世代産業」
<パネリスト>
浅田稔(大阪大学大学院工学研究科教授)
石黒周(北野共生システムプロジェクト技術参事)
石黒浩(ATR知能ロボティクス研究所客員室長/大阪大学教授)
赤澤洋平(株式会社システクアカザワ 代表取締役)
内山 隆(株式会社 富士通研究所・ペリフェラルシステム研究所所長)
<司会>築地達郎(京都経済新聞社編集長)
著作「ロボットも恋をする」(中公新書)
寄稿「知恵蔵2003年版」ロボットコーナー
・デモンストレーション/15時~17時
「MARON-1(マロンワン)」富士通総合研究所
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/10/7.html
「CREO(クレオ)」ロボット科学教育コンソーシアムCREO
http://www.creo21.com/
「ロボビー」「むー」ATR知能ロボティクス研究所
http://www.mic.atr.co.jp/~michita/everyday/product.html
http://www.mic.atr.co.jp/~okada/Projects/MuuProj/asahi.4.20.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
DHオープンカレッジの1月、2月のスケジュールを公開
http://partners.dhw.co.jp/
───────────────────────────────────
デジタルハリウッド・パートナーズは、1月と2月のDHオープンカレッジのスケ
ジュールを公開した。それぞれ、デジタルハリウッドパートナーズ会員3000円、
一般6000円。会場はデジハリ東京校。
●1月28日(火)16:00~17:30(開場15:30)
『鬼武者』&『biohazard』CGムービーに学ぶ、世界を目指せるコンテンツプ
ロデュース術
講師:福本隆司氏(リンクス デジワークス 常務取締役/プロデューサー)
●1月28日(火)18:00~19:30(開場17:30)
インターネットは企画力こそ生きる道:売れる企画と売れない企画~テレビと
インターネットの違いに学ぶ~
講師:武井克明氏(パワープレイ 代表)
●2月4日(火)16:30~18:00(開場16:00)
2003年のeコマース像 ~何がうけるか、どう変わるか~
講師:南場智子氏(ディ・エヌ・エー(DeNA)代表取締役)
●2月20日(火)16:30~18:00(開場16:00)
「デジハリWebプロデュース2003/SPRING」
~プロデューサーがビジネスを変える!~これからのビジネスをリードする
Web&eビジネスプロデューサーになる方法
講師 藤本真佐(デジタルハリウッド 代表取締役社長兼CEO)
参加費:無料(要予約)当日来場:1000円
●2月25日(火)16:30~18:00(開場16:00)
非理系人間のための勝利に導くeCRM術
~2003年ネットビジネスの重要キーワード~
講師 杉浦治(デジタルハリウッド デジタルハリウッド・ソリューションズ
取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント案内
VJイベント"PIX" VOL3
http://www.pixdisc.com/ja/pixdisc/event.html
───────────────────────────────────
ピクセルクラフト社は、VJイベント"PIX"の第三弾を開催する。VJプレイの披
露だけでなく、「How to VJ」的なVJに関するセミナーの開催を予定。これか
らVJを始めたいけれども、どうしていいか分からない方。そもそもVJがどうや
って映像を表現しているか知りたい方のために行なう。
日時:2月1日(土)オープン18時30分 スタート19時~22時
料金:2000円/1drink 1000円(PIXDISC User)
場所:EX'REALM 渋谷区神宮前1-12-6 TEL.03-5770-2771
http://www.exrealm.com
DJ:Share The Fantasy
VJ:Samurai、ecran、TomoGrapher、UNU
主催:ピクセルクラフト有限会社 協力:ローランド株式会社 運営:R.G.B
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンテスト案内
第15回 CGアニメ コンテスト
http://doga.jp/contest/
───────────────────────────────────
自主制作のCGアニメを対象とした国内最大規模で、最も歴史のあるコンテスト。
1989年から毎年開催されており、今回で15回目となる。自主制作CGアニメ作品
の発表の場を設け、広く一般にPRするとともに、その質的向上を促進すること
を目的とする。応募締切 2003年2月14日必着。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
<今日の作家シリーズ>夏原 新展-光学劇場-
http://www.mydome.or.jp/ocac/
───────────────────────────────────
この度、大阪府立現代美術センターでは「今日の作家シリーズ」として大阪府
出身のメディア・アーティスト夏原新の個展を開催します。夏原新は府立産業
デザイン研究所を経て、多摩美術大学でデザインを学んだ後、主に映像メディ
アを用いて、鑑賞者の反応と連動して作品が変化するインタラクティブな作品
で注目を集めています。夏原新のこれまでの活動の全貌を見る個展として、過
去の作品とともに新作も発表します。入場無料。
会期:1月21日(火)~31日(金)平日10時~18時(土祝10時~16時)日休
会場:大阪府立現代美術センター(大阪市中央区大手前3-1-43 大阪府新別館
北館・南館 TEL.06-4790-8520
・対談-夏原新×大和田龍夫(Inter Communication 編集長)
日時:1月25日(土)午後2時~午後4時
会場:大阪府立現代美術センター展示室A→展示室B
入場無料(申込不要)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー案内
PAGE【4時間Workshop】
プロのためのWebデザインWorkshop
http://www.jagat.or.jp/PAGE/2003/seminar/g5_7.htm#g07
───────────────────────────────────
Web制作の仕事は次第に短納期・低価格、かつ高品質が前提となる。デザイン
力、企画力、マーケティング力などとという本来の制作の差別化の部分で勝負
をしていくためにも、短期間での高品位なサイト構築、そして管理・更新の効
率化を意識したサイト設計手法など、制作のワークフロー・ルール作りが急務
である。プロのWebクリエイターがさらけ出す、これがWeb制作ワークフローの
鉄則!※マクロメディア社DreamweaverとFireworks(デモ版可)がインストー
ルされたマシンをご持参をいただくとより一層の理解が深まります
日時:2月6日(木)15:00~19:00
講師:森川眞行(シリコンカフェ)
会場:池袋サンシャインシティ文化会館5階
参加費:15,750円(税込み)申し込み締切1月31日
【ナイトセミナー】(ビール付)もあります
●クロスメディアでこうして儲けろ!
http://www.jagat.or.jp/PAGE/2003/seminar/g1_4.htm#g04
日時:2月5日(水)18:00~20:00
講師:白旗保則(グローバルデザイン株式会社)森川眞行(シリコンカフェ)
参加費:15,750円(税込み)申し込み締切1月31日
PAGE2003の入場料(1000円)とガイドブック(1000円)が無料になる展示会招
待券ダウンロードサービス
http://www.jagat.or.jp/open/page/page_invi_form.asp
PAGE2003の詳細
http://www.jagat.or.jp/page/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展覧会案内
ドイツの最も美しい本展
http://www.printing-museum.org/jp/exhibition/pp/021206/
───────────────────────────────────
会期:開催中~2月16日(日) 10:00~18:00(入館は17:30まで)月曜休館
会場:印刷博物館 P&Pギャラリー(文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル)
入場料:無料(印刷博物館本展示室にご入場の際は入場料が必要です)
本の内容から組み立てられた造本コンセプト、それをもとに計画されたタイポ
グラフィ、グラフィック、組版、印刷、用紙、製本。これら重要な要素を、与
えられた条件のもとに厳選し、最も効果的な方法で造り出された美しい本の
数々を展示いたします。(サイトより)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■情報CLIP
コンテンツのビジネスモデルとして注目される 「元離宮二条城」
(DNP Museum Information Japan / artscape)
http://www.dnp.co.jp/artscape/knowledge/it/0301/kageyama.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行 デジタルクリエイターズ <http://www.dgcr.com/>
編集長 柴田忠男
デスク 濱村和恵
アソシエーツ 神田敏晶
アシスト 島田敬子
情報提供・投稿・プレスリリース・記事・コラムはこちらまで
登録・解除・変更・FAQはこちら <http://www.dgcr.com/regist/index.html>
広告の御相談はこちらまで
★等幅フォントでご覧ください。
★【日刊デジタルクリエイターズ】は無料です。
お友達にも是非お奨め下さい (^_^)/
★日刊デジクリは、まぐまぐ<http://mag2.com/>、
E-Magazine<http://emaga.com/>、カプライト<http://kapu.biglobe.ne.jp/>、
Pubzine<http://www.pubzine.com/>、Macky!<http://macky.nifty.com/>、
melma!<http://www.melma.com/>、めろんぱん<http://www.melonpan.net/>、
LUNDI<http://lundi.jp/>、MAGBee<http://magbee.ad-j.com/>、
posbee<http://www.posbee.com/>、のシステムを利用して配信しています。
★携帯電話対応メルマガもあります。<http://dgcr.com/i/>
Copyright(C), 1998-2002 デジタルクリエイターズ
許可なく転載することを禁じます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■